Date: 2009.06.12(Fri)
Categories: ニシやんの足跡
先週までバタバタで、ちょ~が付くほど忙しかったですが、今週は少し余裕が
出てきました
なのですが、休んでる暇は無く、ここぞとばかりにネットの更新や、事務仕事を
こなしてるニシやんです
しかし、またまたどことなく忙しくなりそうな雰囲気になってきました
いい話が多いので、大いに結構なんですが
さてさて、この前こんなものが届きました

来週の17日、18日に名古屋である賃貸住宅フェア
なんですが、前にも行ったことがあり結構良かったの
で、今年も行ってみようかと考えてます
時代の移り変わりが早い今日この頃、今はやってるもの、これから流行りそう
なものもしっかり情報として得てないと、乗り遅れてしまいますからね
17日は、忙しいので18日に行ければ・・・と思ってます
何とか時間を調節しないと・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.11(Thu)
Categories: ホームページ
梅雨入りしたというのに、天気予報を見てるとくもり&晴れ
マークばかり
晴れることがいいニシやんにとっては、いい事なんですが、これだけ雨の予報
がないと大丈夫なの?って心配になりますね
さてさて、本日、素敵な住まいを預かり、ホームページにアップしました

久保町の高台にある築5年の中古住宅の住まい
です
遊び心が、たくさん感じられるとっても素敵な住まいです
詳しくは
https://sutekinasumai.com/kubotyuko2120.html
車も3台+@は停めれます
是非、ご覧下さい
追伸:居住中ですが室内見学はもちろん可能です
事前に、ご連絡ください Tel 0598-29-1155(代)
株式会社 東洋ハウジング
三重県知事(6)1652号
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.10(Wed)
Categories: ニシやんの足跡
とうとう、本格的に梅雨シーズンの始まりです
午前中、本当に降るの
なんて思ってたら、やっぱり降ってきました
ジメジメ嫌な感じですが、しばらくの辛抱ですね
梅雨が終われば、待望の夏ですよ皆さん
さてさて、昨日、電気屋さんでプリンターのインクジェットを購入したのですが、
こんな物を勧めれましたので入ってみました

と言うのも、本日から3%値引きです
の言葉につられて・・・
その言葉通り、3%値引きで購入できました
なにやら、保証もついてるみたいで、お金も要らなかったので良かったです
前にも言ってたように、そろそろ本気でデジカメ購入を考えてるので(まだ
買ってなかったの・・・って言われそうですが
)その時は、使いたいと思って
ます
いろんな、ポイントやシステムがあるんですね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.09(Tue)
Categories: 住まい
むしむしと暑い1日です
すでに、この地方も梅雨入りしたようですね
当分、ジメジメした日が続きのかな
さてさて、本日、友人の電気屋さんにお願いして、中古住宅の換気扇の交換を
してもらいました
いつも、電気のことはお願いしている友人なので、少しの工事でも快く引き受
けてくれてるので、非常に助かってます

この換気扇が・・・

外すとこのようになり、

きれいな換気扇を付けると・・・
こんなになります
見た目も、随分すっきりしました
もうすぐ引渡しの物件ですが、買主さんもこれで喜んでくれるかな
A電気のAくん、いつもありがとう
これからも、ご協力お願いします
よろしく
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.08(Mon)
Categories: 地域
昨日、地元の溝掃除と、昼からの釣りで真っ赤に日焼けしたニシやんです
昨日の帰り道、運転してる自分を見ると、まるで飲んでる
ように真っ赤でした
さてさて、今日の昼、調べ物の為に法務局から市役所に行く途中、久しぶりに
鎌田町の開かずの踏み切り
を通ったときの出来事です

