団地内の公園

今日は、かなり蒸し暑いですね


朝のランニングも汗びっしょりでした


 


 


 


 


さてさて、団地の中に、こんな公園があると良いなと思いますね。


公園


 


 


 


 


 


 


小さな公園ですが、あると何か落ち着きますね。

小さいお子様を連れて、ちょっと一休み・・・なんて最高です。

この季節の夕方なんかは良いんでしょうね。

ニシやんも住んでみたいですね。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

なんか色が少ないですね

昨夜は、家族でバーべキューでした


子供達も大喜び


片づけが面倒ですが、またやりたいです


今年は、あと何回するだろう・・・


 


 


 


 


さてさて、事務所前の花に水をやったのですが、なんだか一つの花がなんか色


が少なく、ちょっと物足りない感じです(^^;;


フェンス花


 


 


 


 


 


 


前は、紫などもう少し色があったのですが、当然、枯れてきてそろそろ植え替え


時ですかねえ・・・。

やっぱり、葉っぱばかり(緑)では、少し物足りませんね!

また、植え替えてもらいますヽ(^○^)ノ

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

なんとか考えてます

f924af33.jpg

昨日は、お兄ちゃん達がサッカーの試合に行ったので、残った三男坊と地元の


お祭りの子供神輿の付き添いに参加してました


非常に暑い時間帯でしたが、三男坊を含めた子供達の喜ぶ笑顔に癒された1日


でしたよ


 


 


 


さてさて、先日の台風で雨漏りした現場にいつもお世話になってる大工さんと行


って来ました。

と言っても、当社が販売や仲介、ましてや建築したところでは、ないのですが、な


んせ、建築した業者さんが無くなりまして、お世話になってる大家さんの自宅だっ


たので、無理言って大工さんに手直しをしてもらってます!


雨樋


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


デジカメを忘れて、携帯画像なので写りが悪いですが、ご勘弁を!

ここに、大量の落ち葉が詰まってオーバーフロー!

オーバーフローした先が、室外だったら良かったのですが、室内に・・・。

大工さんと協議の上、なんとか対策を練りました。

樋の横にオーバーフローしないように穴を開けるのと、もちろん今回漏れたとこ


ろの手直しを!

早速、段取りを組んでいただきます。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

あんまり古いと・・・。

昨夜はやっぱりウナギでした


非常に美味しかったですよ


皆さんも食べましたか


 


 


 


 


さてさて、とあるアパートに行って、こんな物を見てました!


消火器


 


 


 


 


 


 


そう、消火器。

ここのは、結構新しいですが、そういえば古いものも良く見かけます(+_+)

いざという時に使えないといけないので、確認は必要ですね。

そう言えば、うちの事務所にもあるのですが、新築時からのものです。

大丈夫なのかなあ・・・。

また、調べてみます。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

頂き物

今日は、土用の丑の日なので、ウナギの方も多いのでは


ニシやんも早くかえろ~っと


 


 


 


 


さてさて、先日珍しいものを頂きました( ̄^ ̄)V


チケット


 


 


 


 


 


 


ドラゴンズVSジャイアンツのチケットです。

ジャイアンツ戦なので、結構貴重かと・・・。

お客様に差し上げようかどうか迷ってますφ(._.)

差し上げるなら、どなたか野球好きの方に特にドラゴンズファンの方に差し上げ


たいですね!

ニシやんが自分で行くか、どうしようか考え中です!

