これがあると所有者が変わっても安心です

流石はパークタウン学園前団地

【ブロックの下にもありました】

【擁壁の下にある杭】

【杭の入らない場所はプレートで】

【草の中から探しました】

 

今、下村町のパークタウン学園前団地で土地付建物の取引をしていますが、あると何十年と残るものが

パークタウンにはちゃんとありました。

それは、境界杭です。

 

コンクリート杭は動かないまたは無くなりにくいので特に良いです

しかも、その殆どがコンクリート杭で入っています。

コンクリート杭は、一見邪魔なようですが、何十年経っても動きにくく、また取れにくいので本当にあり

がたいです。

パークタウンもコンクリート杭が入らないところはプレート杭でしたが、殆どがコンクリートです。

(側溝などがありコンクリート杭が入らないところもある)

ただ、擁壁の下に位置する草だらけのところは今回見つけれませんでしたので、取引までにスコップなど

を持って探したいと思います。

このように、境界杭は本当に大事です。

個人で取引するときでも、買主さんがわかりやすいように、または将来困らないように、境界杭(コンク

リート杭でもプレート杭でも)を入れるようにすると良いと思います。

プレート杭の場合は、貼りつけるだけだと年数が経過すると取れやすいので、プレートをビスで留めると

良いと思います。

なかなか当人だけでは難しい場合があるので、土地家屋調査士にお任せすることをお勧めいたします。

法務局に行くと、松阪地区の土地家屋調査士さんの一覧もございます。

参考にして下さい。

また、東洋ハウジングでも紹介させていただきます。

その時は東洋ハウジングまでご連絡ください。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

もちろん無料でご紹介させていただきますよ。

無理のない、安全な不動産取引を!

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

リヴェール大津の現在の状況2019.09.13

少し住宅団地らしくなってきました

2019年9月13日現在ですが、少し住宅団地らしく住まいが建築されてきました。

15号地、5号地に続き、3号地も建築が始まりました。

【基礎がはじまり間もなく形になりそうです】

 

10宅地分の契約が完了になっていますが、すぐに建築されないお客様もいらっしゃるので、

なかなか住宅が建ち並んでおりませんが、ようやく3棟目の建築が始まりました。

ますます、住宅団地らしくなっていきそうです。

15号地の住まいは、間もなく足場が外れ完全な姿を現しそうです。

完成が楽しみですね。

ちなみに、今日現在、11号地が商談中になっております。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

今年の献血場所はアドバンスモール

【2019献血の粗品は入浴剤セット】

 

個人的には今年で15回目の献血でした

宅建協会松阪支部青年部主催の今年の献血運動は、以前とはいろいろ異なる献血でした。

それは、粗品が変わりました。

それから、場所が変わりました。

 

多くの方が訪れる、アドバンスモール

田村町にある『アドバンスモール』での献血だったのですが、流石に色々な方々が訪れる商業施設

ですね。

去年まで、宅建協会松阪支部だったので通りすがりの方のご来場は殆どありませんでしたが、今回

は通りすがりの方もいらっしゃいました。

ちなみに、ニシやんは今回で15回目の献血です。

10回目を超えたときは、御猪口を記念品で頂きました。

今度は20回かな。

まだまだ先は長いですが、20回目指して頑張ります。

それから、まだまだ献血は足りないようです。どこかで献血コーナーを見かけたら、ぜひご協力し

て頂けると赤十字血液センターも助かると思います。

ご協力よろしくお願いいたします。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

少しの手間でアクセスできるように

物件資料などに貼る東洋ハウジングホームページQRコード

物件案内などをしているときに、お客様から他物件の事を質問されることがあります。

基本的に、覚えているのでわかる範囲で答えるのですが、お客様がご自分だけでも簡単に確認できる

ように、物件案内などにQRコードを貼ることにしました。

【カメラで読み込めるQRコード】

 

で、作ったものがこれです。

本当は、物件案内に直接プリントアウトできればベストなのですが、その物件案内がとあるフォーマット

を使ってる為、他の加工ができませんでした。

なので、苦肉の策でシールタイプのQRコードを作りました。

これで、実際に貼ってみました。

 

【QRコード実際貼ってみました】

 

この物件案内をお客様にお渡しするときは、これをコピーするので簡単にスマホで読み込めます。

もともと、封筒など色々なところに東洋ハウジングのQRコードが貼ってあるのですが、もっといろ

いろな場所で取り込んでもらえるようにQRコードを駆使したいと思います。

また、こんなところにあると便利だよってのがあれば、教えていただけると助かります。

自分で考えていてもわからない事も多々あるので・・・。

よろしくお願いいたします。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

以前住まいをご購入いただいた方からの依頼で!②

 

