ステキなツリー

週末の休日、皆さんどのようにお過ごしですか


今年もあと10日少々になってきましたし、大掃除をされてる方も多いのではな


いでしょうか


ニシやんちも少しずつですが、大掃除してますよ


先日は、窓の網戸も綺麗に洗いました


 


 


さてさて、東洋ハウジングにこんなステキなツリーが出現


クリスマスツリー


 


ただいま、事務所カウンターの一番目立つところに


飾ってあります


 


よく見ていただくとわかるのですが、少し変わっていて実は木が反対向いてる


んです


リボンの上にあるのが、枝の部分です


どうです、なかなかステキでしょ


お近くにいらした際には、是非、事務所にお立ち寄り下さい


お待ちしております


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

美味しそう

当たり前ですが、ラジオをつけると、クリスマスソングばかりになってきましたね


子供達にとってはうれしいクリスマス


あと、1週間ですね


 


 


さてさて、昨日、こんな良いものを頂きました


頂き物1


 


なにやら、ステキな箱に入ってます


 


 


どうもお菓子のようですが、最近のお菓子は箱も本当にお洒落ですね


開けるのが楽しいです


頂き物2


 


開けてみると、洋菓子のセットです


しかも、どっさり入ってかなり美味しそうです


 


コーヒーが合いそうですね


テンションもあがります


当分の間、3時のおやつはこれですね


みんなで分けたいと思います


ありがとうございました


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

やっぱりだめでした!

昨日も言ってましたが、今日はさらに寒いです


なにやら、週末には三重県でも雪が降る可能性もあるようですね


本格的に冬です


 


 


さてさて、先日、出勤時に車の見慣れないところが点灯してきた事をブログで


報告してましたが、やはりだめでした


昨日の帰宅時も同じ現象が出てきて、やはりタイヤの空気圧が低下


もちろん今朝も同じ状況です


タイヤ②


会社にはゆっくり走ってきました


 


仕方なく、タイヤ屋さんに


 


診断してもらうとやはりタイヤが古いこともあるとの事なので、新調することに


30分ぐらいの作業で完了


新しいタイヤになったカロゴンは、今は軽快に走ってます


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

恐ろしい・・・!

この時期、近いうちに取引する住まいの契約書等作りや、工事現場のご近所


挨拶文、物件資料、年賀状作りと何かとプリンターを多用する時です


しかし、そんな大事な時期に限ってプリンターの調子が悪い


今日もなかなか作動せず、イライラしてしまいました


今はようやく直って、正常に動いてますがしっかりしてほしいものです


 


 


さてさて、本日、かなり恐ろしいことが・・・


シロアリ


 


これなんだかわかりますか


 


 


家の土台や柱の一部、床根太などなど


そして、かなり痛んだ部材


そう、シロアリの仕業です


放置しておくと、このようになるんです


正直、あれほど堅い木がボロボロの柔らかい部材になってます(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


これを見てると、シロアリ工事の大切さや普段の点検の大切さがわかります


皆さんも、気をつけてくださいね


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

ステキな頂き物

明日は、朝方かなり寒くなるようですね


場所によっては雪も


ニシやんとしては、山に雪が降るのは良いのですが平地ではちょっと


皆さん、風邪などひかないでくださいね


 


 


さてさて、金融機関の担当の方がこんなステキなものをプレゼントしてくれま


した


墨


 


炭でできた飾り物です


 


 


前々から、趣味で色んなものを炭にしてることは聞いてたのですが、頂けるとは


思ってなかったのでかなり嬉しいです


早速、事務所のカウンターの目立つところに飾ってあります


ほかの所にも持っていかれるらしく、いくつか持参していただいたのですが、こ


れはどこに持っていっても喜ばれるだろうと思います


事務所にお立ち寄りの際は、一度御覧下さい


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)


 

お勧め借家!

先日頼んでた携帯電話の電池が届き、早速、古いものを交換すると・・・


やっぱり新しいものは違いますね


持ちがぜんぜん変わりました


この間まで、毎日充電しなければいけなかったのに


当分、使えそうです


 


 


さてさて、お勧めの借家が完成しました


外観


 


先ほど、ホームページにもアップし終わりました


是非、素敵なお客様に住んでいただけたら・・・と思っ


てます


 


自慢のトイレも・・・


トイレ


 


こんなに素敵に完成


 


 


詳しくは、ホームページで!