まあ、まだ少し日時があるので、考えます(~-~;)

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

どうにもなりません

いつもの事ですが、電話がなるときはどうして重なるんですかねえ・・・


大体、事務所で一人でいて接客中に電話が鳴り、携帯が鳴りという事が多いで



今日も、来客中に電話、携帯がなり、さらに来客・・・


暇なときは、全然何も無いのに・・・。


不思議です


 


 


 


さてさて、ようやく台風が遠ざかりつつあるようです。


その台風に関連してですが、事務所前にはダスキンさんの足葺きマットが置いて


あります。

そのマットが、この台風の風雨で大変な事に(;一一)


マット


 


 


 


 


 


 


画像では、全然わからないと思いますが、実は雨にさらされてビシャビシャです


(^^♭)

中にしまっておくと良かったのですが、気づいたときには、すでに遅しでした


((((((^_^;)

実際、踏むと水が溢れてきます。

いつもは帰るときに店内に入れるのですが、これだけ濡れてると、入れる事すら


出来ません(^^ゞ

飛ばされないように、シャッターに挟んで帰るとします!

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

台風

台風の影響で、子供達の学校も早めの下校があったようです


ちなみに、明日は休校のところも多いようです


 


 


 


さてさて、その台風の影響でか、時折凄い雨が・・・。



雨


 


 


 


 


 


 


三重高通りも一瞬で水浸しに(゚_゚;)

これからこの地方には接近するようですので、くれぐれもご注意を!!


結構大きいようですので・・・

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

アイスコーヒー

昨夜は、久しぶりに家族や兄弟たちが集まり、自宅でバーべきゅーを


もちろん、従兄弟も来ていたので子供達も大喜び


子供達にとっては、楽しい三連休の中日でした


 


 


 


 


さてさて、いろんな方にアイスコーヒーを頂いてます。


コーヒー②


 


 


 


 


 


 


コーヒー好きのニシやんにとっては嬉しい限りです(^_^)V

まだまだあるんですよヾ(^0^)丿”

夏はやはりアイスコーヒーです。




ただ、飲みすぎは注意です。



特に、ニシやんは結構コーヒーを飲むので、少し自粛しています。

なんでも、程々が一番ですね((((((^_^;)

アイスティーもあるので、涼みがてら遊びにいらして下さいね。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

祇園祭

二男坊が、自分たちのチームで初めて優勝したようです


大きな大会ではないのですが、本人たちは初めてのことで、かなり喜んでるよう


です


帰って、褒めてあげると同時に、報告を聞いてきます


彼自身も2得点だそうです


 


 


 


 


さてさて、今夜、明日ですが松阪の駅前周辺で祇園祭が開催されます!


祇園


 


 


 


 


 


 


兄ちゃん達は、明日も試合&練習なので、三男坊だけでも連れて、祭りの雰囲


気を味わってこようかと思ってます!

今夜は伊勢の宮川でも恒例の花火大会ですね。

これから毎週のように各地で祭りや花火大会がありますね。

しっかり夏を楽しみたいですね(^_^)V

皆さんは、どこかに行かれますか\(^_^)/

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

行政懇談会

火曜、金曜恒例の


『三重高通りキレイきれい大作戦』


を本日も決行してきたのですが、最近暑すぎる為、汗だくです


一応、着替えのTシャツも持ってきてるんですが・・・


まだまだ頑張ります


 


 


 


 


さてさて、昨日、毎年恒例の松阪市市役所の方々との行政懇談会に宅建協会の


代表?として行って来ました


H23行政懇談会 001


 


 


 


 


 


 


松阪市長をはじめ都市計画や水道関係など不動産に関する様々な担当部署の


方々との懇談会です。

毎年、この時期にさせて頂くのですが、ニシやんも今年で数回目の参加です。


H23行政懇談会 002


 


 


 


 


 


 


このときしか聞けない貴重な意見や質問沢山もあります。

約2時間の有意義な時間でした。


市役所の方々、長時間ありがとうございました

来年も参加したいですね(^▽^*)丿


宜しくお願い致します。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

こんなステキなアイテムも

あっという間に、7月も約半分が過ぎようとしています


もうすぐ子供たちは夏休み


やかましい時間が増えます


まだまだ暑い日が続きますが、頑張ってこの夏を乗り切りましょう


 


 


 


 


さてさて、その建物でこんなステキなアイテムを発見。


電動昇降機


 


 


 


 


 


 


わかりますか!

