本日は、サッカー日本代表のバーレーン戦です
しかも、もう始まってます
早く帰って、見たいと思います
さてさて、今、事務所のカウンターに置いてある飴などの中に、ニシやん一押
しの一品があります
それがこれ
これ、美味しいんです
お客様も良くご存知で、これをカウンターに出すと、すんごい速さでなくなり
ます
微妙にやわらかく、程よく甘い
ニシやんお勧めの一品です
一度お試しあれ
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
三重県松阪市・多気郡・その周辺の土地・中古住宅・アパート・マンション・借家などの「素敵な住まい」を取扱いしております
本日は、サッカー日本代表のバーレーン戦です
しかも、もう始まってます
早く帰って、見たいと思います
さてさて、今、事務所のカウンターに置いてある飴などの中に、ニシやん一押
しの一品があります
それがこれ
これ、美味しいんです
お客様も良くご存知で、これをカウンターに出すと、すんごい速さでなくなり
ます
微妙にやわらかく、程よく甘い
ニシやんお勧めの一品です
一度お試しあれ
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
今日は、予定していたことがぜんぜん進みませんでした
人と会うことが最近多く、明日はこれをしよう・・・と決めてたことが、優先順位の
せいもあるのですが、出来ないことが多々あります
まあ、お客様を含め、色んな方々と会って話をするのは大事なことなので仕方
が無いのですが
明日また頑張ります
さてさて、タイトルだけを見てるとなんだって感じですが、実は、昨日の朝、
ベットの角に足をぶつけました
いつもなら、そのとき痛いだけで痛みもそのうち消え忘れるのですが・・・
(実はニシやん、結構おちょこちょいのところがあるのか、よく足をぶつけます)
昨日は、痛みは殆ど消えたのですが、夜になっても何やら足に違和感が
お風呂に入るときに、靴下を脱いでよく見ると
びっくり
足の中指が何かを塗ったみたいに
見苦しい画像で申し訳ないです
しかし、痛みは殆ど無く内出血してるようでした
今でも、痛くはなく足の指も曲がります
なので、病院に行くまでも無いのかなあって感じです
あまり長引くようだと、病院に行ったほうが良いんですかねえ・・・
今後は気をつけます
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
なんだか変な天気が続きます
暖かくなってきたのは良い事ですが、晴れマークが続いてほしいものです
さてさて、今度の日曜日、そう3月7日です
第12回
『失敗しない 不動産売買 相談会』
を開催いたします
日時の確認です
平成22年3月7日(日)
PM1:00~PM4:00
場所は、いつものように東洋ハウジング事務所です
もちろん、相談無料・秘密厳守!
相談だけとか、売るかどうかは解らないけど・・・なんて方でも大歓迎
この機会に、どんどんご参加下さい
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昨日は、子供たちを連れてスキーに行き予定でしたが、前日、天候を見てると
雨、雨、雨だったので、泣く泣く断念しました
すると、朝起きると晴れ
がっかりした1日でしたが、おかげで洗車したり公園に行ったりとゆっくりした時
間をすごせました
結果オーライです
さてさて、チリでは巨大地震が発生しました
遠く離れた日本でも、津波が来たようです
ハイチもまだ復興していないのに、今度はチリ
世界はどうなってるのでしょう
状況が良くわかってませんが、早く復興してほしいものです
この東海地方も、30年以内に大地震が起きる可能性をよく言われます
なので、人事ではありません
皆さん、これを機会に再度、地震対策を見直してみてはいかがですか
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
一日雨で、いや~な天気でしたね
やっぱりスカッと晴れる日が良いですね
さてさて、今週の日曜日に久しぶりの新聞折込の広告をします
年末から、バタバタとしていた為、なかなか出来ませんでしたが、久しぶりの折込
広告
しかし、最近、折り込み広告からみえるお客様は非
常に減りました
やっぱりみなさん、ネットからいらっしゃる方が非常に
多い今日この頃
でも、新聞折込を見てくださるお客様がいる限りは、折込も辞める訳にはいき
ません
これからも、ステキな住まいの情報を提供できるようにがんばります
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
今週末、子供達とスキーに行こうかと思ってるのですが、なんだか雪も融け
