Date: 2007.08.31(Fri)
Categories: 折り込み広告
本日も、非常に慌しく過ぎ去って行ったのだ・・・笑
バタバタ続きで、ちょ~忙しいニシやんですが、何とか
ブログだけは続けてます
さて、明日の広告チラシの件でご指摘を受けました
って言いますか、言い訳をすると知らなかったのですが、
なんと、バス路線が廃止になってた地域がありました
交通手段も広告などの資料に載せるのですが、今年の
3月に路線バスが廃止に・・・
売り物件を掲載させていただいてる、お客様に教えて
もらったのですが、印刷してしまったので、今回はどうしようも
ありません。
ニシやんの下調べ不足でした
しかも、運悪く、2週連続で同じ広告を折り込むので、
来週のものも間違いになります
広告には色々と気をつけてるつもりでしたが、今回は
大失態です。・゚・(ノД`)
今後はもっと、気をつけていきたいと思います
明日の広告は色んな問い合わせがありますように・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.08.30(Thu)
Categories: 折り込み広告
朝夕、少し涼しくなり着実に秋の気配を
感じられるようになりましたね
秋は、スポーツの秋
食欲の秋
芸術の秋
など色んな秋があると思いますが、
皆さんの秋はどんな秋ですか?
ニシやんの秋は、もちろん食欲
じゃなくて
住まい探しの秋ですかねぇ
そうそう、真夏に住まいを探す方は少ないですが、
涼しくなると結構お客さんが動かれます
その事を見計らって、今週と来週の土曜日、2週連続で
広告を入れる事にしました
その広告が完成したので、ご報告

こちらが表の売買部門
結構いい物件も出てきましたので、今週土曜日の中日新聞
朝刊をよくご覧下さい
あっ、久保町、駅部田町、下村町、大黒田町、豊原町、櫛田町、
山室町など松阪の南部しか入らないですけどね
そのほかの地域の方は、お問い合わせ下さい
個別に対応させていただきます

これが裏面の賃貸部門です。
残念ながら??借家1件は本日連絡があり、入居者が
決まりましたとのことでしたけどね・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
土曜日は気合を入れて行きたいと思います
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.03.23(Fri)
Categories: 折り込み広告


ポチッと応援お願いします。
本日、23日(金)いつもお世話になってる三重中京大学の卒業式が午前中行われました。
東洋ハウジング仲介のアパートに入居いただいてた学生さんも沢山の方が卒業されました。
本当におめでとうございます
これからは一社会人として、頑張ってください。
さて、昼過ぎ、いつもお世話になってる印刷会社の担当の方が広告を持ってきてくれました。

いつものイメージカラーの緑の広告。
こっちの面は、賃貸部門です
真ん中には、いつもの奥さんのイラスト。
そして、
反対側は、

こちらが売買の面です。
なんとかうまく仕事に結びついてくれると言いのですが・・・
頑張ります
これからの時期は、ドンドン暖かくなるのでお客様も非常に動かれます。
物件探しをされる方、売る段取りをされる方とお客様によって様々ですが頻繁に動かれるのは事実です。
売却、購入、賃貸借などをお考えの方、ぜひ一度東洋ハウジングまでご相談にいらしてください。
沢山の情報と、豊富な知識と一生懸命な気持ちでご来場をお待ちしております。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.03.19(Mon)
Categories: 折り込み広告

ポチッと応援お願いします。
ここに来て、寒い日が続きます
皆さん、風邪などひいてませんか?日中と朝夕の寒暖の差が激しいので、体調管理には気をつけてください。
ニシやんも、こう寒いと10キロマラソン
(毎日ではありませんがまだ続いてます)を諦めてしまいそうです。
さて、今度の土曜日に久しぶりに折込広告を入れる計画をしてまして、本日必死に作成しておりました。
とりあえず賃貸面の完成です

きっちり作ろうと思うと結構大変です。
チェックも入れないといけませんし・・・。
例のごとく、真ん中の絵は奥様担当で書いてもらいました。
(これを楽しみに見てくれてるお客様も実際見えました)
あとは、明日までに売買面を作るだけです
(もう殆ど出来てるのですが、まだ少しだけ足りません)
本日はこれくらいにして、あとは明日します。
うまく仕事になればいいのですが・・・。
うまくいくことを願って頑張ります