キッチンの電動昇降機です。

スイッチ一つで、ラクラク上げ下げヽ(^○^)ノ

なので、力は全然いりません。

近いうちにホームページにも掲載します。

お楽しみに( ̄^ ̄)V

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

暑中見舞い

昼間、車内の温度が信じられないくらい上がってます


これだけ暑いと、エアコンは完全に必要ですね


 


 


 


 


さてさて、梅雨も明けそろそろ暑中見舞いを出す時期になってきましたφ(._.)

で、完成しました。


暑中見舞い


 


 


 


 


 


 


どうですか!

気持ち良さそうでしょ( ̄^ ̄)V

今年は、これでいきます。

皆さん、お体にはお気をつけて!

こまめな水分補給が大切ですよ(^▽^*)丿

但し、糖分の多いものは気をつけてください!!

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

最近、重宝しています

昨日、携帯電話が元通りに


但し、最近登録した友人知人のデータは復旧せず


もちろん、この間までの携帯も電源が立ち上がりません。


かなり前の携帯のデータだけは移していただきましたが・・・。


 


 


 


 


さてさて、気分を取り直して、最近、家でも事務所でも非常に重宝している物があ


ります。

それは・・・


うちわ


 


 


 


 


 


 


これです。

そう、うちわ(団扇)

この時期、飲み屋さんに行くと色んなところで頂く、祇園祭の団扇です。

以前から色んなところで頂くのですが、前はバーベキューのときの火起こしようく


らいだったのですが、最近は節電の世の中なので、非常に役に立ってます。

もちろん、家用、事務所用と各所に揃えてあります。

まだまだ役立ちそうですね( ̄^ ̄)V

ありがとうございます。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

ショック・・・!

本日、久しぶりに玉城方面を仕事で走りました。


久しぶりに、走ると店舗など変わってる所も多いので、ついつい色んなところにも


行ってしまいます。


 


 


 


さてさて、今朝ウォーキングから戻ると、ショッキングな事が起こってました(゚_゚;)


電話


 


 


 


 


 


 


わかりますか??

よく見ると、携帯の画面になにやら変な模様??が・・・。

そうです、洗濯機で回りました(◎_◎)

電源の立ち上げどころか、うんともすんとも((((((^_^;)

幸い、毎月少しのお金で保証をしてあるので、それでキレイなものと取り替えて


いただけるのですが、びっくりです。

明日の夕方までは、臨時の電話で代用です。

この携帯になってから、もしかして3度目??

う~ん、毎回、外側だけはピカピカになります(^^♭)

今度から、今度から、今度から気をつけます(^^;;

皆さんも、お気をつけて!

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

嬉しい頂き物!

昨日は、個人的に休みだったので、三男坊とその友達を連れて宮川の支流の川


遊びに行ってました


小学1年生にはピッタリな、キレイでそれ程深くない川でした


フォレストピアのすぐ横にある川ですので、皆さんも行ってみてはいかがです


か!


沢山、家族連れが遊びに来てましたよ


 


 


 


 


さてさて、先日、住まいの案内&確認にお客様と行ってたのですが、売主様の


娘さんにこんな嬉しいお土産を頂きました!


阪神2


 


 


 


 


 


 


その娘さんが、大の阪神ファンで、先日甲子園に行ってたお土産です。

嬉しかったです。

Yさん、ありがとうございました。

子供達も喜びます(^_^)V

ちなみに、袋もこんな縦じまです(^^;;


阪神


 


 


 


 


 


 


袋もカッコイイです。

本当にありがとうございました。

早速いただきます(^▽^*)丿

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

久保の安価な住まい

本日、梅雨が明けた模様・・・と言うニュースが流れてました


毎年、もう少し遅いように思いますが、まあ、晴れることはいいことですね


 


 


 


 


