Date: 2010.11.28(Sun)
Categories: 季節
晴れた日でも、何にしていないと本当に寒くなりました。
まあ、もう12月ですから当然と言えば当然ですが・・・。
今年の冬は、平年並みに寒くなるようですよ!
そろそろ冬対策を(^^;)
さてさて、昨日、毎年恒例のこれが届きました(^_^)V

そう年賀はがきです。
これをみると、嫌でも年末を意識します。
同時に、今年も後1カ月。
12月は毎年、いろんな意味で忙しくなります。
年賀状に挨拶、忘年会に大掃除などなど・・・。
子ども達にとっては、冬休みにクリスマス。
お正月にお年玉と楽しいことばかりですが、大人は楽しいことばかりではありま
せん(^-^;)
皆さん同じだと思いますが、あと少し、頑張りましょう!!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.26(Fri)
Categories: 健康
今年もいくつか忘年会の予定が入ってきました(*^o^*)
例年、結構な数の忘年会に行くのですが、今年は控えめにしておこうと思ってま
す(^^;;
飲みすぎは良くないので・・・。
さてさて、以前から言ってた足腰の件ですが、あまりにも痛いのでようやく整形に
行ってきました(T_T)

事情を説明して、レントゲンを撮ってもらい診察してもらうと・・・。
1年少々前に整形に行き、お医者さんに見て頂いたときと同じく、椎間板ヘルニ
アから来る坐骨神経痛だという事。
で、同じく酷くなったら手術もあるが、この程度では手術は必要ないですねとの事
(;一一)
安心はしたのですが、この痛みに耐えながら上手に付き合ってくしかない言われ
たので、少しう~んって感じです。
で、市販よりよく利く!?ってシップや痛み止めなどの飲み薬を頂いてきました
((((((^_^;)
まだもう少し続きそうですが、直るように頑張ります。
今度直ったら、ジョギングはしないようにします。
足腰に負担の少ない、スイミングにしようかと、真剣に考えてるニシやんです。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.25(Thu)
Categories: 住まい
相変わらず、足腰が痛いニシやんです(T_T)
早く健康に戻りたいです(◎_◎)
さてさて、少し前から東洋ハウジングホームページを頻繁に更新して沢山の中古
住宅を掲載しています。



こんな感じのステキな住まいを沢山掲載してるので、中古住宅をお探しの方、是
非、東洋ハウジングのホームページに遊びに来てください!!
株式会社 東洋ハウジング
掲載物件はもちろん室内見学も可能です。
但し、事前に東洋ハウジングまでご予約下さい。
東洋ハウジングTel 0598-29-1155(代)
東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp
ご連絡お待ちしております。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.24(Wed)
Categories: クリスマス
久保町の少し入った抜け道で、至るところで下水道工事をしています(+_+)
なので、工事箇所を通るたびに少し止められます(^^;;
仕方が無いことですが、急いでるときには少し焦ります。
時間に余裕を持ちましょう(^^ゞ
さてさて、東洋ハウジングのクリスマス仕様を本日から始めましたy(^-^)y
去年までは、イルミネーションとリースでしたが、今年はさらにパワーアップ
(*^o^)ノ☆

あるホームセンターで売ってることを知った、ゼリーのような柔らかいガラスに貼
れる小物です(^▽^*)丿
画像のメリークリスマスの文字や星、下の画像の雪やトナカイ、家、木などがそう
です。


街中では色んなところでイルミネーションなどクリスマス仕様になってる為、早くし
なくては・・・とは思ってたのですが、今になってしまいました(^^;)
あまり派手な感じではないですが、結構クリスマスの雰囲気は出ています(^m^ )
お近くに見えた際には、是非、東洋ハウジングクリスマス仕様を見に来てください
\(^O^)/
ちなみに、夜はこんな感じですよ!!