本当に素敵な住まいなので、よろしくお願いいたします


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県知事(7)1652号


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

いい住まい預かりました

本日、昼間は暖かかったですね


しかし、夕方になって雨が降ってきて寒いこと


やっぱり年末です。12月です


あっ、そういえば今朝、出勤時にカロゴンのメーターパネルに変な表示が


普段見たことのない、警告灯だったのでなんだろうと思い、もしかしてタイヤの


空気圧なんて考えながらマニュアルを見るとやっぱりそうでした


すぐ、外を見に行きタイヤをチェックすると・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


後ろのタイヤが結構凹んでました


急いで、スタンドに行き見てもらいすぐさま補修を


一応は直ったのですが、しばらく様子見です


 


 


さてさて、前置きが長くなりましたが、昨日、いい住まいを預かりました


久保町周辺で1,500万円くらいの中古住宅をお探しの方、


必見


価格 1,480万円


松阪市久保町地内


外観


 


 


 


 


詳しくは↓


クリック 東洋ハウジングホームページ


二台駐車可能、IHクッキングヒーター付、食器乾燥機付、1階シャワートイレ、


室内クリーニング済などなど・・・盛りだくさんの住まいです


キッチン


 


 


 


 


一度ご検討下さい


株式会社東洋ハウジング


三重県知事(7)1652号


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

美尻クッション

昨日は予告通り夕方から勉強会に参加してきたのですが、講師は普段の勉強


会のようにプロの講師ではなく、ニシやんたちの同業者で大先輩の講習でした


普段の弁護士の先生たちとは違い、生の身近な話も沢山あり、本当に勉強に


なりました


ブログでは言えないことも沢山学んだのですが、これからの業務に役立てたい


と思ってます


 


 


さてさて、少し前に協会青年部のボーリング大会で9位だったときに賞品で頂い


たものが、昨日届きました


中身が何だったのか忘れてたのですが、かなり気に入る優れものでしたよ


座布団


 


なにやら、痔の方が座るクッションのようです


 


 


しかし、これが、座ると気持ち良いんです


グレーの部分が少し盛り上がっていて、クッションが少し硬いんです


この硬さが、ちょうど良いんです


名前は、タイトル通り


『美尻クッション』


少し、恥ずかしそうな名前ですがこれが侮れません


パソコン仕事が多い、ニシやんにはただいま一押しの商品です


当分、これに座ることになりそうです


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

学んできます

皆さん、忘年会等で飲みすぎたりしてませんか


相変わらず、インフルエンザは流行ってますので体調管理には十分ご注意を


 


 


さてさて、年末の押し迫った忙しい時期に、ニシやんはこれから宅建協会松阪


支部 青年部主催の勉強会に参加してきます


なにやら、興味深い件が講習の内容でしたので、しっかり学んできたいと思い


ます


今後の業務に活かせるように


いつもより早い時間に書き込むニシやんでした


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

頑張れ日本!

12月もあっという間に3分の1過ぎようとしています


今年も後20日少々


皆さん、残りの2009年楽しみましょうね


 


 


さてさて、先日、南アフリカでのワールドカップの組み合わせが決まりました


皆さんもご存知だとは思いますが、日本は結構きつい戦いになりそうです


ベスト4を狙ってるみたいですが、まずはグループリーグ突破ですよね


オランダをはじめ、カメルーン、デンマークと強豪ぞろいのEグループですが、


選手の皆さんには是非、頑張ってほしいものです


後半年少々、6月14日の初戦、カメルーン戦に向けて頑張れ日本


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

干支の置物

今朝は、この冬一番の寒さでしたね


出勤時に車の外気温をみたら8度でした


でも、天気がよく風がなかったせいか、体感温度は結構暖かかったです


 


 


さてさて、本日、お世話になってるお客様にこんなうれしい珍しいものを頂きま


した


まずこの箱


プレゼント


 


真っ赤な素敵な箱です


 


 


中を開けると・・・


トラ


 