さてさて、久保町で安価な住まいを掲載しました(^▽^*)丿


外観①


 


 


 


 


 


 


所在:松阪市久保町地内

価格:480万円

間取り:3DK

土地:155.00㎡

建物面積:70.29㎡

構造:木造 平家建 瓦葺

用途地域:第1種低層住居

建ぺい率:50%

容積率:100%

築年月:1971年10月新築

備考:2台駐車可能、公共下水道未接続

詳しくは東洋ハウジングホームページまで↓

久保町住まい

↑クリック↑

室内等、見学できます。

ご連絡は東洋ハウジングまで

Tel 0598-29-1155

一度、ご覧下さい!!

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

境界のプレート

やっぱり、梅雨ですね


早く、梅雨明けして欲しいです


雨はもうイイです


 


 


 


 


さてさて、先日、ある物件の境界を確認しようと、暑い中現地を調査φ(.. )

2ケ所は杭があり、2ヶ所は金属プレートが!

ここまでは順調だったのですが、もう1カ所金属プレートがあるはずです(゚_゚;)

何度も探しましたが、ありません。

それ程古くはない所なんですが、やっぱりありません。


プレート


 


 


 


 


 


 


これは、東洋ハウジングの境界プレートなんですが、このようなプレートがあるは


ずなんです・・・。

しかし、この境界金属プレート、接着剤で貼られてるだけなので、風化や劣化な


どですぐに剥がれてしまいます。

最近の測量は、コンピューターなのですぐに復元できるとはいえ、少しですがお


金は掛かります。

ですから、折角お金を払って測量等をされてこのように境界を入れる場合は、出


来るだけ無くなりにくい杭をお勧めします。

実際、無ければ取引できないわけではないのですが!

いざと言うとき、無くては意味がないですから・・・。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

必需品です

昨夜の雷雨びっくりでした


突然の事だったので、すぐに窓が閉まられず、少し窓際が濡れました


これからは、気をつけます


 


 


 


 


さてさて、住まいを決めていただいたお客様のために、建物を点検中、小さなゴ


ミ?ほこり?を発見。

そこで、役に立つのが・・・!


ほうき


 


 


 


 


 


 


このほうきです。

前から、車に積んであるのですが、いざという時に、大活躍!!!

電気が切ってある為、掃除機は使えません。

そこで、この昔からあるアイテム

『ほうき』

が、大活躍するのです。

昨日は、かなり暑かったですが、引渡すときにきれいな方が良いかと思い、しっ


かり掃いてきました(^_^)V

ただ、一度はハウスクリーニングをしてるのですが、時間とともにほこりやゴミ


が・・・。

これからも、このほうきは手放せないですね (^▽^*)丿

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

直していただきます

土曜日に、長男坊のサッカーチームが、松阪地区の大会で見事優勝


非常に頑張りました


嬉しそうに帰ってきましたよ


少し、仕事の合間に見に行ってたのですが、自分でやってるよりハラハラします



 


 


 


さてさて、先日、お客様からフロアーがめくれてきたとの連絡があり、見に行って


みると、こんな感じになってました。


フロアー


 


 


 


 


 


 


2ケ所だけなんですが、このように捲れてました。

早速、手直しして頂く手配をしました。

ニシやンが直接、リフォームした現場ではなかったのですが、リフォーム済の場


合は、いろんなことが起きる事がありますね。

キチッと、手直しさせて頂きますから、ご安心を・・・なんですが、お客様に迷惑が


掛かってしまったので、申し訳ない気分です。

少しの間だけ、不自由をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る



 

この時期

やっぱり雨ですね


梅雨が明けたのかな・・・なんて思ってましたが、全然まだでした


 


 


 


さてさて、先日、お世話になってる銀行の方と話をしていたら、この7月の移動で


転勤になりましたとの事。

そう言えば、そんな時期ですね。

ニシやんは、もちろん転勤などは関係なくなりましたが、以前、会社に勤めてい


たころを思い出しました。

Hさん、是非、新天地でも頑張ってください。

寂しくなりますが、ご活躍を願ってます。

お近くに見えたときには、是非、お立ち寄りください。


株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

びっくりしました!