【屋根のみリフォームしました】

【棟部分もきれいに完成】

【破風もきれいになりました】

 

これで雨漏りは無くなります

以前の屋根は、トタンが錆びていて穴だらけだったので、いくら物置とはいえ結構雨漏りがひどかったようですが、

これで雨漏りは無くなります。

 

【これでは雨が漏りますね】

真ん中の銀色の部分は、新しいガルバニウムの屋根材ですが、茶色の屋根は古いトタン屋根です。

しかも、濃い茶色の部分は、腐食して穴が大きくなっています。

これでは雨漏りするのも無理ないですね。

しかし、上の画像のように、見違えるようにキレイになりました。

これで、中にある工具や自転車も安心です。

このような簡単なリフォームも、住まいをご購入いただいたお客様に限り、リフォームさせて頂いております。

熟練の大工がきっちりリフォームします。

中古住宅をご購入の際には、ぜひ、東洋ハウジングにご相談ください。

東洋ハウジング☎0598-29-1155

よろしくお願いいたします。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

松阪市内の公園シリーズ【上川町遊歩道公園】②

【男女別トイレはもちろん多目的トイレもありますよ】

【運転が苦手な方でもOKな広々した駐車場】

 

多目的トイレもあるので安心な公園です

男女別々のトイレはもちろんですが、多目的トイレなどもあるので小さなお子様連れでも安心です。

また、駐車場は非常に広くゆったりしたスペースになってるので、運転の苦手な方でも安心です。

場所は

上川町遊歩道公園Google地図

👆クリック☝

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

松阪市内の公園シリーズ【上川町遊歩道公園】①

 

【全体は結構大きな公園です】

【キャッチボールができる大きめの広場】

 

 

小学生くらいまでならボール遊びができる公園

松阪市上川町にある『上川町遊歩道公園』

上川町工業団地の南西側で、松阪市最終処分場に隣接したこの公園は、大きめの遊具あり、

健康器具的な道あり、遊歩道あり、大きな広場あり結構大きめの運動できる公園です。

本格的なボール遊びは出来ませんが、小学生高学年くらいまでなら、サッカーやキャッチ

ボールができる程度の広場はあります。

 

【足裏を刺激する健康ロード?です】

【色々な形のある足裏マッサージロード】

【青竹踏み的な部分も】

【疲れた時の東屋】

【小学生くらいまで遊べる公園】

 

遊具は結構大きく、色々なタイプのものが繋がっています。

面白いのは、健康ロード的な足裏マッサージロード?がある事。

結構な距離を歩かないいけません。

足の裏は、体の悪いところを教えてくれるとも言われていますので、役に立つかも。

ただし、説明書きは消えていて、何の事なのかはわかりません(笑)

遊具や足裏部分は大人でも入れそうですね。

東屋も大きく作ってあるので、疲れたりお腹がすいたら、みんなでお弁当も広げれます。

看板を見ればわかるように、結構大きな公園なので、他の施設等もあります。

残りは、後日アップします。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

以前住まいをご購入いただいた方からの依頼で!

数年前にご購入いただいたお客様に

以前、土地付建物をご購入いただいたお客様からの依頼を受け、物置の屋根の補修をさせて頂いて

おります。

【さすがに個に屋根では雨漏りも】

以前は、こんな屋根でした。

波板鉄板の屋根だったのですが、腐食により穴だらけでした。

もともと、自転車等を入れる程度の物入という事でしたが、あまりにも雨漏りをするので、屋根補修

の依頼を受け、本日より補修開始です。

 

【キレイな屋根になりそうです】

新しいガルバニウムの波板です。

まだ、完成していませんが、とりあえず雨はしのげます。

 

【色々補強も】

破風なども結構傷んでいた為、補修作業。

一部、垂木もダメでした。

あとは、しっかり留めることと、棟を付ければ完成です。

ご購入いただいたお客様には、このような依頼も承っております。

お客様が安心して笑顔で暮らせるように、ちょっとしたご相談も承っております。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

土地・建物の決済・所有権移転・引渡しはどこで行う?

契約行為等は宅建業者の事務所で行うことが一般的

不動産売買契約行為は、宅建業者(不動産業者)の事務所等で行うことが一般的です。

じゃあ、最後の決済・所有権移転・引渡しはどこでするのですか??

