久保町三重高通りはいろんな施設がありますよ!

松阪市三重高通り中心部のお店シリーズ

松阪市南部に位置する三重高通り。

教育機関、金融機関、医療機関など様々な施設が揃う『三重高通り』ですが、

その中の1部を紹介します。

 

【久保町三重高通りの中心部にあるお店】

 

レンタルビデオなどの全国店

三重高通りのいちばん高い(標高が)場所にあり、中心部にあるお店が、レンタルショップで

有名な『ゲオ』です。

ここの店舗は、比較的小さめの店舗ですが、店舗内はCD、ゲーム、漫画など所狭しとならんで

います。

もちろん、レンタルだけじゃなく、スマホなどの買取り&販売も充実。

色々なお客様が出入りしている繁盛店です。

 

【久保町三重高通り中心にあるお店】

 

その横にあるのは、これまた有名店の『かまどや』です。

お弁当の種類も豊富で、注文には迷いそうです。

お昼などは結構並んでいるときもありますよ。

その隣には、梅雨時期や急ぎで洗濯のお客様には嬉しいお店、コインランドリ&クリーニング店。

隣り合わせで並んでいるので、洗濯物の用途に応じて変えると良いですね。

安く済ませたい時はコインランドリー。

丁寧に扱いたい時はクリーニングと使い分けれます。

店内もきれいなので、入りやすいです。

 

【結構な台数が駐車可能なお店】

 

駐車場も広く、運転の苦手な方でもそれほど困らないと思います。

広い駐車場は良いですね。

場所は

久保町三重高通り中心部付近のお店 (クリック)

☝Google地図☝

三重高通り付近の参考にして下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

久保町在住の方はぜひ『久保山納涼盆踊り大会』

【海抜30.1mの公園】

 

久保山納涼盆踊り大会

今週8月3日土曜日18時より久保山の久保町東公園にて

『久保山納涼盆踊り大会』

が開催されます。

 

久保山の海抜30.1mの公園

 

【広場もある久保町東公園】

 

8月3日土曜日の18時よりこの広場(久保町東公園)にて久保山納涼盆踊り大会が開催される

という事です。

たまたま公園の写真を撮りに行ったときに、小さなポスターを見つけたので、お知らせです。

久保町東公園(Google地図)

☝クリック☝

 

公園についても少しご紹介します。

春は桜もきれいな公園です。

 

【久保町東公園入口】

【昔懐かしいジャングルジム】

【ブランコ】

【キレイな滑り台】

【少しですが鉄棒も】

 

久保山団地(この久保町東公園のある団地)は、50年くらい前に出来た昔の住宅団地です。

形が珍しい円形になっているところもあり、不思議な感覚の住宅団地です。

特徴は、海抜が30.1mもあるところ。

津波の心配はありません(ここが津波被害にあうようなら松阪は全滅です)

三重高通りにも、42号線に出やすい場所ですが、海抜30.1mという事は、高台になってる為、

団地内に入るにはどこを通っても結構な坂があります(団地外に行くときは楽ですが)

公園はかなり奇麗にされています。

お近くの方は、盆踊り是非出かけてみて下さい。

追伸:8月3日(土)雨天の場合は8月4日(日)に順延です。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

三重高通り近くの大きな池(結構癒されます)

三重高通り周辺の憩いの場所シリーズ

三重高通り周辺の方なら、結構な確率で知られている池、『大谷池』

あまりきれいな池ではございませんが、色々な生物がいるところです。

 

こんな生き物もいます

 

【カメも生息する大谷池】

 

こんな感じでカメも生息しています。

この日、ちょっと見ただけでも3匹あまりいました。

結構癒されます(笑)

良いのかどうかわかりませんが、子供から大人まで、たまにブラックバス釣りを楽しんで

いる人もいます。

大谷池(Google地図)

☝クリック

 

【いろんな生物が結構います】

 

奥には草むらも結構あるので、色々な生物がいると思います。

もともとは、田んぼの水の為のため池だと思いますが、最近では田んぼほとんどなくなって

しまいました。

台風などには、水の調整なども行われているようです。

 

【旧梅村幼稚園の横にあります】

奥に見える建物が、旧梅村幼稚園の園舎です。

いまは、第三銀行梅村学園前支店の裏に移転しました。

 

今の時期は梅雨明けすぐの為、水がかなり濁っていますが、普段はもう少しだけきれいです。

これだけ大きな池なので、ため池ハザードマップにも掲載されています。

 

大谷池ハザードマップ(松阪市役所ホームページ)

 

近くの方は、知っておいても良いともいますよ。

水辺なので、夕方あたりは犬の散歩コースにもなってるようで、犬を連れてる方も多いですよ。

他にもどんな生物がいるか探してみて下さい。

ただし、危険ですので柵の中には立ち入り禁止ですよ。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

夏は地獄、冬は天国ですが、あれば喜ばれます

【夏は暑くて地獄ですが、冬は暖かく天国なサンルーム】

 

借家にあればうれしいものシリーズ

借家などの住まいにあれば嬉しいものは、お客様によっても違いますが、結構喜ばれるものに

サンルームがあります。

最近のご夫婦は、共働きの方も多く帰りが遅かったりするので、ありがたいものです。

 

夏は地獄ですが、冬は天国です

サンルーム、この季節の夏は中は地獄です。

そのかわり、洗濯物は良く乾きます。

少しぐらい雨が降っても問題ありません。

なので、帰りの遅い方などには重宝されます。

しかし、冬は天国です。

暖房器具がなくてもぽかぽかだと思うので、家の中で一番いい場所かと思われます。

金額的には小さくても結構するので、付けて下さいとは言いにくいですが、あると入居者様には

喜ばれることは間違いございません。

ちなみに、この画像は、先日お預かりした櫛田駅付近の借家のサンルームです。

近いうちに東洋ハウジングホームページでもアップしますので、お楽しみに!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

住まいの近くにバス停が3つある事はありがたいと思います

【パークタウン学園前停留所兼待合所】

 

公共交通機関のあるパークタウン学園前

住まいを探すときの条件は買い物や医療機関などの充実、より良い教育機関など色々とあると

思いますが、その中に公共交通機関も入ってくると思います。

 