ポチッと応援お願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.12.21(Thu)
Categories: 折り込み広告
1年位前に、売り物件の募集広告を作りいろんな地域で折込をしたのだが、その広告も全部折込が終わった。
前回の広告は、少し効果はあったが利益が出るまでには至らなかったので今回もう少し試行錯誤して広告を作り直そうと思う。
大体の構想はあるので、もう少し練ってお客様の眼にとまる広告を作りたいと思う。
出来たらまた報告します。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.09.03(Sun)
Categories: 折り込み広告
今日は、いくつかの発見があった。
まずは、昨日も報告したチラシに関すること。
今日の成績?は、チラシとしては全然でした。
3件の電話問い合わせのみでした。
しかし、お店は大忙し。ホームページを見てもらったお客様と、飛び込みのお客様が数組来店。
最近多かった、中古住宅、土地探しのお客様は無しで本日は賃貸のお客様ばかりでした。
やはりこの時期は、アパート、マンション、借家を探されるお客様は多いって事が再確認されました。
で、他の発見は先ほどの事。
実は、もう半月ほど前の話ではあるが、駐車場にニシやんの仕事車「カロゴン」が停めてあるのだが、その後方に緑の粉のようなものが数箇所塊で落ちてた事があった。
その時は、誰かのいたずら?って感じで思ってたのだが、それがたった今判明

この画像は、お店の庇部分には雨がもれないようにFRPによる防水加工がしてある。
で、そのFRPが夏になるとすごく熱を持つ為、数年前に人工芝をひいた。
毛足の長いものから短いものまで色々あったのだが、その時は非常に短いものをひいた。
先ほど、シャッターを閉めるために2階で作業をしていると、人工芝が画像のようにかたまってた。
庇に降りて確認すると、芝の部分が粉になって固まったものだった。
それが、風か何かの力で下に落ちたものが緑の塊
って訳である。
風化によるものか、何なのか原因は定かではないが早急に対処しないとって感じです。

しかし、本当に粉状になってたのには少し驚きました
想像もしないことが起こるんですね。
またまた一つ賢くなったようです(笑)
しかし、原因はなんなんだろう???
知ってる方、みえたら是非教えてください。
今後の参考にしたいので
明日は、人工芝を取り替えようかなあ・・・。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.09.02(Sat)
Categories: 折り込み広告
チラシ折込の1日目が終了
午前中から電話問い合わせ、直接訪問と出足はよかった折込チラシ。

午後も少しずつではあるが、問い合わせ等が続き第1日目の最終結果。
問い合わせ8件、うち、直接訪問3件でした。
その他の訪問客も結構あり、大忙しの第1日目でした。
しかし、ここで少し問題が・・・
前回のチラシのときは、ニシやんの読み通り、イチオシ売り物件が見事に決まったのですが、今回はそういう意味では出足が悪い
ニシやんの読み違いなのかどうかはまだ分からないけど、今日の時点のお客様の反応は薄かったような・・・。
まあ、明日もう1日様子を見て考えたいと思います。
でも、少し別のもので読みがあたったところもありました。
明日が楽しみです。
何とか、少しでもすてきな住まいを探し当ててくれるといいのですが・・・。
その為に、明日も笑顔で頑張ります。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.08.29(Tue)
Categories: 折り込み広告
今度の土曜日、そう9月2日(土)中日新聞朝刊に東洋ハウジング不動産情報のチラシが入ります。
今回の地域は、地元の久保、駅部田、大黒田をはじめとする松阪市南部と、旧久居市街です。一部高茶屋方面にも入れます。

表裏、両面ですが表の売買コーナーはこんな感じです。
裏は、賃貸コーナーで、中央には奥様特製のぶたくんのつぶやき・・・みたいなものも。
いつもは1万5000枚くらいですが、今回は少し頑張って2万7000枚ほど。
いつもの1.5倍ほどお金もかかりますので、何とか頑張らないと
てな訳で、今回の土日は仕事です。
お盆休みも完全に終わり、住まいをお探しの方が、日に日に増えてます。
自宅を手放す、借家を売りたいなど売り物件で悩んでる方、是非東洋ハウジングにご相談ください。
責任をもって、お取引させていただきます。
宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.17(Sat)
Categories: 折り込み広告
本日17日(土)に以前告知したように折り込み広告を入れた。
出足、10時くらい全然電話無く、「電話壊れてない?」って思うくらい静かに始まりました。
10時半過ぎから『イチ押し』にした物件はそのうちの半数がその問い合わせでした。とりあえず初日は成功でしょう。
で、肝心のその後ですが、案内はそのうち1件でした。
もう少し、案内を増やさないとその後の話には結びつかないので、今後の課題ですかね。
明日も日曜日。
どれだけ反応あるかわかりませんが、頑張りたいと思います。
P.S チラシの効果か、ホームページの閲覧数がいつもより多いような・・・。
ちなみに、まだホームページは完成してないので、そろそろ完成させないと・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.12(Mon)
Categories: 折り込み広告
表面完成。

