Date: 2007.07.08(Sun)
Categories: 友人
昨日、以前勤めていた会社の後輩が
めでたく結婚し、2次会があるというので
伊勢の会場まで行ってきました
途中の余興もたくさんあり、結構楽しめたのと同時に
昔の同僚達にもたくさん会え、色んな話に花が咲きました

数年ぶりに会った人も多く、懐かしさでいっぱいの
一日でしたね
恒例のビンゴ大会もあり、なんと商品はDSや、Wii
迄ありました
ビンゴでは最初結構早めにリーチだったので
これはもしかして・・・なんて思ってたのですが
大甘でした
結局何も当たらず、参加賞のお菓子でしたが、
しっかり楽しめた2次会でしたね。

ニシやんの友人は殆ど結婚してるので、こういう
場所に行くのは非常に久しぶりだったのですが、
すっごく幸せそうな2人を見てると、こっちまで
幸せな気分をもらった感じ
でしたよ。
Nくんご結婚本当におめでとう。
お互い思いやりをもって、幸せな家庭を
築いてください!!
ありがとうございました。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.07.06(Fri)
Categories: お客様
む、む・し・あ・つ・い
お店にいると、エアコン無しでは、おれません
しかし、最近は環境を気にして設定温度は
極力、極力28度です
さてさて、本日、このようなものを頂きました
包みからして、立派そう

何かなと思って、あけてみると

かまぼこです。
しかも、かなり上品そうなかまぼこ
おいしそうです
また、つまみになりそうです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
本日、出勤前に朝から1時間ほど走って
きましたので、この時間になるとお腹が空いて
たまりません
先ほども、お客様をご案内させてもらってて
お腹がグゥグゥなりそうでした(;´Д`)
しかし、もう少しの辛抱です
何はともあれ、お客様、ありがとうございました
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.07.05(Thu)
Categories: 住まい
梅雨の中休みの晴れなのか、晴れの
中休みの梅雨なのかわからないくらい
いい天気ですね
風もあり、少し心地いい天気です
さてさて、外構工事をなどのリフォームを
承ってる工事も最終段階になろうとしてきました。

カーポートの取付が完了いたしました。
ピカピカのカーポート
本当にキレイです。
土間もきれいに打ちあがってます。
それと、
普通は土間の上に垂れ流す??カーポート
から流れる雨水。
土間の上に流すと水垢?見たいに跡が付く為
土間の中を通してもらいました。

これで、コンクリもあまり汚れずにすみます。
この先は、直接側溝に流れてます。
出窓があるので、付くかどうか心配された
カーポートですが、こんなにぎりぎりで
設置してもらいましたよ。

画像では見にくいですが、出窓の向こうに
樋もありますが、うまくカーポートの屋根を
貫通させ、迂回させてあります。
当然、そこから漏れないようにコーキングも!
あとは、門扉、フェンスなどです。
あと少しで完成です。.。゚+.(・∀・)゚+.゚
また報告します。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.07.04(Wed)
Categories: 住まい
雨が降ってるとき
は、結構涼しいですが
夕方になり、晴れ間
が見える
と
かなり、
あ・つ・い
む・し・あ・つ・い
しかし、夏はこれからが本番です
暑さに負けないように頑張りましょう
さてさて、本日久しぶりに安価な
中古住宅
をアップしました。
豊原町中古住宅
↑これをクリックで見れますよ

今は、借家として賃貸中のため、
すぐに引渡しとは行きませんが、
スーパー、金融機関、小学校、駅と
何でも揃う非常に便利な
とっても便利な地区の
お買い得な価格の物件です。
しかも、
しかも、
2方道路(南、北)で、2台駐車可能
とうれしい限り!

北側の道路はこんなにも広い道路です。
しかも、この先は行き止まりなので
あまり抜け道にはなりません。
借家を購入したい方、ご自身でお住まいになる
住宅をお探しの方など必見!
言いたい事、お伝えしたい事は
まだまだあるのですが、ともかく
一度見てください
ぜひ一度、ご検討下さい!
三重県知事(6)1652号
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.07.03(Tue)
Categories: 住宅
本日は、異常にお腹が空いてます
先日から行ってた経理の講習も
やっと終わりましたので、早く帰って
御飯を食べて、本日より10キロマラソンを
再開したいと思ってます
頑張ります
でも、
ビールも飲みたいのが
本音です(^∀^)
さて、借家を斡旋させてもらってる大家さんの
依頼で、外壁の塗替え塗装工事を承り、色を
選んでもらったのですが、色は難しいですね