下村町のパークタウン学園前にはバス停が3つもある事をご存知ですか

 

【パークタウン南口停留所】

【パークタウン公園前停留所】

【パークタウン学園前停留所】

 

パークタウン南口、パークタウン公園前、パークタウン学園前と3つの停留所があります。

全て、パークタウン学園前の団地内です。

なので、団地内の住民の方々は、徒歩数分以内にはバス停があります。

 

【少しだけ多めの運行本数のあるパークタウン学園前停留所】

 

しかも、松阪市内にしては運行本数は多めに路線かと思われます。

基本は1時間に2本ですが、通勤通学時には3本の時間帯もございます。

(松阪市内では1時間に1本のところも多いと思います)

これは、近くに私立三重高校や私立三重中学校という教育機関があるのと、このパークタウン

学園前団地を当初販売したのはバス会社の三重交通だったことも関係しているかもしれません。

理由はどうであれ、近鉄やJRなどが通っているところが少ない松阪にとって、バス停が多い、

バスがそこそこ走っている事はありがたいことだと思います。

 

【パークタウン学園前停留所にある自動販売機】

【パークタウン学園前停留所にある今では珍しい公衆電話ボックス】

 

ちなみに、発着所のパークタウン学園前停には自動販売機コーナーや今では珍しい公衆電話

ボックスもございます。

このような団地なので、パークタウン学園前団地は団地開発から三十数年経った今でも人気

の団地です。

そんな人気団地に今、売り物件がございます。

パークタウン学園前中古住宅

☝東洋ハウジングホームページ(クリックしてください)

便利な住みやすい地域で住まいを探されている方必見です。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

10年先、20年先の住みたいと思う松阪市を考えて

【協会関係者24名、市関係者17名の大人数にて懇談会】

 

自分たちの街『松阪市』が良くなるように

今年で10回目となる『行政懇談会』が昨日開催されました。

ニシやんも当初から参加しています。

懇談会の内容は、様々ですが、松阪市が良くなるように行政との懇談です。

 

誰もが良いと思える街づくり

 

最初は協会員、行政が数名ずつで始めた行政懇談会も今では41名程度になりました。

要望していることは、宅地分譲関係の事から、空き家関係の事まで様々です。

実際、この10年で変わってきたこともたくさんございます。

私ども協会員の先には、エンドユーザーであるお客様がいらっしゃいます。

基本的には、このお客様が有利になると思われることを懇談会にて話し合います。

他市の事例なども参考にしたりして行政と話し合います。

行政(市職員さん)も松阪市の事を良くしたい思いは一緒です。

しかし、行政として難しいこともあり、そんな時はどうすればできるかなども考えます。

それが、他市に確認してもらったり、関係機関に調べていただいたりとします。

日本の人口が減少傾向に転じた中、松阪市の人口を大幅に増やすことは難しいことだと

思います。

しかし、オール松阪で少しでも人口減を食い止め、人口増につなげていければと思いま

す。

これからも少しでも松阪市が良くなるように、考えていきたいと思います。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

松阪下村町の毎日の買い物に便利な地域

【三重高通りの下村町にあるスーパーマーケットオークワ松阪下村店】

 

毎日のお買い物、距離があっては大変です

 

お客様が土地や住まいを探すうえで、欠かせないものの1つにスーパーマーケット等があります。

特に最近は、スーパーだけでなく複合施設が好まれますよね。

松阪にもそんな便利な地域が結構あります。

 

スーパーマーケットなど複合施設がある三重高通り

 

三重高通りの北東側の端にある複合施設、オークワ松阪下村町のあるショッピングモールです。

スーパーは毎日のお買い物には欠かせないお店ですよね。

そのスーパーが近いには、お買い物をする方にとってはありがたいものです。

 

【下村町のオークワ松阪下村店には、なんとホームセンターも併設】

 

しかも、コメリホームセンターも併設しています。

最近のホームセンターは、ご存知のように日用品まで販売していますので、かなり便利です。

複合施設なので、車もかなりと駐車できます(何台駐車かわからないくらいです)

 

【広々した駐車場のあるオークワ松阪下村店】

【飲食店、ジム、携帯ショップなども併設】

 

そのほか、松阪では人気の『鳥焼肉』のお店や、ジム、モバイルショップ。

 

【リーズナブルな中華料理や美容院までございます】

 

しかも、それだけでは無いんです。

最近流行りの財布にやさしいリーズナブルな『中華料理屋さん』やお洒落な『美容院』まで併設。

そして、財布にやさしいと言えば、『セルフガソリンスタンド』

 

【簡単給油のセルフガソリンスタンド】

 

もちろん、ガソリンやディーゼルなどの給油だけじゃなく、コイン洗車もあります。

安価で洗車できるのはありがたい存在ですね。

毎日いろいろなお客様が訪れるので、お店等は繁盛されています。

 

場所は

Google地図(オークワ松阪下村店)

 

そんな、三重高通りの端にあるオークワ下村店をはじめとするショッピングモールの近くに

ある中古住宅は

下村町中古住宅

☝東洋ハウジングホームページ(クリックしてね)

便利な地域にあるので、ぜひご覧ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

小さなお子様が遊びたくなるような公園

【さすがは光町、標高は31.3mもあります】

 

光町の海抜31.3mにある公園ってご存知ですか!