という質問をよく受けます。

いちばん多いのは、金融機関です。

 

一般のお客様は普段は入らないところ

 

【いろんな便利なシステムのある金融機関】

 

金融機関、要するに銀行等ですが、普段皆さんが訪れる金融機関は、入る窓口があり、窓口の向こう側に

行員の方々が仕事をしているパターンがほとんどだと思います。

実は、奥に応接室などがあるのです。

不動産の買い物は、高額です。

特に、決済・所有権移転・引渡し時は何百万円、時には何千万と渡す場合がございます。

不動産事務所まで、この金額を持ってきていただく事は危険が伴います。

なので、普段は買主様がご利用される金融機関や借り入れがある場合は、その金融機関の応接室や時には

会議室など、普段銀行に行った時には入らない場所で、取引します。

そこに、売主様、買主様、司法書士(登記作業をお手伝いしていただきます)、そして、仲介業者などが

集まり、書類の確認からはじまり、署名捺印、そして残代金等の受渡しをもって決済・所有権移転・引渡

しを同時に行います。

金融機関で行えば、いちいち大金を持参することもないですし、細かいお金を揃えなくても両替等もすぐ

行なえます。だから安心です。

買主様は、通帳にお金を入金しておくだけで、当日出金伝票を記入し終わりです。

買主様も同じ金融機関なら入金伝票記入と通帳確認等で終了です。

借入れがある場合は、抵当権設定等の署名捺印等もありますが、事前に行う場合が多いので心配ございま

せん。

売主の金融機関が違えば、振込作業がプラスされ後に通帳確認するだけです。

なので、大金もほとんど目の前には現れません(大金が見れないのでちょっと残念がるお客様もいらっし

ゃいますが・・・笑)

契約時に比べ、決済時はちょっと拍子抜けなところがあるので、もう終わり?と驚かれるお客様も。

これが、土地や建物の決済・所有権移転・引渡し作業の流れです。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

休日のワンちゃんの散歩コースにぴったりの『のびのびパーク天啓』

【結構大きな池】

【トイレももちろんありますよ】

【見晴らしのいい景色】

 

日曜日の朝は散歩の遠征でたくさんの愛犬家がみえますよ

多気町にある『のびのびパーク天啓』ですが、日曜日の朝は、結構遠方の方も遠征して散歩に

いらっしゃいます。

池の周りの散歩コースや公園全体の散歩コースもあり、たくさんの愛犬家、いろんな犬種が揃

ってます。

なかには、3頭の多頭飼いをされてる方もみえ、柴犬をはじめコリーやミニチュアダックス、

チワワにチャウチャウとバラエティー溢れる犬たちが揃います。

実は、ニシやんは地元なので毎朝散歩に行くのですが、平日でもいつも合う犬たちが4~5頭い

ます。

のびのびパーク天啓Google地図

👆クリック☝

休日は、愛犬がなかなか進めない(色々な犬とご挨拶)ほどたくさんいる時もありますよ。

時間は、日曜日の朝7時前後がいろんな犬種がいると思います。

松阪市より遠征している方もいらっしゃいます。

普段の散歩コースに飽きてきている愛犬家の皆さん、たまには『のびのびパーク天啓』で、愛

犬と一緒に走り回ってみてはいかがですか!

ただし、うんちの処理だけはマナーなのでお願いいたします。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

賃貸物件の入居者に火災保険等を加入いただいていない大家さんへ

【入居者だけでなく大家さんもお守りいたします】

 

入居者はもちろん大家さんもお守りする保険

アパート・マンション・借家等をお貸ししている大家さんで、まれに入居者さんが火災保険に

加入していないという話しをお聞きしたことがあります。

そんな時は、入居者はもちろん、大家さんもお守りする保険があります。

 

入居者の家財保障や大家さんへの賠償責任保障等をセットした保険

入居者の家財が火災や落雷、水害はもちろん、盗難や爆発などの被害を被った時に家財保険金

を支払ったり、入居者が借用戸室を火災、爆発、水漏れ等で損壊させてしまい大家さんや他室

の他人の身体の障害または財物の損壊について法律上の損害賠償が生じた場合の補償など、様

々なケースをワイドに保障する保険です。(保険に加入していただけなかったり、事故が起こ

っても保険金がお支払いできないケースもございます)

不動産業者や賃貸管理業者に入居のお手伝いをしていただいてる大家様は良いと思いますが、

直接入居者と契約されてたり、ずいぶん前に業者さんを通じて入居してもらったが、このよう

な保険が満期を迎えてそれから無保険の場合は要注意です。

実際、東洋ハウジングでも入居は大家さんと入居者さんが直接契約した場合でも、大家さんや

入居者さんより保険だけ依頼され、加入していただく方もいらっしゃいます。

金額は保障期間、保証金額等により異なります。

詳しくは、お近くの信頼できる不動産業者にお問い合わせ下さい。

もちろん、東洋ハウジングでも取り扱いしております。

東洋ハウジングお問い合わせ ☎ 0598-29-1155

何かあってからでは遅いです。

もしもの時の保険です。

是非ご検討ください。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

賃貸不動産経営管理士になるために!