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.23(Tue)
Categories: ニシやんの足跡
一日、いい天気でしたね。
ニシやんは、一日仕事してましたが紅葉などをみに行った方も
多いのでは(^_^)V
ニシやんも、紅葉のライトアップ、みに行きたいです(^^;
さてさて、最近のニシやんの必需品をご紹介(^^♭)

そう、携帯用カイロです((((((^_^;)
足腰が痛いので、色んなところを暖めてます(^^ゞ
正直、急に年配になった気分です。
人間、健康が一番だと体が痛くなるごとに思います。
不摂生、気をつけます┐( -“-)┌
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.22(Mon)
Categories: お得な情報
昼過ぎ、法務局にお邪魔すると、満車状態(+_+)
相変わらず、1階のハローワークのお客さんで駐車スパースがありませ((((^_^;)
みんなの商売もこのくらい繁盛すると良いのですが・・・。
さてさて、先日、いつもお世話になってる引越し屋さんの担当の方が、引越しカレ
ンダーの差し替えにやってきてくれました(^∇^)

そう、あの有名な
『サカイ引越センター』さんです。
引越しもやはり時期があるようで、12月は中旬がかなりお安くなるようですφ(._.)
メモメモ
売買、賃貸に限らず必ず必要な引越し。
やっぱりお得なときにしたいですよね!!
こういう場合は、東洋ハウジングにご相談下さい!
ちなみに、特別割引もあります(^_^)V
粗品進呈もあります(^m^ )
もちろん見積もりは無料ですよ。
引越しのご相談は、東洋ハウジングへどうぞ(*^o^*)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.21(Sun)
Categories: 季節
金曜日は、昼から行事ごと、昨日は休みで2日連続で書き込み出来ませんでし
たm(_ _)m
さてさて、昨日新しい手帳が届きましたヽ(^○^)ノ

気持ちはまだまだ2010年なのに、2011の情報がドンドンやってきます(^^ゞ
いつも思いますが、時間の流れは速いですね。
これから40代後半、50代になると益々早くなるんでしょうね(+_+)
波に乗れるように、いや、波を引っ張れるようにしていきたいですね(^-^)~♪
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.18(Thu)
Categories: 住まい
食欲の秋と言いますが、最近、食事が以上に美味しいんです!
しかし、腰を悪くしてからランニングどころか、散歩もしてません(+_+)
このままでは、体重が・・・(゚_゚;)
気をつけます。
さてさて、本日も便利な地区できれいな建物をご紹介φ(._.)

築年数は結構経ってるんですが、売主さんがキレイ好きな為、設備類は特にキ
レイです(☆o☆)
但し、土地が少し変形土地で、車が少々駐車しにくいところがあります(^^;
しかし、松阪では話題の川井町!!
しかも、パワーセンターなどが徒歩数分で、非常に便利な地域です!!!
詳しくは東洋ハウジングホームページをクリック↓
https://sutekinasumai.com/kawaimatityuko1400.html
買いやすい価格帯で、利口に住まいをご購入したいお客様には非常にいい住ま
いだと思います!
是非一度ご覧下さい!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.17(Wed)
Categories: ニシやんの足跡
気付けば今年も残り1ヶ月半となってきました(;一一)
毎年のことですが、この時期になると今年頑張れたかどうか
を考えます!
皆さんはどうですか?
ニシやんは、結構頑張れました。
しかし、もっと出来たように思います(^^ゞ
残りの22年、もう少し頑張りますヾ(^0^)丿”
さてさて、今週は松阪市の2つのゴミ処理場に頻繁に行って
ます。
ある住まいのゴミを処分する為に行ってるんですが、1日の
ゴミの量、改めて凄い量だと思いました(+_+)
松阪市各所から毎日毎日、ゴミが運ばれてくるから当たり前
に事ですが、一人一人がもう少し考えてゴミを出さないと、
増える一方なんでしょうね・・・!!
ニシやんも、もう少し考えてゴミを出すようにします(–;)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.16(Tue)
Categories: 住まい
北海道では、かなり雪が降ってるようですね(+_+)
どうりで、このあたりも寒いはずです(^_^;)
さてさて、本日、ステキな住まいをホームページにアップしました(^-^)~♪
まだ、室内の画像などは掲載してませんが、明日には室内画像も載せたいと思
ってますヾ(^0^)丿”
そのステキな住まいはこれ