来年の干支、トラの置物です


 


 


普通は、焼き物の場合が多いのですが、これは、何で珍しいかと言うと・・・


 


石を彫ったものなのです


この愛くるしい眼差しがなんとも言えなくかわいいです


もう少ししたら、事務所のカウンターに飾ろうと思ってます


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

頂き物

昨日、相談会に来ていただく予定だったお客様が、都合により本日着ていた


だき、さらにもう1件、売却の相談もあり大忙しの1日でした


昨日の相談会は、不調でしたがおかげで1日遅れた本日、大盛況でした


ご来店のお客様、ありがとうございました。これを機会に今後とも東洋ハウジ


ングをどうぞよろしくお願いいたします。


 


 


さてさて、先日、このようなものを頂戴しました


箸


 


祝い事のときに使う箸です


 


 


普段使うのはもったいないので、もうすぐ訪れるお正月にニシやん家は、兄弟


家族が集まるので、そのときにでも使います


『寿』


って書いてあるだけで、テンションがあがるのはニシやんだけでしょうか


響きがなんだかうれしいです


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

高いですね・・・。

朝一で、お客様の案内があり、見学していただく住まいが少しでもよく見えるよ


うにと、朝から掃除をしてきました


気に入っていただくと良いのですが・・・


 


 


さてさて、昨日は時間があったので子供たちとサッカーの冬用の服などを買いに


スポーツ用品店めぐりをしてきました


ベンチコートや練習のときに着るピステなどを買いにいったのですが、たっかい


ですね


大体はわかってましたが、改めて驚きました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


特に、かっこいい物や有名メーカーのものは高いです


まあ、気に入るものがありましたので、買いましたけどね


痛い出費です


今は兄ちゃん達だけがしてるだけなので良いですが、これが三男坊も始めたら


大変なことになりそうです


まあ、時間の問題ですけど


でも、元気に楽しく頑張ってくれたら良しですね


頑張れ、サッカー小僧たち


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

12月6日日曜日

気持ちのいい1日でしたね


しかし、さっき外に出て近くのお客様宅に行ったのですが、流石に寒かった


です


暖冬とはいえ、やっぱり冬ですね


 


 


さてさて、タイトルにも入れましたように、明後日の12月6日日曜日ですが、


『第11回 失敗しない不動産売買 相談会』


を、午後1時から4時まで開催いたします。


相談会場所は、東洋ハウジング事務所


ここをクリック


     ↑ヤフー地図(事務所の地図です)


 


早いもので、11回目です


今年最後の相談会です


ちなみに、本日、一件の予約が入りまして、3時から4時くらいは、予約あり


です


始まりの1時過ぎは空いてますので、ぜひ、ご来店下さい


もちろん、相談無料、秘密厳守です


あっ、とりあえず相談だけでもいいの


親戚同士で取引するから、東洋ハウジングの世話にはならないけど、どうしたら


いいか判らないから教えて


でも、もちろんです


この機会に、ニシやんに、何でもご質問下さい


沢山の方のご来店、お待ちしております


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

もう無くなっちゃった!

昨日までの晴天がうその様


こんなしょぼしょぼ降りは、車が非常に汚れるので嫌です


降るんならもっとドバ~っと降ればいいのに・・・


早く晴れないかなあ


 


 


さてさて、コピー機のトナーが切れました


トナー


 


夕方、残り少ないです・・・のマークが出たと思ったら


すぐさま完全トナー切れのマーク


 


このトナー、結構高いんです


そう言えば、不要なファックスの多いこと


頂くファックスの3分の1は不要なファックスの気がします


ファックスもパソコン管理にして、要らない物は削除にしている分だけプリント


アウトしようかなあ・・・


皆さんは、どうしてますか


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

わ・忘れてた!

本日、昼間はかなり暖かかったですね


こんなんでは、なかなか雪が降りませんね


山のほうは、早く寒くなってくれると良いのですが・・・


 


 


さてさて、12月になったと言うのにカレンダーを交換するのを忘れてました


カレンダー


 


っていうより、カウンターに挟んでる来月のカレン


ダーをまだ作成してません


 


先月末から、結構忙しかったのでなかなかカレンダーまで手が回らなくて・・・


って、言い訳です


明日にでも何とかします


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

本当にあと少し!