かけてるような・・・
どうなることやら・・・
さてさて、昨日に引き続き、朝からアパートの配管つまりの現場に行ってきま
した
お世話になってる、水道屋さんです
何度もつまってる箇所をぶち抜こうと、専用の器具を
入れてくれてるのですが、なかなかうまくいきません
昼過ぎまでかかり、ようやく完了
一時はどうなることかと思いましたが、無事、直していただきました
水道屋さんのGさん、本当にありがとうございました
色んな方々に支えられ、助けていただいてる東洋ハウジングです
これからもどうぞよろしくお願い致します
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
暑かったですね
休みの日なら、Tシャツでもな感じでした
本格的に春に向かってますね
個人的には、もう少し寒いほうが良いのですが・・・
さてさて、本日、予定していた事がぜんぜん出来ませんでした
久しぶりに、案内・来客等の予定が無かったので、広告の作成や、現場の
チェックをするように予定してたのですが、午前中でトラブル発生
ハウスクリーニングをしてもらってる業者さんから、水漏れの連絡
急遽、水道屋さんと現場へ
ただ今、原因を調査中ですが多分、排水のつまりが原因かと
ニシやんも手伝い、後処理に追われました
幸い、大事には至りませんでしたが、本日予定していたことが、ぜんぜん進
みませんでした
まあ、こんな日もあります
水道屋さん、いつも突然の依頼にも拘らず対処していただき、ありがとうござ
いますこれからもよろしくお願い致します
また、明日、頑張ってやりたいと思います
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昼から、古民家風の田舎住まいを見てきました
もしかすると、近いうちに話をさせていただくかもしれません
築年数は結構経ってますが、すごくステキな感じにリフォームしてありましたよ
話をさせていただければ、また、ご報告します
さてさて、お客様からまたまたステキなものを頂きました
最初、箱だけ見て何かな・・・って思ったのですが、
あけてみると
すんごく、美味しそうです
子供たちにとられないように、いただきたいですね
そう、コーヒーと一緒に
K様、ありがとうございました
これからも末永く、よろしくお願い致します
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
20日、21日と二男はサッカーの試合でした
昨日の夜は流石に疲れたようで、夕食後うとうとと・・・
9時過ぎにはベットへ
ちなみに、ニシやんも前日の夜更かしが利いたのか、一緒に寝てしまい
朝までぐっすり出した
さてさて、借家のリフォームでいつもお世話になってる大工さんに現場に入って
もらってます
4畳半の畳をフロアーに変える作業なので、明日に
は終了するのですが、手際よく下地を貼ってくれて
ます。
コンプレッサーも元気よく動いてます
最近の大工さんには欠かせないコンプレッサー
もう少し、音が小さいと良いのですが
仕事は完璧で、本当にいつもお世話になってる大工さんです
これからもよろしくお願い致します
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昼から、建物の話をするため展示場にお邪魔をしてきました
ニシやんは、少しの説明だけだったのでお客さんの子供の相手
久しぶりに小さい子を少し抱かえましたが、小さい子は軽いですね
しかも、まだまだ憎たらしいことは言わないので、カワイイ
もう少し、このままの大きさでいてほしいと思ったニシやんでした
さてさて、先日、家電量販店に依頼していた、アパートのエアコンのリモコンが
届いたとの事だったので、取りに行ってきました
無事届いた新品のリモコン
裏を向けて・・・
で、電池は
気づきました
電池は入ってないんですね
メーカーにメールで問い合わせて、価格などの確認はしたのですが、電池は
入っているものだと思い込んでました
ニシやんのミスです
事務所のストックの電池を入れました
これで
今度、アパートにおいてきます
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
今月は2月なので、当たり前ですが28日しかありません
あと一週間で今月も終わりです
来月に向けて、しっかり仕事します
さてさて、バンクーバーオリンピック、盛り上がってるようですね
前回のトリノの時は、それほど思わなかったのですが、今回はテレビに釘付けに
なるときがあります
以前は興味が無かった競技もしっかり応援したりして・・・
今日も銅メダルが一つ出たようですし、今後のメダルにも期待が出来そうです