とうとう、7月が始まりました。


今年も、折り返し時期になりましたよ


後半も頑張りましょう


 


 


 


さてさて、昨日のカミナリ、凄かったですね。

急に空が暗くなってきたと思ったら・・・




ピカッと


 


いきなりでした(゚_゚;)

たぶん、事務所の近くに落ちたのでは・・・。

慌ててパソコンを止めて、電源を抜きました。

今飛んだら、大変です。

パニックです(+_+)

そろそろバックアップを取らないと!

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

購入しやすい価格帯

今年はやっぱり、熱中症多いようです


適度な節電で、あまり無理しないようにしてくださいね


 


 


 


さてさて、少し小さいですが購入しやすい価格帯の土地を掲載しました(^_^)V


外観①


 


 


 


 


 


 


外観②


 


 


 


 


 


 


場所は久保町です。

価格は630万円

住宅用地で第五小学校・久保中学校区です。

地目はもちろん宅地。

用途地域は第1種住居地域。

建ぺい率60%、容積率200%。

引渡時期は相談です。

二方道路に面してるから、便利です。

大きさは170.88㎡(51.69坪)

もちろん建築条件無しです。

詳しくは

東洋ハウジングホームページまで!

久保町土地

↑クリック↑

いい土地ですよ。どんな住まいを建てるかは、あなた次第!


三重県知事(7)1652号

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

七夕

毎日、暑すぎます


熱中症など大丈夫ですか


適度な水分補給や、エアコンは必要ですね


 


 


 


 


さてさて、仕事で市内を走ってると、阪内川でこんな物を発見しました!


七夕


 


 


 


 


 


 


小さくて見にくいですが、小学生や中学生?の作った七夕の飾りです。

近鉄道路付近の阪内川にかかってました。

そういえばもうそんな季節ですね。

来月は、祭りごとや花火大会などイベントが沢山あり、楽しみですね!

皆さんは、どこかに行かれますか(^▽^*)丿

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

強いなあ!

最近、暑すぎて車に乗るのが非常につらいです


いくら、車好きのニシやんと言えども、これだけ暑いと・・・


早く梅雨明けないかなあ・・・でも、梅雨が明けると益々暑くなる


 


 


 


 


さてさて、先日、仕事でとある借家に行ってたのですが、長い間水もやっていない


のに、アジサイが元気に咲いてました。


あじさい


 


 


 


 


 


 


 


少し、枯れかけてるところもありますが、立派に元気に咲いてます。


生命力って凄いなあっと感心した出来事でした。

私たちも見習わなくては・・・。

頑張ります( ̄^ ̄)V

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

三重高通りと近鉄道路

昨夜の雨凄くなかったですか


昨日の夕方、車を洗ったので、今日雨だったらがっかりだったのですが、晴れて


よかったです


このまま、もう少し晴れ間が続きますように


 


 


 


さてさて、先日久しぶりに近鉄道路を通りました。

普段は結構込んでるので、通らないのですが、その日はどうしても用があり、仕


方なくです(^^;;

しかし、やっぱり大渋滞(◎_◎)

三重高通りも普段から凄い車ですが、近鉄道路も相変わらず凄い車の量ですね


(^^ゞ

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

キレイな花

本日の夕刊で、原発関連以外の大震災の被害総額が発表されてました


なんと、阪神大震災の1.8倍。


16兆9千万です


 


 


 


さてさて、久しぶりに事務所にステキな花が届きました。


はな


 


 


 


 


 


 


生花ですので、あまり長持ちはしませんが、しばらくは事務所のカウンターに置


いてあります!

