Date: 2020.01.16(Thu)
Categories: 自然災害
近い将来に起きるとされている巨大地震
本日1月16日(木)の中日新聞に、南海トラフの海底下プレート境界が強い揺れを
出さずにずれ動く『ゆっくり滑り』がここ10年余りで少なくとも4回発生した事を
東京大と海上保安庁のチームが発表したという記事が掲載されていました。
いざという時のために準備をしておく
東海地方では、いくつかの巨大地震が30年以内に発生するのではと言われています。
実際来るかどうか、いつ来るかどうかは別にして、来た時のための準備や心構えは
しておいて損は無いと思います。
まず、津波ハザードマップなどで、津波が来るかもしれない地域の確認は大切です。
松阪市の場合、津波ハザードマップが発表されています。
松阪市津波ハザードマップ
👆クリック👆(松阪市のサイト)
拡大すれば、津波により浸水する地域や津波避難目標ラインなどが載っています。
他にも、避難所の確認なども大事ですね。
松阪市避難所マップ
👆クリック👆(松阪市のサイト)
もし、プリントアウトできない場合は、東洋ハウジングでもプレゼントします。
お問い合わせ下さい。
東洋ハウジング☎ 0598-29-1155
地震に関する事を家族や友人知人で共有しておくことが大切です。
起こらなければ良いのですが、いざという時のため必ず準備を!
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2020.01.15(Wed)
Categories: 清掃
パンフレット届きました
前々回のブログで紹介した、環境イベントポータルサイト
『BLUE SHIP』
のパンフレットが届きました。
前々回のブログは
『2020年新春三重高通りきれいキレイ大作戦』
👆クリック👆

【楽しいゴミ拾い海さくら】
ゴミ拾いなどの環境活動をやってる人とやりたい人を繋げるサイトのようです。
で、基本的にはビーチクリーンなんですが、海だけじゃなく色々な場所で行われているゴミ拾いを
紹介していくようです。
『三重高通りきれいキレイ大作戦』も日常的なゴミ拾いだけじゃなく、イベント的に色々な方と出
来れば面白そうですね。
で、とりあえずこの『BLUE SHIP』に参加してみようと思っています。
登録するとブルートングも10本いただけるようなので・・・。
パンフレットを見てると、海の日(2020年は7月23日)には全国でブルーサンタの格好をして清掃
活動を行ってるようです。
他にも『WORLD CLEANUP DAY』として、世界各国にて地球を一斉にキレイにするイベントも行
われているようです。ちなみに、今年2020年は9月19日(土)に行うようです。
ともかく、東洋ハウジングも近日中に登録してみようと思います。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
賃貸管理のスペシャリスト賃貸不動産経営管理士
合格しました。
昨年、11月17日(日)名古屋の中京大学にて受験した賃貸不動産経営管理士。
先日、10日に発表がありわかってはおりましたが、合格通知を見るまで実感がなかったので、漸くです。

【合格しました、賃貸不動産経営管理士】
折角取得した資格なので
折角取得した資格なので、ますます勉強して本格的な賃貸経営のスペシャリストになろうと思います。
今までも賃貸管理の仕事はしていますが、資格を取ることにより考え方に幅ができたような気がします。
現オーナーの方だけじゃなく、これから不動産投資を考えている方への賃貸経営の提案や、民泊などの住宅宿泊
事業法などもこれからもっと勉強していきたいと思います。
まだ試験に合格しただけなので、早速、賃貸不動産経営管理士への登録手続きを行いたいと思います。
スキルアップしていくニシやんにご期待ください!
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
今年初のきれいキレイ大作戦