大手ハウスメーカー、パナホームの住まいで、築8年の築年数の当たらしめの建
物です。
室内もとってもきれいですよ。
詳しくはトウヨウハウジングホームページをご覧下さい。
https://sutekinasumai.com/
ペアガラスや空気循環換気装置、全自動給湯器などが付いた住まいです!
新しい住まいをお探しの方、必見ですV(^-^)V
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.15(Mon)
Categories: ニシやんの足跡
慌しい1日でした(^^;;
津に行ったり、旧一志町に行ったりと=ε=ε=┏( ・_・)┛
バタバタしてると、あっという間に1日が終わりますね。
今夜も冷えるようです。
体調管理にご注意を!!
さてさて、津に行ってたのは、三重大学にお邪魔してましたヾ(^0^)丿”

と言っても、三重大学病院側。
しかも、病院ではないんですが・・・(^o^;)
住まいの事で、ある方に教えてもらいに行ってましたφ(._.)
結果は、なかなか難しいとの事で、成果としてはあまり無かったようなのですが、
行ってわかったこともあったので、結果オーライです(^-^)~♪
また、違う方法を考えます(^▽^ゞ
なかなか、スムーズに事は運びませんが、色んな可能性にかけて動いていきた
いと思ってますV(^-^)V
そのうち、大きな発見にたどり着くことを夢見て(☆o☆)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.14(Sun)
Categories: 勉強会
午前中、高校駅伝を開催してました!

毎年この時期に開催してるようですが、たくさんの高校生た
ちが、熱く戦ってました!!
さてさて、金曜日は四日市に葉っぱビジネスの講演を聞きに
行ってましたV(^-^)V

徳島県の上勝町という過疎化・高齢化で悩む田舎町で、地域
資源を生かしたビジネスで大成功を収めている方なんです
が、講演を聴いて久しぶりに感動しました<(_ _)>
短い言葉ではうまく伝えれませんが、ともかく聞いてよかっ
たです(^_^;)
物事の発想など色んな観点で目からうろこ状態・・・。
皆さんも機会があれば是非、聞いてみてください!!!
ちなみに、株式会社いろどりという会社です。
http://www.irodori.co.jp/own/index.asp
折角学んだ事を、少しでも実践していきたいですね。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.11(Thu)
Categories: ニシやんの足跡
いい天気な1日でしたね(∂∂)♪
こんな日は、非常に気持ち良いですね!
さてさて、先日の健康診断の検査結果が届きました(^_^;)

