Date: 2008.02.14(Thu)
Categories: パソコン
またまた日本海側は大雪の恐れがあるみたいですね
雪国の方、お気を付けください
さてさて、先日から再三お伝えしていた、光ケーブル
ですが、お待たせいたしました
とうとう、開通?です

昼から、約10名もの方が来店してくださり、約2時間
がかりで付けてくれました
外部の接続に始まり、室内の配線。
そして、最後に設定に至るまで、全ての事をして頂き
ましたよ。

ちなみに、これが光ケーブルです。
この、黄色がかったケーブルがそうです。
で、この太さなのは殆どが保護用にもので、この中に
髪の毛くらいの透明のケーブルが
このケーブル、ニシやんも見せていただきましたが
本当に細い
えっ
って感じです
それで、今は非常に、サクサク行ってます
めちゃめちゃ嬉しいです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
やはり、ダウンロードは格段に早くなりましたね
特に、画像系は早い(つд⊂)ゴシゴシ
今までのはなんだったの??って感じです
NTTの方、その関連の方々、本当にありがとうございました
まだ、光に変えてない方、お勧めですよ

こんな装置を三つほど付けてもらいました。
(もう一つは最後に付けました)
ちなみに、電話料金も少し安くなるみたいですよ
ただし、全て下がるとは限らないそうです。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.13(Wed)
Categories: 住まい
またまた東海地方は雪でしたね
今回は、先日ほどではなくそれ程被害もでなかったので
朝の渋滞も無かったみたいですが、夜間に道路が凍る事
もあると思います
道路の凍結には皆さん、充分注意してください
実は、ニシやんは若い時(今でも若い?ですが)、影に
なった道路でスリップして車を1台潰した経験があります
さてさて、話は変わりますが、先月のガス代が結構高かったです
まったく個人的なことですが、そういえば先月はよく
追い炊きを結構したような・・・
自分にも落ち度があり、反省すべきところがたくさんあった
1月でした
皆さんも温暖化防止のためにも、ガス代節約の為にも
お風呂の入り方を考えてみては・・・いかがですか!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.12(Tue)
Categories: パソコン
最近、デジカメの調子が悪く悩んでるニシやんです
充電式の電池を交換してもすぐに電池切れマークが
付いてきます。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
もう寿命なのかなぁ・・・
さてさて、先日の続きまたまたNTTよりお届け物が

ルーターとそのほかなにやら装置のようです
とりあえず開けてみましたが、無くなるといけないのと
訳が分からないのでそのままダンボールに
もう、14日の事なのでそのまま置いておきます
はやく、光に変わらないかなあ・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.10(Sun)
Categories: パソコン
昨日とは一変、今日は春かと思うくらいいい天気でしたね
事務所の中にいるより、日の当たる外にいた方が暖かいくらい
でしたね
でも、名古屋では高速道路が通行止めがなってたりと何やら
大変そうでしたが・・・。
愛知県の皆さん、大丈夫でしたか
さてさて、先日もお伝えしたように、東洋ハウジングも
いよいよ光ケーブルに切り替えます
14日の木曜日に工事をしていただくのですが、早速こんな
通知が届きました

なにやら、書類が色々と入ってます。
いよいよ、光です
そう、今のADSLは、結構早いのですが、時間帯などでは
ゆっくりな時も多いのでいらいらする時も
なので、どんだけ~・・・早くなるのか、非常に楽しみです
サクサクいけるのかなあ・・・.。゚+.(・∀・)゚+.゚
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.09(Sat)
Categories: 季節
世間は三連休ですねぇ
非常に羨ましい・・・。
しかし、そんな事は言ってられません
気を引き締めて行きたいと思います
さてさて、お休みの方には大変気の毒ですが、今、松阪は
大変な事に(つд⊂)ゴシゴシ

まるで、雪国です
先々週くらいに朝このようなことがありましたが、その時は
降ったのは夜中だったので、あまり関心が無かったのと、
日曜日だったのでそれほど思いませんでした
しかし、今日のは昼前から降り始め、あっという間に真っ白
です
なので、三重高通りは大渋滞
全然車が動きません
殆どの方が、スタットレスなんて穿いてないでしょうからねえ。
しかも、気温がかなり低いので、普通ならアスファルトの上は
すぐに融けるのですが、逆に凍っていきますので滑る滑る
目の前ではまだ起こってませんが、市内では交通事故も多いのでは
非常に心配されるところです