【こんなに分厚い参考書】

 

ステップアップのための賃貸不動産経営管理士

本日27日と明日28日は朝9時ごろから夕方5時半まで三重県宅建協会本部の3階会議室に

缶詰めです。

1日目終了しましたが、結構真剣に勉強しました。

基本的には不動産賃貸業の延長のような仕事なので、わかりやすいのですが、細かいと

ころは結構違ったり、民法が2020年に改正されたりでわからないところも結構ありま

した。

苦手なサブリースなどは、勉強しないとわかりません。

この年(50歳前)になって、参考書を眺めることも少ないので、自分のステップアップ

のためにと思ってしっかり勉強したいと思います。

しかし、実際のテストはどんな感じなんだろう・・・。

過去問題などをネットで検索しないといけません。

明日も頑張ります。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

市街化調整区域内の建物を解体する前に知っておきたい事

その建物、安易に壊さないほうが良いかも

最近、市街化調整区域内の解体、売却を相談されることがよくありますが、まず、市街化調整区域内の

解体は気を付けたい事があります。

解体してしまうと、次の建物が安易に立てられないので、売却難しくなることがあるからです。

 

市街化調整区域の特徴

市街化調整区域とは、市街化を抑制すべき区域です。

要するに、原則として開発行為等は行えず、施設など建物の建築もできません。(一定条件を満たしてい

れば一部開発行為や建物を建築することができる場合もあります)

市街化区域に比べ、制限が多い為、価格にも影響してきます。

古い建物が建っている場合は、同用途にての再建築は可能(これも諸条件があります)な場合が多いです

が、先に解体をしてしまうと、再建築ができなくなり更地状態の条件での建築となる場合があるのです。

ですから、解体してから売却相談では無くて、解体する前に売却等の相談をするようにしてください。

もしくは、役所の都市計画課や建築開発課、または建設事務所(ここも役所です)などに相談を先にする

ことをお勧めいたします。

もちろん、松阪市内なら東洋ハウジングでも承ります。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

どうすればよいかわからない時は、信頼できる宅建業者様に相談してみて下さい。

再建築が不可能で、売却に影響してからでは遅いですからね。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

松阪市内の公園シリーズ【五反田町公園】②

【五反田町公園 注意書きを一読ください】

【五反田町公園のネット 近隣に迷惑の掛からない程度のボール遊びは良いみたいです】

【五反田町公園 バスケットのゴールが設置してあります 3on3は出来ますね】

 

ちょっとしたボール遊びのできる公園

街中の公園は、小さかったり狭かったりで、なかなかボールを使うことができる公園が少ないですが、

この【五反田町公園】は、画像のようにネットが高く張ってあるのでちょっとしたボール遊びも可能です。

しかし、当然ですが近隣への迷惑となる行為は厳禁です。

 

【五反田町公園のトイレ 子供たちには嬉しい結構きれいなトイレ】

【五反田町公園トイレ 和式ですが大便器もございます】

【五反田町公園の手洗い 砂が溜まってました】

【五反田町公園の水飲み場】

【五反田町公園 夏の暑い日に嬉しい木陰】

バスケットゴールやトイレもあるので長時間遊べます

街中の公園は、トイレが無かったりするので、なかなか長時間遊ぶことは難しかったりしますが、この

公園はトイレも完備していて、水飲み場もあるので安心です。

しかも、大きな木があり夏の暑い日は、木陰で休むこともできそうです。

それに、バスケットゴールも設置してあるので、最近流行りの3on3もできちゃいます。

ボール遊びができる公園は、最近少ないので子供たちには嬉しい限りですね。

実際、訪れた日も子供たちが楽しそうに野球をしていました。

こんな公園なら、毎日遊びに来るんじゃないでしょうか。

でも、くれぐれも張り切りすぎてボールがネットを超える事だけは避けて下さいね。

五反田町の中心にある少し大きな公園でした。

ちなみに場所は

五反田町公園Google地図

☝クリック☝

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

松阪市内の公園シリーズ【五反田町公園】①

【五反田町公園の入り口】

【五反田町公園 海抜が書いてあると安心ですね】

 