 

松阪市にも大小さまざまな公園がありますよね。

本日はその中で、小さな公園『光町1号公園』をご紹介します。

 

大型団地にはたくさんの公園があるのも良さの1つです

 

色々な大型団地がありますが、光町もその1つ。

この大型団地の良いところは色々ございますが、1つは団地内に色々な公園が造られているところ。

光町の団地の中にある『光町1号公園』はそんなたくさんの公園の中の1つですが、海抜はなんと、

31.3mもあります。

松阪市の中では、かなり高いほうですよね。

駐車場はございませんが、遊具は結構ございます。

【懐かしのジャングルジム】

【小さい子用の滑り台】

【結構大きな木もたくさんあります】

【木陰にはベンチも】

 

あと、遊具スペースとその下には広場もあります。

団地内なので、本格的なボール遊びはダメかもしれませんが、小さなお子様の柔らかいボールなら

出来そうです(但し、お気を付けください)

 

【隣接して大きな広場もありますよ】

【住宅地なのでボール遊びはダメかも】

 

結構大きな広場です。

ちいさなお子様が遊ぶには十分すぎるスペースかと思われます。

しかし、お手洗いと駐車場はございません。

近隣にある『宝塚古墳公園』には、大きなお手洗いや駐車場もございますので、そちらを利用されては

いかがかと思います。

光町1号公園

宝塚古墳公園

☝Google地図(クリック)

ちなみに、そんな光町には東洋ハウジングの中古住宅の売り物件もございます。

光町中古住宅

☝東洋ハウジングホームページ(クリック)

是非ご覧ください。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

今年も開催、ちいさな神社の夏祭り(最終告知)

【スーパーボールすくいもあるかも・・・】

 

ちいさな神社の祭り開催決定

 

以前より告知しておりました、『相鹿上神社』夏祭りですが、本日神社サイドより開催の決定が発表されました。

毎日天気予報が目まぐるしく変わり、ドキドキしておりましたが、何とか開催です。

是非会場にお越しください。

 

相鹿上神社夏祭り

 

【毎年恒例相鹿上神社夏祭り】

 

明日20日()は

15:00~ 祭典(手品などの奉納もございます)

18:00~21:00 夜店、行灯展示

夜店はニシやんたち主催のゲーム(コリントゲーム、射的、ぷよぷよすくいなどなど1回100円ハズレ無しです)や

地元商工会をはじめとする飲食ブースや相可高校食物調理科の食べ物、から揚げ屋さんやソーセージ屋さんなどの

飲食店ブースがございます。

地元の子供たちはもちろんですが、地域外のお客様も結構いらっしゃいます。

家族みんなでご来場ください。

21日()は

14:00~ 例大祭(これがメインです)、大抽選会の抽選券配布開始

15:00~ 大抽選会(この抽選会目当てのお客様も大勢いらっしゃいます)

15:30~ 子供たちへのお菓子まき

こんな感じです。

大抽選会は、特選松坂牛(特賞)、アルミテーブルベンチセット、スモークレス焼肉グリルなど(相可団賞)その他

多数の豪華景品が当たります。毎年そうですが結構な確率で当たります。

そして最後のお菓子まきは、幼稚園・小学校低学年と小学校高学年以上に分けての開催です。

なので、小さなお子様でも安全です。

場所は

相鹿上神社(グーグル地図)

☝クリック☝

駐車スペースは神社前の臨時駐車場、百五銀行多気支店横の臨時駐車場などです。

尚、駐車スペースには限りがございます。近隣のお客様は徒歩や自転車などでご来場いただけると助かります。

ぜひ、ご家族皆さんでご来場いただき、夏の楽しい思い出にしていただければと思います。

ご来場お待ちしております。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

いつ起こるかわからない災害だからこそ考えてみたい事

【普段は穏やかな憩いの場所でもある池】

 

松阪市などのホームページには、様々なハザードマップがあることをご存知ですか!

いつ起こるかわからない災害、だからこそ知っておく大切さはあると思います。

住まいや土地を購入するとき、出来れば参考にしたいものですね。

 

知っていて損は無い様々なハザードマップ

 

最近は色々な情報が掲載されているホームページ。

まずは、津波ハザードマップ。

これはやはり東北の震災以降、みんなが気にされる項目の1つです。

そのほか、洪水ハザードマップ。

これは、松阪市にもたくさんの川があり、その川が氾濫したときのハザードマップです。

あと、土砂災害ハザードマップです。

これは旧市内内はあまり存在しませんが、飯南、飯高地区は結構ございます。

最後にため池ハザードマップ。

市内にもたくさんのため池がございます。

このため池が地震などの災害により決壊したときを想定したハザードマップです。

全てを合わせると、住むところがないじゃんってなってしまうかもしれません。

しかし、そのハザードマップに入っている場所でも、入っていることを知っておくことに

より実際災害が起こった時の対処方法も事前に考えれると思うんです。

災害の起きていない時から考えることが大事だと思います。

是非参考にしてみて下さい。

松阪市津波ハザードマップ

松阪市土砂災害ハザードマップ

松阪市洪水ハザードマップ

松阪市ため池ハザードマップ

☝それぞれ松阪市のホームページです。

もしも、見てもよくわからない場合は東洋ハウジングにご連絡ください。

大きな紙にプリントアウトして差し上げます。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

住まいや土地を購入前に知っておいても損は無いと思いますよ。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

LED球に交換するときの注意点!

【まだまだあります蛍光灯】

 

最近、照明器具と言えばLED。

安くなりましたよね。

東洋ハウジングでも少しづつ交換しています。

 

蛍光管のみ交換する場合の注意点

 

事務所はまだまだ蛍光灯ですが、最近のLED球の安値により、器具自体をLEDタイプに

交換することも多くなりました。

器具ごと交換する場合は良いのですが、球のみ交換する場合があると思います。

その場合の注意点!

当たり前かもしれませんが、1つの器具に2本または2個以上の球がある場合は、必ず全部交換

して下さい。

実は、ニシやんはこれで失敗したことがあります。

自宅の照明器具の蛍光管を1つだけ交換。

しばらくつきましたが、少しして小さくポンっという鈍い音とともに、一気に消えました。

で、見事に器具ごと撃沈でした(泣)

LED球の説明書にちゃんと記載されていました。

めんどくさがりのニシやんは、読まずに交換。

で、器具ごと交換する羽目になりました(笑)

大事に至らず良かったのですが、火災などの原因にもなるようです。

十分にご注意を!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

安心できる取引(売買)を目指して行いたい事

【最近重要事項説明書にも保管の有無が】

【昔の建築確認申請書】

 

 

昔は無くされている方も多かったです

 

建築確認通知書(通称『建確』)、これは建物を建築する際には基本的に出さないといけない書類です。

(場所によって必要ない地域もございます)

正・副本2通提出し、受付完了後副本返していただけます。

そのあとは、施主にて保管しますが、長い年月後無くされる方も多かったと思います。

 

最近は金融機関が確認のために提出を求めることも

 