普段はすぐに融ける東洋ハウジングの駐車場もご覧の通り。
さっき、ニシやんも車にデジカメを取りに行く時に滑りました。笑
皆さん、くれぐれも運転などにはお気をつけて
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.08(Fri)
Categories: ニシやんの足跡
今日も、昼間は晴れてて非常にいい陽気でしたね
この調子で、晴れが続けばいいのですがどうも明日くらいから
天気の調子は悪いみたいですね
さてさて、昨日予告したように本日は大忙しの1日でした
その中で、お昼タイムを利用して宅建協会青年部の役員会を
したのですが、早くも花見の予定が決定
まだ、雪のイメージしかないくらい寒い日もあるのですが、
4月の話をしました
毎年、近くの五十鈴公園でするのですが、去年は満開でした
今年はどうなる事やら・・・
でも、どうなっても楽しみですが・・・笑
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.07(Thu)
Categories: 地域
明日は、ビッチリ予定が詰まってます
予定どうりに仕事をしないと、うまく回りません
1日中なので、少し大変ですが頑張ります.。゚+.(・∀・)゚+.゚
さてさて、昨日、取引予定の買主様に渡すようにと
近くの虹が丘町の管理事務所を訪れてきました

と言うのも、団地規約がほしかったので、もらえるかな??
と半信半疑で行きましたら、非常に丁寧に対応していただきまして
最新のものですとコピーしたものを渡してくれました (´▽`)
一通りの説明を受け、あとは本人さんにお伝えしますと、帰って
きましたので、きちっと買主さんにも説明させていただきたいと
思います

大きな団地は、こういう体制がきちっとしてるので良いですね
ニシやんは、虹が丘をよくお取引させていただくのですが、
本当に良い街です
小学校も近いし、集中浄化で集中プロパン。
住んでる方も気さくな方が非常に多いような感じです
なにより、自然が多いのも良いですね
住まいをお探しの方は、虹が丘も候補に上げてみると良いかも
しれませんよ
本当に住み易そうな街です
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.06(Wed)
Categories: ニシやんの足跡
ここ最近にしては珍しく、少し暖かめの日だったような・・・。
でも、これで晴れてたら本当にあったかかったのになあ
さてさて、約1年前から消費動向調査の回答?をしていたのですが
それも、今日が最後でした
最初は結構面倒くさいなあって感じでしたが、最近は慣れたものに。
しかし、慣れてきた頃には終わりです
お礼に図書券も数枚頂きました

で、最後にお礼の言葉まで
色んな調査があるんですね
最初は何の事だか分からなかったですが、最後は手馴れたもので
用紙にちゃちゃっと書いてましたよ
って言っても、数字を書くだけなんですが・・・
これで、世の中の景気の動向も調べてるんですね
しかし、参考になるのかなあ・・・一応、まじめに答えては
いましたけどね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.05(Tue)
Categories: 宅地建物取引士
少しお疲れ気味のニシやんです
しかし、そんな甘ったれた事は言っておれません
気を引き締めてます
さてさて、本日は、午前10時半から午後4時半近くまで
びっちり丸1日缶詰め状態でした
と言うのも、タイトルにも書いてあるように、5年に一度の
宅地建物取引主任者の法定講習会の日でした

約150人から200人近くの人はいたと思いますが
それだけの人数の方たちが一度に講習をするのです
5時限に分かれて、勉強をするんですが、いろんな事を
学んできましたよ
知ってる事も当然多いのですが、再認識した事、少し苦手な
税金の事はパワーアップした感じです

