台風が接近してるようですね
日本列島を縦断していく恐れがありそうです
皆さん、気をつけてください
非常に困ってます
携帯の着信拒否のような受信拒否の機能を使おうと
思ってるのですが、次から次に違う送信先になってくの
で、困ります
コピー用紙が何枚あっても足りませんし、トナーが非常に
もったいないです
何か良い方法はないですかねえ
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
三重県松阪市・多気郡・その周辺の土地・中古住宅・アパート・マンション・借家などの「素敵な住まい」を取扱いしております
台風が接近してるようですね
日本列島を縦断していく恐れがありそうです
皆さん、気をつけてください
非常に困ってます
携帯の着信拒否のような受信拒否の機能を使おうと
思ってるのですが、次から次に違う送信先になってくの
で、困ります
コピー用紙が何枚あっても足りませんし、トナーが非常に
もったいないです
何か良い方法はないですかねえ
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
仕事の車、家の車
を三週間あまり洗ってないので、
非常に汚れが気になってるニシやんです
さてさて、最近、寝てる時間帯は非常に涼しく
昨日なんかは、Tシャツ、パンツのみで寝ている
ニシやんにとって、寒いくらいの日でした
でも、昼間になると、今日でもクーラーを消すと
暑い
付けると27度でも肌寒いと本当に微妙です
まあ、暑かったら付ける、涼しければ消すと、この
当たり前のことの繰り返ししかないんでしょうね
少しの間、面倒ですが、そうしてみます
皆さんはどうされてますか
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
久しぶりに変な天気で、少しどんよりした気分の1日でしたね
さてさて、昨日は、休みだったので子供たちを連れて小さな船で
五ヶ所湾に釣りに行ってました
子供たちは初めての船釣りということもあり、流石に
目的のキスはゲットならずでしたが、かなりはまったようで
小さなコチしか釣れなかったにもかかわらず、文句1つ
言わずに一生懸命釣ってました
ニシやんは、釣りと言うより殆ど子供達の面倒見でした
なんとか、フライに出来るサイズのキスを3匹ばかり・・・
しかし、空が曇ってきたにもかかわらず、しつこく釣りをしてると
一気にドシャ降り
ひさしぶりに、気持ち良いくらいにパンツまでびしょぬれ
すぐに帰って着替えました
一緒に行った弟のと合わせて、なんとか6匹だけ釣ったので
フライにして食べたのですが、非常に美味しかったですよ
今度はもう少し計画的に、朝早くから行きたいですね
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
三連休の中日という事でか、非常に静かな1日でした
さてさて、最近、カラスの糞と、カラスの羽がたくさん落ちてて
非常に厄介です
去年くらいから、対策として電線にトゲのようなもの設置して
くれてだいぶ寄り付かなくなったのですが、やはり相手は頭の
いいカラスです
その突起物が無いところにとまったり、色々と考えるんでしょうね
感心します(感心してたらいかんのですが・・・)
一時的なものとはいえ、糞の異臭と、羽の片付け大変なので、
何とかしてほしいものです
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
良かったところがあったら、また土産話に聞かせてください
そう、新米です
毎年、この季節(稲刈りの季節)になると、ある大家さ
んから頂くのですが、これがまた美味しいお米なんです
秋は、食欲の秋って言うくらい、いろんな美味しい物がある季節ですが、やはり
日本人のニシやんとしては、美味しいお米にかなう物はないのでは・・・と言うくら
い美味いです
ありがたく、頂きます
これから、御飯が楽しみです
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
だいぶ前から、セルフスタンドでガソリンを入れてるのですが、
本日、満タン入れたつもりが3/4しか入ってませんでした
そういえば、なんか安いような気がしたのですが、そのまま精算
動き出して、メーターを見ると満タンじゃない
仕方が無いので、次回から気をつけます
草刈り&植栽の伐採をしてもらいました
その点検に行ってたのですが、さすが、
大きな松の木もキレイにこの通り
お客さんに頼まれて、依頼したのでそのお客さんにも
報告するのに
数枚の写真をパシャっと
終了の報告と一緒に写真もつけたいと思います
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
もうすぐ、9月の三連休
お天気も良さそうなので、どこかに旅行する方も
多いのではないですか
羨ましい限りです
ニシやんは、1日しか休みは無いので、あまり関係ない話ですが・・・
