明日から本格始動

本日、自宅に帰る方も多いようで、新聞には午後の新幹線、東京へ向う上りは


乗車率100%超えと書いてありました


高速道路も、かなり混んでるようなのでお疲れでしょうが、運転にはくれぐれもご


注意を


 


 


さてさて、そんな訳でニシやんも明日から本格可動です


28日から始まって、8日間の年末年始休み


あっという間に終わってしましましたが、皆さんはどうでしたか


ニシやんは、疲れましたが充実した休みを過ごせました


 


今日はリハビリを兼ねて少し事務所に


ちなみに、当分の間、こんな↓


鏡餅


鏡餅が事務所に飾られてます


年末に買ってきたのです、最近は便利ですね


殆ど、このままで売られてました


組み立ても少しだけ


少し、ありがたみが無いような感じもしますが、まあ愛嬌ということで


明日5日は、通常どうりAM9:30~営業いたします


今年も、1年宜しくお願い致します(。・ω・)ノ゙


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

大掃除後半

本日、事務所は休みでしたので午前中はスタットレスに交換を


腕が疲れました正直、パンパンです


それから、キャリアもです。


これで、冬支度は完璧です


天気予報を見てると、いい感じで降ってるみたいなのでもう一息です


 


 


さてさて、本日、業務は休みですが最後の大仕事が・・・Σ(・ω・ノ)ノ


そう、事務所の床掃除


って言っても、ニシやんは物をのけるお手伝いってところですが。笑


クリーニング


毎年の事ですが、こんな道具の登場です


昨日も言いましたように、これがまた、凄い威力を


発揮します


 


ニシやんところのようなあまり汚れないような事務所でも、効果的面ですから


毎日、脂や沢山のお客様の出入りがある飲食店なんかでは、もっと効果が


出るかと思われます


クリーニング2


こんな感じで、先端のブラシ部分が回転します。


 


この回転がまた良い


 


普段の拭き掃除では、絶対に落ちない汚れまで、ピッカピカに


最後は、軽くワックスを塗ってもらって、作業終了


東洋ハウジングの事務所も、本当にきれいになりましたよ


是非一度お試し下さい


東洋ハウジングで承ります


 


では、今年最後の書き込みになるかもしれません


明日の夜からは、斑尾高原です


向こうでも書き込みが出来ればしたいと思います


皆さん、よいお年をお迎え下さい


そして、来年もどうぞよろしくお願い致します


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

大掃除前半

1年間、ニシやんのブログを見ていただき、本当にありがとうございました


明日も書き込みはしようと思ってるのですが、東洋ハウジングは本日、08年


最終日なので1つの区切りでお礼を


来年もよろしくお願い致します


 


 


さてさて、本日仕事納めという事で、大掃除を


1ヶ月前から、大活躍のクリスマスイルミも本日撤収


LED


前からあるものに、今年は青白を100球加えてのイ


ルミネーション


来年まで、倉庫で出番待ちです.。゚+.(・∀・)゚+.゚


 


窓拭き、いらない物の整理と色々したのですが、この時期しかいかないところ


にも行ってきました


屋根の上


東洋ハウジングの屋根の上です


なにをしに行ったかと言うと、樋に溜まった落ち葉や


カラスの羽など色んなものを取り除きに


いつももっとあるのですが、今年は少し少なめでし



久しぶりに登ったのですが、見晴らしは、


最高~


結構、遠くまで見えるんです


そんなこんなで、無事、大掃除第1弾終了


なぜ、第1弾かというと明日、店は休みなんですが、業者の方に来ていただ


き、専門の床磨き器で、床をキレイにしてもらうんです


これがまた、ピッカピカになるんですよ


お店や、事務所をしてみえる方には、特におすすめします


本当にきれいになりますよ


明日のお楽しみです


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

年末年始休業のお知らせ

この季節、夜のジョギングの走り始めは正直きついです


耳が千切れるくらい寒い


今週は、4回ほど走りました


そろそろ、体を見てもらわないといけないかも・・・


あんまり無茶しないようにします


 


