Date: 2008.03.21(Fri)
Categories: 車
花粉症の方、今日は辛かったのではないでしょうか

本日お会いしたお客様も、今日は辛そうでしたよ
大きなマスクをしっかりされてました
さてさて、本日よりニシやんの足がキューブになりました

と言っても、カロゴンを変えたわけではなく、家の車が
ドック入りした為、奥さんがカロゴンに乗り、ニシやんが
代車のキューブに
まだ新しいレンタカーなので、新車のいい感じの匂いが
2週間くらいかかるそうなので、当分の間はキューブです
たまには違う車に乗るのも良いものですね
事故しないように気をつけます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.10.17(Wed)
Categories: 車
最近、1日、1週間、1ヶ月が取っても早く感じる
ニシやんです
こんな事を感じるのは、年をとったせい??
なのでしょうか??
さてさて、最近ドンドン値上がりしてるガソリン
松阪で生活している以上、切り離せないのが車
その車に必要なのが、ガソリンと言う事で本日のニュース
にも書いてありましたが、このガソリンがまたまた
値上げになるようですね
来月からみたいですが、とうとう150円にかなり近づく
のでは・・・なんて、恐ろしい事が書いてありました。
一気に5円近く上がるみたいです
ますます、燃費を考えて省エネ運転をしないといけませんね
今月末に、必ずガソリンを入れておこ~っと・・・笑
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.02.09(Fri)
Categories: 車
車検からカロゴンが帰ってきました
いろんな事が、新しくなってパワーアップしてます。
磨り減っていたタイヤは新品

これで、雨の日も安心(*^o^*)
な・なんと、ETCも装着してしましました

しかし、カードは挿入してません
これで、高速も早くいけます。
しかし、カードの未挿入には注意しなくては・・・。
ほかにも、ブレーキフルードなども交換してもらい、結構いい感じです。
これで、仕事もバリバリと・・・笑
頑張ります。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.02.06(Tue)
Categories: 車
最近、本当に暖かいですね。
先週末、やっと冬らしくなったと思いきや、今週は春みたいです
今朝、いつものキレイきれい大作戦をコートを着て決行していたら、帰ってきたときには汗だくでした
来週はじめに友達家族とまたまた山にスキー
に行こうとしているニシやんとしては、雪が解けないか非常に心配です。(`・ω・´)
さて、話は変わって日ごろ大変お世話になってるニシやんの車、カロゴンがただ今、車検で外出中です
んで、変わりの代車が

この軽自動車です。
そう、アルトです。
最近の軽は本当によく走りますね。
昔、会社勤めしていた頃は営業で軽に乗ってたのですが、その頃の軽自動車はあまり走らなかったので、久しぶりに乗って非常に驚きました(・A・)
明日いっぱいこのアルトにお世話になります。
明後日にはカロゴンがパワーアップして戻ってきます。
最近洗車してないから、今度休みで家にいるときは洗ってあげなくては・・・なんて考えてるニシやんです。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.01.12(Fri)
Categories: 車
ニシやんは東洋ハウジングの営業をしているので、当然車が必要不可欠。
そして、車にはガソリンが必要です。
そう、そのガソリンですが、最近本当にセルフサービスのスタンドが増えましたね。
何をかくそう、ニシやんもセルフのスタンドでガソリンを入れてます。
去年の原油高騰をさかいにそれからずっとです。

最初は、ガソリンなんて自分で入れたことなかったので、戸惑いましたが今ではなれたものです。
これで、スタンドの店員さんもできるかも・・・(笑)
なんせ、コンピューターが音声で全て教えてくれます。
今、お世話になってるセルフスタンドは、非常に愛想もよく窓拭きのタオルもサービスで貸してくれます。
洗車好きのニシやんにとっては、非常に重宝してます(笑)
これからもお世話になると思いますので、スタンドの方、どうぞ宜しくお願い致します。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.12.22(Fri)
Categories: 車
先日買った新しいバッテリーをようやく交換しました
やろうやろうと思いながら、考えてるだけでなかなか実行しなかったのですが、昨日やっとです。
時間にして5分少々。