さてさて、ご存知のように最近、世間ではかなり景気がダウンしている・・・
と言われてます
実際、今年に入ってから流通関係、製造関係、サービス業と、
様々な業種、様々な企業が倒産しています
しかし、いい事も少しあります
それは、金利
去年終わりごろから、ドンドン上がっていくのでは・・・なんて言われて
ましたが、実際には最近また少し下がりつつあるような感じです
特に、住宅借入の金利は、まだまだ低金利
ど、様々な金融機関
のかたが、お客様のご紹介を・・・とパンフレットのよう
なものを置きにきてくれます
そのどれを見ても、据え置きか少し下がってます
これだけは、非常にいいことです
但し、1年少々前に比べて借入の基準は確実に上がってます
しっかりした計画で、余裕の借入を目指しましょう
という訳で、この三連休は旅行も良いですが、素敵な住まい探しをしてみては
いかがですか
その際は、是非、東洋ハウジングにご来店下さい
お待ちしております
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
気持ちいい秋晴れが続く毎日です
このまま休日まで続くといいのですが、もうすぐすると
台風の季節がやってくるので、それまでにいろんなこと
をしないといけませんね
さてさて、もうすぐ
『だいふく日和。』
を出そうと思ってるので、表紙の画像を撮りに行ってきました
このあたりには、少し思い入れがあります。
それは・・・
以前にも話したかも知れませんが、
『小学校』
です。
このあたりも久保なんですが、この左側の田んぼの付近に、小学校が1つできる
と、三重高通り周辺の土地事情も随分変わってくるのではないかと思います。
松阪の南側にある徳和小学校、この地区の小学校で、マンモス校です
しかも、徳和小学校、第五小学校、花岡小学校、山室山小学校と4校のちょうど
境に位置する地区です
境と言うだけあって、どの小学校からも遠い
なので、この地域に1つ小学校を作ればどうか・・・と言うわけです
いいアイデアだと思うのですが・・・
いかがですか
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
昼から、家の車のブレーキバルブの1つが切れたので、
車屋さんに行って交換してもらってきました
これで、気になってたことの1つがなくなりました
あとは、この車が汚い事だけです
今度の休みには、待望の洗車をしたいです
さてさて、このブログ、そしてホームページなどでも告知してました
献血が本日、行われました
去年の約倍近くの40数名の方に来場いただきました
画像は、殆ど関係者ですが、純粋に献血に来ていただ
いた方もかなりあり、本当にありがとうございました
実は、ニシやん、注射関係は大の苦手(まあ得意な人はあまりいないでしょうが・・・)
で、運悪く、献血の最中にあの、
あの、ふと~い管のような針を見てしまったのです
正直倒れそうでした(少々オーバーですが・・・)
というのも、終わりのサインがなったのですが、他の方の処置で看護士さんは大忙し
その時に見てしまったのです
見て少し後悔でしたが、もちろん大丈夫でしたよ
まあ、これで1年間はしなくて良いので、正直、ホッとしてます
なにはともあれ、ご来場くださった方々、
本当にありがとうございました。
また、来年もあるかと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
陽射しはきつかったので、すぐに暑くなるけど、
流石に秋の風ですね
気持ちよかったです
さてさて、昨日は休みをもらって京セラ大阪ドームに行ってきました
日曜日という事もあるのか、入る前から結構な人・人・
人
13時からのデーゲームなのですが、さすがはドーム
完全にエアコンが効いてて、とっても涼しく快適に見れ
ましたよ
子供たちは、初めてのプロ野球観戦ということもあっ
て、最初は大きさにびっくりしてました
しかし、道中で疲れたのか、試合後すぐに3人とも少し
眠りに・・・
リックスのペースになると、
会場のボルテージが上がり、子供達も飛び起きてまし
た
それからは完全にオリックスのぺースで、最終的には
6-2でオリックスの勝利
詳しくは野球のルールが分からなかった子供たちです
が、説明しながら試合を観戦してると、いつの間にか
一生懸命応援してましたよ
応援歌も聞きながら結構覚えてました
んですね
これだけは分からなかったので、風船を用意してなく
て・・・
今度は、風船も買って行きたいと思います
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
今日、仕事を抜けて久しぶりに保育園に三男坊を
迎えに行って来ました
ニシやんが来るとは思ってなかった三男坊
ニシやんの顔を見るなり、
ニコ~
しかし、
先生がパパでよかったなあ~の一言に、
『イヤ』
と憎たらしく言ってました
このやろ~って感じです
でも、嬉しそうに帰ってましたけどね
さてさて、最近、少し時間があるので書類の書き換え?
