頂き物・・・

昨日は休みをもらって、友人家族5組で


大紀町で、バーベキューをしてきました


あじさいの道の途中にある、駐車場、河原、川が


すぐ近くにあり、しかも、川は大人のひざ程度しか


ないので、小学生低学年でも結構安心


子供達も全員で9人いたのですが、みんな


大喜び


久しぶりに楽しいひと時を過ごしてきました


ちなみに、少し上流に行くと、川の始まりの 場所や、


風穴といって天然の洞窟があります。


洞窟の中は、年間を通じて約18℃と、今の季節


めっちゃ気持ちいいですよ


一度行ってみてください


 


 


 


桃さてさて、本日、先日新装開店したお店の大将が


来店していただき、こんな物を頂きました


そうです、桃です。本当に美味しそうです


でも、家に持っていったら、即効で子供達に


とられるんだろうなあ・・・。


ちなみに、海苔ももらったのですが、これまた子供達の


大好物


どっちに転んでも、とられそうです


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

いい感じの公園に

昨日くらいから、お客様が動かれてるのか


問い合わせを少しですが頂いてます


ネットを見られた方や、通りすがりの方が


ネットをドンドン充実させたいんだけど、なかなか時間が


何とか時間を作って、少しずついいホームページに


していきますね


 


 


さてさて、そんな良いホームページつくりの一環で、


借家の室内の写真&周辺の写真を撮りに行ってた


のですが、またまたいい場所を見つけましたので、ご案内


古墳公園場所は以前にもブログで取上げた、宝塚古墳の公園


このあたり↓下をクリック


宝塚古墳


前から行った旧の公園に、新しく公園を作ってもうすぐ完成


って感じです。


新しいほうをデジカメで撮影しようと思ったのですが、


なんと、中央に人が寝てました


あんまり失礼かと、撮影を断念


また、次回通って完成してたら撮ってきます


今のままでも、充分いい感じでしたよ


お近くの方は是非行ってみてください


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

き・汚いような・・・

雨、降らないですねえ・・・


昨晩突然降りましたが、それ以来さっぱり


今度の土曜日は、またまた友人達とBBQな


のに、雨がずれ込んで土曜日に降らなければ


いいのですが・・・


 


 


さてさて、最近、カロゴン(車)の室内が、かなり


汚い


と言っても、小石などの汚さで、泥や匂いなど


ではないのですが・・・笑


なぜかと言うと、いつもは仕事で使っているカロゴン


ですが、夏になり子供たちと虫取りなんかにも使う


ようになったのです


子供たちは、きったない靴でドンドンあがる


当然車内は汚くなる


スタンドに行く度、ニシやんは拭き掃除をするのですが


追いつきません


そろそろ、本格的に家で掃除機をかけないといけない


かも・・・です


子供たち、手伝ってくれないよなあ・・・


ちくしょ~~~


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

今度の相談会で・・・

あと少しで、オリンピックです


野球にサッカー、バレーと日本はどれだけ


メダルが取れるのか・・・なんて連日報道されて


ますが、オリンピックの参加する事に・・・


って言うのは、もう古いのかなあ


でも、選手の皆さん、悔いの無い様に楽しんで


頑張ってください


これからテレビ漬けの人も多いんでしょうね


 


 


 


税金の本10冊さてさて、今度の勉強会用に先日頂いた


『税金の本』を追加で買ってきました


この本は、本当にわかり易い


来場していただいたお客様には、プレゼント


したいと思います


次回の


『失敗しない不動産売買 相談会』は、


8月31日 PM1:00~4:00です。


皆さん、この機会に是非ご来店下さい。


お見逃し無く


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

折り込み広告

明日から少し雨になるみたいですね


これだけ暑いと、少しの雨でも結構助かるかも


 


 


さてさて、先週の土曜日に折り込み広告を


入れた途中経過です


3日経って、反響は1組


この時期は正直ダメかなって思ってはおりましたが


これほどダメとは・・・


テンション下がります(((( ;゚д゚)))