海抜14.2mの運動できる公園

松阪市の公園は、結構な確率で海抜が書いてあります。

公園が一時避難所になってるからだと思いますが、これが書いてあると地震後の津波の

参考になりますね。

 

【五反田町公園は遊具はあまりございません】

【数少ない遊具滑り台】

 

広さの割にあまり遊具はございません。

小さな子供ちょっとした運動や、運動不足気味な大人の体操などにも使えそうです。

人間誰でも体が鈍るといけませんから、しっかり体を動かせそうです。

不動産業者として、分譲地を作り時に小さな公園も作りますが、そういう事も考えながら

今後は作りたいですね。

次回は、五反田町公園の全貌をご紹介します。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

購入するかどうか迷う時はこんな方法も!

【住まいのあれこれ】

 

最近多い、借りてから購入する

住まいを購入するには、迷うことも多いと思います。

実際、とりあえず借りてみて良かったら購入を考えますというお客様も多いです。

 

売主(貸主)の理解が必要ですが

もちろん、売主さんが貸してくれるかどうかにもよりますが、ここ最近、とりあえず借りて

みて、住まいの事、周りの環境の事などをよく理解してから購入というパターンがあります。

確かにこの方法は、買主にとって

『思っていたことと違う』

という事は少なくなります。

売主にとっても、すぐに現金化したい方や、何か理由があり手放したい場合は別ですが、貸す

ことで家賃も入るので、損は無いと思います。

この夏もそういう話しを2件ほどさせて頂きました。

特に田舎暮らしをされたい方は良いかもしれません。

住まいを探すのに、ダメもとでそういう事を聞いてみるのも良いかもしれません。

ただし、売主・買主または貸主・借主双方の理解がないと難しいですが・・・。

誰でもそうですが、思っていたのと違うってことは避けたいですからね!

良い形で、良いお住まいをお探しください。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

雨がたくさん降ると困ります

【分譲地が雨によりこのように崩れていくことが悩み】

 

住宅分譲地を販売しているなかでの悩み

分譲地販売をしているといろんな悩みがありますが、その中でも大きな悩みが

2つあります。

それは、雨などで折角キレイにした形が崩れることと、雑草です。

完成した直後なら、工事業者さんが直してくれたりしますが、日時が経過すると

そういうわけにもいかず、放置状態になります。

見学してくれたお客様にも、購入していただくお客様にもキレイなほうが良いで

すよね。

それから、雑草です。

伸びきってしまうと、草刈りを依頼などしてキレイにしてもらうのですが、画像

程度のちょっとした雑草は、草刈り機などではなかなかできないので、困ります。

たまに、現場に行った時には引っこ抜いたりもしますが、たくさん宅地があると

追いつきません(笑)

最近のニシやんの悩みはこれですね。

何かいい方法はないですかね。

あれば教えてください。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

不動産売却をお考えの方へ

この1年で多くなった空家の売却相談

この1年、空き家の売却相談が増えました。

理由は様々ですが、皆さんどうすればよいか困っているのは一緒です。

 

売却が難しくなってきた古い住まい

実は本日も売却の相談を受けてましたし、市役所でも空き家活用等の対策会議に参加

してきました。

比較的新しく、キレイな住まいで借入れがそれほどない住まいは、売却が容易なので

良いのですが、難しいのは結構古い建物で、荷物や備品が多い、借入れがたくさん残

っている住まいです。

まず、現状を把握する事が一番大切かと思います。

土地の大きさ、建物の大きさはもちろんの事、登記内容や抵当権などの有無などを把

握しましょう。

しかし、慣れている方には簡単な事でも、初めて経験する方や、相続しただけで内容が

いまいちわからないなど、自分で把握することが難しい方もいらっしゃると思います。

そんな方は、当たり前ですが、ぜひ信頼できる方に相談をして現状を説明してもらって

下さい。

そのうえで、今後どうするかを決めると良いと思います。

詳しい方周りにいらっしゃらない場合は、ぜひ東洋ハウジングにご連絡ください。

東洋ハウジング☎0598-29-1155

相談は無料です。ただし、調査をするにあたって実費が必要になる場合がございます。

もちろん、実費が必要な場合は事前にお話しします。

そのうえで、売却できるかどうかを把握いただき、決定されれば良いかと思います。

まずは、現状の把握をお願いいたします。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

リヴェール大津の現在の状況 2019.08.17

リヴェール大津お盆明けの状況

【大津町リヴェール大津3号地】

【大津町リヴェール大津5号地】

【大津町リヴェール大津15号地】

 