4時半くらいに終了した時はホッとしました
で、新しい平成25年まで期限のある免許証を手にして
帰ってきました
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.04(Mon)
Categories: 健康
朝起きるのが、本当に辛いです
早く、暖かくなってくれないかなあ・・・
さてさて、寒いせいもあるのかどうか分かりませんが、
体調がいまいちなニシやんです
長男がインフルエンザになり、隔離?したせいか、
他の家族には移りませんでしたが、調子はいまいちです
鼻は少し詰まってるし、体調は優れないし・・・(T_T)
早く良くなってくれる事を願います
皆さんも体調管理には充分なご注意を
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.03(Sun)
Categories: ニシやんの足跡
昨日は休みをもらって、久しぶりに友人家族と山に行ってました
子ども達の上達の速さはさすがですね
滑るだけなら、殆ど待って無くてもいいようになってきました
このまま、あと何年かしたら抜かれるんだろうな・・・って
一緒に行った友人と話してました
さてさて、昨日そのように雪山に行ってきたわけですが、今朝
起きてびっくり

これは、出勤途中に撮ったのですが
、起きてすぐに
窓の外を見ると、なにやら屋根が白い
いつものように窓が曇って見えにくいのかなあ・・・
なんて考えながら、窓に近づくと
ゆき、雪、ユキ
でした
今日は全国的に雪だったのかなあ
しかし、日曜日でよかったですね
明日の月曜日だったら、雪国以外は大パニック
でしょうね
雪国では、見慣れてる雪も、地元でこれだけ見るのは
珍しいので、今朝の出勤は当然、ゆっくりでした
だれも、事故をしてる方はいなかったですが、皆さんは
どうでしたか
まだ、少し雪が残ってるところもあるようだし、解けた雪が
明日にかけて凍結する事もあるでしょうから、皆さん、今夜、
明日の運転などは慎重に
お願いします
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.02.01(Fri)
Categories: 季節
いつもの三重高通りの『きれいキレイ大作戦』の日だった
ので、朝からジャンバーと下にも服を余分に着込んで挑んだ
のですが着すぎで少し汗をかきました
なんでも、程ほどにしないといけませんね
さてさて、もう2月になってしまいました

東洋ハウジングでは、カウンターにこんなカレンダーを
挟んでるので、気が付くのです。(って、気が付いて当たり前ですが・・・)
先日、お正月になり今年も始まったなあ・・・と思ってたら
あっという間に1ヶ月が過ぎてしまってます
毎日、結構忙しく過ごしてるのもあるかとは思いますが、
これだけ早いと気が付けばもう年末
なんて事に
なるかも。笑
でも、そうならないようにここらで少し立ち止まって、
今後の事も長期的にしっかり見つめなおしたいと思います
やはり、忙しいだけではいけないので、
あえて、
あえて、
余裕も必要ですね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.31(Thu)
Categories: 友人
やっぱり今年は寒いですね
毎日言ってますが、外に出て行くのが嫌になります(TДT)
さてさて、今日は来客がかなりありました
当然、アパートなどの純粋なお客様も来店頂いたのですが、
その中でも懐かしい顔ぶれもありました
ニシやんが昔お世話になってた三交ホームの先輩が
1人昼前に来店されたと思ったら、昼からは同じく
元三交ホームの先輩が・・・
後の先輩は、今は同業者なので色んなところで会うのですが
先の先輩は本当に久しぶりでした
で、古巣の色んな話を聞かせて頂きました
懐かしさでいっぱいの1日でした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.30(Wed)
Categories: 子供達
晴れると、少し暖かいですね
今日は朝起きる時に、寝室のガラスが曇ってませんでした
さてさて、ニシやんちの長男が昨日インフルエンザに
学校はインフルエンザにより、学級閉鎖になったかと
思ってたら、本人もかかってました
小児科に行って分かったのですが、昨日はほぼ隔離状態
本人は寂しそうでした
ただ、残りの家族とニシやん本人も心配
もしかしたら、うつってるかも・・・
なんか、そういえば少し熱っぽいような・・・(TДT)
病は気から・・・と言いますが、本当にその通りで、
急に病人になったような気持ちに・・・。
いかんいかん、その心がいけません。笑
早く帰ってうがいして、しっかり栄養を取ります
皆さんも、風邪やインフルエンザにはご注意を
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.29(Tue)
Categories: 地域
今日は1日変な天気でしたね

雨のような曇りのような・・・こんな日は車が本当に
汚れるのでいや~な感じです。・゚・(ノД`)
さてさて、気分を戻して現場に行った帰り、近所の
三重高校に通りかかったとき、少し前まで工事のフェンス
で隠れていた部分が、数日前から露になってることに
気が付きました