しかし、最近は本当に紙媒体はダメですね


他の方たちも同じことを言ってますが、折り込み


広告で問い合わせは殆ど無くなってきました


折り込み広告の代わりをそろそろ見つけないと


いけませんね。


いつまでも、ネット頼りなのも考え物だし・・・


今のうちに色々と試しているニシやんです


いいものがあったら教えてください


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

点検

本日、今年最高の気温だったみたい


ですね


外に出るだけでも、汗がたら~っと


流れてくるはずです


しっかり食事を取って、夏ばてしないように


気をつけてください


 


 


さてさて、明日、引渡しをさせてもらう住まいの


最終チェックをしてきました


売主さんによりキレイにしていただいてあり、


あとは明日の決済を迎えるばかりです


車庫大きな車庫もご覧の通り


しかも、電動シャッターつきです


車を大切にしている方には、最適です


天井も高いので、凄くゆったり見えます


たくさんの荷物もこれなら入りますね


喜んでもらえそうな素敵な住まいでした


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

背中がやばい事に・・・笑

何もしなくても、汗が


8月になり益々暑さがましたような感じですが、


皆さん、元気ですか


 


 


 


さてさて、先週の日曜日に行った、海水浴の


ツケが今頃やってきました


と言うのも、背中の事なんです


なんと、背中の皮が大変な事になってます


ニシやんは、ただでさえ肌が余り強い事無いくせに、


無謀にも日焼け止めなど何も塗らずに海水浴を


海に使ったり、陸にいる時は日陰で過ごしたり


だったので、大丈夫だと思ってましたら・・・(T_T)


海をなめてました。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


ご想像の通り、背中の皮はベロベロに剥けて


無残な姿に


しかも、今日なんか服ですれて床に落ちてきてる


のです


最初、床に何が落ちてるのだろう・・・って感じで


思ってて、よく見てみるとまるで脱皮した皮(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


当分、スーパー銭湯には行けそうにもありません


今度からは、ちゃんと日焼け止めを塗ります


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

反響はどうかな・・・??

先ほど、店を閉めてのぼりなどを片付けに


外に出たのですが、久しぶりに少し涼しい


気分でした


風が少しあり、ヒグラシがないてて・・・


今日は寝苦しくないかな


 


 


さてさて、明日、1ヶ月ぶりに折り込み広告が


広告2入ります


昨日、中日新聞の折込センターに持って行った


のですが、最近、折込センターに行くと、いつも


タオルの粗品をもらいます


しかし、タオルはいっぱいあるので、貯まる一方(TДT)


でも、頂いた物なので、いつか使う時の為に


保管しておきます


明日の朝は少し早めに着て、スタンバイしていようかな


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

ようやく新しいものに

友人がこんなコースを始めました


小さなバイクのダートコース


コース作る前に走らせてもらった事があるのですが、


新しくなってからはまだ行ってないので、今度走りに


行ってみようと思ってます


良かったらどうぞ


ダートデポ ←クリックしてね


 


 