普段この道は、込むのであまり通らないのですが、なにか変わった建物や、
売り物件なんかが出てるといけないので、たまに普段の道以外を通るんです
すると、やはり発見が

なんと、ついに線路のアンダーパスが本格的に始
まってるじゃ~あ~りませんか
まえに、踏切があったところは全然違う場所みたいになってまして、道も完全に
曲って違う場所に踏切が
少し通らなかっただけで、随分変わってくんですね
時間は流れてる事を痛感しました
これが完成したら、また景色が随分変わるんでしょうね
渋滞がなくなるのはいいことですがね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.06(Sat)
Categories: ニシやんの足跡
昨日は、四日市で良い話を聞いてきました
色々あるんですが、早速、実行した事もあります
また、追々お伝えします
さてさて、今日夕方、ほんとにって言う出来事がありました
皆さん、テレビ番組の
『秘密のケンミンSHOW』
って言うバラエティ番組をご存知ですか
そう、みのさんが司会している都道府県のびっくり話などを紹介してる
番組です
ニシやんもたまに見てるのですが、夕方、この番組のスタッフを名乗る方から
電話があり
三重県で、あられにお湯などをかけて飲んだり食べたりする風
習
がありますかって聞かれました
たしかに、あるのですが、しかも、湯飲みなどにあられを入れ、仕事の商談な
どに出したりするのかとの質問
年配の方が、井戸端会議などで食べて飲む事はあるだろうが、事務所などの
商談の時には、流石にしません
っていうか、若い方はあんまりそれすらしないですよね
なので、正直にその事を伝えたのですが、良く見ている番組の調査の電話が
かかってきたので、少々びっくり夕方でした
ちなみに、このことをニシやんが、しますよって言ったらもしかして取材に来て
たのかなあ
しかし、嘘を言うわけにはいかないですからね
P.S なんで、東洋ハウジングって思ったので、どうして当社を調べたって聞い
たら、やっぱりインターネットで、三重県不動産をググッたらしいです
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.05(Fri)
Categories: ニシやんの足跡
すごい雨です
先程まで、いろいろと外出してたんですが、これだけ降ってると、すぐに服や靴が
濡れてしまいます
早くやんでくれればいいのに・・・
さてさて、本日、少し早めの書き込みです
と言うのも、今夜は四日市で用がありまして・・・
飲みに・・・じゃなくて、更にステップアップしていく為に、少々勉強を
少しでも、今後の役に立つように、頑張っていってきます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.04(Thu)
Categories: 折り込み広告
雨、降るのかと思ってたら降らないですねえ
まあ、靴も濡れるし降らないほうがいいのですが・・・
でも、かなり蒸し暑い1日でしたね
さてさて、本日、やっと余裕が出来たのでここぞとばかりに広告を作成しました

先週の物件広告の続きで、今回は売り物件募集広告

この机の上に、8,000枚
さらに、別の場所に3,100枚
合計11,100枚
今日は片面だけでしたので、明日は裏側のもう片面も印刷します
んで、気合の2週連続で折り込もうかと思ってます
空振りに終わらないように、祈りを込めて
よろしくお願い致します
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.03(Wed)
Categories: 不動産
嫌でも、もうすぐ梅雨なのに、もう少し晴れてくれれば良いのに・・・って思うのは
ニシやんだけでしょうか
さてさて、今日、以前の不動産売買の重要事項説明書をみました
随分変わったなあって感じです
何がって・・・まず、中身
付ける資料も含めて枚数は何倍にもなってます
それから、内容もそれだけ詳しくなってます
新しい法律も加わってます
作るほうは結構大変ですが、買われる方にはかなり詳しく書いてあるのと、説明
資料も多いので以前に比べてわかりやすくなったと思います
しかし、枚数が多い分、説明時間も長い時間に
出来るだけトラブルが起きないように、安心してお客様が買っていただくように
と考えた結果だと思います
それでもわからない場合は、遠慮せずにドンドンご質問ください
不動産だけにわかりにくいところも多いですからね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.02(Tue)
Categories: 東洋ハウジング
昨日よりも、今日のほうが超速いスピードで駆け抜けたようでした
もう夜かぁ・・・
って感じです
さてさて、昨日帰社前に作ったお茶が

もうありません
まあ、最近暑いのと、来客も多く、忙しくしてるので仕方が無いのと、嬉しい限り
なんですが、2リットルのお茶があっという間になくなります
まあ、沢山のお客様が、事務所内では気持ちよく過ごして頂く為に、冷たい
お茶を用意して、お待ちしております
お茶や、アイスコーヒー(コーヒーもあります)を飲みに、東洋ハウジングに
お立ち寄りください
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.06.01(Mon)
Categories: 季節
久しぶりに本当にいい天気でした
明日のこの調子のようです
こんな日が続くと良いですね
今日あたり、ホタルがそろそろ出てきてるかもしれませんね
また、時間を作って子供達と見てきます
さてさて、本日から6月突入