色見本だけでも、こんなにあるのですから
見てるだけでも迷います
その数なんと、1200色だそうです。
今回は、見本になる色が大体決まってたので
それ程時間もかからなかったですが、一から
決めるとなると、大変です。
それから、色の組み合わせは本当に難しいですね。
しかし、こんな仕事をしてると、色についての
話になる事も多いし、ホームページや
チラシで色の話にもなるので、一回ちゃんと
勉強するべきかどうか悩んでます(´・ω・`)
ニシやんの知り合いに色のプロもたくさん
いらっしゃるので、今度会ったときにでも、
聞いてみようと思います。
難しい、難しい!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.07.02(Mon)
Categories: 住宅
今日は雨じゃなかったの?
午前中、昼過ぎと時折晴れ間が見える
天気で、毎日言ってますが梅雨はどこ??
って感じです。
真剣に水不足になりそうですね
さて、昨日、前にニシやんが会社勤めを
してた時にお家を建てていただいたお客様
より久々に
電話がありました。
元気そうで何よりだったのですが、いまは、
東京に1年くらい出張に行ってるらしく
結構大変そうです。
そんな話はさておき、何の用事かと言うと
室内建具のラッチが折れて、レバーハンドルの
レバーがぶらぶらになってしまったとの事(つд⊂)ゴシゴシ
これはもしかして、ニシやん家でもあった
ラッチの内部がが折れたのでは・・・
なんて思って見に行くと、案の定その通り
原因はニシやん家とこれまた同じで子供達が
建具をおもっきり閉め続けた事による破損(折れ)
で、現物だけ念のためにもらってきました。

早速、以前の会社に電話して、直接建具メーカーに
行ってもらう事に
このくらいの事なら、会社をやめてからでも
お安い御用です。
いろんな事をしている、ニシやんでした。
Kさん、少々、不自由をお掛けしますが、
お待ち下さい。
早速連絡をとりましたので
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.30(Sat)
Categories: 住まい
いつも、夜に走る事の多いニシやんですが、
本日、子供達が休みのため、朝6時半から
45分ほど走ってきました
(子供達は自転車で付いてきてました)
しかし、朝は慣れていないためか、結構きついです
夜は楽勝なんですけどね(。・ω・)ノ゙
(って本当は結構きついです 笑)
さて、本日アパートの立会い2件ほど
こなし、時間があったのでいつもの
平成台の現場を覗いてきました
先日

こんな感じで、ワイヤーメッシュを
入れてもらってあった土間部分ですが
すでにこんな具合です。

キレイに土間打ちされ、ただ今養生真っ最中
これで、あとは乾くのを待つばかり.。゚+.(・∀・)゚+.゚
誰かが間違えて入らないように、
トラロープもしていただきました( ´_ゝ`)
土間が乾いたら、カーポートの
取り付けなどアルミの仕上です。
もう少しです。
また報告します。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.29(Fri)
Categories: 勉強会
久しぶりの雨ですね
最近少しお疲れのニシやんです。
さて、昨日、とあるところで、『ありがとう』
という言葉の大切さを教えてもらった。
お客さんなどにいう、仕事をもらった時の
ありがとうは当然ですが、直接、仕事には
関係していない、『ありがとう』です。
例えば、従業員さんにありがとう
家族に、ありがとう。
いろんな人にありがとうなどです。
ちょっとした事でも、ありがとうと
言う言葉の大切さ
この言葉を聴いて、不快に思う方は
少ないと思います。
もともとニシやんは、ありがとうと
いう言葉は非常に好きなので、これからは
もっともっと、使って行きたいと思います。
では、今からも一言。
ブログを見てくださってる方へ
いつもいつも、ニシやんのブログを
見て
くれて、『ありがとう』
これからも、頑張って書き続けますので
見てください。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.28(Thu)
Categories: 住まい
週末は雨なんですかねぇ
また、趣味の洗車ができないかも・・・
さて、本日も時間を見つけて外構の
現場を見に行ってきました