旧免許証さてさて、少し前に試行錯誤していた宅建業の


免許更新の件本日手紙が届き、新しく免許証が


出来ましたとの連絡がありました


早速、協会に電話をして、業者免許証をもらってきました。


で、これが新しい業者免許証です


新免許証違いが分かりますか


実は、真ん中付近にある


三重県知事(6)1652号 が


三重県知事(7)1652号 に


なったのでした


このカッコ内、知らなかった方は覚えておくと


役に立つ時が来るかもしれません


実は、


更新の回数なんですねえ・・・


えっ、分かってる・・・笑


まあそう言わずに聞いてください


長くやってるから良いってものでもありませんが、


業者選びをされるのには、少し役に立つかもしれません。


( )内の数字が多ければ多いほど、更新をしていると


言う事です。そう、それだけ長くやってると言う事なんです


ねえ・・・


東洋ハウジングは、ただ今、22年を迎えます


(今年の9月を過ぎると23年目に突入


以前は3年に一回の更新。


数年前から5年一回の更新です


新たな気持ちで、頑張って『素敵な住まい』


を提供し続けて行きたいですね


応援宜しくです


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

税金の本

今朝は、三男坊の頼みを受け、セミ取りを


してからの出勤となりました


最近、三男坊はお父さんイヤイヤ病


なっていて、ニシやんが何かを一緒にしようと


すると、すぐに『お父さんはイヤ』


となるのです。


そこで、それではいけないと思い、


早朝よりセミ取りとなったわけです


おかげで、少し信頼回復


この調子で、頑張ります


 


 


さてさて、本日、宅建協会より、毎年恒例の


税金の本が届きました


税金の本


この本、なかなか優秀


いつも、とってもお世話なってます


以前の協会の講習の先生も


『この本はいい』


と絶賛でした


よく、お客様にもこの本を見ながら説明をします。


この本をもっと、取り寄せようかなあ・・・


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

チラシ

デジカメの調子が相変わらず気分がすっきりしない


ニシやんです


 


 


さてさて、今度の週末に折り込み広告を入れようかと


頑張ってるニシやんです


チラシ


なんとか、賃貸の面はできました


あとは、メインの売買の面です


大体できたのですが、明日また頑張ります


 


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

新しい素敵な住まい

昨日、今日と久しぶりの恵みの雨


気温が一気に下がりました


風が心地良いですね


 


 


 


さてさて、本日、土地の斡旋、住まいの売却を


させて頂いたお客様の、新しい住まいにおじゃま


してきました


新築


パナホームで建築されたのですが、最新の設備


落ち着いた色調の室内で、とても素敵な住まい


でした。


凄く大きな建物なのですが、


なんと


2階は殆ど使ってないそうです


1、2階ともリビングがあり、まるで2世帯住宅


羨ましい限りのお住まいでした


もうすぐ、外構工事も完成するようで、そうすると


ますます魅力的なお住まいになりそうでした


お客様のお住まいなのに、ニシやんまで、嬉しい気分に


なった1日でした


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

いらっしゃいませ・・・

最近、運動を全然していないので、またまた


体重が増えてきているようで、困ってる


ニシやんです


やはり、なにか運動をしないと、大変な事に


なりそうです・・・


 


 


さてさて、本日、珍しい訪問者が・・・


夕方、のぼりを片付けようと、外にでて、


ふと、こののぼりをみると


セミ


なにやら黒い物体が・・・


そう、セミです


子供たちなら、慌てて網をとりに走るのでしょうが


そこは、大人のニシやんです


写真だけ撮って、当然そっとしておきました


ゆっくりしていってね


色んな来場者がある東洋ハウジングです。笑


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

ありがとうございます

セミの鳴き声が、ますます暑さに拍車をかけますね


エアコンのかけすぎに気をつけてください。


 


 


さてさて、本日、暑い中、看板屋さんに無理言って、


看板を設置してもらいました


看板


少し、小さめの控えめな看板ですが、立派によく見えます


ニシやんは、


『この辺に設置して下さい』


の、指示くらいだったのですが、業者さんは、カケヤを


振り下ろしての作業です


見てるだけでも、大汗かくのに、本当にありがとう


ございました


あまりにも、暑かったのでせめても・・・と思い、


お茶を買って差し入れしておきましたよ


少しはのどを潤せましたかねぇ・・・


これからも、よろしくお願い致します


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

コピー用紙

本日から鈴鹿の8耐がはじまりました


ニシやんも、時間があれば久しぶりに見に


行きたいのですが・・・


時間が作れず、無理っぽいですねえ。・゚・(ノД`)


行かれる方、楽しんできてください


 


 