毎年のことですが、結果が少しドキドキ(^^;;
で、問題の結果ですが・・・
一部は毎年のことですが、やはり眼底検査に引っかかってしまいました(T*T)
ニシやん、眼圧が高いんです(^o^;)
前に、同じく引っかかった時、眼科に行ったんですが、もともと高い人もいるよう
で、問題ないとの事でした!
しか~~し、先日、テレビで眼底検査で体の色んなところの不具合がわかる・・・
なんて番組をやってました(゚o゚)
しかも、放置すると手遅れに・・・って事も言ってたので、とりあえず来週にでも眼
科に行って来ます(~-~;)
病気には、非常に弱いニシやんです((((((^_^;)
しかし、みなさん、病は気からと言うのは本当ですね!!
お大事に(^m^ )
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.10(Wed)
Categories: ニシやんの足跡
上着がなく外にいると、完全に寒いですね(◎_◎)
今更ながら、確実に秋です。
さてさて、昨日、指定ゴミ袋の話をしたばかりですが、本日、市のゴミ処理場に行
ってきました(^_^;)
昼から打ち合わせをした後、たくさんのゴミがあったので、桂瀬のゴミ処理場
に!
久しぶりに行ったので、勝手がわからず職員の方に聞きまくりでした(~-~;)
桂瀬は燃えるゴミの場所だったので、明日は燃えないゴミも
あるので、町平尾の第一工場にも行ってきます(^m^ )
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.09(Tue)
Categories: 地域
氏郷まつりや廃品回収の疲労が溜まって、とうとうニシやんの体がギブアップ
(+_+)
夕方、接骨院のお世話になってきました!
少しすっきりしたニシやんです。
実は、少し前に二男坊が腰を疲労骨折(゚〇゚;)
かわいそうに彼は今、コルセット生活で大好きなサッカーも練習・試合ともストッ
プ状態(^_^;)
全治約2~3ヵ月だそうです((((((^_^;)
ニシやん家は、腰が弱い家族なんでしょう・・・(T_T)
頑張れ、二男坊。

来年、23年10月以降は松阪市も指定のゴミ袋になりますチラシです(^o^)
ニシやんが住んでる地域は、もう随分前から始まってるので、それ程違和感は
無いのですが、松阪市もとうとう来たかっていう感じです(^▽^*)丿
世間で騒がれてるゴミ問題なので、当然と言えば当然ですが・・・。
ちなみに、ゴミ袋は23年4月以降、市内のこれまで透明のゴミ袋を販売していた
場所、スーパーやホームセンターなどの小売店にて販売される予定だそうです
(^-^)~♪
23年10月から実施です。
お間違え無くm(_ _)m
追伸:この画像のチラシは東洋ハウジングにたくさんありますので、ご入用のお
客様はご来店下さい。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.08(Mon)
Categories: 事務所
10月11月と住まい探しのお客様が増えてきました!
年末に向けて良い住まいを提案したいと思いますd(^o^)b
さてさて、先日、事務所の電動シャッターをリモコンで開閉
しようとしてもすぐに止まってしまいました(゚〇゚;)
何回やっても同じ事なので、とうとう故障??と考え、早速
シャッター屋さんにTelφ(.. )
すると、症状を聞いてくださり、すぐにシャッターの裏に電
池があり、その電池交換では・・・と言う回答が!
すぐにコメリに走り、ボタン電池を購入。
そして、交換すると・・・。
正常に動きました(^_^;)
なにやら、電動シャッターの下部に巻き込み防止のセンサー
が埋め込まれていて、それが電池で作動してるらしいのです
が、電池が無くなると防止センサーが働かない為、シャッタ
ーを開ける操作も止まるらしい(^o^;)
知りませんでしたφ(-_-; )
今後は、気をつけます!!
ちなみにこの部分です↓

この中央の部分にボタン電池が入ってます(^_^;)
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.07(Sun)
Categories: 地域
昨日は、小学校の廃品回収で朝から出動してました!
10時半くらいまでの約2時間少々でしたが、運動不足には
少しキツイです_(.・)/
おかげで朝から体中が悲鳴を(+_+)
さてさて、前からお伝えしていた三重中学校の跡地です。

あれだけ大きな校舎などもキレイに無くなり、今ではこの状
態に(゚_゚)
少し前まで、校舎の跡地に杭があったらしく、かなりの本数
を抜く作業をしていました。
かなり大掛かりな杭だったらしく、地面が揺れるほどの振動
もありました((((((^_^;)
今は凸凹だらけですが、キレイに整地して運動場にでもする
んでしょうか??
それとも、新しい建物でも??
知ってる方、いたら是非教えてください!!!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.05(Fri)
Categories: 事務所
本日、朝一から大忙し!!
ようやく落ち着きを取り戻したような感じです(^^?)
前向きな話が多かったので、こんな忙しさは心地良いです!
さてさて、そんな中、早くもこんなものが出現(☆o☆)