少し、場所が無いので色んな荷物が
おいてありますが、カーポートの
下の土間打ち前のメッシュ筋です。
こんなに暑い中での、外の仕事は
非常に大変ですが、頑張ってもらって
ます。
ニシやんは、何もできませんので、
次の仕事もしてもらえるように、
中古住宅を売って、工事を承って
また施工していただけるように、
頑張ります。
外構屋さん、これからもどうぞ宜しく
お願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.28(Thu)
Categories: アパート
昨日は時間がなく、書けなかったので
朝からカキカキ
その昨日ですが、友人の不動産業者さんと
名古屋で開催中の賃貸住宅フェアに行ってきました
賃貸住宅フェア2007
以前から空室のある賃貸物件の大家さんに
どうしたら入居者が確保できる?の問い合わせ、
相談をよく受けるので、最新の賃貸事情を
知っておくのも大切な仕事です
何かないかな・・・なんて探してると、松阪の
知り合いの業者さんの姿も・・・
皆さん、色んなところで知識を得てますね
さてさて、行った成果ですが、それ程驚くものは
無かったのは少し残念でしたが、最近よく言われる
セキュリティーの件で、カードキーを発見
しかも、既存の物件にもドライバーのみで取付可能
これは少し使えそうなので、早速パンフレットを!

しかし、じっくり見ていた為か実物を
に
収めてくるのを忘れてました。笑
でも、これはなにやら良さげです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
しかし、説明を聞かなかったので、肝心の値段が・・・??
ホームページも見てみたのですが・・・???
また、調べてみます。
それから、こんなものも

一見、お洒落な飾り棚とソファーですが、
実はこれ、解体現場から持ってきた廃材で
作った棚と、古いソファーをキレイに組み立てた
物らしいです。
他にも、再利用した色んなものがお洒落に
並べてありました。
これも、非常に興味深かったです。
なにも、お金をかけることが全てじゃないんですね。
ちょっと、行ってよかったです。
入場無料で、本日27日PM5:00まで
吹上ホールで開催してますので、皆さんも
どうですか!
色んな賃貸事情のセミナーもやってましたよ。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 059829-1155(代)
Date: 2007.06.26(Tue)
Categories: 不動産
今日でも十分暑かった
のに
明日は、もっとなるみたいですよ
水分補給に注意してください
さて、本日、暑い中、売り土地の看板取付に
行ってきました

って言っても、ニシやんは殆ど見てるだけですが
いつもお世話になってる看板屋さんです。

後ろの支えの部分が腐りにくいように
キシラデコール?もたっぷり塗ります
これで、雨にも強くなるんです。

20分少々でこの様に完成

前から見るとこんな感じです。
下の通りから非常によく見えます
近いうちにホームページにもアップします。
お楽しみに!
ちなみに、すっごく大自然がいっぱいなところで、
山あり、川あり、田んぼありなところです。
景色も

こんなにいいんです。
大きさも190坪少々あり、お買い得かも!
近々アップします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 059829-1155(代)
Date: 2007.06.25(Mon)
Categories: 住まい
昨日の雨は凄かったですねぇ
まるで、バケツをひっくり返したみたいε=ε=(;´Д`)
しかし、少しは恵みの雨になったのでは!
さてさて、最近、買っていただいたお客様、
大家さんのリフォーム工事を頻繁にさせて
頂いてます
もともと、リフォーム工事だけでは、承って
無いので本当にサービス的にさせてもらって
るのですが、新たに外壁の塗替えを
依頼されました。
他にも、弟が保険業の代理店をしてるので、
火災保険の案内などもさせてもらってます
いざという時の保険です。何かあってからでは
遅いですからね。
『あっ』っと思われた方、
こちらをご覧下さい。
http://www.mctv.ne.jp/~rasa/
昼ごろの商談では、鍵の交換も1件依頼を
受けました。
(これも、中古住宅がらみですが・・・)
こんな感じで、色んなご相談を承ってますので
何でもご相談下さい
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.22(Fri)
Categories: 住まい
久しぶりのまとまった雨
しかし、明日はもう晴れるようですね
しかも、最高気温が31度ほどになるようです。
熱中症に気をつけてくださいね
その明日ですが、夕方少し早くお店を
閉店させていただきます。
PM4:00閉店です。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。
さて、本日、朝、1本の電話が
先日からリフォームさせていただいてる、現場から
『大変だぁ・・・エアコンが・・・』
急いで現場に
なんと、エアコンの配管が建物の壁の中を通ってる
のですが、先行配管してあるパイプ?が昔の企画の為
あわないとの事(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

何とか対策を考えてもらって、配管から
やり直す事に(TДT)
無事、工事は完了しました。
このように、リフォームは何が起こるか
判りません。
十分注意してるつもりですが、それでも
ちょくちょくあります。
大事に至らなくて良かったです(*゚∀゚)っ
ついでに、先日、やってもらった物置の
敷居もパシャ