お盆明け、台風10号も去りやっと晴天になりました。

少しづつ、建築も始まり進んできました。

 

リヴェール大津現在10区画販売済

リヴェール大津2019年8月17日現在、10区画販売済です。

現地では、前回の2宅地に加え、3号地の建築が始まり現在3宅地着工済です。

どんどん引渡しをしていますが、あと少し随時着工されます。

というのも、すぐには着工されないお客様もいらっしゃるからです。

しかし、建物が着工されてくると分譲地もどんどん雰囲気が変わってきますね。

やっぱり更地の土地より建築されたほうが良いですね。

町並みができていく過程はワクワクします。

どんな建物になるのか楽しみです。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

お客様に心掛けている事

自分の認識とお客様の認識は違う事もある

自分では当たり前の事でも、お客様にとっては当たり前じゃないことがある。

これはニシやんが、いつも心に思ってる事です。

 

昔、苦い経験があります

自分ではこれが当たり前と思っていても、お客様は全然違うと思ってることがあります。

実際、ニシやんはこの事で失敗したことがありました。

ハウスメーカーの建築の仕事からこの世界に入って、不動産の仕事に変わって19年経過

しました。その中で、昔からできるだけお客様に理解していただけるように、より詳し

く説明をしているつもりでしたが、ある時、その仕事の最後にお客様の理解していたこ

とと違うことがあり、ご迷惑をかけたことがありました。

最終的には、話し合いの末、ご理解いただきましたが、お客様をはじめ仕事に拘わって

くれた方々にも迷惑をかけてしまいました。

この経験から、時間をかけてより詳しく説明することを心がけています。

特に不動産取引は、難しい言葉もあるのでできるだけわかりやすい言葉で、専門用語は

あまり使わず、時間をかけて説明します。

なので、重要事項説明などは本当に時間が掛かります。

重要事項説明や売買契約時はトータル2時間弱かかります。

(もちろん、署名捺印や雑談も含めますが・・・)

お客様の貴重な時間を頂くので申し訳なく思いますが、これもトラブルにならない為の

作業だと思っています。

もう二度と、同じような失敗はしたくないので、ご協力、ご理解よろしくお願いいたし

ます。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

無くてはならないパソコンもメンテが必要です

【パソコンバージョンアップ】

 

パソコンの速度もどんどん遅くなる⁈

パソコンも消耗品で、メモリーもどんどん蓄積されるため、使えば使うほど遅くなる。

そこで、何でもそうですがたまにはメンテナンスが必要です。

この休みを利用して、パソコンのメンテナンス&メモリー増設を行います。

自分ではできないので、お願いしています

しかし、こんな難しい事、自分ではできません。

実は弟がパソコンに少し詳しく、夏期休業を利用してパソコンを見てもらいます。

先日、必要な部品をアマゾンで購入。

はじめてアマゾンを利用しましたけど、結構簡単でした。

手順に従い、進めるだけで出来、わかりやすかったです。

話しは戻りますが、今では不動産業もパソコン&インターネット無くしては成り立ちません。

東洋ハウジングも10数年前からインターネットを利用し始め、何度かのリニューアルの後、今の形に

なり、早くも1年少々経ちました。

ネットを行う上で、パソコンは重要なアイテムです。

普段はデスクトップのパソコンで業務を行っており、今回はそのデスクトップのバージョンアップ

です。

だいぶ遅くなってきた作業が、サクサク利用できるようになります。

もっと皆さんに利用していただけるような良いホームページにしていきますので、今後とも東洋ハウ

ジングホームページをどうぞよろしくお願いいたします。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

台風前に必ずしてほしい事

【2つある風通しの良いバルコニー】

【4.8帖ある大バルコニー】

 

バルコニーの気をつけたい事

上の画像のアルミタイプや、下の画像の造り付タイプのバルコニーなど色々なタイプのバルコニーが

ありますが、造り付タイプのバルコニーは気を付けたい点があります。

 

【できるだけきれいにしたいバルコニードレン】

台風前には掃除をしてほしいバルコニードレン

このようなバルコニーの排水溝があります。

 

【半年に一度くらいはお掃除を】

 

この排水溝は、色々なタイプがありますが、一般的にはこの画像のように排水溝の蓋の取外しが

できます。

台風前にはこのバルコニーの排水溝をキレイにしてほしいです。

この排水溝はたまに下部に部屋などがあるときがございます。

その場合、ここが詰まると漏れるわけですが、下手すると下の部屋に漏れる(雨漏り)ことが多く

とんでもないことが起きます。

もちろん、修理にも大金がかかります。

ちょっとした掃除で、そのトラブルが防げます。

台風前にはこのようなチェックをして下さい。

お盆休み終盤にも台風10号が西日本に直撃しそうな勢いです。

お気を付けください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

入居者募集の強い味方!