をしています
ドンドン新しいものにしていかないといけないのですが、
その数が多すぎて・・・
いまどきは何でもパソコンの中なので、また、腰が痛く
なりそうです
気が遠くなる作業です
でも頑張ってやります
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
銀行に行った帰りに出ようとしたらドシャ降り
さっきまで降ってなかったのに・・・
お陰で走って帰ってきたら、新しい靴が濡れてしまいました
この季節、突然の豪雨に要注意です。
さてさて、先日、1年に一回の行事のお知らせが
画像ではよく見ないと分かりませんが、健康診断のお
知らせです
金額的には結構するのですが、健康管理はお金に
は変えれません
今年も、大事な体に異常が無いか検査してきます
しかし、またあのバリュームを飲まなくてはならないかと思うと、気分が凹みます
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 098-29-1155(代)
昼間は結構暑かったのに、やはり夏の終わり
秋の始まりなのか、夕方になるとかなり涼しいです
さてさて、ニシやん家では今大変なことに
先日、三男坊が発熱、嘔吐と体調不良を訴えて
保育園も休んでたのですが、やっと直ったと思いきや
今度は長男坊に(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
昨日の夜から発症し、発熱、嘔吐
流石に1回だけでしたが、本日小学校は休み
この調子で行くと、二男坊、奥さん、ニシやんと、
全滅にならなければ良いが・・・
今夜は直っていて、これで終わりを願います
皆さんも、体調管理には充分な注意を
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
なんだか、夏に逆戻りって思うくらい暑いですね
気分的に、秋に突入って感じだったので、拍子抜けです
しかし、本来はまだ夏ですものね
さてさて、午前中仕事をして、午後から宅建協会主催の
重要事項説明の研修・取引事例の講習だったので、
大変役に立ち、今後の参考になりましたよ
しかも、東京など都心の話もあり、日本の不動産取引の最前線
の話も聞けたので、行ってよかったです
この講習、以前から申込が当然あったのですが、ニシやん、この
案内メールを完全に忘れてました
で、気付いたのが昨日の夜
今朝、慌てて協会に確認し、今からでもと問い合わせたところ、
良いですよと快い返事
急遽、午後からの講習となったわけです
最近、夕方など忙しい時間帯のメールを後回しにしてしまう事のある
ニシやん
いけませんねえ・・・
すっごく反省です
これからは、忙しくても見たら可能な限り対応をしていきたいと思います
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
今日は月初の影響かどうかわかりませんが、
どこに行ってもすんごい人・人・人でした
銀行法務局
などはいっぱい
非常に時間のかかる1日でした
さてさて、連日お伝えしているリフォーム工事が、ついに
完成いたしました
玄関は壁・天井のクロス張替え
玄関ドアを開けると、見違えるようにキレイになりましたよ
工事自体は昨日で終了してたのですが、クリーニング
工事がなかったので、気持ちばかりではありますが、ニシやんが掃除機片手に、
本日、掃除してまいりました
1時間ほど室内、玄関等を掃除機で吸ってきたのですが、汗だくです
まじで、シャツは絞れるくらいびっしょり
でも、その分、結構きれいになりました
した
まだ、カバーもされてます
本日、施主さんへの報告も終わり、全てが終了
無事、工事が終了してよかったです
とってもステキな住まいになりましたよ
施主さん、ご近所の方、ご協力頂いた業者さん、ありがとうございました
今後とも、よろしくお願い致します。
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
今日で夏休みも終了
明日から1ヶ月少々振りの学校頑張ってくださいね
久しぶりにいい天気の1日でしたが、皆さん今年の夏は思い出に残る
ような良い所には行かれましたか
ニシやんは、子供たち、友人家族などと海川と、色んな所に
行きましたよ
まだもう少し、夏は残ってますので、やり残しのある方、急いで
夏の思いでつくりを
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
