Date: 2023.08.26(Sat)
Categories: 地域選挙
今後の松阪市が決まります
任期満了に伴う松阪市長選が来る9月3日(日)に投開票となり、明日8月27日(日)に告示を迎えます。
今後の松阪市の方向性が決まる、大事な大事な市長選です。
立候補予定者は2名となり、現職と新人の一騎打ちとなるようです。
私たちも宅建協会として、空き家対策や行政懇談会など松阪市とは様々なかかわりがあるので、市長選は
最も大事な選挙の1つとなります。
当日行けない方には
そんな大事な松阪市長選挙ですが、9月3日には投票に行けない方もいらっしゃると思います。
そんな方には、期日前投票や不在者投票が8月28日(日)より9月2日(土)まで公共施設や大型商業施設
で受付されます。
松阪市役所本庁舎5階、嬉野・三雲・飯南・飯高の各振興局で、時間は午前8時半から午後8時まで。
アピタ松阪三雲店では午前10時から午後8時まで。
飯高管内出張所は8月31日から9月2日までの午前8時半から午後5時までとなります。
その1票が未来の松阪を決めます
あなたの1票で未来の松阪市の方向性が決まると思います。
候補者の公約や街頭演説などをよく聞き、ぜひ投票に参加しましょう。
9月3日は投票会場に行きましょう。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
℡ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2021.07.03(Sat)
Categories: 選挙

【令和3年7月25日松阪市議会議員選挙】
大切な1票を忘れずに
来る令和3年7月25日(日)松阪市議会議員選挙の投票日です。
東洋ハウジング前の梅村学園口バス停にもポスター掲示場が設けられました。
これからの松阪市を住みよいところにすることを託す大切な選挙です。
有権者の皆さん、大切な1票を忘れずに投票しましょう。
告知日(立候補届け出受付日)・・・令和3年7月18日(日)
投票日・・・令和3年7月25日(日)午前7時~午後8時まで
(一部投票所は午前7時から午後6時まで)
期日前投票も
7月25日当日に予定がある方は、必ず期日前投票をお願いします。
期日前投票は7月19日(月)から7月24日(土)の投票日前日まで各所で行われています。
ちなみに、飯高の一部の場所は7月22日(木)から7月24日(土)までの期間のみです。
詳しくは松阪市議会議員選挙(期日前投票)
クリック
投票所入場券を市内全域に郵送
基本的に投票に必要な投票場入場券については、市内全域に7月19日頃までに郵便にて郵送
されるようです。
投票場で投票入場券が無くても、選挙人名簿に登録されている方であることが確認できれば
投票できるようなので、届くのが遅かったりした場合は投票場の係員に聞いてみると良いそ
うです(本人確認用に運転免許証など持参されると良いようです)
松阪市議会議員選挙投票所入場券についてのホームページ
クリック
密を避けるための工夫
新型コロナウイルス感染症対策としてなのかどうかわかりませんが、期日前投票の各会場の
混雑状況がわかるサイトもありました。
期日前投票所の混雑状況
クリック
(サイト中ほど)
感染症対策として、混雑状況を確認しながら来場することも出来ますね。
ぜひ利用してください。
あなたの大切な1票
最初に申し上げたように、これからの松阪市がどうなっていくか、これからの松阪市をどの
ようにしていきたいか!という思いを有権者が議員に託す大切な1票です。
あなたの思いが届くチャンスです。
候補者の考え方をしっかり理解し、1票を投じて下さい。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2021.06.29(Tue)
Categories: 選挙