しかし、エンジンルームの汚い事。
年末の最後の洗車にはエンジンルームも拭いてあげたいと思います。
夜撮影したので、少しピンボケ。
バッテリー交換後は、エンジン始動の調子いい事。
朝の寒い時間帯でもなんのその!
車屋をしている弟にはやっと変えたのって言われました。(笑)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.12.15(Fri)
Categories: 車
Date: 2006.11.27(Mon)
Categories: 車
家の車は買って4年少々経つのだが、そろそろリモコンキーの電池がなくなってきた。数日前から気付いてたのだが明日明日と思ってたので、なかなか交換出来ずやっと今日時間を見つけて交換に行った。
ボタン電池なので、家電量販店に行き精密ドライバーを借り品番を調べて交換。
価格は200円少々。
あまりボタン電池を買わないからかもう少し高いものだと思ってた
意外に安く、少しびっくり。
しかし、これでリモコンをいらいらせずに使用できます。
もっと早く交換すればよかった。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.11.02(Thu)
Categories: 車
初めてETC付けて来ました。
後付なので、少々みっともないですが、シフトノブの下のボックスの中に入れたので、分かりません。
アンテナは分かるけど・・・。
画像に残そうとデジカメを探したのですが、家に置いてきた事を思い出しました。
残念!
まだカードが出来てないので、乗るたびに『カードが挿入されてません』見たいな事を言われる
少し気持ち悪いです。
これで、高速は並ばずに通過できます。
カードを入れて、実際走るのはいつになるだろう・・・。笑
車好きのニシやんとしては、今から楽しみです。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.10.16(Mon)
Categories: 車
先日の休みの朝6時に起きて営業車の掃除をしたのだが、室内までは時間がなかったので、今日時間を見つけてきれいにしました。
普段、なかなか掃除を出来ないので、今日は気持ちを込めてぴかぴかに

画像では分かりにくいと思いますが、マットの下もきれいに、キレイに。
いつもお世話になってる車だけに、キレイにしてあげないとね!
きれいな車で、気分よく事務所に戻ってホームページを更新しようといじってると、またまた最悪な事が・・・。
なぜか分からないけど、バグってしまって・・・。
しかも、折角とってあったバックアップまで一緒の症状。
意味ないじゃんって叫びたくなりました。
とりあえず、アップしてあるものは支障がないのですが、本体に入ってるものが正常に作動してません。
また明日格闘します。
なんでなんだろう・・・?
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.07.13(Thu)
Categories: 車
先日のカロゴンの掃除の時に発見したタイヤの溝。

こんなのだったので、気にはなってたのだが忙しいのをいい事になかなかやってなかった。
しかし、日ごろから乗ってる車。
いろんな所に行ってくれる大変お世話になってる大切な車。
なので、今日昼から時間をとり、前後のタイヤ交換を行った。
しかし、昼の1時過ぎにやったものだから暑いのなんのって(→。←)
カロゴンの外気温は39℃
正直ひっくり返りそうな数字
しかし、今やらないとこの溝では危なくてしょうがない。

ジャッキと馬とインパクトを車屋の弟に借り作業開始。
しかし、インパクトは便利である。
十字レンチ等では、何回転しなくてはいけないのか分からないくらいまわさなきゃいけないのが、一瞬で完了。
交換して、最後はトルクレンチで最後の閉めに。
このトルクレンチがまた優れもの。
十字レンチではどこまで閉めればいいのかわからなくなるが、トルクレンチは思いっきり締めてもある決まられた加重以上は締まらない。
自宅にはない便利物を使いながら、短時間で作業終了。
しか~し、驚くべき事、発見。
なんと、タイヤに刺さった釘。
しかたなく、終了してからスタンドで抜いてもらいそのまま修理。
思わぬ出費でしたが、走ってる最中にエアーが抜けて大事にならずに良かったです。
無事、全工程終了して再び仕事に向かいました。
みなさんも、車の点検はお早めに!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.14(Wed)
Categories: 車
本日夕方、保険屋をしている弟に頼まれて、お客さんの車屋さんのイベントに行ってきました。
ていっても、夜は会議があったのでほんの1時間少々ですが・・・。
で、こんな感じのイベントなんですが、