校舎を新設してるのは知ってましたが、なにやらそれだけ
ではない様子
画像では分かりにくいですが、校門のようですね
しかし、校門は三重高通沿いに2つあって、こっちにも
作ると3つ目のはず
そんなに作るのか??とも思いましたが、こちらの門も
結構本格的な感じです
さてさて、なにができるやら・・・
お楽しみです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.28(Mon)
Categories: 住まい
朝から車のフロントガラスが凍ってました
それだけ寒いって事ですよね(’A`|||)
インフルエンザが流行ってきてるようですので
気をつけてくださいね
ニシやんも帰ったら、うがい、手洗いをしてみます
さてさて、先日引渡しをさせていただいたお客様の
押入れの簡単なリフォームをさせていただきました

1間(約1.82m)ある押入れを、半分は中段無しの仏間に、
半分はそのまま押入れにとの要望で、このように
なりました。
いったん、中段を外して半分にし、画像側はもう一度壁を
作ってくっつけてます。
きれいに出来たので、パチリ
こんな、少しのこともさせていただいてますので、
中古住宅をお考えのお客様で、簡単なリフォームを
考えてみえる方は、何でもご相談下さい
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.27(Sun)
Categories: 事務所
昨日2週間ぶりに休みを取り、子ども達とボーリング
をしたり、買い物をしたり、美術館に行ったりと色々
触れ合ってきました
さてさて、先日、NTTコミュニケーションズから電話が
あり、電話番号の前に0033を掛ける事のお知らせを
頂き、後日、その為のアダプターを送るとの連絡がありました
そのアダプターなるものが昨日届き、中を開けるとこん
な物が入ってました

早速付けてみたのですが、東洋ハウジングはビジネスホン
だからか、繋いでもうまくいきません
説明書を読み返すと、なにやらビジネスホンの場合は少し
違うとの事が・・・
詳しく読みましたが、非常にややこしくなんだかよく分かり
ません
めんどくさいので早くも断念です
しかし、パンフレットに載ってる通話料最大何%OFF
の文字が非常に魅力的に見えます
少しでも、経費は抑えたいですからね
しかし、分かりそうも無いですから、後日、問い合わせ
してみます
分かるかなあ・・・(TДT)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.25(Fri)
Categories: 地域
小雪が舞ういや~な天気でしたが、皆さん元気
ですか!
これだけ雪を見ると、子供達と山に行きたくなる
ニシやんです
来週末には友人家族と行く予定なので、それまで
我慢です
さてさて、そんな寒い中未だに続いてる『キレイ
きれい大作戦』を本日は金曜日なので決行してました

さすがに指が千切れそうなくらい寒かったです。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
火バサミを持つ手が震えてました
何とかかんとかいつものように掃除を終えたのですが
昨日の突風で、側溝などにはゴミがいっぱい
レシートやいつものタバコの吸殻
色んなところから飛ばされてきたようでしたよ
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.24(Thu)
Categories: 住まい
本日2回目の書き込み
昨日の分を取り返そうと必死のニシやんです
さてさて、先日、素敵な借家を預かりました

場所は外五曲町地内
近くにはパワーセンターもあり、生活するには非常に
良い所です
角地で、日当たりもよく、もちろん2台駐車可能です
川が近いので、気になる方にはお勧めできませんが・・・。
そして、
一番の売りが『桜』

なんと、阪内川堤防のすぐそばなので春の桜の花見の
季節は最高~~~
特等席です
見ての通り、築年数も新しく、とっても魅力ある物件かと
思います。
上の画像にも写ってるように、こんな近くに桜の木が写ります
って言いますか、こちらの方向からだと、枝を写さずには
撮れません
それだけ近いと言う事です
ちなみに、少し詳細を書きますと
家賃100,000円
保証金300,000円
2台駐車可能
詳しくは
こちら ←をクリック
ご興味のある方は、ご覧下さい
三重県知事(6)1652号
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.24(Thu)
Categories: ニシやんの足跡
朝から、引渡しをしたお住まいの外構の打ち合わせに
行ってたのですが、本日、本当に寒いです