【年末年始開けはゴミが多いです】
今朝、今年1回目の『三重高通りきれいキレイ大作戦』を行いました。
年末年始と、清掃活動を行っていなかったせいもあり、結構な量でした。
これにまだ、アルミ缶等の不燃物もあります。
今年も火曜、金曜の朝9時10分過ぎから時間のある限りこの清掃活動『三重高通りきれいキレイ大作戦』
を行っていきたいと思います。
それから、昨日、ニシやんを名指しでとあるところより電話がありました。
それは、BLUE SHIP という団体で、主に海岸の清掃を支援している団体だそうです。
BLUE SHIPホームページ
はじめて聞いたので、ホームページ等も拝見し、確認しました。
内容は、基本は海の清掃活動がメインらしいんですが、各地域のゴミがやがては海に来るという事で、
地域の清掃活動をされてところも支援しているみたいです。
で、登録するとブルーのトングが10本いただけるようです。
後日、パンフレットを送っていただけるという事なので、届いたらしっかり確認して登録してみたいと
思います。
色んな所で清掃活動をしている方やそれを支援している機関があるという事を改めて感じました。
このブログを見て頂いたらしいのですが、インターネット素晴らしさも感じた1日でした。
登録してトングが届いたらまた報告します。
皆さんも清掃活動を行ってみませんか!
『三重高通りきれいキレイ大作戦』
毎週火曜日、金曜日AM9:10分ごろより東洋ハウジング前から久保町ゲオくらいまでの500m程度をゴ
ミ拾いを行っています。雨天中止で祝日も中止です。
トングとゴミ袋持参です。
ぜひご参加ください。
詳しくは東洋ハウジング 西岡まで0598-29-1155
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2020.01.09(Thu)
Categories: 中古住宅住宅

【新築・既存建物問わず必要です】
必ずつけて下さい
住まいを売却や賃貸する場合に、付いていない場合が結構あります。
新築、既存建物を問わず、住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。
市町村により設置場所は異なりますが、松阪市管内は寝室、階段には設置義務が
ございます。
取付けは簡単です
取付は非常に簡単で、ドライバー1本あれば、ほとんどの火災警報器の設置ができ
ます。
種類は煙感知器や熱感知器など色々ありますが、安価なものはホームセンターなど
で、2千円~5千円程度で販売されています。
この時期、乾燥していることも多く火災が発生することもあります。
今まで無かっても、これからあるかもしれません。
設置場所等は
住宅防火対策推進協議会ホームページ
👆クリック👆
参考にして下さい。
ご自身でお住まいの方ももちろん設置していただきたいですが、売却、賃貸をお考え
の場合は、必ず設置していただきたいものの1つです。
付いてる事で、買主も借主も安心する材料になることは間違いないと思います。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2020.01.08(Wed)
Categories: 勉強会
しっかり勉強していかないとわからなくなる
今年4月1日より、民法が一部改正されます。

【しっかり勉強していないといけない法律】
改正に伴い、賃貸借契約書なども以前の解釈と違ってくるところが出てきます。
まだ、しっかり学んでいないので、全部の内容は把握していませんが、今月末と
来月に宅建協会でも研修会があります。
もちろん、ニシやんも参加する予定です。
今はまだ対応しきれてませんが、4月にはもちろん対応できるようにしっかり学
ぶつもりです。
このように、不動産関係も色々な法律の改正がありますので、しっかり勉強して
いかないと取り残されます。
これからもお客様にきちんと説明できるように、頑張って学びたいと思います。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
照明の明かりは全て付ける

【室内の照明は全て点灯してより明るく見えるように】
室内見学の時は、必ずすべての照明器具を付けることをお勧めいたします。
晴れの日でもより明るく見せるために、雨戸やカーテンはもちろん、照明器具も
全て点灯。
明るい雰囲気は、住まいの良さが引き立ちます。
階段や洗面、トイレも照明点灯
住まいの全ての照明器具を点灯させることで、第一印象から変わります。
誰でも、薄暗い部屋より明るい部屋を好まれます。
時間帯によって、暗い時や曇りの時もあると思います。
そんな時でも、照明器具により明るい雰囲気に変わります。
たまに、雨戸やカーテンを閉めっぱなしで案内される方もいらっしゃいますが、
室内は明るいほうが当然よく見えます。
蛍光灯など球が切れてる場合は、ホームセンターなどで購入してでも照明を点灯
させる事を心がけて下さい。
本当はLED照明のほうが人気ですが、球が切れてる照明器具よりは、蛍光灯でも
付いてれば十分明るいです。
但し、良い状態ばかりではダメなので、一度照明を消してみて、部屋の雰囲気を
見学者さんに診ていただく事も大切です。
よりキレイな状態で見学していただく事により、成約率がグッと上がります。
売却できなくお悩みの方は、ぜひ試してみて下さい。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
看板設置は無料で行います