最近は、住まい売却の時の重要事項説明書内にも保管の有無の欄があり、保管してあると買主に対しての

信頼度も高まるかと思われます。

この『建確』ですが、中身は図面類がセットされています。外部、内部の仕様書、各階平面図、立面図、

屋根・基礎・床・天井・小屋などの伏図、矩計図、あと標準の仕様書などがあります。

要するに、住まいをどのようにして建築したかを記録したものです。

なので、金融機関には重要事項説明書(写し)も提出しないといけなく、その流れでこの『建確』の有無

も確認されることがあります。

不動産売却には、色々な書類が存在しますが、この建築確認書は無くても取引は出来ます。

しかし、あれば買主の知りたいこと(例えば壁の内側の仕様や屋根の構造など色々な個所)が、少しわか

ります。

ですから、買主へのアピールポイントの1つになると思います。

この建築確認通知書は昭和の後半のものなので、かなり古く、今のものは手書きではなくパソコン等によ

り、作成されていてキレイにいただけるものが多いと思います。

なので、この書類はぜひ大切に保管しておいて下さい(ほかにも大切なものはございますが、この『建確』

も大事なものの1つであることは、間違いありません)

少しでもトラブルの無い取引と、少しでも安心できる取引を目指して!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

ちいさな相可の夏祭り(でも賑わっています)

【毎年恒例相鹿上神社夏祭り】

 

多気町相可の小さいけど賑わう夏祭り

 

以前も報告しましたが、来る7月20日()21日()の両日、多気郡多気町相可の相鹿上神社にて毎年恒例の

夏祭りがございます。

場所は

相鹿上神社Google地図

☝クリック☝

駐車場は少しですがございます。

神社前と百五銀行横の臨時駐車場があります。

ただし、駐車台数に限りがありますので、近隣の方は徒歩や自転車などでお越しください。

あと、遠方の方は三重交通のバス停『相鹿上神社前』がその名のとおり、神社前にございます。

松阪駅発の三瀬谷行きにご乗車ください。

20日()は夜店がでます。

100円でハズレ無しのゲーム(コリントゲームや射的、ぷよぷよすくいなど多数)や神社横では地元の方々による

飲食店等もございます(手作りソーセージやから揚げ、たこ焼き、ジュースなど)

もちろん飲食スペースもありますよ。

21日()は、14時から例大祭があり15時より大抽選会(これが盛り上がります)

そして子供たちお待ちかねのお菓子まきが15時半からです。

ちなみに、大抽選会の抽選券は21日()14時から神社にて配布します。

大抽選会というだけあって、特賞は

『松阪牛』

あと、電化製品などの豪華商品を多数用意しておりますので、お楽しみに!!

来週土日は、ぜひ多気町相可の

『相鹿上神社』

に遊びに来てください。

ニシやんも会場でお待ちしております。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

久保町のお得なお店紹介

【ヤマザキショップでもあります】

 

野菜から文房具まで揃うなんでもショップ

 

東洋ハウジングの近所にある老舗のコンビニショップのご紹介です。

その名は

『井上牛乳店』

です。基本は牛乳ショップですが・・・。

 

近所の飲食店オーナー外国人まで訪れる国際色豊かなお店

 

昔からある牛乳店で、今はコンビニエンスストアも兼ねているお店です。

お店の外や入口には、その日仕入れた野菜や果物が所狭しと並べられています。

 

【店先には新鮮な果物や野菜も安価で販売していますよ】

【野菜などは店内にも所狭しと並べてあります】

 

しかも安いんです。

もちろん季節のものもたくさん販売しています。

新鮮で安心な品物ばかりです。

 

【小物もありますよ】

【いろんなものが売ってる便利なお店】

【ジュースやお茶ももちろんあります】

 

もちろん大型冷蔵庫があり、ジュースはもちろん、お菓子や小物など色々な品揃えです。

コピー機や宅配物も大丈夫ですよ。

 

【隣りにある大きな駐車場】

 

お店の横には、大型駐車場もあるので安心してお買い物ができます。

店主はもちろん昔からの久保の方なんで、街の事は詳しいです。

お店に行かれたら、話しかけてみて下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

住まい売却時の片づけは?

【室内の片づけは?】

 

住まいの片づけは?

 

住まいを売却する前によくある質問で、

『どこまで片づければいいの?』

とよく聞かれます。

理想は何もない事です。

 

しかしすぐに全部片づけることはできません

 

そう、すぐに片づけたくても現代人は忙しく、すべてをキレイに片づけることはなかなかできません。

では、どの程度なければいいのか!

それは、できるだけ小物は片づけてほしいと思います。

内見にいらっしゃるお客様は、物が溢れていると物を退けるとそこはどうなっているのかという事を

知りたがります。当然だと思います。

例えば、物を退けたところが腐ってたら誰でも嫌ですからね。

ですから、できるだけ隅々を内見できるようにしていただけると助かります。

すぐに退けれないもの、例えば大型家具などは、内見者が購入後の生活を考えるうえであっても良いと

思います。ここにベットを置いて、ここにテーブルと椅子をなんて考えやすいですから。

あまり生活感のある小物は、いらないものは捨てたほうが良いかと思います。

あまり生活感がありすぎると、内見される方も遠慮してしまいますから。

当たり前ですが、出来る限り小奇麗にしたほうが売却決定も早くなります。

参考までに!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

住まい売却時のトラブルを避けるには!