ね
日本代表の皆さんには、楽しみながら頑張ってほしいものです
あと一週間、しっかり応援しましょう
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
最近、お客様や知り合い、いろんな方にブログ見てるよって言われます
書くのが面倒な日もあるのですが、このようなことを言われると、単純なニシや
んはじゃー頑張って書こうという気になります
非常に嬉しい言葉です
さてさて、事務所のカウンターにあった飾りが変わりました
冬のイメージだった今までのものから、春のイメージ(らしい・・・)のものに
チェンジ
ちょっとゴージャスな感じです
ニシやんには、春なのかどうかはわかりませんが、
ステキな感じの花達です
いつものように、事務所の入口、カウンターの端に置いてあります
ただ、今回は生花が多いので、花の命は短く少しで交換しなくてはならないかも
しれません
早めに見に来てください
なかなかステキですよ
お待ちしてます
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
なんだかすっきりしない天気が続きます
スカッと晴れてくれれば気持ちいのにね
明日は晴れてくれることを、願います
さてさて、本日、ニシやん悪戦苦闘しました
午前、午後とバタバタだったので夕方、溜まってた現場仕事をしてきました
キッチンの扉のキャッチが破損してます
破損した古い部品を外して
昨日よりたくさんの道具を用意して
作業開始
外すのはスムーズにいったのですが、今度新しいキャッチを取り付けるのに
悪戦苦闘
格闘すること約30分
何とか新しい部品と交換完了
きちんと入るかどうかのチェックをして終了です
ネジが小さい為、ドライバーもいつものものでは使い物になりませんでした
しかも反対向きに作業をした為、なかなか捗らず・・・
でも、無事完了してよかったです
次回からはスムーズに出来るといいのですが・・・笑
明日からも頑張ります
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
寒いと思ってたら、関東ではまた雪のようですね
なかなか春は遠いです
今年の冬の初めは、いつも通り暖冬なんて言われてましたが何の事は無い、
今年は、雪の当たり年ですね
さてさて、本日もニシやん現場にお邪魔してました
アパート、中古住宅など色んな場所に出かけてたのですが、その中でもアパート
では色々と作業が待ってます
そこで、必需品を紹介します
これだけあると、かなり助かります
とくにドライバー
これは本当に重宝します
車の中には絶対入ってます
ちょっとした作業には、これくらいのものは無いと話になりませんからね
色んな職人さんに教えてもらいながら、自分でやってみるのですが意外と簡単な
ことも多く、一度出来ると次からは当然自分で
難しい工事などは、当然職人さんにお任せしますが、簡単な作業は知っておくと
本当に役に立ちます
これからも、ベテランの職人さんに教えてもらいながら、自分で出来ることは、
どんどん学んでいきたいと思います
明日も、予定いっぱいになってきました
頑張ります
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昼まで、日丘町の現場に行ってましたが、寒かったですね
お風呂の打ち合わせをしていたのですが、うまくいけばいい感じの住まいにな
りそうです
まあ、今でも十分ステキなんですが、さらにステキになるかも・・・って感じです
あくまで、工事をしたらですが
さてさて、タイトルにも書いたように、皆さんはもう、地デジに変えましたか
ニシやん宅は、いまだにアナログです
かなり世間に後れをとってますが・・・
しかし、先日も書いたように急にテレビの調子が悪くなり、強制的に変えなくては
ならなくなりました
先日から、どのテレビにしようかとかなり悩んでるのですが、ようやく決まりか
けてきました
長い道のりでした
でも、途中、本当にどれにしたら良いのかわからなくなり、結構悩んでたので
すが、ようやく道が見えてきたって感じです
しかし、これからは金額的なことが問題です
なんでも、良いものは高いですね
価格交渉も含めて、もう一分張りです
いい買い物が出来るように頑張ります
皆さんが購入したときの、何か良い方法があれば教えてください
よろしくお願いします
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
女子モーグル惜しかったですね
メダルまで、後一歩だったのですが・・・
非常に残念です
でも、よく頑張ってくれました
映像を見ていないので、帰ってゆっくり滑りを見てみます