【不動産売却にあたって】
不動産を売却する際に、看板を設置したり、インターネットに掲載したりして販売活動を
行ないますが、基本的にこの行為は無料で行います。
不動産売買は成功報酬なので、売れなければ手数料は基本的には掛かりません。
お金がかかる場合もございます
但し、別途報酬がかかる場合もございます。
例えば、依頼された物件を特別に広告に掲載したり、インターネット広告に特別に掲載し
たりする場合は、別途費用が掛かる場合もございます。
あと、売買を行う為に、遠方に行かなければならないなど特別な理由がある場合も実費や
日当等が必要になる場合もあります。
別途料金は、各不動産業者によるところもあるので、必ず担当者など各業者に確認するこ
とをお勧めいたします。
ちなみに、東洋ハウジングでは、写真のような看板はもちろん、インターネット広告も通
常の掲載内容なら無料でさせて頂きます。
売買の作業も、取引価格によりますが松阪市近郊の物件で、売主が県内もしくは三重県近
隣なら実費や日当など別途費用無しで出張させて頂いております。
(遠方の場合はご相談させて頂いております)
こんな場合はどうなの?って時は、直接、東洋ハウジング西岡までお問い合わせ下さい。
東洋ハウジング☎ 0598-29-1155
もちろんmailでも受け付けております。
東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp (24時間受付中)
もちろん、ご相談は無料で、秘密厳守です。
お待ちしております。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2020.01.04(Sat)
Categories: ニシやんの足跡

【受験生の皆さんもう少しです頑張ってください】
皆さんはどこかに行きましたか!
もう仕事が始まった方もいらっしゃると思いますが、あと2日で仕事という方も
多いのではないでしょうか!
ニシやんも、本日含めて残り2日です(少し仕事モードになりつつありますが…)
皆さん、お正月休みはいかがでしたか!
海外や国内への旅行に出かけた方も多いようですが、どこかに行かれましたか?
ニシやん家は、今年は二男、三男がダブル受験でほとんどどこにも行かずです。
親としては、応援することしかできないので、今年は我慢です。
間もなくセンター試験も始まります。その後、二次試験と続きますが、大学受験
生にとっては、ここからが正念場だと思います。
全受験生の皆さん、インフルエンザなど病気には注意して、頑張ってください。
本番まであと少しです。
皆さんに、明るい春が訪れますように!
と言うわけで、月曜日の仕事始めから今年もバリバリと頑張ります。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2020.01.01(Wed)
Categories: 地域神社
年末年始いいスタートが切れました

【伊勢市のカッコいい尺八奏者】
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
先日より子数回告知していた、多気町相可の相鹿上神社の年越しイベントに
スタッフの一人として参加してきました。
用意した年越しそばは、嬉しい事に完売し、甘酒もほとんど無くなりました。
年越しそばの準備の合間を縫って、メインイベントの尺八演奏を年越しの瞬
間に聞いてきました。
少し前に流行った、『アメイジンググレイス』や『お正月』などを聴き、周り
の幻想的な雰囲気にマッチした演奏にまず感動。
流石に寒い為、3曲程度で終了でしたが、最後に三重唱の演奏を聴き、うっと
りしてしまいました。
あまり、尺八の演奏を生で聞く機会もなかったため、改めて尺八の良さを感じ
た年越しでした。
2020年、今年のスタートはかなりいい感じでした。
Iさん、寒い中ありがとうございました。
そして、ご来場、ご参拝していただいたお客様、寒い中ありがとうございまし
た。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.28(Sat)
Categories: 地域神社
年越しは多気町相可の相鹿上神社へ