印刷機の調子が非常に悪いです


この間、直してもらったばかりなのにどういうことなんでしょう


営業時間終了後に印刷してるので、印刷機のメンテナンス課も営業が終わっ


てるし、踏んだり蹴ったりです


肝心なときに調子悪くなるから・・・


気を取り直して、明日、電話してみます


 


 


さてさて、今回は本当に最終段階です


庇


 


ニシやんが、勘違いで遅れていた庇がつけられ、大


工さんにトタンの補修をしてもらってる最中です


 


これが終わると、あとは、室内のクリーニングと、ただいま作成中の襖です


そろそろ、借家の概要を大家さんと話しあって、募集をかけないといけません



本当によくなりましたよ


今年中には、お披露目できるので(当たり前か)お楽しみに


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

恐れていた事態が・・・(→。←)

とうとう、今年も残り一ヶ月です


やはり、この年になると月日が流れるスピードは速いですね


昔は、早く1日が終わらないかなあ・・・なんて考えてましたが、このごろは、1


日が48時間くらい必要です


まあ、それは無理ですから、もっと段取りよくまじめにこつこつとって事でしょう


けどね


 


 


さてさて、とうとうニシやん家にも流行の最先端が、やってきました


何で怒ってるかと言うと、歓迎されない流行だからです


ヒントはこれ↓


マスク


 


マスクと言えば・・・


 


 


お分かりですね


そう、新型インフルエンザです


昨日までなんともなかったのですが、今朝、三男坊が少し咳き込んでましたので


念のため、家族みんな(当然本人も)で、この写真のマスク


で、三男坊は保育園を休園


同時に本人を隔離


夕方電話があり、新型インフルエンザ確定のようです


これで、当分は三男坊とは生活が別です


招かざるインフルエンザでしたが、これだけ流行ってれば仕方がありません


ほかの家族がかからない様に注意します


皆さんは大丈夫ですか


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

美味しそうな頂物!

本日、朝から地元の小学校関係の廃品回収に行ってきました


9時から業者さんと仕事の待ち合わせしていたので、それに間に合わす為に


必死でした


時間がなかったので、みんなより少し早めに始めて、早くあがらせてもらいま


した


朝からいい汗をかいての出勤です


しかし、また、腰が痛い日々が続きます


 


 


さてさて、午前中、いつもお世話になってる大工さんとお客様宅に行く予定があ


り、待ち合わせ場所に行くと大工さんが、こんなうれしい物をくれました


しいたけ


 


で、でかいです


 


 


そう、シイタケ


ニシやんは、シイタケが好きなので非常にうれしいです


この大きいシイタケを、焼いてしょうが醤油でパクッと


もちろん、同時にビールです


美味しいでしょうね


明日にでも焼いてもらうことにします


大工さん、ありがとうございました


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

本当にあと少し!

またまた、足の痛みが酷くなってきたニシやんです


腰の痛みは無くなったのですが、そのまま足に移動


何とかならないかなあ・・・


 


 


さてさて、リフォーム中の借家が本当に最終段階に


(って、何回最終って言ってるかな・・・


設備が整いました


借家トイレ


 


こんなトイレが、なんと


 


 


ピッカピかに


ニュートイレ


 


まだ、ビニールを被ったままですが、シャワートイレに


変身


 


タオル掛けも、ペーパーホルダーも新調


気持ちよさそうです


ほかにも、


借家キッチン


 


こんなキッチンが・・・


 


 


なんと、


ニューキッチン


 


ピッカピかに生まれ変わりました


 


 


これで、新しく入っていただける方に喜んでいただけるかな


あとは、和室の建具と、クリーニング、外部の補修のみです


もう少し、少しだけお待ち下さい


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

モチベーション向上

今年も、残すところ35日


今年の計画は、年始の通り行きましたか


ニシやんは、もう少しわかりませんが、少し足らないような感じです


ですから、残り1ヶ月、その足らない分を補填できるようにがんばります


 


 


さてさて、時間を少し空けることができたので、桑名に勉強会に行ってきま


した


って言っても、不動産のことではなく会社経営の事、自分のモチベーションの


事などの向上のためです


それから、元気ももらってきました


世間には、一杯頑張っている方がみえます


そんな方の元気をもらうことで明日への活力にもなりますからね


本日学んだことを、早速、実践してみたいと思います


桑名


 


帰りに桑名駅でイルミネーションがきれいでした


この時期、いろんなところでイルミが見れて、いい気


 


分にしてもらえます


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

もう少しです!