 


さてさて、年末年始のお知らせです


今年は、27日(土曜)までの営業となります


なので、平成20年12月28日()~平成21年1月4日(


までの8日間は、臨時休業いたします


年始は1月5日AM9:30より通常営業いたします


よろしくお願い致します


あっと、ホームページにもアップしないといけませんね


明日しま~す


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

今年もやってきました

11月も終わりが近づくと、夕暮れがすっごくはやい


今日みたいに、晴れた日でも5時には暗くなってます


車を運転する方は、安全運転を


 


 


さてさて、長年ブログをやってると、同じような内容を書いてる時があります


今日もその一つ


イルミネーションそう、この時期には欠かせないクリスマスイルミネ


ーション


数年前からニシやんところの事務所でもやってるの


ですが、今年は少しグレードアップ


ホームセンターにて、新しく青と白のイルミを購入しました


点灯式


右の白は前からしてたのですが、その他は今年新し


く買ったもの


景気も悪いので、見た方が少しでも明るい気持ちに


なってくれれば・・・なんて思ってます


画像ではわかりずらいですが(デジカメの性能が悪い)本物は結構きれいで


すよ


お近くの方、三重高通りを通られた方は、是非、ご覧下さい


5時くらいから点灯してます


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

ニューバージョン

今日の昼、駅部田町にあるタイ料理のお店に、友人達とランチに


結構、辛目のランチだったので、汗をかきながら食べたのですが、美味し


かったですよ


たまには辛いものも良いですね


 


 


さてさて、東洋ハウジングのカウンターには、ご来店頂いたお客様に食べてい


ただけるようにと、アメが置いてあります


色んなアメがあるのですが、先日また新作が入りました


アメ


とろける果実と、冬のミルクです


どうも、二つともとろけると言う共通点があるようです


のど飴でもあるので、のどがイガイガする方、風邪


気味の方は、是非ご賞味下さい


あっ、もちろん、なんでもない方でもですので、ご来店お待ちしております


でも、風邪はうつさないでね


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330―8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

QRコード

とうとう、雨が降ってきました


天気予報を見てると、金曜日くらいまで続きそうです


また、すっきりした秋晴れになってほしいです


 


 


さてさて、最近(って言ってもだいぶ前かも)QRコードなるものを色んなところ


で見かけます


このQRコードをカメラ付きの携帯で読み取ると、入力しなくても直接、サイトに


いけると言うものです


最近はドンドン便利なものが出てきます


そこで、ニシやんところの東洋ハウジングでも、QRコードを作成


それがこちら↓


東洋ハウジングQR


東洋ハウジングの携帯用のホームページは無いので、


加盟しているアットホームの携帯サイトです


もちろん、ここで住まいの情報が見れます


しかし、まだそれ程、登録して無いので、今後はこれも増


やしていきたいと思います


皆さん、一度アクセスしてみてください


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

明日のお知らせ

三連休の中日にも拘わらず、結構バタバタと過ぎていった1日でした


このくらいの心地よい忙しさがちょうど良いですね


 


 


さてさて、突然ですが臨時休業のお知らせです


臨時休業明日、10月13日(月)祝日 体育の日ですが、終


日、臨時休業とさせていただきます。


お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どう


ぞよろしくお願い致します。


なお、10月14日(火)は通常営業いたしますので、よろしくお願い致します。


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

う~ん・・・

最近、忙しい日と暇な日の差が激しい


昨日までは非常に忙しくしていたのですが、本日は


静かなもの


毎日、コンスタントにしていかないといけませんね


そうなるように努力します


 


 


カメムシさてさて、夕方、あまり歓迎しないこんな小さな来客が。


そう、カメムシです


あの、強烈な匂いを放つカメムシ


触らないように逃がしてやりました


最近、よく訪れてくれるんですが、何とかならないですかねえ


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

時間が経つと・・・

昼前の突然の大雨凄かったですねえ


ドッと降ったのは一瞬でしたが、三重高通りは川みたいでした


 


 