【年越しは相鹿上神社ぜひお立ち寄りください】
以前告知したイベントです。
12月31日午後11時くらいより翌1月1日午前0時半ごろまでの年越しに、多気町
相可の相鹿上神社へ遊びに来ませんか!
今年は、伊勢の尺八奏者が現代版ロック調尺八の演奏も有ります。
もちろん、毎年恒例の年越しそば(1杯200円)や無料の甘酒のふるまいもご
ざいます。(数に限りがございます。ご了承ください)
小さな神社ですが、地域の若者や神社関係の皆さんが一生懸命イベントを盛り
上げています。
相鹿上神社Google地図
👆クリック👆
幻想的な雰囲気の中で、現代的な尺八を聴いて、年越しを楽しみましょう!
ぜひお待ちしております。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.27(Fri)
Categories: 事務所備品
長い間ご苦労様でした

【約28年活躍した掃除機お疲れさまでした】
事務所が移転する前から使用していた掃除機ですが、裏を見ると1991年製でした。
実はこの掃除機なんですが、少し前に階段から少しだけ落としてしまい、全然動かなく
なってしまいました。
なので、新しいものを買ったのですが、なんと、28年程度使ったことになります。
本当にお疲れさまでした。
動いているときは、ヘッド部分がすり減り少しすべりが悪くなったりと色々ありました
が元気に掃除をしてくれていました。
そして、新しく来た掃除機が

【今年新調した掃除機】
最新モデルではないのですが、やっぱり新しいものはパワフルです。
事務所なので、それほど汚れは無いのですが、埃などはあったりするので、よく吸い込
んでくれますよ。
これからはこの掃除機で、事務所をキレイにしてお客様に気持ちよく来店して頂けるよ
うにしたいと思います。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.26(Thu)
Categories: お得な情報住まい
住まいなどの鍵が抜けにくいときは
玄関などの住まいの鍵が、鍵穴より抜けにくかったり、逆に差しにくかったり
することはありませんか!
長年住まいの鍵を使ってると、だんだん抜けにくかったりしますよね。
そんな時は、ずばり、鉛筆の芯です。

【鍵に鉛筆の芯を塗ると・・・】
数十秒で変わります
鉛筆の芯を、鍵が鍵穴に接する部分に塗り込みます。
側面の凹凸にもしっかり塗り込みます。
鉛筆は出来るだけ柔らかいものを使いましょう。
HBやBなどです。
鉛筆の芯をしっかり鍵に塗り込んだら、鍵をカギ穴に差し込み、何度も抜き差し
します。
それだけです。
よく、潤滑剤を吹いたりする方がいらっしゃいますが、潤滑剤だと埃を巻き込んで
しまい、余計にダメになったりします。
鉛筆が一番だと思います。
ちなみに、某鍵メーカーの方もテレビでやっていました。
お試しあれ!
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
ほとんどの住宅メーカーはお正月2日より営業です
今年、そろそろ住まいをとお考えの方、ぜひ時間があれば新春2日より住宅展示場巡りはいかがですか!
松阪周辺の住宅展示場は、津市の垂水と、明和町のイオン明和の前にあります。
津ハウジングセンターサイト
明和ハウジングセンターサイト
どちらも23号線沿いと交通の便は良く、大きな駐車場も完備しています。
お正月の展示場は豪華福袋も貰えたりしますよ
年末年始は、ほとんどのメーカーが休み(30日~1日)ですが、2日より営業している展示場も多く、色々な
展示場で福袋などの豪華プレゼントもあります。
お菓子まきやお餅まきなど正月ならではのイベントも盛りだくさん。
アンパンマンなどのヒーローショーも開催されてるので、大人だけじゃなく子供達も十分楽しめます。
遠出もいいけど、新築など住まいを考えるとお金もかかりますので、そんな時は住まいの勉強と、子供達の
楽しみの両方叶えられる住宅展示場巡りはいかがですか!
最新機器の揃う住宅展示場で、しっかり勉強してステキな住まいを建ててくださいね。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.24(Tue)
Categories: お客様頂き物
コーヒー好きにはとっても嬉しい頂き物
今年、売却関係で1年以上お世話になったお客様より、先日嬉しいただき物が
ありました。