昨日、アップに失敗してホームページが少しおかしかった件ですが、本日、昼前


無事通常通りに戻りました


まあ、何のことはない、そんなに難しい問題ではありませんでした


アップロードの仕方が悪かったのか、コンピューターの調子かまたはサーバーの


調子かなんだかわかりませんが、今は問題なく動いてます(笑)


これからは、気をつけます


あっと、オール電化の新築住宅もアップしました


詳しくは↓


新築建売住宅(オール電化仕様)をクリック


 


 


さてさて、借家のリフォームが終わりに近づいてきました


って言ってもまだ少しかかりますが


浴室天井


 


浴室の天井、壁の一部がペンキが剥がれてみっとも


なくなってたのですが、この通り


 


きれいに塗っていただき、気持ちよくお風呂に入れそうです


 


電気屋


 


トイレもシャワートイレ用のコンセントも設置


 


 


便器等


 


もう便器も届いてますので、あとは設置のみです


新しく、タオル掛け、ペーパーホルダーも設置します


 


大幅に改良している平屋建て借家です


今度は、どんな方が住むんだろう・・・


きれいに使ってくださいね


もう少し、お待ちください


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

やっぱり一筋縄では・・・!

雨降ってきましたねえ


なんだか先週から、変な天気が続きますね


からっと晴れてくれれば良いのに


 


 


さてさて、先日、パソコンを新しくしたことをお伝えしましたが、本日、新しくして


からはじめて転送をかけてみたところ・・・


やはりうまくいきません


せっかく、新しい情報を入力したのに


今日は、自宅の都合上、時間がないので明日またやってみます


ホームページの調子が悪いので、皆さんにはご迷惑をおかけしますが、よろし


くお願いいたします


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

もう少しで完成

三連休最終日、雲のない絶好の1日でしたね


この時間、高速道路の渋滞がすごいようですが


車の運転には、くれぐれもご注意を


 


 


さてさて、リフォーム中の借家が、最終段階に入ってきました


五反田町借家駐車場1


 


昨日は、2台駐車可能にする為に植栽の撤去


こんな感じで、すっきりしました


実際車を止めてみましたが、これなら楽勝に駐車


できます


大きな車でも入ります


駐車が苦手な方でも、大丈夫ですね


グレーチングもしっかりしていて、完璧です


残り少し、頑張って仕上げます


 


いい借家が、もうすぐできるので、もうしばらくお待ちください


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

とりあえず新しくなりました

 三連休始まりました


今日はいい天気でしたが、明日の午後からは雨模様です


運転にはくれぐれもご注意を


 


 


さてさて、やっとのことでパソコン完成しました


っていっても、まだまだとりあえずってところですが


ニューPC


 


しかし、さすがに新しいパソコン


サクサクいきます


 


使い勝手もかなり良いです


メモリなどは数倍増えたし、以前のHP製のものと比べると、性能は数倍上


です


ソフトも大体のものを入れましたが、まだ、HPのPCも使ってます


当分の間、両方使って落ち着いたらHPのパソコンを別の場所に移そうと思って


ます


しかし、画面が大きいのは良いですね


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

クリスマス

明日から三連休です


旅行に行かれる方も多いのでは


遠出の方はお気をつけて


あっ、近くに行かれる方も、もちろん気をつけてくださいね


 


 


さてさて、寒くなってきたこともあり今年は少し早く、クリスマスイルミネーションを


はじめてみました


イルミ


 


少しピンボケです


夜景のようなものを撮るのは、三脚がないと難しい


ですね


三枚くらい撮ったのですが、これがまだ一番ましでした


本日よりクリスマス過ぎまで、東洋ハウジング事務所にて夕方より点灯してい


ます


毎年のことですが、夕方三重高通りを通ったときは、ぜひご覧ください


但し、車の運転にはご注意を


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通り沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

きた~~~~!