世間は衣替えです
ニシやんも当然半袖、ノーネクタイに
久しぶりに、涼しく首筋がすっきり
今日から4ヶ月間この格好です
金曜日は少し時間があり、今週も少し暇
って思ってましたら、早速、本日
結構な予定が入ってきて、すでに、今週、かなり忙しい感じです
またまた、前向きな話で忙しいから、嬉しい限りです
今週も、突っ走ります
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.30(Sat)
Categories: 不動産
明日は、念願の晴れの日ですかね
洗車をしたいと思います
さてさて、いつもギリギリの告知なので、今回は早めの告知をしたいと
思います
いつも東洋ハウジングで行ってます、
『失敗しない不動産売買』 相談会
ですが、なんと今回8回目を開催ことになりました
もう、7回もしてるんですね
日時は
平成21年6月13日(土曜日)
PM1:00~PM4:00までの3時間限定
場所は、いつものように
東洋ハウジング事務所内 特設会場です
東洋ハウジングに依頼はしないけど・・・
売るかどうかもわからないけど・・・
とりあえず相談だけになるけど・・・
このような場合でも大歓迎
この機会に、どうぞご利用ください
もちろん、相談無料、秘密厳守ですので、安心してご来店ください
沢山の方のご来店をお待ちしております
今回、ホームページのトップでも早めの告知をしています。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.29(Fri)
Categories: ニシやんの足跡
今日は変な天気でしたね


晴れてるのに雨が降ってきてる時もありました
どっちやねん・・・って感じです
さてさて、東洋ハウジングまえに、看板が置いてあるのですが、その看板の
おもりとして長年活躍してもらったこんなものが、ついに、ついに・・・

穴が・・・
残念です
また今度、新しいおもりを買ってこないと
時間が経つと、色んなところが悪くなってきますね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.28(Thu)
Categories: アパート
雨、雨、雨
やっぱりからっと晴れた日が良いですね
数日は雨みたいなので、残念です
なにやら、三重の南部では波浪警報が夕方でてたようなので、その地方の方、
気をつけてください
さてさて、昨日、今日と広告の作成をしていて、ようやく完成して夕方、折込セ
ンターに持って行ってからの出来事
2件の大家さんから、物件が決まった、もしくは決まりそうのTel
アパートの場合は、取り扱ってる物件が決まった場合は、出来るだけ早く、
連絡を頂くようになってるのですが、一歩遅かった為、掲載してしまったものも

昨日、遅くまでかかって作ったのに・・・
まあ、昨日の確認の為、決まってしまった場合は仕方
ないのですが・・・
お客様に申し訳ないのと、違う物件を掲載できたのに・・・との気持ちが
出鼻を挫かれた感じです
まあ、こんな時もあるので、めげずに頑張ります
ちなみに、またまた、めげずに、
『第8回 失敗しない 不動産売買 相談会』
を、6月13日(土)PM1:00~4:00
いつものように開催します
今回は、土曜日開催です
不動産売買のことなら、何でも気軽にご相談下さい
特に、中古住宅系などは大得意です
お待ちしております!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.27(Wed)
Categories: ニシやんの足跡
天気が良いのも、今日までですかねぇ
なにやら、雲行きが怪しくなってきました
週末くらいは、晴れてくれるといいのに、土曜日あたりまで、雨っぽいですね
まあ、雨を楽しみましょう
さてさて、ただ今、印刷の真っ最中なんですが、急いでる時に限ってトラブル
は
起こるものです