さてさて、昨日は昼から忙しく事務所に戻って来れなかったので
今日は昼休みに書き込みです
昨日は、宅建協会の義務研修があり、賃貸借契約のトラブルなどの
お話、事例を弁護士さんに勉強させてもらってました

賃貸借はいろんなことが絡んできます
対処の方法を知っておくのも、非常に勉強になります
出来れば、トラブルは避けたいですけどね
それから、2部ではジャーナリストの『辺 真一氏』の
講演を聴いてきました

そう、コリア・レポートの編集長で、よくテレビにも出てみえる
あのお方です
この方の話は本当に面白かったです
なんせ、世界の大物の裏話や日本の大物の裏話など、普段は聞く事
の出来ない話ばかりで、非常に引き込まれました
さすがですΣ(・ω・ノ)ノ
時間の20分程度延長しての講演でしたが、時間を感じさせない
内容でしたよ
詳しい話の内容は、ブログでは書けません
ニシやんに直接聞きにに来て下さい
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.22(Tue)
Categories: 住まい
なかなか温度が上がりません
しかも、天気もあまり良くないので、なおさら寒いですね
さてさて、アパートの網戸が破れていたので張り替えてもらおう
と、事務所まで持ってきました

網戸が破れる理由は2つ(*・ω・)ノ
使われてる方が、破ってしまった場合
日常の紫外線など風雨にさらされて、経年変化した場合
今回は、
の場合です。
この場合はすぐに分かります
なぜかって
そうです
触るとピリピリと破れていきます
少ししか力は加えてないのに、すぐに破れます
こうなったら当然取替です
そのときに、網をとめてる周りのゴムもチェックしてみてください
ゴムも硬化している場合は、取替えましょう
これは、アパートだけではなく、一般住宅でも同じです
大体、10年程度で交換が良いかと思います
新しく張り替えると、気持ち良いですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.21(Mon)
Categories: 住まい
とうとう本日、雪が積もってましたね
会社に出勤途中、結構真っ白なところがちらほら
皆さん、運転には細心のご注意を
さてさて、いつもニシやんがいないときに来店して
頂くのですが、本日もJAの金融部の方が住宅ローンの
広告を持ってきてくださいました

最近は本当に色んなところで優遇されてますね
金利も当然そうですし、借入の基準自体も昔とは
随分変わりました
当然良くなったのですが、しかし、厳しくなった
ところも・・・。
最近は全額借入が少なくなった
貸す側の考えも、借りる側の考えも変わってきました
非常にいいことだと思います
借入は出来るだけ少なく、短くが基本だと思います
賢い借入を(。・ω・)ノ゙
あっ、JAさん、いつもありがとうございます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.20(Sun)
Categories: 事務所
夜から雪が降るかも・・・って感じですね
関東地方は本当に
みたいですが
しかし、日に日に寒くなります
風邪をひかないようにしっかり食事と睡眠を
さてさて、とんでもない事がおこりました
コピー機が・・・

そうなんです。トナーが無くなったのです
印刷機のインクが無くなり慌てて注文してたのに
またまたよく似た失敗を(TДT)
しかし、言い訳を一つ
コピー屋さんの担当の方の話では、こんなに早くに
なくなるような話は聞いてなかったので
明日、朝一で注文です
やっぱり、予備は1つ置いておかないといけませんね
いい教訓です(;´Д`)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.19(Sat)
Categories: 折り込み広告
早いもので、新年明けてから半月以上経ちましたね
ぼやぼやしてると、すぐに月日は経過していきますね
しっかりと、予定をたてて行動しないといけませんね
さてさて、本日、新年最初の折り込み広告を実施しました

で、1日目の反応としてはまずまずの成果
しかし、もう少し反応が早くても良さそうなものですが、
今日は電話問い合わせが6件と言う感じでしたよ
これが、うまく案内、契約と行けばいいのですが・・・