【Wi-Fi環境は必要です】

 

入居者が求めるものを取り入れることが一番

アパートやマンションのサービスは様々なものがありますが、その中でも欠かせないものの

一つになっているものがネット環境だと思います。

しかも、入居者が求めているものは『インターネット使い放題』

必要なのは使い放題

今ではあって当たり前のインターネット環境。

パソコンはもちろん、スマホは今や完全に一人一台以上持っていると思われます。

しかしインターネットの料金はまだまだ高額な事が多いです。

なので、入居者は使い放題の賃貸物件を探される方が大勢みえます。

それが証拠に、この間大家様がご来店され、5~6室空いていたお部屋がネットを使い放題にした

途端、4室決まったとの事です。

住まいではネットをフリーで楽しみたい方は本当に多いです。

小奇麗な住まいを提供することはもちろんですが、ぜひネット環境の充実をしてみて下さい。

方法は、ケーブルテレビやNTTなど様々ですが、大家様にあった方法でいいと思います。

全然わからないという方は、東洋ハウジング西岡にご相談してください。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

もちろん安いものではございませんが、付ける価値はあると思いますよ。

ぜひお試しください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

空き家対策でお困りの方

 

【空き家対策などの古家】

空き家の解体のお話しでたくさん相談を受けています

画像の住まいは直接関係ございませんが、最近、空き家の対策が色んな地域で話題になっています。

ニシやんもお盆明けに宅建協会を代表して、市役所との打ち合わせに行ってきます。

そんな空き家問題ですが、解体のお話しもたくさんご相談いただきます。

空き家解体で注意したい事

解体する前に注意したい事は、市街化区域内の住まいの場合はそんなに気にしなくて良いのですが

市街化調整区域の場合は要注意です。

特に、市街化調整区域で解体した後に売却したい場合は、解体する前に更地でも再建築が可能かど

うかを調べられることをお勧めいたします。

基本的には市街化調整区域でも、再建築が可能な場合が多いのですが、まれに先に壊してしまうと

再建築不可の場合があります。

更地にすると再建築不可の場合は、解体前に申請をする必要があるときがございます。

これをしないと再建築不可の場合は要注意です。

調べる場所は、市役所の建築開発課や高町にある松阪建設事務所です。

この立替えが可能かどうか、これにより売却できるかどうかが大きく変わることがございます。

市街化調整区域かどうかは、市役所ホームページ

松阪都市計画図

☝クリック☝

で、調べることができます。

もしわからなければ東洋ハウジングにご相談ください。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

ただし、松阪市限定です。無料でご相談承りますよ。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

リヴェール大津現地看板済マーク

【小さな看板済マーク】

 

現地でもわかるように

リヴェール大津分譲地の現地看板に販売済の区画に済マークを貼ってきました。

一部、契約はしていますが決済が済んでいない等で、まだ済マークを貼っていない区画も

ありますが・・・。

実は、現地の看板を見た方が『どの区画があるのかわからない』という声がございまして

急遽済マークを作成。

で、本日貼ってきました。

やはり、現地を見に来ていただいたお客様にもより分かりやすくしたほうが良いですから

ね。

少し楽していたことを反省です。

これからも、このような声にはちゃんと反応していきたいと思います。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

あなたにぴったりのお店が、きっと見つかります

お洒落な美容室が非常に多い地域です

三重高通りはお買い物の便利さ、医療機関の充実など良いところが多々ありますが、

その中でも際立つのが、美容室の多さです。

下村町のオークワ周辺より、県道160号線(旧42号線)までの三重高通り周辺(距離に

して約2.5㎞)をざっと数えただけで、約20数件あります。

つい最近できた新店もあれば、20~30年の老舗もございます。

さらに通りから少し入ったところまで合わせると、さらに多くなります。

これだけあれば、きっとあなたにぴったりの美容室が見つかるはずです。

実は、ニシやんのお客様も数人この三重高通り周辺で美容室を経営されています。

松阪市内の美容院探しでお困りの方は、ぜひ三重高通り周辺の美容室をのぞいてみて下

さい。

ヘアースタイルが決まると、気分も明るくなりますからね。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

不動産借入れで知っておいて損はない事

【利口に借入れしたいものです】

 