【令和3年7月25日松阪市議会議員選挙】
大切な1票を忘れずに
令和3年7月25日(日)松阪市議会議員選挙の投票日です。
東洋ハウジング前の梅村学園口バス停にもポスター掲示場が設けられました。
これからの松阪市を住みよいところにすることを託す大切な選挙です。
有権者の皆さん、大切な1票を忘れずに投票しましょう。
告知日(立候補届け出受付日)・・・令和3年7月18日(日)
投票日・・・令和3年7月25日(日)午前7時~午後8時まで
(一部投票所は午前7時から午後6時まで)
期日前投票も
7月25日当日に予定がある方は、必ず期日前投票をお願いします。
期日前投票は7月19日(月)から7月24日(土)の投票日前日まで各所で行われています。
ちなみに、飯高の一部の場所は7月22日(木)から7月24日(土)までの期間のみです。
詳しくは松阪市議会議員選挙(期日前投票)
クリック
投票所入場券を市内全域に郵送
基本的に投票に必要な投票場入場券については、市内全域に7月19日頃までに郵便にて郵送
されるようです。
投票場で投票入場券が無くても、選挙人名簿に登録されている方であることが確認できれば
投票できるようなので、届くのが遅かったりした場合は投票場の係員に聞いてみると良いそ
うです(本人確認用に運転免許証など持参されると良いようです)
松阪市議会議員選挙投票所入場券についてのホームページ
クリック
密を避けるための工夫
新型コロナウイルス感染症対策としてなのかどうかわかりませんが、期日前投票の各会場の
混雑状況がわかるサイトもありました。
期日前投票所の混雑状況
クリック
(サイト中ほど)
感染症対策として、混雑状況を確認しながら来場することも出来ますね。
ぜひ利用してください。
あなたの大切な1票
最初に申し上げたように、これからの松阪市がどうなっていくか、これからの松阪市をどの
ようにしていきたいか!という思いを有権者が議員に託す大切な1票です。
あなたの思いが届くチャンスです。
候補者の考え方をしっかり理解し、1票を投じて下さい。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2011.03.21(Mon)
Categories: 選挙
本日、雨の予報だったのに、なんとかもちましたね
今日の変わりに、明日は雨かな
さてさて、事務所前にこんな看板が設置されました。

最初、トラックが止まったので
何してるのかなあ・・・
なんて思ってたら、選挙ポスターの看板の設置です。
そうです。
来月の4月10日は三重県知事選挙&三重県議会議員選挙です。
これからの三重県がどうなるのかが懸かってる、大事な大事な選挙!!
県民一人一人が、しっかり考え、大事な1票を投票しましょう!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
大きな地図で見る
Date: 2007.09.12(Wed)
Categories: 選挙
昼過ぎ、突然のニュースが日本列島を走りました
そう、安倍首相辞任(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
これだけ、色々なことがあり毎日日替わりで安倍政権の
マイナスなニュースが流れたら、そろそろかななんて
思ってましたが、実際に辞任表明をされると・・・って
感じです
皮肉にも、辞任表明をした直後の日経平均は100円少々
跳ね上がったみたいですね
(すぐにまた下げたようですが・・・)
今回の首相が良かったのかどうかの問題は、わりませんが、
今の国会内の話は、なにやら本来の国会の内容からはかけ離れて
いるような気がしてなりません。
ニュースを見てる
と次の総裁選は14日公示・19日投票
の予定で調整中のようですが、今度はそろそろ足の引っ張り
合いのような政治ではなく、本当にどうしたら日本はよく
なるかを真剣に考えてもらえる政治であってもらいたいもの
ですね
普段あまり、こんな話はブログではしないのですが、今日は
辞任のニュースを聞いて、少し驚いたので書いてみました
皆さんはどう思われましたか?
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.07.25(Wed)
Categories: 選挙
本当に、梅雨は明けてないのでしょうか
いい天気が続きますね
このまま行くと、実はもう明けてました・・・
なんてことにならないのだろうか。笑
さて、皆さん、ご存知の通り、今度の
日曜日(29日)は第21回参議院議員通常選挙
です。
ニシやんは、まだどなたに投票するかは
きちんと決めてませんが、これから、公約等を
しっかり見て、国政に対して思いを届けてくれる
方に投票したいと思います
そのためには、しっかり考えたいと・・・。
皆さんも、しっかり考えて29日にはきちんと
投票場に行きましょう
ちなみに、期日前投票は前日の7月28日までです。
仕事、レジャー、旅行等、理由は何でもいいので
当日どうしてもいけない方は、きちんと期日前投票に
参加しましょう
しかし、誰に投票しようかな・・・
もう少し時間はあるので、悩みます。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2005.09.11(Sun)
Categories: 選挙
本日は投票日である。
みなさん、投票には行かれましたか?
ニシやんは仕事なので、朝から行って来た。
今回の選挙は、いろいろな意味でこれからの日本を考える重要な選挙だと思う。
郵政民営化、年金等いろいろな事が問題視されてますが、このままでは日本はだめになってしまうだろう。
本当にこれからの日本を考えてくれる候補者、政党が当選する事を願います。
明日未明には結果が出るそうだが、非常に楽しみです。
早く帰って速報を見ます。
株式会社 東洋ハウジング三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)