結構降ってきましたね
愛知県、関東地方ではかなりの量、降ってるようで
大丈夫ですかねえ・・・
皆さん、お気をつけ下さい
さてさて、本日、久しぶりに停電に
しかも、パソコンをいじってる最中に
契約書等を作成中だったのですが、保存せずに作っていた為、
もしかして全部パー
数分で復旧した為、つけ直して見ると少しだけは残ってました
こまめに保存しないといけませんね
停電後、すぐに外に出ると当たり前ですが信号も消えてました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
信号待ちのドライバーがあたふたして、少しだけ混乱が起こってましたよ
どこも、事故は無かったですか
その時は、カミナリも何も無かったので、原因はなんだったんだろう・・・
かなり広範囲の停電だったみたいですね
皆さんの地域はどうでしたか
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
本日、久しぶりに朝からウォーキングを
してきました
上の子二人と、近所を30分少々、早歩きで歩いたのですが、
結構疲れます
腰を悪くして、走れないのでせめてウォーキングを思って・・・。
今後も続けていきたいですね
さてさて、先日から続いてるトイレ改修、クロス張替工事ですが
いよいよ最終段階に
カの床、天井、壁に大変身
あとは、この部屋の主役、便器の登場を待つばかり
扉の外で、スタンバイしてるのですが、取り付けていただく業者さんが、大忙しら
しく、少しずれ込みそうです
出来るだけ早くしたいところです
見違えるように変わりましたよ
本日、クロス屋さんとしっかりチェックもしてきました
少し、手直しもしてもらいましたが、さすがは上手なクロス屋さんです
助かってます(・∀・)つ
もうまもなく完成です
しばらくお待ち下さい
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
やっと、雨がやみました
かなり降った地域もあったようでしたが、皆さん
大丈夫でしたか
さてさて、先日、中華料理さんの居ぬきのテナントを
預かりました
同じ中華はもちろん、同職種のラーメン屋さん、
各種飲食店に使えそうです
室内もかなりキレイですよ
食器まで貸し出していただけます
資金さえあれば、すぐにでも営業可能ですよ
駐車も4台可能です
それ以上は相談してください
まあ、一度、ホームページを見てください
テナント←ここをクリック
素敵なテナントですよ
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
ドンだけ降るの?っていうくらい降りますね
もう少し、調節してもらう事は出来ないのって言いたく
なります
これで、当分、水不足は解消されたかな
さてさて、そんな雨の日ですが、現場は動いてます
本日も夕方に覗きに行かせてもらったのですが
このパテ埋めがうまくされないと、クロスを貼っても凹凸
ができます
もちろん、クロス屋さんに『出来る限り丁寧に』
とはお願いしてるのですが、当然のようにかなり丁寧に
してもらってありました
ありがたいです
毎回、クロスに糊を付ける機械が置いてあるのですが、
なんて名前なんだろう・・・
今度、クロス屋さんに聞いときます
知ってる方、みえたら教えてくださ~い(*゚∀゚)っ
水曜日には、貼り終わる予定です
また報告しま~す
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
久しぶりに雨でしたね
この地方では、1ヶ月ぶりのまとまった雨みたいですよ
水不足にならないようにたまには降らないとね
さてさて、お盆も明け少し涼しくなってきたところで、
お客様も少しずつ動かれてるみたいですよ
そこで、
そう、31日です
恒例の
『失敗しない不動産売買 相談会』
を開催いたします
なんと、
もう第3回です
しかも、今回はよく分かると有名な
税金の小冊子をプレゼント
不動産売買に拘わる色んな税金の話が、分かり易く
説明してあります
この本を先着5名様限定
で、プレゼント
この機会をお見逃し無く
日時:平成20年8月31日 PM1:00~4:00
場所:東洋ハウジング事務所内
最終的には売らないかも・・・
聞きに行くだけかも・・・
個人的に売買したいもので、方法だけ教えて・・・
このような相談でも大歓迎
お気軽にお越し下さい
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