印刷の前の製版をしている時、アクシデントは起こり
ました
2~3回やっても、製版がうまくできません


かなり腹立ってましたが、ふと我に返って落ち着くとうまくいきました

ただ今、印刷フル稼働中です
頑張ってくれてます
今、5,000枚終わりました
後どれ位かかるだろう・・・
今日は、何時に終わるだろう・・・
もうすぐ、9時です
泣き言ばかり言ってても始まりません
早く終わるように、頑張ります
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.26(Tue)
Categories: 子供達
今日も、昼前から大忙しでした
今、全ての予定が終了し、ホット一息って感じです
明日は、少しゆっくりできるかな・・・
しか~し、今までできなかった事務仕事や、ネットの作業が山ほど溜まって
ます
またまた、頑張ります
さてさて、そんな大忙しな毎日ですが、本日、癒される瞬間が
お客様の娘の赤ちゃんがいらっしゃいました
って言っても、事務所じゃなくて現場ですが、最近、ニシやんちの子供達も
三男でさえ生意気になってきたので、久しぶりに小さい赤ちゃんです
言葉どころか、よちよち歩きだったので、非常にかわいかったです
赤ちゃんだと無条件で、心が癒されますね
一息ついた瞬間でした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.25(Mon)
Categories: ニシやんの足跡
本日の業務、やっと終了
疲れました
先週は、先々週より少し楽だったんですが、今週はまた、忙しそうです
まあ、今週も前向きな話が多いので、頑張って仕事します
さてさて、そんな忙しい日々を送ってるニシやんですが、最近、そんな訳でこの
テープが無くなるのが早いんです

以前にもご紹介した事のある、製本テープ
これ、便利なんです
以前は、1枚1枚に割印をしていたたのですが、手間や見た目を考えて、契約書
にはこの製本テープを使用しています
先日、買ったばかりなのでもう1本無くなりそうです
それだけ作ってるって事なので、嬉しい限りなのですが・・・.。゚+.(・∀・)゚+.゚
もっと、早くなくなるように、頑張って仕事します
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.24(Sun)
Categories: 子供達
本日、実に変な天気です

昼過ぎ、晴れてきたのでこのまま明日の晴天に向って、一気に雲がなくなる
のか・・・って思ってると、夕方、かなり雲行きが怪しくなり先程、ザッーっと
道路も濡れて、完全に雨に
明日は晴れると聞いてるのですが・・・
さてさて、昨日は休みをもらって用事で伊勢に行って来ました
で、少し時間があったので、子供達とサンアリーナの近くにボールを蹴りに
なぜかと言いますと、今年の4月より、兄ちゃん達は地元のFCに入れてもらい
週2~3回の練習と、土日休みは試合というスケジュールに
なかなか時間もないのですが、昨日は、昼から時間があった為、どれほど蹴
れるようになったのかと思い、広場に
すると、明らかに入部前とは変わってました
子供の成長って早いですね
ニシやんは、たまにしか関れないので余計に感じます
1年もすると、何もかも抜かれそうです
たまには、ニシやんも何か鍛えないといけませんね
子供の上達に少し驚いた1日でした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.22(Fri)
Categories: ニシやんの足跡
雨だと聞いてたのですが・・・
これから降ってくるんですかねえ・・・
さてさて、今日、仕事で銀行に行く途中、かなりの数の消防車、救急車がいる
ので、よく見てみると

消防の訓練らしき事を
かなり大掛かりな訓練のようで、沢山の方々がみえ
ました
日々、消防隊の方は、このように訓練してもらってるんですね
ご苦労様です
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.21(Thu)
Categories: デジカメ
暑い
長袖にネクタイがきつい季節になってきました
しかし、もうすぐ衣替えなので、あと10日の辛抱です
さてさて、この症状を見てください

かなり古くなったニシやん愛用のデジカメです
よく見ると
本来閉まってなきゃいけない、レンズの部分が・・・
半分開いてます
そう、古くなると色んな不具合が出てきます
永く愛用しているデジカメなのでもう少し使いたいのですが・・・
そろそろダメかな・・・
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.20(Wed)
Categories: 住まい
じっとしていても少し汗ばむくらいの日中でしたが、この時間になると流石に少し
涼しくなってきました
さてさて、先日、ニシやんちの洗面所の水栓がボキッと
折れてしまいました
なんと、これで2回目
早速、設備屋さんに連絡して、取り寄せていただく段取りを組んだのですが、
なんせ10年少々前の設備
部品があるかどうか・・・
との心配も
調べてもらった結果、ありました
良かったです
早速、取り寄せてもらう事にしたのですが、折れたのが2回目という事なので、
もしかして使い方が荒い
なんて思ってしまいました
まあ、男の子ばかりだし、荒く使うだろうから仕方が無いのかな
もう少し、丁寧に使うように注意をしなくては、これからもまた折れる可能性が
ありそうです