腐りにくいように、国産檜で仕上てもらいました。
しっかりした敷居です。
よかった良かった!
この調子で、うまく工事が完了できるように
頑張ります。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.21(Thu)
Categories: ホームページ
本当に、梅雨はどこ??って感じですね
まあ、明日から少し降るみたいですが
それはそうと、最近、東洋ハウジングのホームページが
本当にアクセス数が増えました(*゚∀゚)っ
今月に入ってから、ドンドン増えてます
ニシやんとしては、非常にうれしい事なのですが・・・。
しかし、もっと物件を載せるペースを速めないと
頑張って資料集めします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.20(Wed)
Categories: 住まい
あっ、あつい
今日も非常に暑かったですね
先日、仲介していただいたお客様宅の
リフォーム工事をしています。
本日、友人の電気屋さんに換気扇の
取付等、電気工事をしてました

トイレ1階、2階の換気扇です。
2階は長ばしごを使っての取り付け

しっかり付けれました。

こんなはしごです。
友人に感謝です。
こんな感じで、買っていただいたお客様には、
リフォーム工事も承ってます。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.19(Tue)
Categories: お客様
雨降らないですねぇε=ε=(;´Д`)
真剣に水不足が心配されます
水不足にならない事を祈りながら・・・
昨日頼んだ、暑中見舞いをもう
届けていただきました
そこで、
葉書をよく見る
と
今年の葉書はちょっと違ってました(つд⊂)ゴシゴシ

そうです、今まで無かったのですが、
日本郵政公社文字が、デカデカと。
しかも、
印刷もなにやらくっきり
見えます。
結構鮮やかです
今年は、この暑中見舞いに
どんな事を書こうか・・・
仕事の合間に考えたいと思います。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.18(Mon)
Categories: お客様



やっと、梅雨らしくなってきましたね。
しばらくの辛抱です
これが済んだら、な、な、夏ですよ
早いもので、本日、暑中見舞いの
葉書を申し込みました。
ついこの間、年賀状を書いたところなのに・・・
って感じですね
って、少し言い過ぎかな
それだけ時間のたつのが早いって事ですね。
今から、経理の勉強に行って来ます
まだまだ終わらない長い一日です。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.17(Sun)
Categories: 地域
本日、疲れました

午前中はお店をお休みして、地元のご近所で
溝掃除でした
2年に1度の作業なので、砂やら葉っぱやらで、
至る所の溝が大変な事にΣ(´д`;)
朝8時より、途中休憩を挟んで、約3時間少々
おかげで、近所の溝は
ピカピカに
消防時代??に使った、消火栓、消火ホースを使用したのですが
腕がパンパンに
多分、明日の筋肉痛は避けられないでしょう。笑
終わって、シャワーを浴びて昼前より通常営業です。
しかも、日曜日なのに何かとお客さんも来場され
結構な賑わいに
うれしい響きですが、非常に疲れました(・∀・)つ
明日に備えて、ゆっくり休みます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.16(Sat)
Categories: ブログ
朝から、あれっって感じるくらいいい天気でしたね
本当に梅雨はどこにいったのでしょうか!
少しは降ってくれないとね・・・
さてさて、昨日のブログ投稿でなんと
600回でした(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
この間、500回を言ったところなのに
時の経つのは早いものですね
今のところ、順調に続いてますので、
とりあえず、1,000回目指して頑張ります。
これからも宜しく!
という訳で、601回目の投稿でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.15(Fri)
Categories: 電話
昨日の雨
がうそのように
晴れ間が見えましたね
少し前の天気予報では、週末は雨でしたのに( -д-)ノ
さて、ニシやんの持ってる携帯
ですが、
最近、電池の充電がすぐになくなります。
本当に早い
たしかに、もうぼろぼろですが、まだまだ使おうかと
思ってたのに、これではそろそろ変えないと
いけないですかねえ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
毎日充電するのは当然になり、今日など
午前中充電、午後少ししゃべって夕方充電。
って感じです(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
結構使ったので、仕方ないですかねぇ
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.14(Thu)
Categories: 地域
東海地方、とうとう梅雨入りですね
まるで、バケツをひっくり返したくらい
降ってました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
ちょっと、小降りになってきましたが。
さて、さて、少し前から計画してました
東洋ハウジングの周辺限定情報誌ですが、
やっと、
やっと完成。
とりあえずVo1です