お盆明け、ずっと髪を切りに行けてなかったので
本日、やっと行ってきました
かなりすっきりとしました
これで当分、気分も良さそうです
さてさて、お盆最終日に水没した携帯を、先日新しくしたのに
披露していなかったのでここで
最近、白とかシルバーとか無難な色には全然興味がわかない
ニシやんです
本当は、黄緑が良かったのですが、今、そんな色は無かったのです
まあ、この色ならって事で
カメラにフラッシュ機能がなかったり、閉じてる時に着信があると
誰からなのか開くまで分からなかったり・・・
以前は付いてたので、当たり前に付いてる物だと思い込み、確認も
しなかったニシやんも悪いのですが・・・
でも、まあまあ気に入ってるので、我慢ガマン
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
本日、出張で1日四日市、桑名でした
朝一で出かけてたので、戻ったら4時半過ぎ
四日市は少し田舎に行ってたのですが、桑名は中心地へ
桑名はやっぱり都会ですね
道もかなり整備されてて、街が新しく見えました
予定が、左官屋さんの都合上、本日夕方していただく
事に
みんな丁寧に仕事してくれるので、ニシやんは非常に
助かってます
古いクロスがそのままなので、あとは新しいクロスを貼
ってもらう時に、剥がしてパテ埋めしてもらえばピッカピ
カの壁に仕上がります
まだ、梱包されたままで、あとは水道屋さんに設置&
接続してもらうだけなので、ここで待機中
ドンドン出来上がってくるので、自分の住まいのように
楽しみです
来週末には完成予定です
お楽しみに
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
お盆が終わると、確実に朝晩が涼しくなってきました
夏が始まったと思ってたら、もう、秋の足音が
季節が変わるのは早いですね
ですが、トイレのはつりが終わりました
キレイにタイルの部分が無くなり、あとは、下地直しと
土間打ち、クロス・クッションフロアーの仕上げと、設備の
設置です
予定通り順調に行ってます
いよいよ土間打ちです
ニシやんの都合上、明日の工事はお休みです
出張の為、桑名です
金曜日の再開予定です
また報告します
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
一昨日、携帯が洗濯機の中に
そうなんです(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
夏期休暇最終日、ニシやんの携帯は朝から
洗濯機の中で洗われてしまってました
と言うわけで、本日、しかも、先ほどやっと正常に
復帰し、データも少し前のものを、ドコモで入れてもらって
きました
しかし、最近の携帯は高い
分かってた事ですが、それでも高い
さてさて、そんな災難続きのニシやんですが、本日、
素敵な旅館に所用でお邪魔してきました
伊勢市二見町にある、
『大石屋』さん
です
ここの社長に用事があって、お邪魔してきたのですが、
この旅館は、一度泊まってみたくなる旅館です
こんな看板も
外観は撮ってきませんでしたが、かなり風情があってカ
ッコいい建物です
しかし、玄関が閉まってると、同じような格子窓があり、
どこが玄関なんだか・・・
リピーターや、以前泊まったお客様の友人、知人が多
く、飛び込みのお客様は殆ど無いそうです
でも、『大石屋』を目指していらっしゃるお客様で賑わってるそうです
そのわけが話を聞いて、少し分かりました
廊下なども本当にキレイにしてあり、ピカピカです
リピーターが多いのも分かります
場所は、夫婦岩のすぐそばで、興玉神社の入口付近
です。
ちなみに、ニシやんはここで打ち合わせを
部屋やお風呂はもっとステキみたいですよ
食事もこだわってて、その時期にあわせた三重ブラン
ドをたくさん取り入れてるようです
これを聞いてるだけで、ビールが進みそうです
伊勢志摩に行かれる方は、是非一度行ってみてくださ
い
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
あれだけ楽しみにしていた夏期休暇も終了です
皆さん、いかがでしたか
ニシやんの夏期休暇は、今回、近場ばかりでしたが
子供達とどっぷり遊べたので、結果オーライでした
さてさて、そんな楽しかったお盆も終わり、本日から
本格的に仕事のスタートです
に入りました
本日は、メインのトイレ改修の既存トイレの取り外しで
す
この和風便器は、今日で見納め