【SOZAI GOOD より】

 

住まい売却で気を付けたい事

 

以前住んでいた住まい、また相続した住まいなど様々な住まいを売却する場合がございますが

中古住宅として売却する場合、気を付けたい事があります。

 

買主に不都合な事ほど先に伝えることが大切です

 

誰でも不都合な事は隠したいものです。

しかし、これがトラブルの原因です。

例えばよくあるのが、雨漏りや白蟻被害。

買主からしたら、誰でも嫌ですよね。

でも隠して売ったほうがトラブルになります。正直に打ち明けて、わかっていただいての売却は

問題ではありません。

また、雨漏りなどは結構簡単に原因がわかったりします。

お知り合いに大工さんや工務店さんなどが見えれば、ぜひ問い合わせてみて下さい。

売却までに直したほうが良いのですが、原因を理解し、値段で話し合う方法もございます。

買主も原因がわかっていれば、リフォームの時に同時に修理できたりします。

このように、悪いところは全部出すようにしたほうが、トラブルになりにくいと思います。

誰でもトラブルは嫌ですからね。

ちなみに、お知り合いに建築関係の方がいらっしゃらない時は、建物状況調査を依頼することを

お勧めいたします。

建物状況調査(インスペクションとは)

☝クリック(不動産ジャパン)☝

もちろん、東洋ハウジングでも建物状況調査を斡旋しています。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

建物状況調査をすることにより、買主に伝えないといけない不具合なども見つかり、トラブル防

止に繋がることも多いと思います。

是非ご検討ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

いつかはしないといけない住所変更登記

【大事な登記事項証明書】

 

以前住んでいた住まいの売却

 

昔住んでいた不動産を売却させていただく事が多くあります。

その時注意しなくてはならない点があります。

それは・・・。

 

所有者の住所の移転登記

不動産の扱いに慣れている方は、されている方もいらっしゃいますが、基本的には住所の変更

まではされていない方がほとんどです。

これは、所有者の住所変更登記というものですが、基本、引っ越しをされると住所を移します

よね。これが住所変更ですね。

で、住民票の住所が変わります。

しかし、持っている不動産の登記情報が変わるわけではありません。

で、売却しなくてそのままの場合は問題ないのですが、いざ売却となると、最終的には住所の

変更登記をしなくてはなりません。

 

自分でも行える住所変更登記

 

【登記書類】

 

法務局のホームページに上記のような書類があります。

法務局ホームページ

これにパソコンで入力して、必要書類とともに提出すればOKです。

分かってしまうと結構簡単にできてしまいます。

しかし、法務局のやってる時間に高町にあるハローワークの4階に行かなくてはなりません。

働いてる方では難しい場合があります。

そこで、司法書士にお願いします。

費用は大体3~5万円程度です。

司法書士のお知り合いがいない時は東洋ハウジングにご相談ください。

ご紹介くらいはさせて頂きます。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

でも、すぐに売却されない場合は、そんなに急がなくても良いですが。

参考までに!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

分かりやす不動産の税金冊子プレゼント

【わかりやすく解説された税金の手引きプレゼント】

 

分かりにくい不動産の税金

 

不動産に拘わると必ずついてくるものが税金です。

きちんと理解すれば、得をすることも多々あります。知っていないと損することもありますよ。

 

知ってる人が得をする税金あれこれ

 

不動産に関する税金は、色々なパターンでかかってきます。

不動産を取得したときはもちろん、売却したとき、すでに持ってる時にもです。

従いまして持っている不動産を貸しているときにもかかります。

そんな不動産に関する税金ですが、知っていないとかなり損することもございます。

しかも、税金とは厄介なもので、毎年(変わらない時もあります)変わることがあります。

覚えてもいざという時には、変わってることもあります。

ですから、不動産に関する動きがあったその時に、勉強をし理解するしかないんです。

しかし、税金は非常にわかりにくく、複雑になっています。

 

分かりやすい不動産に関する税金の本を先着3名様プレゼント

 

【シーンごとに分けられたわかりやすい目次】

 

そこで、東洋ハウジングも所属している

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会編集の

『あなたの不動産 税金は』

という、非常にわかりやすい冊子を

先着3名様

にプレゼントします。

 

【不動産だけでも様々な税金がありますよ】

【一覧表などもありわかりやすく解説】

 

色々な税金の本がありますが、この110ページほどにまとめられた本は非常にわかりやすく

ニシやんのように税金が苦手な人でも結構理解できます。

毎年購入しますが、色々なお客様に重宝されています。

もちろん今年バージョンなので、最新の情報が掲載されています。

取得、売却、すでに持っている、貸しているなど不動産に拘わるときは、知っていても損は

ございません。

知っておきたいという方は、ぜひご連絡ください。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

もちろん、東洋ハウジングで購入や賃貸などをしていない又はしない方でもOKです。

税金の本希望と言っていただければ、先着3名様にプレゼントさせていただきます。

是非ぜひご応募くださいませ!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

古家にあるお世話になった井戸を埋める前に

【お性根抜きをしていただきました】

 

古井戸を埋める前に

 

昔の住まいを壊すときに、よく古井戸があるときがございます。

大切に使われていた井戸なので、基本的に埋める前に行いたいことがあります。

それが、『お性根抜き』です。

 

色々な用途で使用されていた井戸なので

 

今回縁あってご購入いただいた方が、宗教法人さんだったので、埋め方などを伺っていると

ご自身でお性根抜きを行うとの事でした。

何回かお性根抜きに立ち会わせて頂いた経験はございますが、最近は無かったので、これも

勉強だと思い、立ち会わせていただきました。

このお性根抜き、神道や仏教など行われ方は色々あるようです。

でも、大切に使われていた井戸なので、出来ればお性根抜きをされたほうが良いとの事でした。

住職に聞くと、水にお世話なったので、感謝するとともに、埋めることを許してもらう儀式だ

そうです。

お酒などで清め、井戸の魂を抜く行為です。

時間にて約20分程度、厳かな雰囲気の中、お経の声が周囲に響きました。

無事『お性根抜き』も終了し、埋めても大丈夫ですとの事でした。

このように、少し時間(20~30分程度)とお金(3万円前後)はかかりますが、お世話になった

井戸なので、お性根抜きをされることをお勧めいたします。

信仰されている宗教などがない場合は、お近くの氏神さん(神社)などに相談されても良いと思

います。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

 

 

安価でできる物入れのちょっとした工夫

【1間半の物入】

 

物入れのちょっとした工夫

 

昔の収納って中は何もない収納が多かったですよね。

アパートや借家に限らず、ご自身の住まいでも扉だけあって中は何もなしってパターンです。

ここにパイプを付けると!

 

パイプだけで物入れがクローゼットに!