そう、クリスマスリースです(*^▽^*)
これからの時期、イルミネーションもそうだし華やかになり
ますね(^-^)~♪
あっ、そうだ、イルミといえば去年は少しバージョンアップ
で光を追加したんですが、今年はどうしようかな・・・。
まあ、もう少し去年バージョンでいきますか(^_^;)
まだ決めてませんが、11月中に点灯式をしますので、お楽
しみに( ̄^ ̄)V
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.04(Thu)
Categories: ニシやんの足跡
秋らしいいい天気が続きます。
やっぱり秋はこうでなくちゃね(^_^)V
さてさて、昨日は予告どおり事務所を休んで氏郷まつりに宅
建協会として不動産フェアをヽ(^○^)ノ
もちろん、無料不動産相談や物件のブースもあったのです
が、ニシやんの担当は宅建協会を市民の皆さんに広める為のゲームブース!

去年同様、非常にたくさんのお客様で大賑わいでしたy(^-^)y
担当の輪投げやコリントゲームは殆どの時間、長蛇の列!
約1,000セットあった景品も祭り終了前の3時前に完売 (^_^;)

画像は朝早くに撮った為、あまり並んでませんが、昼前からは、凄い賑わい
でした。
皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
売り上げの一部は、毎年春に訪れている、多気町の聖の家に
寄付させていただきますV(^-^)V

途中、氏郷さんの行列も┏( ・_・)┛
ちなみに、この氏郷さんは、宅建協会の会員さんです(^^ゞ
で、冬姫はお綺麗でしたよ(o^_^o)

で、フェアは大成功に終わりまして、その後、みんなで恒例の打ち上げ(^_^;)
実は、午後4時から飲んでました(^^♭)
で、当然、いっぱい飲んで唄って、楽しい1日を過ごしましたよ!
また、来年も出展すると思います!
その時は、どうぞよろしくお願い致します!!!
協会の皆さんもありがとうございましたm(_ _)m
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.02(Tue)
Categories: 地域
明日は、『氏郷まつり』の為、東洋ハウジングはお休みさせ
ていただきます!
ちなみに、湊町通りの宅建協会松阪支部のブースにニシやん
は終日張り付いてますV(^-^)V
是非、氏郷まつりにご来場下さい。
さてさて、先日、ある集まりの最後に三重県の子供家庭室か
らの連絡で、11月は子ども虐待防止啓発月間だということ
を知り、企業の皆さんもご協力をということでしたので、早
速参加させてもらう事に!
参加の方法は、キャラバン隊の出発式や色々合ったんですが
仕事中に行くのは難しかったので、チラシやのぼり、ティッ
シュなどで参加をする事に(^_^)V
ようやくその商品が来ました(^^)/”

まずはのぼり。
この11月中は東洋ハウジングののぼりと交換!
道路沿いのよく見えるところに2本あります。

それから、お客様などにお配りできるティッシュとチラシ。

最後に来店者に良くわかるようにポスターです。
今月11月は『子ども虐待防止啓発月間』です。
虐待かなっと思ったら、迷わず通告をお願い致します。
児童相談所全国共通ダイヤル
0570-064-000
よろしくお願い致します。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.11.01(Mon)
Categories: ニシやんの足跡
晴れたり雨だったりとよくわからない1日でしたね!
秋だというのにすっきりしない日が続きます( ̄ε ̄)
本日から11月です。頑張っていきましょう( ̄^ ̄)V
さてさて、車で市内を走ってると、目の前にこんな光景が!
カメラではあまりうまく写ってませんが、肉眼でははっきり
見えました\(^0^)/
しかも、真ん中の虹の少し右にはもう一本虹が(^▽^ゞ
非常に珍しい感じで2本同時に見えました!
かなり長い時間あったので、見た方も多いのではないでしょ
うか(^-^)~♪
久しぶりに虹を見たので、思わず撮ってしまいました(^^;;
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.10.28(Thu)
Categories: 事務所
なんだか台風が近づいてるようなので、暇を見つけて看板の
設置確認をしてきました!
台風、逸れてくれるといいのですが・・・(+_+)
さてさて、昨日これが届きました( ̄^ ̄)V