さてさて、事務所前に物件を展示したパネルのようなものが


あるのですが、このパネル、透明のカードケースをぶら下げてます


新しいものはきれいで良いのですが、古くなってくると中身の資料を


新しいものに変えても、カードケース自体が日焼けしていて、すっごく


暗い感じのものになります


パネル分かりますか、この違い


当然、左が古いケースで、右が新しいもの


画像では少し分かりにくいかも知れませんが、直接


見てると一目瞭然


なので、時々、ケースごと新しいものに交換です


ちなみに、百均に売ってます


サイズはB4なんですが、最近A社会になってきてる為、非常に少なく困ってます


でも、世の中も流れ的に仕方ないですね


このパネルは、このサイズがちょうどいいんだけどなあ・・・


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

微妙な時期

仕事の車、家の車を三週間あまり洗ってないので、


非常に汚れが気になってるニシやんです


 


 


さてさて、最近、寝てる時間帯は非常に涼しく


昨日なんかは、Tシャツ、パンツのみで寝ている


ニシやんにとって、寒いくらいの日でした


でも、昼間になると、今日でもクーラーを消すと


暑い


付けると27度でも肌寒いと本当に微妙です


まあ、暑かったら付ける、涼しければ消すと、この


当たり前のことの繰り返ししかないんでしょうね


少しの間、面倒ですが、そうしてみます


皆さんはどうされてますか


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

書類の入れ替え

今日、仕事を抜けて久しぶりに保育園に三男坊を


迎えに行って来ました


ニシやんが来るとは思ってなかった三男坊


ニシやんの顔を見るなり、


ニコ~


しかし、


先生がパパでよかったなあ~の一言に、


『イヤ』


と憎たらしく言ってました


このやろ~って感じです


でも、嬉しそうに帰ってましたけどね


 


 


さてさて、最近、少し時間があるので書類の書き換え?


をしています


ドンドン新しいものにしていかないといけないのですが、


その数が多すぎて・・・


いまどきは何でもパソコンの中なので、また、腰が痛く


なりそうです


気が遠くなる作業です


でも頑張ってやります


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

花も暑い??

明日からニシやんも休みです


ブログももしかしたら飛び飛びになるかもしれません


ご理解下さい


 


 


花さてさて、事務所前に置いてある鉢植え


この暑さに負けてるのか、すぐにぐったりしてきます


でも、サファニアが今全開で咲いてます


とってもキレイです


って言っても明日から休みなので、ちょくちょく水やり


にこないといけないですね


それこそ、暑さに負けて枯れてしまいそうですから


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

ようやく新しいものに

友人がこんなコースを始めました


小さなバイクのダートコース


コース作る前に走らせてもらった事があるのですが、


新しくなってからはまだ行ってないので、今度走りに


行ってみようと思ってます


良かったらどうぞ


ダートデポ ←クリックしてね


 


 


旧免許証さてさて、少し前に試行錯誤していた宅建業の


免許更新の件本日手紙が届き、新しく免許証が


出来ましたとの連絡がありました


早速、協会に電話をして、業者免許証をもらってきました。


で、これが新しい業者免許証です


新免許証違いが分かりますか


実は、真ん中付近にある


三重県知事(6)1652号 が


三重県知事(7)1652号 に


なったのでした


このカッコ内、知らなかった方は覚えておくと


役に立つ時が来るかもしれません


実は、


更新の回数なんですねえ・・・


えっ、分かってる・・・笑


まあそう言わずに聞いてください


長くやってるから良いってものでもありませんが、


業者選びをされるのには、少し役に立つかもしれません。


( )内の数字が多ければ多いほど、更新をしていると


言う事です。そう、それだけ長くやってると言う事なんです


ねえ・・・


東洋ハウジングは、ただ今、22年を迎えます


(今年の9月を過ぎると23年目に突入


以前は3年に一回の更新。


数年前から5年一回の更新です


新たな気持ちで、頑張って『素敵な住まい』


を提供し続けて行きたいですね


応援宜しくです


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

夏期休暇

本格的な夏がやってきましたが、皆さん


体調を崩されてませんか


 