とりあえず、表面のみ。
明日夕方までに、裏面を完成させなければ・・・。
しかし、チラシ作りばっかりしているわけにもいかず、他にも当然することはあるので明日中は結構大変かも
今日は大事な、オーストラリア戦だからこの辺で帰宅します。
家に帰って、日本代表の応援の準備をしないと。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.11(Sun)
Categories: 折り込み広告
預かっていた中古住宅が、大体売れてしまって広告掲載を悩んでいたのですが、少し集まりました。
そこで、今度の土曜日(6月17日)に自社の広告を折り込もうと思い、今日は広告を作ってた。
完成はしてないんですが、何とか期日までには間に合わせたいと思います。
(これが、結構大変なんです)
広告は、始めて3年が経ちますが少しずつ知名度は上がってきたように思います。
最初は、色を悩んだり構成を考えたりと大変でしたが、最近は形も大体決まってきたので手軽にできるようになりました
今後も完成ではなく改善はしていくので、『すてきな住まい』をお探しのみなさん、楽しみに見てください。
物件探しだけではなくて、広告を見る楽しみも持てるようになればいいな~って思ってますので!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.01.29(Sun)
Categories: 折り込み広告
土曜日(28日)に広告をいれ、今日で2日目。
昨日の午前中は電話機壊れてんのか~?
って思ってたけど、この時期にしてはまあまあの問い合わせ件数。
2日間で、売買物件4件。
賃貸物件5件。
しかし、問い合わせが件数が目的ではない。
本来の目的である、「見つけませんか?すてきな住まい」
そう、お客様の住まいが見つからないと意味がない。
少し、気に入っていただけそうな方も何件かあったのと、これから探せそうな方があったので、是非「すてきな住まい」を見つけ出したい。
それから、広告枚数だが、いつも16,000枚くらいのところを今回少し遅めの新春広告の一環として23,000枚ほど折り込んだ。
しかし、しかしである。
いつものところを折込み、あとはその廻りに入れるしかない。
でも、あまり遠いところは効果薄だと言う事が良く分かった(たぶん反応ないだろうな~って思いながら折り込んだのですが、少し期待していた)。
去年も2~3月の折込みは結構反応があったので、今回の反省点を踏まえて次回の折込みを考えたいと思う。
それから、今回ご来場、お問い合わせ下さったお客様の「すてきな住まい」を何とかして見つけたいと思う。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.01.24(Tue)
Categories: 折り込み広告
広告できました。
来客等があり、なかなかできませんでしたが、昼過ぎやっと完成です。
以前から手書き部分を残してる為、うちのなんちゃって物書きさん(ニシやんの奥さん)の手を借りないと完成しない為、今回も時間との勝負でしたけど(笑)
しかし、ニシやんにはできない事をしてくれるので、奥様には感謝してます。
↑これ本当!
完成した原画はこれ!!

スキャナーで読み取るときれいに写せるんだけど、うちのスキャナーはA4版までで、広告はB4版なので入りません。
少々見にくいですが、そこは愛嬌ということで・・・(笑)。
売買物件に対して、裏面の賃貸物件はこれ

実際はみどりで印刷する為、折り込み広告はこの黒い部分がみどりになってますが・・・。
あとは折込日を待つばかり。
あっ、肝心な事を言うのを忘れてました。
折込日は今週土曜日。
平成18年1月28日
中日新聞朝刊です。
興味がある方は、問い合わせ下さい。
東洋ハウジング Tel 0598-29-1155(代)
ホームページへの問い合わせでも結構ですよ。
お待ちしております。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.01.23(Mon)
Categories: 折り込み広告
今度の土曜日に折り込み広告を入れようと思い、今日原図造りをした。
といっても、両面あるのですぐにはできない。
特に表面はいろんなことを載せるのと、物件照会もあるので(他社物件は確認しないと・・・)結構手間がかかる。
で、今日は結構お客さんも多かった。
そうすると、作業が中断する。
しかし、広告造りが仕事ではないので本業を怠るわけにはいかない。
と言うわけで、今日表面を完成させようと思ってたができなかった(泣)。
明日、もう少し作ってから仕上げたいと思うので、できたらUPします。
今度のは、ブログのアドレスも入れようかな~
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)