【コーヒー好きにはたまらない頂き物】
コーヒー豆のセットです。
東洋ハウジングでは、お客様、自分達ともコーヒーが大好きなメンバーが揃い
ます。
なので、コーヒーの消費率が結構高いんです。
みんなコーヒーが大好きなんです。
ですから、かなり嬉しい頂き物です。
しかも、袋の上からでも結構コーヒーの香りがします。
メッチャいいにおいです。
ありがたく頂きました。
Nさん、ありがとうございました、またお世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.23(Mon)
Categories: 地域
年末最終日、年始開始日にご注意を
年末年始、大掃除や年始の集まりなどで、大量のゴミが出ると思います。
地域により異なりますが、松阪市の2019年、年末可燃ごみ収集日は、29日(日)と
30日(月)です。
2020年、年始の可燃ごみ収集日は、6日(月)、7日(火)です。
地域により29日のところと30日のところがございます。
また年始も地域により6日と7日のところがございます。
詳しい地域は
松阪市ホームページ
👆クリック👆
しっかり確認してください。
地域がわからない場合は、最寄りのゴミステーションに年末年始のゴミ収集日が
掲載されています。ご確認ください。
ちなみに、東洋ハウジングの地域(久保町)は、年末が30日(月)で、年始は6日
(月)です。
特に年末は皆さん大掃除で、色々なごみがたくさん出ると思います。
次の週末までにしっかりと大掃除を済ませ、良いお正月をお迎えください。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.21(Sat)
Categories: 地域

【普段は穏やかな憩いの場所でもある池天啓池】

【看板】

【野鳥や魚がいっぱいいます】

【大小2か所のトイレももちろんありますよ】

【広々した公園なので、人がいない時は長いリードで遊ばせることもできそうです】

【4か所の大きな駐車場】
日曜日の朝は散歩の遠征でたくさんの愛犬家がみえますよ
多気町にある『のびのびパーク天啓』ですが、日曜日の朝は、結構遠方の方も遠征して散歩に
いらっしゃいます。
池の周りの散歩コースや公園全体の散歩コースもあり、たくさんの愛犬家、いろんな犬種が揃
ってます。
なかには、3頭の多頭飼いをされてる方もみえ、柴犬をはじめコリーやミニチュアダックス、
チワワにチャウチャウとバラエティー溢れる犬たちが揃います。
実は、ニシやんは地元なので毎朝散歩に行くのですが、平日でも何頭かは会いますね。
のびのびパーク天啓Google地図
👆クリック☝
休日は、愛犬がなかなか進めない(色々な犬とご挨拶)ほどたくさんいる時もありますよ。
時間は、季節により変わります(夏は7時ごろ、冬は8時ごろ)
松阪市より遠征している方もいらっしゃいます。
普段の散歩コースに飽きてきている愛犬家の皆さん、たまには『のびのびパーク天啓』で、愛
犬と一緒に走り回ってみてはいかがですか!
ただし、うんちの処理だけはマナーなのでお願いいたします。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.20(Fri)
Categories: お客様頂き物
お世話になってる大家さんより頂きました
先日、昔からお世話になってる大家さんよりこんなステキなドライフラワーを
頂きました。