さてさて、先日気づいたのですが、ルーターの光に以前はなかった光が
オレンジに光る、怪しい光
何でしょう
以前は上の黄緑色の光だけで、オレンジの部分は光ってなかったのですが
通信機器にあまり強くないニシやん
なかなか時間が取れてないのですが、明日くらいに説明書を見てみます
問題なければいいのですが
使用上はまったく問題ないので、良いのですが致命的なことで無ければいい
のですが・・・
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
またまた寒くなりました
こんなに寒いと、雪山が気になりますが今週、来週とも子供達のサッカーの関
係で行けそうにありません
残念です折角、今週末は良さそうなのに・・・
さてさて、今日はとある現場に行ってました
床がふわつく為、畳を退けて床下の調査
コンパネもふわついてます
コンパネを捲ると・・・
いました
白蟻の後
幸い、軽症のようで構造部分は大丈夫そうでしたので、コンパネ等のやり替えと
今度は畳ではなくてフロアー張りに交換することに
なんとか、いい住まいに戻せるように頑張ります
皆さんも、住まいのチェックは欠かさずに
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
雨、雨、雨
寒いのも嫌ですが、このような雨も気分が優れません
折角の祝日なのに残念ですね
まあ、明日からは晴れのような感じですので、我慢します
さてさて、明日から開幕するバンクーバーオリンピックのこんなガイドブックの
ような本を頂きました
なにやら、新聞にも載ってましたが、バンクーバーも
雪不足で大会関係者も悩んでるようなことが書かれて
ましたが、雪は大丈夫だったんでしょうか
まあ、世界一の競技ですから何とかするんでしょうが・・・
それはさておき、個人的にはフィギュアスケート女子とフリースタイルスキーの
モーグル、アルペンスキーなんかを応援してます
中には、金も狙える選手も多いですから、是非頑張ってほしいですね
暗いニュースが多い世の中に、明るいニュースを届けてほしいものです
選手の皆さん、是非、頑張ってください
そして、何より楽しんでくださいね
ニシやんもしっかり応援したいと思います
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昨日今日と、春のようです
天候はあまり優れてませんが、気温がぜんぜん変わりました
でも、また寒くなるんでしょうね
体調管理にご注意を
さてさて、本日大黒田町の土地を値下げしました
1,100万円→980万円
国道166号線沿いの土地なので、商業としての店舗
用地でも、または住宅地でも
所在:松阪市大黒田町857
面積:260.85㎡(78.90坪)
交通:三交バス 黒田新田 停 徒歩約1分
地目:宅地
都市計画:市街化区域
用途地域:準工業地域
建ペイ率:60%
容積率:200%
引渡し:相談
設備:電気/中部電力、ガス/個別プロパン、水道/市営水道引き込み必要
排水/浄化槽設置必要
接道:東南道路(巾約9.1m) 国道166号線に接道
間口:約10.7m
備考:建築条件無し、未登記車庫つき、現状渡し、要水道引き込み必要
詳しくは→クリック
値下げした為、お買い求めやすい価格帯になりました(坪12.5万円)
新築住宅をお考えの方、国道沿いで、店舗をお考えの方、
是非、一度ご検討下さい
三重県知事(7)1652号
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
本日、非常に暖かかったですね
どうも、4月から5月並みの気温だったようです
先日まで、ちょ~寒かったのにこれだけ暖かいと少し調子狂いますね
それから、あまり暖かいと山の雪が溶けていかないか心配なニシやんです
さてさて、本日、昼から宅建協会主催の
『宅建スクール』
に行って、勉強をしてきました
またまた、昼1時半からとちょ~眠い時間帯
睡魔と闘いながらでしたが、頑張ってきました
本当は、最初の30分くらい本当に眠かったです
今回は、どんどん難しくなる重要事項説明書の件
書類の数も多くなり、都会では特にトラブルが多い為、
事例を交えての講習でした
当然のことながら、かなり参考になる話も多く、今後の取引に早速役立ちそう
です
忙しいときの講習は結構きついですが、より良いお取引が出来るように、一生
懸命頑張っていきたいと思ってます
今後も積極的に参加して、向上したいですね
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
先日、インクを交換したプリンター
夕方まで、ずっと調子が悪く原因不明でうまく作動しませんでした
本日、お客様に出す書類もあったのですが、仕方なく手書きで