コピー用紙


さてさて、本日、コピー用紙を大量に購入してきました


って言っても、3箱7,500枚程度ですが。


近いうちに、月1度の広告を入れようかと思いまして


今週は少し時間があるので、色んなことをしてみようと


思ってます。


広告は時間がなくても作るんですけどね


しかし、3箱買ってくると、腰痛のニシやんにとってとっても


大変です


なにがって、運ぶのが大変なのです


しかも、一時ストックをさせておく場所は、2階の倉庫


明日、運びます


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

夏期休暇

本格的な夏がやってきましたが、皆さん


体調を崩されてませんか


 


 


さてさて、東洋ハウジングでは今年も夏期休暇を


頂きます


平成20年8月13日(水)~8月17日(日)


の5日間


それまではもちろん、素敵な住まいを捜す為に


一生懸命仕事します


あっ、その後も当然そうですが・・・


お客様には、色々とご迷惑をお掛けするとは思い


ますが、どうぞよろしくお願い致します


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

すっきりしましたよ

昨日は休みを取って、子供たち、友人達と


近くの川でバーベキューをしてきました


暑い暑い1日でしたので、良く焼けて、


ビールのおいしい日でした


今年初、泳いできましたよ


 


 


さてさて、そんな事をして遊んで、充分充電して、


本日からまた1週間の始まりです


しっかりと、仕事モードです(当然ですが・・・)


今月末に、引渡しをさせて頂くお住まいの庭木の


剪定をしてもらいました


剪定


さすがはプロの庭師さん


切っていただく前は、すんごく茂ってた庭木も、


随分すっきりしました


これで、今度住んでいただくお客様も喜ばれると


思います。


なんでも、すっきりしていたほうが良いですものね


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

伊勢の花火

昨日、今日と本当に静かな2日間でした


やはり、三連休で夏休みしょっぱな。


みんな遊びに行くよなあ・・・


しかし、昨日に続き嬉しいお客様が遊びに


来てくれましたよ


以前、当社の分譲地を購入していただき、素敵な


お家を建てられたⅠ夫妻とかわいい子供たち


購入していただいた時は、息子さん一人だったのに、


2歳になる娘さんもいっしょでした


息子さんも本当に大きくなっていて、見違える


ようでしたよ


時の経つのは早いものですね


 


 


さてさて、昨日はニシやんの子供たちを連れ、伊勢の


伊勢花火


花火に行って来ました


珍しく晴れ渡った伊勢の夜空


毎年来場者が増えるのでは・・・と思うほど、凄い人


でしたが、今年も凄くきれいでした


しかし、上の子たち2人はイケイケで、近くまで一緒に


行ったのですが、肝心の三男坊は・・・


まだ、堤防までかなりあるのに、だいぶ遠くで


号泣


もう帰りたい・・・の連続


仕方なく奥さんが、車まで戻って車から二人は見てたそうです


なので、半分くらいで電話があり、早くも退散


まだ、3歳半なので、ちょっとあの花火の大きな音は


無理かな


これから、夏のシーズン真っ盛りで、花火もたくさん


あるのにね


でも、近くまで行くと、他の同じくらいの子供達も


殆ど号泣でした


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

色んな仕事

ようやく?梅雨が明けたようですね


って言っても、最近は天気続きでなんか実感が


ありませんが・・・。


まあ、本日から子供達の待ちに待った夏休み


が始まりました。


三連休の今日から遊びに行ってる方も多いのでは


ないですか


事故の無い様に楽しい思い出をいっぱい作って


下さい


 


 


さてさて、本日、ニシやんの友人がお店に尋ねて


着てくれました


高校時代からの友人なんですが、最近、家業だった


釣りエサ屋さんを辞めて、新たな世界に飛び出そうと


しています


やはり、海関係の事らしいのですが、乾燥ナマコを


使う仕事らしいです


ニシやんには、良く分からない世界なので、


ウン、ウンと聞いてるだけなのですが、世の中には


色んな仕事がありますね


しかし、友人のそういう頑張ってる姿を見ると、こっちまで


勇気をもらって、


『明日からまた頑張らなくては・・・』


って、気持ちになります


お互い、いい刺激を与えられる存在であり続ければ


こんないい関係は無い様に思いましたね


そうなれるように、頑張ります


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

建売住宅追加しました

今日は金曜日で


『キレイきれい大作戦』


の日だったのですが、朝だけ雨が降ってて


できませんでした


また来週から頑張ります


 