 

【1間半ある大きなクローゼット】

 

上記の2つの写真は、場所は違いますが同じタイプ(間口、奥行きとも)の物入れでした。

下の写真は、上の写真にハンガーパイプを入れただけです。

長さが1間半(約2.6m)あるため、真ん中につっかえ棒のようにT字型にパイプを配置。

これで、たくさんの洋服を引っかけても重量的に耐えられます。

こうすれば、ジャケットやシャツはもちろん、コートなどの長いものもかけることが可能です。

ちなみに、お客様への説明では、ジャケットやシャツなど短いもののほうが多い場合は、下に

クリアーケースやカラーボックスを置いてはいかがですかと説明しています。

これなら、アパートなどでも応用できますよね。

但し、アパートなどは奥行きは狭い場合があるので、しっかり測ったりして設置場所を決めて

下さいね。

ハンガーがかからないと意味がないですから。

それから、写真のように長い場合は、ハンガーパイプの端っこの下地補強も忘れずに!

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

色々な方々に助けられている東洋ハウジングです

【大好きなミニトマト】

 

大好きなミニトマト

本日、仕事仲間であり友人でもあるNくんにコストコのミニトマト頂きました。

実はニシやん、ミニトマト大好きなんです。

写真を撮り忘れましたが、昨日もいつもお世話になってるお客様にも自家製のミニトマト&きゅうりを

頂きました。

コストコのミニトマトは、プリッとしていて歯ごたえが良さそうですし、自家製ミニトマトはかなり

新鮮です。

実は昨日の自家製ミニトマトは、今朝早速頂きました。

お客様のNさんもいつも新鮮なお野菜をありがとうございます。

それから、仕事仲間&友人のNくん、いつも色々とありがとうございます。

こうやって、色々な方々にお世話になって、毎日が成り立ってる東洋ハウジングです。

皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

道、公園も完全に松阪市所有になりました

【寛げそうな公園です】

 

リヴェール大津の公共のものが完全に松阪市の所有に

 

分譲住宅地を造るときに、道や公園など色々な公共のものを造ります。

もちろんこれらは公共のものですから、所有者は松阪市なのですが・・・。

 

受納通知

 

【受納通知が来ました】

【これで完全に松阪市のものです】

 

本日、この受納通知が届きました。

リヴェール大津が完成して約1カ月。

やっときました、受納通知。

画像に記載されてる通り、公園や公衆用道路などがすべて松阪市の所有になりました。

って言っても、完成と同時に東洋ハウジングの手は離れ、松阪市へ登記承諾書を提出し松阪市に

受理されてる時点で松阪市所有のようなものですが・・・。

これで、道や公園の全部事項証明書をとっても松阪市所有になってると思います。

ちなみに、そんなリヴェール大津ですが、ただ今10宅地目を商談させて頂いております。

24区画なんで、残りが14区画です。

詳しくは

リヴェール大津

☝東洋ハウジングHP

よろしくお願いいたします。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

備えあれば憂いなし

【世の中にはいろいろな危険がありますよ】

 

これからの時期は!

 

これからの時期、ゲリラ豪雨や台風など危険なことが多くなる季節になってきました。

松阪市にもいろんな危険がありますが、そんな危険を事前に理解しておく方法をご紹介!

 

松阪市にもあるハザードマップをご存知ですか!

ハザードマップといえば、最近よく聞くのは津波のハザードマップです。

松阪市にもあるのはご存知ですか!

ちなみに、松阪市はまだ津波内外警戒区域は決まっておりません。

松阪市津波ハザードマップ

☝ここに津波ハザードマップが掲載されています(松阪市HP)

この地域も東海地震や東南海地震、南海地震など色々な地震が30年以内に起こるかもしれません。

その時に、少しでも知識があれば即行動ができるはずです。

 

津波だけではないハザードマップ

 

実はハザードマップは津波だけではありません。

例えば、洪水ハザードマップなどもあります。

数年前からよく耳にする、ゲリラ豪雨。

長時間の洪水は少ないのですが、一気に降って突然洪水になり、気が付けば水は引いてるという地域は

松阪市でも結構あります。

しかも、どの地域でも川は多いですが、松阪市も櫛田川をはじめ、阪内川、金剛川、百々川、愛宕川な

ど、小さな川も含めればまだまだあります。

ゲリラ豪雨は一気に集中的に降る為、どこが氾濫するかはわかりにくいと思います。

しかし、津波と同じで、予備知識があればいざという時に役立ちます。

ちなみに松阪市の洪水ハザードマップは

市内の洪水ハザードマップ

☝松阪市HP洪水ハザードマップ

 

まだまだあるハザードマップ

 

しつこいようですがまだまだございます。

土砂災害ハザードマップです。

旧市内は少ないですが、飯南飯高地域では結構存在します。

梅雨時期に降り続いた雨により、地盤が柔らかくなった時が非常に怖いです。

参考までに

市内の土砂災害ハザードマップ

☝松阪市HP☝クリック

 

市内のいたる所にあるため池

 

最後のハザードマップは、市内のいたる所にあるため池などため池ハザードマップです。

このため池ハザードマップは、市内のいたる所にあり結構範囲も広く設定されています。

平地部分には少ないですが、小高い丘などがあれば知らないところにもため池がある場合が

ございます。知っておいて損は無いと思います。

市内のため池ハザードマップ

☝松阪市HP☝

 

いつ何時、災害が起きるかわからない今日この頃です。

事前に危険を知っておくと、いざという時に役立ちます。

備えあれば憂いなしです。

ぜひ一度ご覧ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

こんな場所にもテラス設置します

色々な場所に設置可能なテラス

今回、とある工場にテラスを設置しました。

いつもは、購入していただいた住まいにテラス設置はよくあるのですが、工場内は初めてです。

でも、建物内なので無風ですし、耐風的には考えなくてよかったので何とか完成です。

 

以外に色々な場所でも設置できますよ

 

【風はないので】

 

住まいの外側だとしっかりした基礎にしたりと台風対策も考えなくてはなりませんが、今回は建物内。

なので、台風対策やなどはいりません。

そのかわり、既設の建物があり色々なところが制限されるため、考えながら設置していかなければいけ

ません。

ニシやんも少し設置会議?に参加しました。

参加しただけで役には立ってないかも(笑)

実際は、職人さんたちにしっかりと協議してもらい、効率的にかつ実用的にも考えて設置します。

 