夕方、時間があったのでまたいろいろといじって、ようやく復旧
もう、こんなことは勘弁してほしいです
さてさて、昨日は予告どおりスキーに行ってきました
朝4時に自宅を出て、途中、雪に見舞われながらゆっくり走行し、岐阜県白
鳥インターに7時過ぎに到着
インターを降りると当然、銀世界
路面も真っ白です
基本的にスタットレスなので、そのまま走行し今回の目的地、
ウイングヒルズ白鳥リゾートに向かいます
峠手前の広場で、いつものようにチェーンを装着
岐阜県のスキー場最大の難所に向かいます
順調に進んでいたところで、最大の坂道&グネグネ道に侵入
そこで・・・
目の前にミニバンの車が道路に止まってます
出来たらこの道はスタックが怖いので、止まらずに行きたいところ
しかし、そのミニバン、スキー場のスタッフに後ろを押されふらつきながら上ろう
としています
少し上がったところで、スタッフの手を離れ自力で走り出しましたが、スタットレス
だけでチェーンをしていない為、すぐに前輪が空転
少し広いところで止まった為、お先に行かせてもらいましたがあの車はその後
どうなったのでしょうか
無事、スキー場にたどり着けたのなら良いのですが・・・
その後、無事スキー場に到着
チェーンを巻いたり、ドキドキしたりといろいろありましたが昨日は天候に恵まれ
非常に気持ちよく滑れました
長男、二男の兄ちゃん達はパークにも入り、大いに楽しんでましたよ
三男坊も少し板をはいて、一生懸命練習してました
この調子で行くと、来年には本格的に滑れるかな
夕方には、無事松阪に戻ってきて、大変充実した1日でしたよ
また、行きたいですね
皆さんの日曜日はいかがでしたか
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
えらいことでした
昼間と、先程
何かというと、雪
朝から、寒い寒いと思ってましたが、昼過ぎとうとうやってきました
朝、昼、夕方と3件案内をしていたニシやんですが、本当に寒かったです
雪積もったらどうしよう・・・とも考えました
この調子だと大丈夫そうです
サッカーも見たいし、明日はスキーに行きたいし早く帰ります
さてさて、本日、お客様にまたまた嬉しい頂きものを
袋です
なんだろうと思って、会社に帰って開けてみると
おいしそうなお饅頭です
しかも、ニシやんの好きなこしあん
早速いただきました
非常に美味しくいただきました
お酒も好きですが、甘いものも結構好きです
本当にありがとうございました
嬉しい出来事の1日でした
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
気が付けば、あっという間に週末
本当に一週間が早いですね
明日から土日休みの方も多いとは思いますが、どこかに行かれますか
今週は、ニシやんも日曜日に休みをもらいますので、久しぶりに子供達と
スキーに行ってこようかと思ってます
天気も良さそうですし・・・
あとは、風邪など体調に気をつけて
さてさて、最近、ハイペースでステキな住まいを掲載しています
しかし、賃貸のほうが少し手薄になってるので、しっかり更新もしていきたいと
思ってます
ちなみに、こんな一戸建て借家も出てきました
2台駐車可能、場所は
なんと、人気の川井町
詳しくは↓
パワーセンターまでも徒歩3分と非常に便利な地域
引越しをお考えの方、
是非、一度ご検討下さい。
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
先週の日曜日も予定がびっしり詰まっていたのですが、今週の土曜日も同様に
なりそうです
まあ、前向きな話ばかりで良いのですが、しっかり予定を立てないとお客様に
迷惑がかかるといけませんから
頑張ります
さてさて、ぜんぜん話は変わりますが、先日、自宅の洗濯機からこんなものが
出てきたとの事
なんだか、何かの先に付いてた物の様な・・・
結構古いのか、めっきの部分は、少し錆びてます
めっきの先端の内側はネジが切ってあります
多分、子供達の誰かのポケットに入っていたものだと思うのですが・・・
今、最大の謎です
皆さんもこんな事ってありますか
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
午前、午後と現場に行ってたのですが、最近、本当に寒いです
風が冷たく、外にいると手がちぎれそうですね
暖房にある、室内が恋しくなります
さてさて、お客様のお宅に行ったときの事
ステキな住まいだったのですが、その中で今後の手続きについて話していると、
なにやら廊下から話し声が
少し眼を逸らし、声のする方を見ると・・・
ん
誰もいません
また少しすると・・・
明らかに
こんにちは!