 


さてさて、東洋ハウジングでは今年も夏期休暇を


頂きます


平成20年8月13日(水)~8月17日(日)


の5日間


それまではもちろん、素敵な住まいを捜す為に


一生懸命仕事します


あっ、その後も当然そうですが・・・


お客様には、色々とご迷惑をお掛けするとは思い


ますが、どうぞよろしくお願い致します


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

無事終了・・・

朝から久しぶりの雨で、少し涼しかったですが


昼からは融けそうなくらいの暑い日でした


今晩も蒸し暑いのかなあ・・・


 


 


さてさて、昨日お伝えした通り書類を持って


県庁に出向いてきました


県庁


1階の銀行で、県の証紙を3万3千円分購入し


いざ、4階の建築開発室へ


久しぶりの県庁です


ちなみに、凄い車の数で駐車場はかなり遠い


ところに駐車しないといけなかったです


で、チェックの後、無事終了しました


一部、不足書類もあったのですが、後日


郵送でとの事


よかったよかった・・・。


これで、気になってた事が1つ終わりました。


まあ、手直し&郵送は今週中にしないといけませんが


ニシやんに変わってからの、初めての更新が終了


不足書類提出後、1ヶ月ほどで県より葉書が届き、


それをもって宅建協会 松阪支部に出向くと、


新しい業者免許と交換して本当に終了です


完全終了の際には、また報告します


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

もう少しで完成かな??

風があるので、少し、少しだけましでしたが、


本当に夏らしくなってきました


クーラーをかけすぎないように、皆さんご注意を


 


 


さてさて、先日もお伝えしたように、東洋ハウジングは


宅建業の免許番号が今年で(7)になります


そう、7回目の更新です。


その書類が、いよいよ完成間近になってまいりました


えっ、そんなにかかるのかって・・・笑


まあ、そればっかりやってるわけではなくて・・・


しかし、結構な量があったりして・・・笑


 


と言うわけで、ようやく完成です


あとは、もう少しの書類のみ


少し早いですが、明日か明後日には、県庁に提出


してこようと思ってます


どうか、1回でしますように・・・笑


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

変わったもの、み~つけた!

明日、10時半より12時半まで法事の為、事務所を


閉めさせていただきます


ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。


 


 


さてさて、こんな変わったものをみつけました


あめ


なんだか分かりますか


 


そう、


金魚


 


じゃなくて・・・


金魚なんだけど、金魚の形の飴です


(あっ、言われなくても分かるって・・・笑)


子供が喜びそう・・・と言う事で買ったらしいのですが


面白そうでしたので・・・


写真にとってみました


東洋ハウジングには、カウンター隅にいつも飴がおいて


あります


そう、お客様にご自由にどうぞってことで


いつも、のど飴みたいなものばかりだったので、


たまにはこういうのも良いでしょ


ちなみに、ハイチューなんかもありますよ


ご来店の際には、是非1つ、お召し上がり下さい


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

新しい花

あ・暑かった1日でした


事務所内もさすがにエアコン無しでは、いられない


1日でした。


しか~し、そんな日にニシやんの昼食は、大好きな


カレーうどん


汗だくで食べてました


 


 


さてさて、先日、枯れてしまった事務所の花達


早速、新しい花達がやってきました


花


こんな感じの、事務所前です


今回は、


なんていう花?なんだろう・・・笑


わかりません


また、聞いておきます


でも、とっても鮮やかで、キレイですよ


是非、見に来てくださいね


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

ゴミだし

昨日は、今日から雨って言ってたのに、梅雨はどこに?


って感じですね!


今日こそ降るのかなあ・・・。


 


 


さてさて、本日、朝から失敗した事が。・゚・(ノД`)


そう、タイトルのゴミだし。


東洋ハウジングの地域は、燃えるゴミは月曜日と木曜日


と決まってるので、忘れる事はあまりないのですが、


回収の時間が結構まちまちε=ε=(;´Д`)


今朝も、ゴミを出そうと思ったら、そこに電話が鳴って・・・。


結構長引いたのですが、電話中にゴミ回収車の音楽が・・・。


あっ・・・っと思ったときには、時既に遅し(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


ブロロロ・・・といってしまった後でしたΣ(´д`;)


ゴミ


 


また月曜日まで、この通りです。


でも、本当のゴミ出しの時間は朝8時まで!