明日、取り壊しに入ります
そして、洋風のシャワートイレに
ご近所には、休み前に挨拶に行きましたが、明日だけは少し騒音がありそうです
りあえず外します
もちろん、床に傷が付かないように、細心の注意はし
てあります
ダンボールを敷いて、新聞紙も・・・。
取り外しはわずかな時間で完了
やはり、長年使ってこられた住まい、汚れてるところも
あります。
しかし、この壁クロスも全部張り替えますので、完了し
たら見違えるようになると思います。
明日から、本格的にスタートです
慎重に工事してもらいます
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
お盆休みも残り少なくなってきましたが、
皆さん、元気に休養してますか
ニシやんは、仕事の日よりも早起きして、
楽しんでます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
しかし、そろそろ少しだけでも仕事モードに
切り替えてかないと・・・。
さてさて、そんななか、遊びの報告ばかりですが、
巷では近くて安くて、なんとかなところが流行ってるらしい
のですが、ニシやんちのこの夏休みも、まさに
そういう感じです
その1つをご紹介
夏期休暇、2日目に行ったのですが、場所は
伊勢の内宮より志摩方面に通称『伊勢道路』を
走る事、30分あまり
場所は→こちら
日本名水百選にもなってる、湧き水の出てる場所
持ち帰ってる方もみえました
子供たちと、その上の風穴って書いてあるところにも
行ったのですが、そちらは本当に天然の冷房のような風が
でてました
ひんやりして、気持ちよかったですよ
意外と近くの人も多いかと思いますが、通り過ぎる事が
多く、訪れた事のない方も多いのでは
お盆シーズンだったので、他県ナンバーの車や、
ツーリング途中のバイクの集団も多かったですよ
ちなみに、ニシやんちのお子さんは、そんな観光客が
たくさん訪れる中で、大きな声で、
『あっ、サワガニや~~~~』
と叫びながら、カニ採りに夢中でした
夏の暑い日に、少し涼みに行くのと冷たい湧き水を
飲みに行くのにはちょうどいい感じのスポットでした
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-219-1155(代)
ニシやん、お休み1日目です
昨日ブログに書いたサフィニアも、この暑さに
やられるかなと思い、昼前にとりにきました
昨日帰る前に水はやったのですが、やはり少し
ぐったりしています
さてさて、朝からご先祖様の墓参りをしてきました
しかし、この暑さで、汗びっしょり
Tシャツはびしょびしょです
たまにしか墓参りもいけないので、しっかり拝んできました
さすがはお盆、結構他の方もお墓参りしてみえました
お休み1日目でした
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
明日からニシやんも休みです
ブログももしかしたら飛び飛びになるかもしれません
ご理解下さい
この暑さに負けてるのか、すぐにぐったりしてきます
でも、サファニアが今全開で咲いてます
とってもキレイです
って言っても明日から休みなので、ちょくちょく水やり
にこないといけないですね
それこそ、暑さに負けて枯れてしまいそうですから
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
東洋ハウジングの夏期休暇もいよいよ明後日からです
明日いっぱいは、やり残しの無い様にしっかり仕事して、
明後日からはおもっきり遊びたいと思います
さてさて、タイミングって本当に難しいですね
唐突になにって感じですが、ようは決めた住まい
が、お客様同士で重なることがあるという話です
東洋ハウジングのお客様同士で重なる事は、まず無いのですが、
物件は不動産業者同士で同時に案内してる事がよくあります
当然、早い者勝ちなのですが、タッチの差でいい住まいを決まられて
しまう事もしばしばあるのです
これは仕方が無い事なのですが、ニシやんとしては、折角東洋ハウジング
に来店していただいたわけですから、なんとかいい住まいを捜したい
のです。しかし、それ以上の住まいはなかなか見つかりません
なので、ニシやんも、出来るだけ早い・正確な情報を提供できれば
と思っております
頑張りますので、しっかりと素敵な住まいを見つけてくださいね
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)