 


さてさて、先日のホームページの講習会より、


考え方を改めて、少し細かくホームページの


更新をする事に致しました


って言っても、できない事もありますが・・・(`・д・´)


建売で、手始めに、新築建売の住まいを掲載しました


ので、宣伝いたします


興味のある方も、興味のない方も、是非ご覧下さい


久保町建売住まい


価格的に買い易く(税込2,398万円)、いい感じの住まいです


ご覧あれ


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

電球交換

と、溶けそうです


まじで・・・


まだまだ暑くなるのかなあ(((( ;゚д゚)))


皆さん、水分補給を充分にしてくださいね


 


 


さてさて、昼間からサービスの一環で買っていただく


住まいの電球を交換してきました


空照明


このような天井に埋め込みタイプのダウンライト


当然、そのままでは届きません


もちろん、脚立持参


 


 


クリプトン球


ミニクリプトン球です


慎重に付けないと、落としたら大変です


しかも、閉め切ってる室内で、真昼間ですから


汗がタラタラと


 


しかし、無事取り付け完了


照明点灯試験もバッチリです。


暑いですけど、こんな事もしております


何でも屋みたいなものですね。笑


 


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

勉強になりました・・・。

本日、2回目の書き込みです


久しぶりの1日2回の書き込み


少し、新鮮です。笑


 


 


さてさて、本日、昼から眠い目をこすりながら


頑張ってネットの勉強をしてきました


最近よく行く、アスト津です。


しかも、はじめて入ったオフィス棟の11階


講習


会場の会社の方は、毎日、こんな眺めのいいところで


仕事しているようです


うらやましい・・・笑


それはそうと、どんな話しかと、興味津々で行って


きたのですが非常に良く分かり、かなり為になった講習でした


今後のホームページ作成に大いに役に立ちそうです


簡単にまとめると、ニシやんのやってるやり方は、


基本的には間違ってなさそうでした


でも、1つ今後直そうと思ったことが・・・


それは、


不動産のホームページの場合、ネット上で決済が


当然できない為、お客様の目的のページに出来るだけ


早くたどり着けるように・・・との事


出来れば、トップより直接行けるくらいが良いらしい


東洋ハウジングの場合、少しクリックしないといけないので


この辺は改良の余地有です


奥は浅く、幅は広く出そうです


(但し、奥が深いほうがいい業種もあるようですので、


ご注意を!)


それから、更新頻度


今、ニシやんは週に1回から2回程度


そこを


できれば、毎日くらいがやはり良いらしい


これは分かってたのだが、何もかもしなくてはならない


ニシやんにしてみれば、結構大変


でも、毎日は無理でも、2日か3日に1回のペースには


していかないと・・・いけませんね


それから、各ページの更新日時


今は、トップページだけなので、近いうちに早速


直そうと思ってます


しかも、新しく更新した内容がなくても、無いことを更新


させたほうがわかり易いみたいです


なんとか、これだけでもすばやくやってみたいですね


頑張ります


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

昨日の分・・・

毎日毎日、暑いです


東洋ハウジングでは、お店のエアコンを


28℃設定(一応ストップ温暖化対策


にしてあるのですが、流石に設定を変更


してしまうかも・・・って言うくらい暑いです


 


 