と、軽やかな声が
正体がわかりました
声の主は、なんと
九官鳥
その後も、なにやらしゃっべってます
九官鳥は飼ったことが無いので、ちょっとびっくり
会話も出来るくらいはっきりしゃべってるので、あんだけしゃべったらカワイイ
感じでしょうね
なんか、癒された瞬間でした
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昨日の予報通り、首都圏は雪で大変なことになってたようですね
事故等無ければよかったですが・・・
大丈夫だったのでしょうか
松阪も普段は降らないですから、少し降ったら大変なことですものね
今年は、積らない事を祈ります
さてさて、本日、いつもお世話になってる花屋さんから、ステキなお花をいただ
きました
ニシやんには、花の心は解りませんがそんなニシやん
でも、見ているだけで落ち着きます
普段、忙しくしているので見ると気持ちが安らぎます
そんな人の心を安らげたり安心させれる仕事は、非常に良いですね
ニシやんも、この仕事でお客様に安らげる心と、落ち着ける空間を提供し続け
ればと思ってます
明日からまた、頑張ります
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
久しぶりに津に仕事で行ってたのですが、外に出たら本当に寒かったです
都心でも、朝方には雪になるようですね
お気をつけ下さい
さてさて、本日2月1日は東洋ハウジングの目の前にある三重高校の入試日
でした
朝から、大型バスが連なってたようですね
夕方も凄い渋滞でした
受験生の皆さん、いつもの力は出せましたか
ニシやんも、その昔は三重高校で受験しました
何とか受かったのですが、県立に行きたかったのでそちらに行きましたが
これから、他にも受験があると思います
ぜひ、いつもの力が出せるように頑張ってください
応援しています
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
本日、朝から大忙しで、今ようやく一服です
昼ごはんも1時間半程度遅れで、ようやく昼食
先ほど、食べ終わりました
昼からも、予定びっしりの1日ですので、頑張って仕事したいと思います
さてさて、昨日は先週同様長男二男のサッカーで尾鷲に
朝早く家を出て、尾鷲総合病院の近くのグランドの集合
試合を見ようかとも思ったのですが、三男坊が暇するのと、見てると言いたくなる
ことも多いので、その場を離れ熊野まで足を伸ばしてきました
車で走ること30分
鬼ケ城を見学して、七里が浜に行って海を見ようと言うことになり、車を止めて
海岸に出ると・・・
なんと、大きな船が横たわってます
一瞬、眼を疑いました
よく考えると、連日、新聞やテレビのニュースで報道
されてる、積荷が崩れ熊野灘で座礁した鹿児島の
船です
大きいことはわかってましたが、近くで見ると本当に大きかったです
近くの海の漁が一時中断されてましたが、先日再開され、今は通常に戻り
つつあるようですね
ただ、この場所から船体を運び出すのはまだ大分かかるのでしょうね
後で聞いた話、かなり遠くからもこの座礁した船をみに来るようです
そう聞いてる時にも、5~6人の方が見て、写真を撮ってました
それから、三男坊と奥さんと3人で少し砂浜で遊んでいると、近くに年配のご夫婦
が何やら拾い物を
何かと思い、近づいて話しかけると
この真ん中にあるような、白いきれいな石を拾ってる
との事
詳しく話を聞くと、この白い石や黒っぽい石を拾い、
神社の境内のきれいな白い石、ホテルや、料理屋
の坪庭などにある黒い磨かれてる石などの為に、お
ろしてるとの事
ここで夫婦で石を拾い、持ち帰ってきれいに磨いて形を整え、出荷してるような
んです
いいバイトになるんですって
色んな仕事があるんですね
こんな感じで、昨日は忙しかったですが久しぶりに熊野でのんびりした時間を
過ごしました
たまには、こういうのんびりした時間も必要ですね
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
本日、少々眠いです
明らかに寝不足です
本日、早く寝ます
さてさて、昨日は同業者の先輩に誘われ、とある会社主催のボーリング大会に
行って来ました
商品もあり、スペア一つで栄養ドリンク一本
ストライク一つでカップラーメン一つ
いつもボーリングの成績は、まあまあのニシやん
これは期待できるかな・・・なんて思ってたのですが、昨日は体調が最悪
風邪薬をのんで、気合を入れたのですが・・・
結果は最悪
2ゲームしたのですが、もう少しで100を割るところでした
当然、賞品の結果は
これだけしかありませんでした
カップラーメン2つと言うことは、ストライクが2ゲームで
2回
栄養ドリンクが4本と言うことは、スペアが4回
近年にない最悪の結果でした
おかげで腕はパンパン、体はいたい
でも、こんなもんなのかもしれません
まあ、少しだけでも賞品がもらえただけ良しとします
で、終了後は3人で久しぶりに食事に
ビールといってきました
結構発散できた、1日でしたよ
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
昨日とはころっと変わって、悪天候
明日からまた、晴れるようですがやはり天気は晴れが良いですね
さてさて、数日前からコタツでうたた寝などをしていたせいでしょうか
昨日くらいから咳が止まらず、体が痛い
おまけに寒いときたものです
テンションがた落ちです
しかし、今から少し出かけなくてはなりません
風邪薬をのんで、頑張っていってきます
皆さんも体調管理にはご注意を
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)