驚いた事に食べるもの、飲むもの全て無料。
本当に感謝祭って感じでした。
車屋さんのイベントだから車の説明やいろいろと車に関した事もあるのかな~なんて思って行ったニシやんにしてみれば正直『あれっ』って感じでした。
なにやら、基本的には購入後のお客様を呼んで、会社とお客様の関係をもっと親密にして紹介をお願いしますって感じでした。
しかし、ニシやんが早く帰ったからかもしれませんが、もう少し初めてそうなお客様にもフレンドリーに話しかけてもいいんじゃないって感じだったのが残念。
もしかして、帰ったあとがそうだったらごめんなさい。
しかし、料理、コンサート、マジック(先に帰ったので見れませんでしたが)など結構お金のかかったイベントみたいでした。

従業員さんの感じもよく、もし買うんならこんなお店がいいかもって感じもしましたよ。食べ物の味は少し濃かったような・・・。
(ただだから贅沢は言えませんが)
ちなみに、ビール(発泡酒)、ウーロン茶、ジュースも飲み放題。
食べ物はホテルのバイキングみたいにあったかく保温されてました。
車屋さんありがとうございました
もう少しゆっくりしたかったニシやんでした。
東洋ハウジングのHPがもうすぐ8000アクセス。今日中に達成するかな?
株式会社 東洋ハウジング
三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.04.25(Tue)
Categories: 車

いつも、ガソリンを入れてもらってるエネオスのスタンドでこれをもっらたので、早速アクセスして応募してみた。
少し前にもらったのだが忘れてたら、先日も「応募した?」ってお店の方に聞かれたので思い出しやってみた。
内容は、イチロー観戦ツアー!
でも、考えてみたらあたっても困るかも・・・。ってのが本音。
6日間もあるのだが、殆どの人が行けないのではないかなって思った。
それよりも、現実的にハイオク1万円分はほしいって感じ。
でも、その前にあたるわけないかも知れんけど・・・。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.03.14(Tue)
Categories: 車
家の車のブレーキバルブが切れたので、ネッツトヨタノヴェル三重に行ってきた。
バルブだけ買おうと思い、行ったのだが何のことはない、料金はいいですって言われた。
ま~、バルブだけだから、安いものだとは思うがいいといわれると何か申し訳ない気分だった。
ちなみに、こんな形です。

ブレーキと、スモールが一体型。
でも、そろそろLEDにすればいいのにね。
消費電力は少ないし、玉切れたるものはないし・・・。
後は、料金の問題なんだろうな!
でも、さいきんLEDも増えてきたので、何年後かには全車種のバルブ全てがLEDになってるだろうけど・・・。
と言うわけで、今日は帰って早速取付してみたいと思います。
奥につめがあるので、割らないようにしないと・・・。
本日は、全然仕事とは関係のない大好きな車のことでした。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2005.10.20(Thu)
Categories: 車

先日、こんな葉書がトヨタ自動車からきた。
リコールである。
ニシやんの営業車はカローラワゴンのフィールダーで、カロゴンだ。
カローラ系のリコールらしいが、一番売れている車種だけにリコールの費用は莫大なものだろう。
しかし、起こってしまったことは仕方がない。
以下に早く対処をするかの問題だ。
その点は、さすがトヨタ。
どこにでも起こりうるリコール(クレーム)。
できるだけ、起こさないでほしいし、自分も起こさないようにしたい。
でも、起きてしまったら、それを謙虚に受け止めできるだけ早く正確に対処する。
これに尽きると思う。
この事を忘れずに仕事に励みたい。
カロゴンのリコールはできるだけ早めに行ってきます。
カローラ系に乗ってる人はチェックしてくださいね。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)