明日は日曜日で、明日の反応も楽しみです
この調子で、頑張って行きましょう
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.18(Fri)
Categories: パソコン
本日は、少々眠いニシやんです
さてさて、年末から光ケーブルに変える話が続いてて
今日も配線のチェックに業者さんが来てくれてました
今のADSLは少し遅い時などがあるのですが、
これが光になったらどんなんだろう・・・と今から
楽しみです
しかし、色々とチェックや確認があるんですね
今日で3回目くらいです
まだ、いつになるかはわかりませんが、光に変わったら
報告します
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.17(Thu)
Categories: 住宅
さむっ
昨日も言いましたが、今日のほうが寒くなかった
ですか!。・゚・(ノД`)
これだけ寒いと、事務所の中や車の中が恋しくなります
さてさて、そんな寒い中、昼から用事で久しぶりに
住宅展示場に行ってきました

松阪の展示場なのですが、ここがまた寒い
風が年中凄いので本当に寒いです
特に駐車場部分は山からの吹きおろしの風がもろなので
ちなみに、古巣の三交ホームに行ってたのですが、昔の
同僚で先輩にあたる人が所長をしてるので、久しぶりに
話し込んできました
メンバーも随分変わって、知ってる顔も少なくなりましたが
懐かしくて良いですね
少し、ホッとした気分になりましたよ
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.16(Wed)
Categories: 折り込み広告
天気予報をみてると今朝は雪
か?って
感じでしたが、それ程寒くは無かった様な感じでしたが
ニシやんだけでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ
さてさて、本日もニシやんは大忙しでした
そんでもって、この週末はもっと大忙し
まあ、いい話で忙しいので良い事ですが
で、良い時に次の展開を・・・という事で、この週末は
折り込み広告も計画してます

と言いますか、もう用意は出来たんですけどね
これもあるので、結構ハードです
しかし、先日、ブログでも書いたように年明けより確実に
お客様は動かれてます
なので、ニシやんも必死です
それにプラスして、今月決済のお客様も数組いらっしゃいます
で、先日も行ってた浄化槽工事をしてみえるお客様宅にも
最後の確認に行ってました

土間打ちも済んでキレイに浄化槽工事も完了してましたよ
これで、安心して引渡しを行えますね
あっ、引渡しが済んでも末永くお付き合いの程、宜しく
お願いいたしますね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.15(Tue)
Categories: 東洋ハウジング
皆さん、三連休はいかがでしたか!
旅行に行かれた方もみえるんでしょうね
いいな~~
ちなみに、ニシやんは昨日だけ休みでした
先日、結婚した従兄弟にお祝いを渡しに四日市まで

で、夕方、子供達と一緒に飯高の道の駅の温泉に
2回目だったのですが、きれいでかなり良いお風呂でした
ついでに、食事もしてきましたよ
さてさて、先週末、警察の方に頂いた子ども110番のおみせ
シールを店舗前のガラスに貼りました

これで、子ども達がなにかあったら駆け込むかな
まあ、110番という訳だから、ないほうが良いんですけどね
ほのぼのするような駆け込みは大歓迎ですけどね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.13(Sun)
Categories: 事務所
本日、実に寒い1日でした
三重中京大学のクラブの説明会があり、何組かの
お客様が来場され、案内も何件かさせて頂いたの
ですが、本当におさむぅございました(TДT)
さてさて、そんな寒い中、先日お邪魔させて頂いて
きた豊川稲荷よりお札?が届きました

これを、神棚に祭って今年1年無事に過ごせるようにと
商売繁盛を願いたいと思います
神頼みだけではいけませんから、もちろん、自分達も
最大限努力いたしますよ
ちなみに、年明けからホームページの利用が非常に
増えてきてます
喜ばしい事ですが、情報の掲載が間に合ってません
すみませんがもうしばらくお待ち下さい
今年は、年初から掲載できる物件が、結構ありますので
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2008.01.12(Sat)
Categories: お客様
今日は、あまり外に出なかったので分かりませんでしたが
結構寒かったんですかねえ
いつものように、事務所内は暖房を付けてたのですが、
ガラス、サッシ枠の結露が凄かったです
特に夕方
さてさて、昨年末、お取引のお手伝いをさせていただいた
お客様から、こんなうれしい物を頂きました
なんと

洋菓子
ニシやんの大好きな洋菓子です
お礼を言っていただくだけでも本当に、本当に嬉しいのに
こんなものまで頂くと、更に更に嬉しくなってきます
これからも、頑張ろう
(決して物をもらう為ではありません。笑)
Ⅰさん、本当にありがとうございました
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)