なので、9時過ぎに出してるニシやんが悪いんですけどね!笑


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

えぇ~~~~!

週末はやっと雨のようです


でも、沖縄は早くも梅雨明けの模様


真夏はもうすぐそこです


もう少しの辛抱です


 


 


さてさて、本日、夕方えらい事が・・・。


先日から事務所前に立ててあるアットホームの女優さんが


のってるのぼりなのですが、片付けにいくと


のぼり破れ


やぶれてる~~~


まだ、新品同様なのに・・・


どうしようかと迷った挙句、応急処置をする事に


 


 


のぼり応急処置


本当は、糸で縫うのが良いと思うのですが、


なかなかそんな事はできません。


無茶苦茶かなって思ったのですが、とりあえず、


とりあえずです


でも、すぐに取れそうですが・・・


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

今年で7回目

あ、あつい・・・


まじで、今日は真夏のようです(; ̄Д ̄)


本当に梅雨はどこに行ったのでしょう


 


 


さてさて、そんな暑い中でも、世の中は当然動いてます


って当たり前ですが・・・


東洋ハウジングも当然動いてまして・・・今年は、


な・


なんと、


業者免許の更新の年です


なんと、


7回目の更新


ニシやんに変わってから、初めての更新


この間、事務局に行って説明を聞いてきたのですが、


事務局の方も少し初心者


なので、試行錯誤しながら少しずつ書いてます


免許申請


しかも、5年分の取引の粗方の内容が必要なのです


以前の台帳とにらめっこして頑張ってます


(これは、ニシやんはやってません。任せてあります。笑)


この作業が一番えらいのですが・・・。


そのあと、印鑑を押したり、書類を揃えたりは、ニシやんの


仕事


でも、分からん事だらけ


悩みながら頑張ります


出来るだけ、来月初旬には県庁に提出できるように・・・


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)


 

店先にかけてみました

ドシャ降りでしたね、夕方の夕立は

一瞬で空も真っ黒になり、あっという間に夜に

今はまたいい天気になりましたけどね

さてさて、先日頂いたアットホームののぼりを早速

たててみました
のぼり2
今まで、オレンジ1色だったので、どこにたてようかと

迷ったのですが、あまり奥でも・・・

と思い、通りから2番目のポールに

なんかいつもと違う感じで、良いですね

当分の間はこのパターンでいこうかな( ´∀`)つ

気が向いたら、通り沿いにたててみます

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

来週から始動かな

明日からまたまた雨みたいですね

友人達と子供たちを連れてバーベキューを予定してる

のですが、またまた雨で中止かな

さてさて、先日お伝えしたアットホームに加盟する

件ですが、ようやく本格始動しそうです

本日、パスワードなどの書類や他のグッズも到着
ステッカー
週明けから物件の登録などをしていきたいと思います

どういう風に変わっていくかが非常に楽しみですね

送っていただいた中には、のぼりまで
のぼり
しかも、イメージガールの女優さんまで

載ってます

これをちゃんと店先にたてて本部に送らないといけません

でも、雨の日はのぼりたててないので、梅雨に入ったし

いつ写真の撮れるかなあ・・・

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

お疲れ様でした

いい天気です

久しぶりに本当にいい天気です

これほど晴れてると、本当に気持ち良いですね

このまま、晴れが続くといいのですが・・・

さてさて、本日やっと少し時間があったので、先日

作成してもらった看板を取り付けに行って来ました

現場に着き、古い看板を・・・
旧看板
かなり、かなり役立ってもらいました

かなり色あせもしてます

本当にお疲れ様でしたって感じです( ´_ゝ`)ノ

外していると手が真っ白に

そして、

新しい看板に付け替え
新看板
これで、完了

やっぱり新しいものは光ってますね

こういう看板は、本当に宣伝になります

またまた、この看板にも頑張ってもらわないと

いけません

ここは良く目立つ、三重高通沿いなので、いい

イメージアップにもなりそうです

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

新しい看板(小変更)