さてさて、昨日はどうしてもブログを書く時間がなく


断念しました


ごめんなさい。


その代わりと言ってはなんですが、本日、昼間から


書いてみます


昨日は、予定がいっぱい詰まっていたのですが、


その一つが一昨日言った桑名出張です


桑名城午前中11時に集合だったのですが、松阪を出たのは


少しはやめの9時


これは流石に、早すぎるかな・・・なんて思いながら


早かったら待ってようと思い出発


高速に乗り順調に行ったのですが、津を過ぎた頃、


電光掲示板に渋滞の予告


なにやら、関~鈴鹿インターまで渋滞8キロ


う~~ん


と悩みながら、出した答えは、下道で


1号線に降りて、そのまま23号線に


これが・・・


大失敗


1号線、23号線は大渋滞


結局付いたのは、待ち合わせ時間ギリギリの


10時50分過ぎ


九華公園予定には間に合ったのですが、本当にハラハラ


しました


こんな事なら、素直に高速で渋滞を待ってれば


良かった・・・と、後悔した1日でした


待ち合わせ場所に他の方も高速で来ていたので


尋ねると、渋滞は3キロ程度で、時間は余裕だった


そうです(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


時間に余裕を持って行動しましょう(笑)


ちなみに、写真は桑名らしいものを・・・と帰り道見つけた


九華公園です。


時間があったら、ゆっくり見て回りたかったのですが、


なかったので、画像だけです。笑


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)


 

汗がダラダラ・・・

あ、暑いですねえ・・・


もう完璧に夏です


しっかり汗がかけますね


 


 


さてさて、そんな暑い中、久しぶりにスコップを持って


現場に行ってきました


と言いますのも、土地を買っていただいたお客様に


水道引込の位置を聞かれ、売主さん(業者さん)に確認


そのまま、お客様に位置を伝えたのですが、もしかして


違うといけない・・・と思い、確認しに


すると・・・


聞いていた場所に見当たりません(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


あたりを汗だくで捜したのですが、全然なし


仕方なく、市役所に確認しに行くと


聞いた場所とまったく逆のところに記録が・・・


スコップを持ちに家に帰り、そのまま現場に


聞いた位置を確認し、スコップで掘る事十数分


量水器位置


ありました・・・笑


設置した時より、時間が経過している為か、だいぶ


下に埋まってました


周りの土を退けて、蓋を開けて(^∀^)


もちろん、中には配管がありました


日中の非常に暑い時でしたが、あってよかったです


明日の引渡しに、お客様に伝えます


で、その引渡しの為、明日は桑名に飛びます


朝一で行ってきます。


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

祇園祭

本日の『失敗しない不動産売買 相談会』


来場者2組でした


しかし、1組のお客様は、少し前に来場され


本日も着ていただく予定だったので・・・


まあでも、それだけでも来場していただければ


嬉しいものです


次はまた、2ヵ月後くらいに開催予定です


また、作戦を変えてもっと来場していただける


魅力的な会にしていけたら・・・と考えております


これからもよろしくお願い致します。


 


 


さてさて、昨日、子供たちを引き連れ祇園祭りに


行ってきました


祇園


すんごい人です


子供たちを喜ばそうと行ったのですが、ニシやんが


1番楽しんでいたような・・・


特に三男坊は、すぐに『お家に帰ろう・・・』


と言ってました


少し、がっかり


しかも、知り合いに会いまくりでした


日野町の交差点のメイン会場は、迫力満点で


凄かったですよ


ニシやんも、来年は参加してみようかなあ・・・


そのくらい楽しそうでしたよ


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

バックアップ

先日の火曜日の朝は、雨だったのでできなかった


三重高通り『キレイきれい大作戦』


本日、金曜日なので実行したのですが、暑い


なんのって・・・


帰ってきたら、大汗でした


 


 


さてさて、今日、久しぶりにパソコンのバックアップを


とりました。


バックアップ


と言うのも、ここ2年程度バックアップを何も取って


いなかったのです(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


信じられない・・・って感じですが、そうなんです


しかし、さすがに最近PCの調子が・・・


たまにフリーズ


こんな事は、今までなかったのですが


やはり、経過年数には勝てません


今、PCが飛んでしまったら・・・(((( ;゚д゚)))