【支柱なしでの設置】

こういうところは異例の設置方法

上の画像は、柱での設置ではなく既設の部材を使っての設置です。

これは、無風なのでできる技です。

風邪の強いところでは不可能です。

試行錯誤の上設置してもらいました。

 

【設置の仕方を考えてもらいました】

【土じゃない場所への設置】

普段は、下が土の場合が多いのですが、今回は違います。

色々な想定外の事もありましたが、そこは熟練の職人さんの経験が生かされます。

2日間の工事を終了して、担当者の方にはたいへん気に入っていただきました。

先日、少し雨が降ったようですが、とりあえず問題は無かったようです。

今週末から来週にかけて、激しく降ることもあるようなので、その実力が試されます。

無事、何もないことを祈ります。

異常が生じても、もちろん修正しに行くのですが・・・。

と、このような工事も承っています。

東洋ハウジング☎0598-29-1155

住まいをご購入いただいたお客様からのご相談、お待ちしております。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

住まいの売却の仕方がわからない時は!

【住まいの売却は出来るだけきれいに見えるように】

 

住まいを売却するにはは何から行えば良い?

住まいや土地を売却したい時、慣れてる方は良いのですが、初めての方だと何から行なえばいいか

迷われる方が多いと思います。

そんなお客様のために、簡単な手順をお伝えしたいと思います。

 

不動産業者に行くのに何を持って行けばよいか

売却希望の方は、まずこの質問からはじまります。

権利書や登記簿謄本、測量図などあげればきりがありませんが、まず、簡単に揃うもので見せて頂きたい

物がございます。

それは、固定資産税の課税明細書です。

松阪市であれば、毎年4月10日過ぎに市役所の資産税課から黄色の封筒にて届くものがあると思います。

(封筒の写真画像を載せようとしましたが、会社のものはたくさん記入してあったので掲載できません

でした。ごめんなさい)

土地は登記簿を見ればわかるのですが、建物がある場合は未登記の建物もあるため、登記簿では記載さ

れていないものもあるが、固定資産税評価証明書なら未登記部分も掲載されているので、わかりやすい

と思います。

ですから、何を持って行けば分らない場合は、とりあえずこの課税明細書(松阪市は黄色の封筒の中身)

を持ってきていただければ、大体の事は分かります。

 

実際は土地や建物を拝見してみないとわからないと思います

 

次のステップとしては、実際の物件を見せて頂き、土地の形状や状態、建物の状態を判断して以前の取引

事例や路線価など色々な関係から査定行為に入ります。

その査定金額を売主に伝え、その価格を参考に売主様にて価格を決定していただきます。

建物は、まずは築年数を考慮して、使用された具合をチェック!

それで価格を決めますが、やはり築年数があまり経過していて、実際問題解体しないとどうにもならない

建物だと解体費用だけマイナスとなります。

売主様で解体しても買主様で解体してもどっちにしろお金はかかりますからね。

こんな感じで売却に向けて進みます。

また、わからない点などあれば、何なりとお問い合わせ下さい。

東洋ハウジング売却お問い合わせ電話

0598-29-1155

メールでも受付

売却お問い合せ東洋ハウジングメールアドレス

toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

ご連絡お待ちしております。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

 

 

今年の松阪牛は誰の手に!!

【毎年恒例相鹿上神社夏祭り】

 

小さな地元の夏祭りの看板設置

 

以前も掲載しました、毎年恒例の多気町相可の

『相鹿上神社夏祭り』

の看板が設置されました。

旧国道42号線沿いにある神社の夏祭り、普段はそれほど賑わいの少ない神社が1年で一番熱く盛り上がる夏祭りです。

今年は7月20日()と21日()です。

 

松阪牛の当たる大抽選会もあります

 

特に20日の夜宮と21日の例大祭後の大抽選会は大盛り上がりです。

地元のやまちゃんちのソーセージをはじめ、から揚げ屋さんやかき氷、ジュースなどの飲食店やコリントゲーム、ぷ

よぷよすくい、小さい子供も楽しめる射的などのゲームもたくさんございます。

ちなみに、ゲームの料金は地元の有志達がやってるので、1回100円で遊べます。しかも、ハズレ無しの何かは景品が

貰えます。

特賞は子供がよろこびそうな物も揃えてあります。

また、大抽選会は、松阪牛などが当たるかなり豪華の商品をご用意しています。

夏休み最初の土日は、相鹿上神社の夏祭りで楽しみましょう!

相鹿上神社

☝Google地図☝

 

夏祭りタイムテーブル

7月20日(

15:00~ 祭典及び子供神輿巡行

18:00~21:00 夜店(飲食店ゲームなど)・行灯展示・イベントあり

7月21日(

14:00~ 例大祭・大抽選会の抽選券配布開始

15:00~ 大抽選会

15:30~ お菓子まき

 

駐車場は神社前の臨時駐車場や百五銀行多気支店横の臨時駐車場をご利用ください。ただし、駐車台数に限りがござい

ます。できる限り公共交通機関や近隣の方は徒歩または自転車等でお越しください。

たくさんの来場をお待ちしております。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

知っていて損はない引っ越しあるある!

【知ってる方が得をする】

【安くなるお得なカレンダー】

 

新築住宅建築、建売住宅購入、中古住宅購入、アパート・マンションに入居、一戸建て借家に入居

など、様々なシーンに必ずあるのが、引っ越しだと思います。

この引っ越し、自分で引越しを済ませる方もみえれば、業者に依頼される方もみえると思います。

業者に依頼される場合は覚えておくと得することがたくさんあります。

 

引越し業者に依頼するのに知っておきたい事

 

まず、これは知ってる方は多いかもしれませんが、時期によって価格が違うことがあるのをご存知

ですか!