その名も、だいふく日和。
。が付いてるところがいいでしょ
だいふくは、昨日お伝えしたように
東洋ハウジングキャラクターの名前。
これからいろんなところで登場しますので
どうぞ宜しくです。
だいふく日和。では、久保町周辺の隠れた
いいお店、マイナーなスポット??など
いろんな裏情報?を地域の皆さんにご紹介
できれば・・・なんて考えてます。
こんな素敵なお店、こんなすごいところを
知ってる方が見えたら、ぜひご紹介下さい。
2ヶ月に1回のスローペースですが、
発行していきたいと思ってます。
(但し、久保町周辺限定です)
近くのお店にも置かせてもらおうと思います。
おいてやるって方、見えましたらご一報下さい
ちなみに、裏はこんなです。

うちの看板娘が考案した、簡単クッキング
もドンドン紹介していきます。
ちなみに、このブログも紹介しています。
遠くの方で、ぜひ見て
やるって方も
東洋ハウジングTel:0598-29-1155まで、ご連絡
下さい。
あっ、toyo.h@galaxy.ocn.ne.jpまでメール頂ければ
郵送サービスもさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.13(Wed)
Categories: キャラクター
今日までの天気がうそのように
明日から雨の模様です
しかも、そのまま梅雨入りかな
雨は嫌ですが、梅雨がないとこれまた困るので
しばらく我慢ですね
さて、前からちょくちょく登場してました
東洋ハウジングキャラクターの『ぶたくん』
ですが、先日、名前が決まりました。
その名は
『だいふく』
なんか、べたでいいでしょ。笑
いろんなバージョンも登場してます。
かわいいのは

こんなのも・・・笑
なんか、ほのぼのしませんか!
これからも、どんどんだいふく新バージョンを
登場させますので、今後とも宜しくです。
しかし、このだいふく、
なんとなくニシやんの三男坊に
雰囲気が似てると思うのは、ニシやん
だけでしょうか??笑
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.12(Tue)
Categories: 住まい
本日も暑いです
暑いはずです、今日は北海道でも
今年初の真夏日だそうです
さて、さて、昨日今日と、ニシやんの
東洋ハウジングホームページでは、
田舎物件を掲載しました。
一つは、伊勢の海近くにあるウッドデッキが
素敵な真新しい中古住宅。
こんな感じのウッドデッキなら、
こんな暑い日は、ビール
をクイッと・・・
楽しみですね!
すぐ近くには、港もあり釣り好きには
たまらない物件かと・・・笑
一度ご覧下さい。
もう一つは、松阪の西中学校そばの
借家です。
4DKの借家でかなり安価です。
一度これもご覧下さい。
2つとものんびりした地域の物件です。
見に来てね!
株式会社 東洋ハウジング
https://sutekinasumai.com/
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.11(Mon)
Categories: 地域
本日も疲れました
まあ、心地いい疲れですけどね(′∀`)
今日も何かとバタバタとしてたのですが、
借家を2件見に行ってる途中こんなのどかな
景色を見つけました

場所は阪内川近くの田園地帯
ご覧のとおり、田んぼだらけです( ´∀`)つ
遠くに見えてる山は多分、掘坂山です。
(どの山かはわかりません 笑)
方向的に多分そうかと・・・。
見てるだけで、のどかな気分になり、
普段、パソコンを眺めてる人には
非常に目に良さそうです
たまには、こんな気分も味合わないと
いけませんね!

ポチッと応援お願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.09(Sat)
Categories: 住まい
先日から、変な天気が続きますねぇ
今日も少しなってましたが、昨日の夕方
のカミナリは凄かったですね
パソコンや、テレビなどは大丈夫でしたか?
昨日は、家に帰るとテレビが
砂嵐・・・笑
訳を聴くと、なにやらカミナリのあとに
突然写らなくなったらしい
ニシやんちは、何年か前からケーブルTV
なので、ケーブルTVの関係の方が直しに
きてくれてました
1時間ほどかかり見れるようになりましたが
気圧が不安定だと、思わぬところに弊害が
皆さんも、電化製品などは気をつけてください。
ゴロゴロ言い出したら、コンセントなど抜いてくださいね。
P.S うちの三男坊は、ちょ~~~びびってたらしいです。
もともと、大きな音は怖いみたいで(当たり前か)
ゴロゴロ言い出したら、固まって動かなかったらしいです