あ、あつい・・・

事務所にいても汗が・・・

冷房をつければいいのですが、地球温暖化、

クールビズなんて言われてる時に、そう簡単に

エアコンの力は使えません

もうすぐ6月、東洋ハウジングは今年もクールビズ

でノーネクタイにしようかと思ってます

それまでの我慢です

さてさて、本日、看板つけに行って来ました
看板
と言っても、自分でつけるわけにはいかないので、

なじみの看板屋さんにお願いします。

さすがはプロですね

かけや(かなづちの大きなもの)を持つ手も震えません(笑)

地中を揺らしながら、ドンドン杭が入っていきました。

で、今回、分かりにくいですが看板を少し、少しだけ

変更しました

わかるかな~~~

って、わからんわ・・・って声が聞こえてきそうです

少し前から東洋ハウジングのロゴマークにしている、

真ん中付近右にあるtoyohousingの文字。

これを前より大きくしてみました

イメージのロゴみたいなものなので、もっともっと

前面に出していこうかと・・・

当分の間は、看板の形はこれです

また変更するかもしれませんけどね

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

臨時休業

さわやかな風が吹いて、いい天気

相変わらず、ホームページのアクセス数は増え続けてる

いい感じなのですが、なかなかその次まで進みません

また、色々と考え直さないと・・・ε=ε=(;´Д`)

さてさて、本日、午後から東洋ハウジングは都合により

臨時休業させていただきます。

明日(5月17日)からは通常通り営業いたしますので、

どうぞ宜しくお願い致します

なお、急な事なのでこの事はホームページには掲載して

ません。ご了承下さい。

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

新調

昨日、今朝とはうってかわって晴天

昼からは本当にいい天気になり、この時間は

今でも明るく凄くいい日曜日ですね

さてさて、ゴールデンウィーク前に今まで事務所前に

あった花がくたびれてきたので、新しい花に交換

しました
花
名前は・・・

分かりません

花のことはわからないので・・・

でも、キレイなのは分かります.。゚+.(・∀・)゚+.゚

やっぱり、これだけの花でも、あるのとないのでは

大きな違いがありますね

当分、この花たちがお客様をお出迎えです

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

明日から・・・

いや~な雨が続きますね(T_T)

1日だけならともかく、2日目になると・・・

折角の休みがって感じですね

明日からは晴れることを願って

さてさて、そんなこんなで、明日から4日間、

東洋ハウジングはお休みを頂きます

で、シャッターにこんな感じで張り紙をします
告知
5月7日(水)AM9:30より通常通り営業再開

致しますので、どうぞ宜しくお願い致します

皆さん、ゴールデンウィークを楽しんでくださいね

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

とうとう・・・。

先日までの悪天候が嘘のように良い天気でしたが

皆さん、どこかに出かけましたか?

こんな日は、遠くに行きたいものですね

さてさて、東洋ハウジングの事務所前には、常時

色んな花を鉢植えに咲かせてあります

(時には無い時もありますが・・・)

今は、小さな紫のパンジーと大き目の黄色、白色の

パンジー、そして黄色と赤のチューリップが咲いてます

しかし、昼過ぎ、そのうちの赤のチューリップの花びらが

落ちてました
チューリップ
今朝から少し花びらの開き方が大きかったので、

そろそろやばいかなっと思ってたところなのですが、

昼過ぎ見事に

パンジーは長い間咲くのでいいのですが、やはりチューリップの

キレイな時期は短いものですね

もう少し見ていたかったのですが・・・(T_T)

黄色のチューリップは見ての通りまだ咲いてるのですが

時間の問題のようです

そろそろ、新しいものを植えてもらわないといけないですね

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

最新記事

カテゴリー

アーカイブ