世間では、相変わらずインフルエンザが大流行してるようですが、皆さんは大


丈夫ですか


特に、最近、寒暖の差が激しいので、体調管理には充分ご注意下さい


 


 


さてさて、本日夕方、外回り営業を終え帰社すると、


なんと・・・


届いてました


デル


 


大きなデルの文字


 


 


待ってましたの新しいPCです


これでまた、仕事もバリバリとしたいと思ってます


しかし、自分ではよくわからないので、弟に明日来てもらってセットアップして


もらいます


しかし、おっきいなあ・・・


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

やっちまった・・・。

昨日とは、一変、いい天気になりました


しかし、昨日同様、寒い事


山では雪も降るみたいだし・・・


天気がいいのは、良いことですがあまり寒くなりすぎても・・・


 


 


さてさて、本日も時間を見つけてリフォーム中の現場に


アルミ庇が納品されたので、取り付け位置などを再確認しに


アルミ庇


 


いい感じに庇が付きました


 


 


1つ目を確認し、職人さんと他の事を話している最中に、大変な事が発覚


 


なんと・・・


長さ約1800mmの庇を2つ発注したのですが、現場をよく確認すると


なんと、窓のサイズが1800が1箇所、2700が1箇所(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


目を擦って確認しなおしても、当然同じです


やってしまいました


確認ミスです


これは明らかに、ニシやんのちょんぼです


幸いな事にもう一つのアルミ庇は、未開封でした


なので、返品可能との事


もちろん、急いで再発注しました


こんな事は、もちろん初めてです


職人さん、サッシ屋さん、ごめんなさいΣ(´д`;)


本当に申し訳ないです


今度から気をつけます


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

早くも届けていただきました

さ・寒い


本当に寒いです、昨日より寒いです


事務所も暖房中です


明日からは少し暖かくなるのですかねえ


 


 


さてさて、本日、はやくも年賀葉書を届けていただきました


葉書


 


毎年、知り合いの局員さんが届けてくれるのですが、


今年ももうそんな季節です


このあいだ、暑中見舞いを書いたところだと思ってま


したが


しかも、来年の干支、寅の置物まで付けてくれました


ありがとうございました


来年の年賀状の絵も考えないといけないし、年末に向って大忙しです


皆さんも、早めに年賀状、作ってくださいね


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

着々と完成に近づいてます!

日が沈むと、かなり寒いです(((( ;゚д゚)))


確実に冬に近づいてます


早く、雪降らないかなあ・・・


今から、子供達と一緒に冬が楽しみです


 


 


さてさて、リフォーム中の借家が少しづつ完成に近づいてきました


借家トイレ


まずはトイレ


元はこのようなトイレでしたが、今はこんな感じに


かわりました


 


まず、便器を外し


借家トイレ2


 


一段上がった部分を解体


しかし、残す部分もあるので、丁寧に取り除いてもら


います


そして、床の下地の部分になる土間打ちまで完成


借家トイレ3


 


また、このお世話になってる左官屋さんが上手なん


です


 


いつも、すっごく丁寧に仕事をしてくれます


ニシやんも、安心して任せておけます


あとは、これを乾かして、クッションフロアーを貼ってコンセント工事をして、


便器を据えて完了です


とりあえず、2日程度乾かします


それから、キッチン床もこの通り


借家キッチン床


 


先日、ブログでも報告したように、キッチンを退けると


こんな感じで、床は腐ってました


 


それを、これまた丁寧に施工してくれる大工さんに・・・


 


借家キッチン床2


 


フローリングの余った材料でキチンと補修


これであとは、元のクッションフロアーを撤去して、


 


新しいクッションフロアーを貼り、キッチンを据えるのです


完成が楽しみです


いつもお世話になってる業者さん、職人さん、本当にありがとうございます


これからも、よろしくお願い致します


 


株式会社 東洋ハウジング


三重県松阪市久保町1330-8


(三重高通沿い・三重高校前)


Tel 0598-29-1155(代)

最新記事

アーカイブ