まず、大安や友引などの日柄によって違う場合もあります。

もっと違うのは、シーズンとシーズンオフ。

旅行などと同じく、引っ越しもシーズンがあります。

例えば3月など、学生はもちろん社会人の方も転勤などで引っ越しシーズンです。

引っ越し難民なんて言葉があるくらい、値段はもちろんの事、断られることもございます。

そこで、知っておきたい事の1つが、上の画像の引越しカレンダーです。

うまく使うと、引っ越しシーズンでも安くなる時もあります。

カレンダーを見ながら、ご自分の引っ越しスケジュール組み立てればお得に行きますよね。

 

他にもあるお得な方法

 

他にも得する方法がございます。

それは、宅建業者(不動産業者)などに置いてあるパンフレットに記載されている電話番号

からかける方法です。

これは、お客様が一般的に引っ越し業者に電話するよりお得になります。

お得の内容は、引越し会社により異なりますが、この電話番号からかけると、見積金額より

必ず値引きしてくれます。

あと、会社によっては段ボールサービスなど違う特典もございます。

ぜひチャレンジしてみて下さい。

もちろん、東洋ハウジングでも受付しております。

東洋ハウジング☎0598-29-1155

いつでもお申し付けください。引っ越し業者の担当者からお電話させていただく事も可能で

すよ。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

建物解体後に必ず行わなければいけない事

【高町のハローワークの4階にある法務局】

 

最近多い古家の解体

遠方にお住いの方が、自分の田舎を相続する例が最近非常に多いと思います。

その時、もう田舎に戻る予定がないなどで、解体して売却をしたいという方が増えています。

その過程で、解体後の建物の登記を消すことをお忘れの方も多いようです。

建物滅失登記

土地・建物は通常所有権を付けてあります。

その所有権を建物が無くなれば滅失させなければいけません。

ではどのように建物滅失登記を行うかですが、手っ取り早いのは、土地家屋調査士に依頼する事

です。ただし、お金はかかります。なかなか平日に時間の取れない方は、依頼されることをお勧

めいたします。

もちろん、自分で行うこともできます。

そんな時は法務局のホームページの

建物滅失登記申請書

☝ここを参考にして下さい☝

パソコンを使える方で、時間のある方なら安価で申請を行なえます。

しかし、作った申請書を一度法務局に持っていき、担当官に相談することをお勧めいたします。

ちなみに、松阪地区なら

津地方法務局松阪支局

☝Google地図☝

ここの4階に御座います。訪れてみて下さい。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

一日楽しめる【のびのびパーク天啓】

【相可のステキな公園】

たくさんの人々が行きかうのびのびパーク天啓

多気町にあるシンボル的な公園【のびのびパーク天啓】

多気町の中では大きな公園の1つで、朝早くから夕方近くまで様々な人が訪れる街のシンボル的な公園です。

この時期は朝5時過ぎから散歩をしている方もいらっしゃいます。

休日の朝7時前には、車で犬を連れてきて、池の周りをたくさんの方が散歩させています。

中には多頭飼いの方もいらっしゃいます。

 

【トイレももちろんありますよ】

 

休日の昼間は親子連れがたくさん広場で遊びます。

ビオトープもあり、季節の移り変わり楽しめますよ。

 

【ビオトープ】

 

トイレも2か所あり、男女別はもちろん、色々な方が使える多目的トイレも完備です。

 

【広々した公園ですよ】

 

メインの大きな公園では、サッカーや野球のボール遊びで楽しむ方も!

大きな東屋もあるので、お昼をもってきてピクニックをする方もいらっしゃいます。

水飲み場も数か所あるので助かります。

シンボル的な大きな時計台もありますよ。

 

【時間がわかる時計台】

 

池には体長1メートルほどある大きなコイや野鳥、カメなどもたくさんいて自然がいっぱいです。

 

【結構大きな池】

【鳥や魚がいっぱいいます】

 

駐車場も大小4か所ほどあるので、たくさんの車が駐車可能です。

 

【4か所の大きな駐車場】

【結構ある大小さまざまな東屋】

【見晴らしのいい景色】

堤防付近は相可の街??を一望でき見晴らしがいい感じです。

近隣の方はもちろん、ちょっと遠方の方でも十分楽しめるので、一度訪れてみて下さい。

のびのびパーク天啓

☝グーグル地図☝クリック

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

空室ができたら考えたい事

【少しでもお洒落に】

 

賃貸住宅はお金をかけずにお洒落に

 

アパートやマンション、借家などの賃貸物件の入居者様は今は選び放題です。

大家さんもいかにして部屋を気に入っていただけるかが、満室経営のポイントかと思います。

気に入っていただく事の一つに、室内の清潔感やお洒落さもあると思います。

特に水廻りは女性の方が気になるポイントだと思います。

お金をたくさんかけてお洒落に清潔感ある場所にするのでは意味がありません。

いかにして少額で清潔感を出しお洒落にするかが課題だと思います。

 

最近は高価なものでなくても色々方法が!

 

最近はニトリなどにもお洒落で安価なものも結構売っています。

ちなみに、画像の2つの棚はニトリ製です。

金額的にも2~3千円で購入できます。

周りのものと色を統一させたりする程度で、グッとオシャレに。

古い物件でも、このようにちょっとした事で印象がガラッと変わることもあります。

 

もちろん自分で簡単取付も

 

折角安価で購入しても、取付けに高いお金を払っていては意味がありません。

この商品も取付けは非常に簡単です。

 

【棚はこんな簡単な金具で取付】

【棚の裏はこんな感じです】

 

水平だけちゃんと見れば、あとは簡単取付です。

2枚目画像の金具を付けて、3枚目画像の棚を引っかけるだけです。

ニトリ

☝ニトリのウォールシェルフアルプルボックスHP

(この商品は少し古いのか構造は少し違います)

 

もう少しお洒落にしたいならお勧めは津市のファニチャードームです。

ファニチャードームHP

ここの商品のほうが少し高いですが、個性的でお洒落なものも多いと思います。

 

入居者が好みそうな商品がずらり

 

棚や鏡だけじゃなく他にも、考えただけでも面白そうなグッズやお洒落なタイルなど色々な商品が

たくさんあります。

最近は1Kなどの小さな住まいでもお洒落に使いたい方が多いです。

1部屋1部屋を、コンセプトなどに合わせて作るのも面白いと思います。

入居者の方がよろこぶ姿を想像しながら、楽しんで今までとは違う部屋作りをしてみてはいかが

ですか!

きっとすぐに満室になると思いますよ。お試しあれ!

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

最新記事

アーカイブ