それこそ、ガクガクブルブル(((( ;゚д゚)))


特に、ホームページ関連は頭が真っ白に


実は、先日その話を友人から聞かされまして


前々から、これでは『ヤバイ・・・』


と思ってたこともあり、本日実行


これで、当分は安心です( -д-)ノ


また、時間が経ったらやり直しですけどね


皆さんも、PCには充分ご注意を


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

小さなお客様

このまま、梅雨は終わってしまうのかと思うような


天候が続いてます


なんだか、空梅雨なのかなあ


 


 


さてさて、東洋ハウジングのホームページでは、


SEO対策の一環として相互リンクの募集をしてる


のですが、最近、その申込が結構なペースであります。


しかも、その中でも多いのは、京都の賃貸サイト


京都の賃貸借は、全国的に見ても少し特殊というのは


聞いた事があったのですが、やはり激戦区なんです


かねえ


色々なサイトの管理者から、リンクの話を頂くのですが


ホームページを拝見させていただくと、皆さんかなり


本格的なところ(ホームページ的に)が多いです


しっかり作ってみえます。


ニシやんも、学ぶべきところがたくさんあり、日々勉強


できます


これからも、東洋ハウジングのホームページが、他の


方のサイトに負けないように、頑張っていきたいと思って


ます


いつもブログ、ホームページを見ていただいてる皆さん、


リンクしていただいてる皆さん、ありがとうございます。


そして、これからもどうぞよろしくお願い致します


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

新しい旗

朝の雨から夕方は晴れ


天気が不安定ですねえ


この時期は、集中豪雨もあるみたいですので、


充分注意が必要ですね


 


 


さてさて、東洋ハウジングでは、大東建託さんの


アパート、マンション等も取扱させていただいてる


のですが、事務所前にある大東建託さんの旗が


汚れてきたので、新しいものを持ってきてもらいました


NEW旗


やはり、新しいものは良いですね


見た目が全然違います


今日は時間がないので、明日にでも新しいものと


取り替えようかと思ってます


気持ちも新たに、明日からも頑張ります


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

無事終了・・・

朝から久しぶりの雨で、少し涼しかったですが


昼からは融けそうなくらいの暑い日でした


今晩も蒸し暑いのかなあ・・・


 


 


さてさて、昨日お伝えした通り書類を持って


県庁に出向いてきました


県庁


1階の銀行で、県の証紙を3万3千円分購入し


いざ、4階の建築開発室へ


久しぶりの県庁です


ちなみに、凄い車の数で駐車場はかなり遠い


ところに駐車しないといけなかったです


で、チェックの後、無事終了しました


一部、不足書類もあったのですが、後日


郵送でとの事


よかったよかった・・・。


これで、気になってた事が1つ終わりました。


まあ、手直し&郵送は今週中にしないといけませんが


ニシやんに変わってからの、初めての更新が終了


不足書類提出後、1ヶ月ほどで県より葉書が届き、


それをもって宅建協会 松阪支部に出向くと、


新しい業者免許と交換して本当に終了です


完全終了の際には、また報告します


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

もう少しで完成かな??

風があるので、少し、少しだけましでしたが、


本当に夏らしくなってきました


クーラーをかけすぎないように、皆さんご注意を


 


 


さてさて、先日もお伝えしたように、東洋ハウジングは


宅建業の免許番号が今年で(7)になります


そう、7回目の更新です。


その書類が、いよいよ完成間近になってまいりました


えっ、そんなにかかるのかって・・・笑


まあ、そればっかりやってるわけではなくて・・・


しかし、結構な量があったりして・・・笑


 


と言うわけで、ようやく完成です


あとは、もう少しの書類のみ


少し早いですが、明日か明後日には、県庁に提出


してこようと思ってます


どうか、1回でしますように・・・笑


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重中京大学入口)


Tel 0598-29-1155(代)

最新記事

アーカイブ