ポチッと応援お願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.07(Thu)
Categories: 地域
毎日毎日、まるで夏
本日、中古物件案内や貸したい方の件で
何度か車に乗り外へ出たのですが、
とろけそうです
さて、久しぶりに久保町のいいところ
探しをしましたので、報告
前から少し気になってたのですが、
三重高通沿い、久保郵便局近くの点滅
信号付近
にある、お洒落な
額縁屋さんです。
名前はフォームスさんです。
フォームスHP
http://www.forms-web.com/

入口付近には、こんな感じの看板も。
なんと、夜、閉店後はお店の中が
青白く光ってます。
まるで、水族館みたいって思うのは
ニシやんくらいかな?笑
でも、かっこいいですよ

店内はこんな感じで、本当にお洒落。

いろんな額縁や絵が飾ってあるので、
見ているだけでも楽しそう(^∀^)

なんと、オーダーで額縁を作ってくれます。
自分だけのオリジナルな額を作って
お気に入りの絵などを入れてみては
いかがですか。
いつものリビングが、違う空間に
生まれ変わるかも(つд⊂)ゴシゴシ
あ~~~
考えてるだけでも、楽しくなってきますね。笑
毎週火曜日定休ですが、ネットでは
24時間、年中無休で購入できますよ。
ネットが苦手の方は、電話やファックス
でもご注文を受けていただけるみたいです。
一度、覗いてみてください。
FORMS(フォームス)
三重県松阪市
久保町 1855-122
[TEL]0598-29-0927
[FAX]0598-29-4859
[E-MAIL]forms@mctv.ne.jp
[営業時間]AM10:00~PM8:00
毎週火曜日定休
ポチッと応援お願いします。

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.06(Wed)
Categories: パソコン
あ・あつい・・・
まるで、真夏
こんな日は、
クイッと・・・
行きたいところですが、まだまだ終わらない
さてさて、本日、パソコンの不具合が(つд⊂)ゴシゴシ

ニシやんの使ってるのは、メインのPCなので
デスクトップなのですが、看板娘の使ってる
PCは持ち運びが出来るようにとノートタイプ。
で、ワイヤレスでメインの中身も使えるように
してあるのですが、なにやら無線が途絶えてる
との事(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
色々試したのだが、わからない・・・。
そこで、わが社の専属PC担当に
連絡。
って言っても、実の弟ですが・・・笑
早速駆けつけてくれて、ちょいちょいといじり、
直してくれました。
しかし、帰り際に一言(´・ω・`)
『こんな簡単な事でよばんといてくれる・・・』
ニシやんにとっては、必死な事でした(´-д-;`)

ポチッと応援お願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.05(Tue)
Categories: 事務所
本日は、本当に暑かった
火曜日、金曜日恒例のキレイきれい大作戦で、
朝から三重高通り掃除タイムでしたが、
汗だくでした
さて、本日も忙しく過ごしたニシやんですが
昨日、こんなものを弟にもらいました

振動吸収シートです。
このところ、地震の件が色々言われてるので
何かしなくては・・・
とは思ってる
ものの、なかなか踏み出せず(´・ω・`)
しかし、これは地震の対策にはならないかも
知れません。
でも、少しでも、気持ちだけでも安心できそうな
感じでしたので・・・笑
まあ、どこかに入れて試してみます。
会社のパソコンも地震対策をしないと、
今地震が来たら、パソコンは倒れる事
間違い無し。゚(゚´Д`゚)゜。なので、
何とかしなくてはならないんだけどねえ・・・。

ポチッと応援お願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.04(Mon)
Categories: 勉強会
本日はみっちりと、事務仕事
パソコンが主流の世の中で、目がおかしくなりそうです
しかし、この世の中、パソコン無しでは過ごせません
明日の取引の備えて、資料作りがいっぱいです・・・笑
でも、眼も休めてやらないといけませんね。

ポチッと応援お願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2007.06.03(Sun)
Categories: 地域
昨日は休みを頂き、子供達を連れて
シャープの工場のふれあいフェスティバル?に
行ってきました
去年に引き続き2度目だったのですが、
社員食堂での昼ごはんが楽しみで・・・
工場見学も申し込んでたのですが、二男が
調子悪く帰りたいを連発してたので、見ずに帰ったのですが
3階のレストランのランチは非常に良かったですよ
画像を撮るのを忘れてましたが、あの内容で600円は
良しでしょう
しかし、帰り道、知り合いで社員の人に会い
話を聞いてると、普段はもう少し高く、あんなに良いものは
ないらしい・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
フェスティバル特別のメニュー?って感じでした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)