涼みがてら、一度見に来てくださいm(_ _)m

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

いきなり暑くなりました

とうとうエアコンを入れました。


もちろん、設定温度は28度ですけどね


 


 


 


さてさて、ここ2~3日なんなんですかこの暑さ(゚_゚)

今年は、どこに行っても節電傾向なので、当然東洋ハウジングでも心がけてま


す。

昨日はエアコン無しで何とか乗り切りましたが、本日は無理でした。


お客様に迷惑が掛かってはいけないのですが、出来る限り使わずに行こうと思


います(^_^)V


明日はどうかな!!

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

入ってもらってて良かった!

気づけば今年もまもなく折り返しです


年々、時間の速度が速くなってるのでは・・・と思うくらい早いですね


 


 


 


さてさて、先日お客様から電話があり、何かと思えばアパートの外に置いてあっ


た洗濯機が盗難されたとの事。

色々な話をしてた時、ふっとそう言えば盗難なら保険で何とかなるのでは・・・と思


い、早速保険会社に確認。



保険


 


 


 


 


 


 


すると、やはり盗難届けを警察に出して、その番号などが確認できれば保険で


対応可能との事。

早速お客様に連絡して、盗難届けを出して頂き、手続きをして頂きました。

お客様は、保険で対応できる事を忘れていたらしく、大変嬉しがっておみえでし


た(^^ゞ

盗難にあい、嫌な思いはされたでしょうが、品物は新しいものが帰ってくる!?と


いう事で本当に良かったです。

保険会社の対応も丁寧でよかったと言う事で、ニシやんも一先ず安心。

盗難などは無いほうが良いに決まってますが、いざという時の為の保険です。加


入して頂いて本当に良かったです。

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る

九州研修旅行

土砂降りの雨でしたが、皆さんの地域は大丈夫ですか


大丈夫な事を祈ります


 


 


 


さてさて、昨日報告したように、九州研修旅行の一部のご紹介


1泊2日なので、それ程色んなところにはいけませんでしたが、こんなところ


に・・・。


柳川


 


 


 


 


 


梅雨の雨のせいでご覧のように水は濁ってますが、佐賀柳川の川下りです。

最初、川下りと聞いたときは、急流を下るのかと思ってましたが、ここは、お堀の


中を1時間程度船頭さんの案内の中ゆっくりと下ります。



詩人北原白秋を輩出した柳川。



船頭さんの説明なども面白く、楽しい1時間でしたよ。

夜は、もちろん博多は中州で、水炊き&烏賊のお造りなどを美味しく頂きまし


た!!!


料理


 


 


 


 


 


 


写真には、肝心の水炊きやいかが写ってませんね(笑)

食べるのと、飲むのに一生懸命で、写真を撮るのを忘れてましたm(_ _)m

本格的な九州は初めて行ったのですが、本当に九州って良いですね。


しかも、博多は大都会。

繁華街、中州の人の多さに少し圧倒された2日間でした。

是非、また行ってみたいところの1つですね。

柳川など歴史や情緒、お堀とともに暮らす地域と言うようなところも参考になりま


した。

参加された協会の皆さん、2日間ありがとうございました。

普段おしゃべりする事も少ない方々とも、いろんな親睦も図れ、良かったです。

これからも、宜しくお願い致します!

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)



大きな地図で見る



 

あじのある配線

昨日、九州より帰ってきました


明日また、その事は報告します


 


 


 


さてさて、先日から田舎暮らし風の住まいのお話に行ってるんですが、電気の配


線がこんな感じだったので、電気屋さんにリフォームの見積もりをお願いしていま


す。


電気


 


 


 


 


 


 


結構古い!?ので、引き込みから交換していただく見積もりを取ってるところで


す(^▽^*)丿

いつもお世話になってる電気屋さんに依頼してるのですが、非常に助かってま


す。

これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

株式会社 東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330-8

(三重高通沿い・三重高校前)

Tel 0598-29-1155(代)


大きな地図で見る



 

最新記事

アーカイブ