そうです、電子レンジです(^-^)~♪
今まで事務所には電子レンジが無かったのです(~_~;)
スーパーなどで買った物をお店で温めてくれば良いのです
が、冷めたままの時はこれからの時期辛いものです。
前からレンジがほしいなあ・・・なんて思ってたのですが、
わざわざ買うまでも無いような・・・って感じでしたので、
今までありませんでした。
ところが、先日、良くある祝い返しを何気なく見てたら、ほ
しいものも見つからなかった中で、ふっと目に留まったのが
電子レンジです(・o・)
貰えるのなら・・・と、申込み先日来たという訳です。
寒い時期には嬉しい品物です。
但し、解凍と温めしかできません。
でも、事務所だからそれで上等なんです(^▽^*)丿
これから、色んなものを暖めたいです\(^_^)/
ありがとうございました!!!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.10.21(Thu)
Categories: アパート
来る24日日曜日、PM1:00~PM4:00東洋ハウジングにて
『失敗しない不動産売買相談会』
を開催いたします!
話だけでも・・・という方でも大歓迎!
この機会に、どうぞお気軽にお越し下さい。
もちろん無料相談会です(^◇^)ノ
さてさて、最近は殆どの家庭に接続されてるインターネット
のことで、よく質問&相談されることがあります。
それは・・・
ケーブルなどを接続させたいがどうすれば・・・という相談
です!
最終的には、建物のオーナーさんの同意があればいいのです
が、建物に傷などを付けなければ殆どOKです。
しかし、配線の為には穴を開けたり、配線を引っ張るステー
を付けたりがあります。
これは退去の時には入居者様で取り外して補修、ということ
になります。
あとで、お金をかけないようにしようと思うと、エアコンの
ダクトを通すか電話回線のADSLなど使うかです。
あと、最近は光ケーブル配線済のアパートやマンションもあ
るので、入居前にこういうところもチェックして後から工事
しなくてもいい様にしておく事が一番かと思います。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.03.11(Thu)
Categories: 東洋ハウジング
久しぶりの昼間の書き込みですが、突然ですが本日から下記のブログに引越
しを致します。
↓松阪市商連ブログ 東洋ハウジングバージョン↓
http://www.e-matsusaka.jp/sutekinasumai/index.php
松阪市商連ブログに参加しました
今後は、こちらのブログで頑張っていこうと思いますので、よろしくお願い致し
ます
いつもご覧頂いてる方で、お気に入りに入れてくれてる方は、上記アドレスに
変更をお願い致します
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.03.10(Wed)
Categories: ホームページ
本日、カロゴンのステップの部分を縁石にバコッとやってしまいました
よく見ると、ステップの部分が少し外れてました

殆ど、解らないくらいには直せましたが、少しショックでした
急いでいたとはいえ、注意不足でした
以後気をつけます
さてさて、安価な新めの住まいを仕入れましたので、近いうちにホームページに
アップします

キッチンはこんな感じで、新調済です
クロスなども張り替えてあり、結構いい感じでした
近いうちに、よくわかるようにしてアップします
お楽しみに
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.03.09(Tue)
Categories: ニシやんの足跡
昨日昼過ぎに頼んだ商品が、今朝早くに届きました
最近の物流形態は凄いですね
びっくりです