不動産購入のために借入れをお考えの方へ

不動産を購入する場合、ほとんどのお客様は金融機関などで借入れを行います。

借入れ金額は人により様々ですが、金融機関によって金利や内容も色々あり、出来るだけ

お得なように借入れしたいものですね。

そんな中、ほとんどの方が所持していて知らないと損をする重要な事があります。

 

スマホ(携帯電話)料金の支払い忘れ

今ではほとんどの方々が所持しているスマートホンなどの通信機器。

これを購入するときに、ほとんどの方が分割払いにされると思います。

携帯電話会社の仕組み上、スマートホンや携帯電話などの端末代金を分割払いにすることに

より、月々の通話料などを割引するというシステムになっているからですね。

この通話料などの支払方法で、銀行引き落としなってる場合に通帳残高を間違えていたり、

何かの都合で引落しされなかった時、これが続くと回数にもよりますがお金を借りる時に非

常に不利になるのです。

じつは、通話料金の中には端末機器(スマホや携帯電話など)の分割払い分のお金が含まれ

ていて、皆さんはそれぞれ携帯電話会社に借入れをしている事になっているのです。

なので、その通話料金などが一時的でも引落しされなかった場合には、未納として皆さんの

信用情報の内容に載ってくる場合があるんです。

という事は、不動産など高額商品を買う場合の借入れ時の信用情報にも、もちろん掲載され

ていて、借入れ時に引っかかってくる方もいらっしゃいます。

この事は、色々な金融機関の担当者などと話していると結構言われることです。

しかし、信用情報で引っかかればすべてダメだという事ではないようなので、金融機関の担

当者に先に確認してみると良いかもしれません。

まあ、たかが通話料金と思わず、未納にならないようにしっかりした事前のチェックをお勧

めします。

金融機関によっても審査の仕方なども違う為、不動産業者に相談してみると良いですよ。

もちろん、東洋ハウジングでもご相談承ります。

東洋ハウジング相談電話番号

0598-29-1155

相談は無料なので、ぜひご連絡ください。

それから当たり前ですが、秘密厳守です。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

あと少しで楽しみな夏休みです

【遠出しないけど楽しみな夏休み】

 

2019夏期休業

8月になりました。色々なところでお知らせしていますが、今年もあと少しで

夏期休業になります。

今年は2019年8月11日()より2019年8月15日(木)までの5日間です。

お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

今年は受験生が2人いるニシやん家なので、遠出は出来ません。

家族で集まりお墓参りや食事会くらいの予定ですが、なんだか楽しみの5日間

です。

うまく休めば、9連休が可能な夏期休暇ですが、皆さんはどこにお出かけの予

定ですか!

事故の無いように楽しんでくださいね。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasuai.com/

 

一人ひとりの愛が、大切な命を守ります(愛の献血運動)

【毎年恒例の献血運動参加】

 

宅建協会青年部主催の愛の献血運動

毎年恒例のこの時期がやってまいりました。

9月初旬の献血運動、ニシやんも10年以上の参加です。

是非、ご来場ください。

 

今年は場所が変わりますのでご注意を!

 

毎年、大黒田町の松阪不動産会館で行われる宅建協会青年部主催の献血ですが、今年は

場所が変わって、田村町のアドバンスモールフードコートです。

アドバンスモールフードコート(Google地図)

☝クリック☝

400ml献血でお願いします。

服薬中の方でも、薬の種類によっては献血可能な場合がございます。

クスリの名前を控えてお越しください。

 

あなたの愛が、大切な命を救います。

ぜひ、ご来場ください。

お待ちしております。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

リヴェール大津現在の状況は!

【リヴェール大津15号地建築中】

 

リヴェール大津建築中情報

好評分譲中のリヴェール大津、8月1日現在10宅地が販売済となりましたが、その中でも

15号地の建物の形がわかってきました。

養生シートで覆われているため、近くまで行かないとわかりにくいですが、一番進んで

いる建物です。

 

【リヴェール大津5号地建築中】

 

続いて5号地も掘方が始まり、間もなく基礎工事に入っていきそうです。

8月1日現在、5号地、15号地の2宅地が建築中です。

少しづつですが、団地としての姿がみえてきました。

自画自賛(笑)ですが、全部建築されたら、かなりいい団地になるでしょうね。

今から楽しみです。

そんな建築条件の無い分譲住宅地

『リヴェール大津』

☝東洋ハウジングHP(クリックしてね)

好評分譲中です。

※リヴェール大津、ご契約はいつでも可能ですが、決済及び引渡しは11月1日以降となり

ますのでご了承ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

最新記事

アーカイブ