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.19(Tue)
Categories: 事務所
もう少し、からっと晴れてくれればいいのに、いまいちすっきりしない1日
でしたね
明日は、いい天気になるかな
さてさて、暑くなってきた今日この頃
今年も、こんな物を買いました

やっぱりこの季節は、これですね
アイスコーヒー
←これはホットですが
この、ブレンディ、本当に美味しいんです
肌寒い時は、ホットを入れるんですが、熱い時はこれが出てきますので、近く
に来たときは是非、お立ち寄り下さい
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.18(Mon)
Categories: 東洋ハウジング
昨日は、久しぶり
に家の車の洗車を

しか~し、その後出かけてたのですが、3時ごろ雲行きが怪しく
直後、
ザザ~~~~
洗車した車が、ビシャビシャに
まあ、停まっていた時だったのであまり汚れませんでしたが
洗車後の雨は大嫌いです
さてさて、またまた東洋ハウジングにこんな花が

昨日、近所の方に分けてもらったそうで早速生けてく
れました
結構貰ったので、余ったらしく

少し小さめの花瓶にも
更にさらに、
こんな小さなものにも・・・
花の心は、あまりわからないニシやんですが、キレイなのはわかります
それと、見てるとやはり落ち着きますね
花の命は、短いです、近くに見えた際には、見に来て下さい
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.16(Sat)
Categories: 友人
雨、雨、あめ
いやな感じです


まあ、自然現象だから仕方ないですが
明日も雨のようですので、イヤイヤばかり言ってないで、雨を楽しみましょう
さてさて、今日、23年ぶりくらいに中学時代の友人に会いました
と言うのも、いつもお世話になってる会社さんなんですが、今日は初めて会う
営業の方が来てくれました
用件を話してると、何やら・・・
二人で少し間が・・・
えって感じで・・・
いつから・・・働いてる
色んな話をしたかったのですが、お互い仕事中
その場は、すぐに別れたのですが、後から事務所に立ち寄ってくれました
でも、色んな話をしたかったのですが、ニシやん本日、超多忙
スケジュールがビッチリだったので、すぐにお客様が来店され、話は中断
近くの仕事で、しかも、お世話になってる業者さんに行ってる事が分かったので
また、近いうちに会うようにしたいと思ってます
でも、びっくりしました
ちなみに、良く見ると全然変わってませんでした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.15(Fri)
Categories: 事務所
今週は、本当に色んな方々と話をしました
昼間、書類を作成する時間がないくらい・・・
そのお陰で、お客様や業者の方など話をした方々の意外な一面などを知る事も
出来たので、仕事の面以外でも思わぬ発見が出来た良い1週間でしたよ
明日も、予定がビッチリ
頑張ります
さてさて、ゴールデンウィークが明けて、いつも事務所前にある花が無かった
のですが、先日、こんな素敵な花がお目見え

暗くなった先程撮影したので、良さが半減です
昼間なら、本当にキレイです

隣には、こんなシンプルなものも
これは、クローバーですよね


上は・・・
また聞いておきます
花の心がわからないニシやんでした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.14(Thu)
Categories: ニシやんの足跡
最近、市内の車が非常に多いと思いませんか

特に、昼間
三重高通りの事務所前でも、お客様の車をバック誘導するのに、なかなか車の
列が途切れません
安全を考えて、確実に途切れるか、止まっていただいてから誘導するのですが、
信号でも赤になってくれない限りなかなか途切れないんです
三重高通りだけかなあ・・・
さてさて、昨晩、ブログを書き終えて明日の段取りをしながら、書類を整理して
ると、昔のいらない物が出てきたので、シュレッターにかけたのです
数枚順調に入っていき、時間も遅かったので焦っていて5枚まとめて入れてみ
ました
途中まで順調に入っていきます
最後の数センチで、なにやら鈍い音に変わってきました
かなり苦しそうです
そのうち、紙自体はシュレッター本体に一応入ったところで止まってしましま
した