さてさて、昨日は岡寺さんに予定通り厄落としに行って来ました
初午祭りのよみやに初めて行ったのですが、凄い人なんですね
正直、びっくりしました
平日の夜にも拘らず、親子連れ、カップル、学生さんなど様々な方がいらっ
しゃいましたよ
人の流れを掻き分けながら、無事、岡寺さんに到着
厄落としをして、拝んで帰ってきました
気の知れた友人たちと行った為、その後みんなで
食事に
いろんなことを語りながら、しっかり楽しんできました
なんか、旅行の話なんかも出て、一晩楽しく過ごしてきました
みんなに力をもらった感じです
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.03.08(Mon)
Categories: お客様
久しぶりにいい天気で、気持ちよかったですね
今夜は、岡寺さんへ行ってきます
ニシやんは、前厄なので友人連中と厄落としに行ってきます
さてさて、新しいアイテムを作りました

じゃ~ん
何を入れるかというと、契約書など重要書類です
売買契約をしていただいたお客様に、プレゼントしようと思ってます
じつは、先日、お客様がもってみえたのを拝見して、東洋ハウジングでも
取り入れようと考えてました
で、折角するならシールもと思いシール作りました

これで、今まで封筒しか入れてなかった契約書も
きれいに長期保存
が可能になります
もちろん、東洋ハウジングのシール上には、お客様のお名前も入ります
第1号は、来週くらいには出来そうです
どんどん良くなる、東洋ハウジングアイテムでした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.03.07(Sun)
Categories: ニシやんの足跡
昨日は、強行突破のように御岳に行ってきましたが、大雨でした
スキー場に付くと、雨にも拘らず凄い車
2時間ほど粘りましたが、まったく止まず9時過ぎに帰路に着きました
帰り道、気持ちを切り替え温泉と、土岐アウトレットによって休日を満喫して
きましたよ
結果オーライな長い1日でした
さてさて、本日7日は前からの予告通り
『失敗しない 不動産売買 相談会』
を開催しました
しかし、惨敗です


電話どころか、来場もぜんぜん無し
1組、時間内に来場があったのですが、相談会目的ではなく、住まいの購入の
お客様でした
まあ、最初のうちはこんなことはしょちゅうだったので、気持ちを切り替えて
次回に繋げます
でも、何が悪かったのだろう・・・
次回は、また考えて開催してみます
がんばるぞ~~~
オー
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.03.05(Fri)
Categories: ニシやんの足跡
明日も雨かな
なんとか、曇りでもいいからもってほしいのですが
お願いします
さてさて、昼前、お客様と一緒にINAXのショールームに行ってきました
今回は、ユニットバスのリフォームなんですが、新商品を使う為、実物大の見
本は無かったのですが、類似品などで説明を聞いてもらいました
実際の話は、INAXのアドバイザー的な女性の方が、丁寧に説明や仕様を決
めてくれます
なので、ニシやんはその間、探検を

ほしくなる物が、沢山あります
ニシやん家も、築後12年弱経ってるので、至る所で
壊れかけのところが・・・

特に、三兄弟が壊したものも多く、直したいところも正直多いのです
なので、少し自分が換えるなら・・・なんて感じで探検です
最近の設備は本当に多彩で多機能ですね

キッチンも、こんな感じのきれいな色も沢山ありました
特に、ニシやんはIHに興味があります
最近は自分ではあまり料理はしませんが、掃除が簡単そうなところは魅力です
このキッチンはガスのタイプでしたが
こんな感じで、お客様の色決め等が終わるまで、楽しんでました
自分のことのように見てきた、ニシやんでした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2010.03.04(Thu)
Categories: ニシやんの足跡
またまた、雨です
土曜日は、大丈夫かなあ
寒くなってくれれば良いのだけど・・・
さてさて、昨日はブログで日本代表のことを書きましたが
テレビでやってな
かったんですね
家に帰って、子供たちと探したのですが、新聞のテレビ欄をを良く見て
びっく
り
どこにも書いてありません
今朝、結果を見て勝ってたので良かったですが、試合見たかったです
早とちりしたニシやんでした
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通り沿い・三重高校前)
Tel 0598-29-1155(代)