本体上部には、最多5枚の文字が
えっ・・・って感じです
シュレッター本体には、逆回転もあるので、色々やってみたのですが、うんと
もすんとも動きません
仕方なく、電源を切って紙を取り除きことに
時間にして30分少々
暑かったです
かなり格闘したのですが、それでも動かないので、痺れを切らし帰る事に
で、今朝、出勤直後にそういえば・・・と思い、シュレッターのコンセントを入れ
電源をオンにすると・・・
シュルルルル~~~・・・
難なく動きました
昨日の晩は、ニシやんの焦りがシュレッターにも伝わったのかなあ・・・
まあ、無事直ってよかったです
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.13(Wed)
Categories: 事務所
昼は暑かったですが、朝夕は比較的風もあり、過ごし易かった1日でした
しか~し、朝の穏やかな感じが、昼から一変
ちょ~ハードな1日でした
また、前向きな話で忙しかったので、良かったですが、何かと忙しい1日でした
さてさて、東洋ハウジングの事務所にとって恐れていた事態が



これを見て、何か思いませんか
良く見る
と・・・
そう、上のほうが暗くないですか
看板の中の蛍光灯が2本切れてるんです
実は、この看板の蛍光灯を換えようと思うと、かなりの大仕事なんです
看板のアクリル板を外すのに、結構お金がかかるのです
なので、前回、蛍光灯が少し切れた時も、全部のものを替えたのです
玉のお金はそれ程しないのですが、看板屋さんに頼むお金が結構なものに
でも、多分2本切れてるので、そろそろ交換しなくてはなりません
近いうちに、看板屋さんに頼んでおこうと思ってます
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.12(Tue)
Categories: 住まい
本日も30度近くになったようです
真夏のようですね
非常に疲れます
さてさて、先日、かなり素敵な数奇屋造りの平屋の住宅を仲介物件として預か
りました

ぐるりに塀があり、正面にはかなりかかってそうな
立派な門
庭もかなり立派です
興味がある方、一度ホームページをご覧下さい。
数奇屋造りの平屋
↑東洋ハウジングホームページ(リンク)
室内もすごいです
とってもキレイですよ
ただ今、居住中ですが事前に連絡いただければ、室内も見学可能です
ドンドン、お問い合わせ下さい
Tel 0598-29-1155(代)
株式会社 東洋ハウジング
三重県知事(7)1652号
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2009.05.09(Sat)
Categories: ニシやんの足跡
本日、久しぶりに最高の天気です
ゴールデンウィーク明けの休日
ですが、どこかに行かれましたか
ゴールデンウィークで疲れて、ゆっくりしている方も多いのでは・・・(笑)
さてさて、昨日、一昨日とゴールデンウィークの行動をアップ出来なかったニシ
やんですが、ようやくできました

まずはこれ
わかりますか
輪島の朝市です
干物を中心に色んなものが売ってましたが、ご覧のようにすごい人
それと、びっくりしたのが以前の輪島の印象とは全然違い、本当にキレイに
なってました
聞くと、数年前の地震で色んなものが壊れ、それを機会に道路や色んなところ
を新しくしたそうです
ですから、人は多かったですが、非常に歩き易く興味深い街になってましたよ
新しいのですが、古さも残っていて、見ていて楽しい町でした
また行ってみたい街の一つです
最終日には、こちらにも。

能登島へと繋がる橋、
ツインブリッジです
逆光ですが、天気も良く非常に気持ちよかったですよ
能登島では、三男の希望通り、能登島水族館へ
イルカのショーや、アザラシの行動展示
では、子供達大喜び
あと、金沢にも立ち寄ったのですが、金沢は本当に良い所でした
でも、子供達は少しつまんなそう・・・
なので、それ程時間はかけれませんでしたが、大人だけでゆっくり行ってみたい
街ですね
金沢も、新しいんだけど古さもある、新旧マッチした街って感じです
あと、バスなどの公共交通機関も非常に充実
町並みの木造建築に合わせてか、こげ茶色にラッピングされた循環バスが
走っていたりしてましたよ
やはり、歴史を感じられる街は魅力的です
松阪も、そういう街づくりをしていかないといけませんね
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)