【ステキな頂き物】
で、事務所の目立つところに飾ってあります。
当分、飾っておきます。
ご来店の際には、ぜひご覧ください!
生花も嬉しいですが、ドライフラワーも良いですね。
Fさん、いつもありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.19(Thu)
Categories: 台風
松阪市ほか市町村のホームページには、様々なハザードマップがあることをご存知ですか!
いつ起こるかわからない災害、だからこそ知っておく大切さはあると思います。
住まいや土地を購入するとき、出来れば参考にしたいものですね。
知っていて損は無い様々なハザードマップ
最近は色々な情報が掲載されているホームページ。
まずは、津波ハザードマップ。
これはやはり東北の震災以降、みんなが気にされる項目の1つです。
そのほか、洪水ハザードマップ。
これは、松阪市にもたくさんの川があり、その川が氾濫したときのハザードマップです。
あと、土砂災害ハザードマップです。
これは旧市内内はあまり存在しませんが、飯南、飯高地区は結構ございます。
最後にため池ハザードマップ。
市内にもたくさんのため池がございます。
このため池が地震などの災害により決壊したときを想定したハザードマップです。
全てを合わせると、住むところがないじゃんってなってしまうかもしれません。
しかし、そのハザードマップに入っている場所でも、入っていることを知っておくことに
より実際災害が起こった時の対処方法も事前に考えれると思うんです。
災害の起きていない時から考えることが大事だと思います。
是非参考にしてみて下さい。
松阪市津波ハザードマップ
松阪市土砂災害ハザードマップ
松阪市洪水ハザードマップ
松阪市ため池ハザードマップ
☝それぞれ松阪市のホームページです。
もしも、見てもよくわからない場合は東洋ハウジングにご連絡ください。
大きな紙にプリントアウトして差し上げます。
東洋ハウジング☎ 0598-29-1155
住まいや土地を購入前に知っておいても損は無いと思いますよ。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.18(Wed)
Categories: 健康
健診センター『ぴーす』にて受診
毎年2月ごろ、松阪市民病院裏にある健診センター『ぴーす』にて、健康診断を
受診しています。
学生時代や、会社勤めの時は強制的に受けていたので、安心でしたが、自分で
仕事をしていると、受けること自体を忘れがちです。
何回やってもなれないのが、バリウムですが、最近は香り付けに果物の味がする
ので、だいぶ楽になりました。
去年は、検便で引っ掛かり、胃カメラまで行きましたが、結果、なんともなかった
ので、一安心です。
この健診では、1年に一回ですが、健康について考えさせていただけるので大変
助かってます。
毎年同じ時期に受診するので、昨年対比ができわかりやすいです。
年齢的にも色々なところが悪くなりがちなので、早期発見で乗り切りたいですね。
皆さんも『健康診断』受診していますか!
受診されていない方は、お勧めします。
ちなみに、法人会の会員の方は、福利厚生事業の一環として一部助成金もござい
ますので、この機会にぜひお勧めです。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
3棟ほぼ完成し、4棟目も建築はじまる
2019年12月17日現在、リヴェール大津の建築状況です。

【建物は程完成した3号地】

【完成した5号地】

【外構が始まってる?15号地】

【これから建築される24号地】
3棟が完成して、1棟の建築が始まりました。
現在11区画販売済です。
残りの7区画の方からも、建築のお話しが聞こえてきます。
どんどん建ち並び、本来の団地としての形も出来上がってくると子供たちの声も聞こえ
にぎやかになり嬉しく思います。
全24区画中、残り13区画です。
駅近(東松阪駅徒歩5分)で、新しい団地をお探しのお客様、ぜひ一度見に来てください。
詳しくは
リヴェール大津概要
👆東洋ハウジングホームページ(クリック)
小さな公園もあるステキな団地です。
三重県知事(9)1652号
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.16(Mon)
Categories: 地域神社
今年は現代版しゃくはち尺八奏者の演奏会もあります
12月31日(火)大晦日の23時ごろから、多気町相可の相鹿上神社で毎年恒例の
年越しイベントがあり、年越しそばや甘酒のふるまいがあります。
今年は、ロック調の尺八奏者による演奏会も!
演奏会は、23時50分頃のちょうど年が変わる前から始まる予定です。
神社の幻想的な雰囲気の中、暖かいお蕎麦(200円)と、尺八の演奏会を楽しみ
にぜひお越し下さい。
場所は
相鹿上神社Google地図
蕎麦は数に限りがありますので、早めの来場をお勧めいたします。
寒い中ですが、一緒に楽しみましょう!
詳しくは、東洋ハウジングまでお問い合わせ下さい。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.14(Sat)
Categories: 借入金融機関
金利だけではわからない借入れ
最近の借入れの利率は本当に低くなりました。
逆に言うと、金融機関にお金を預けてもお金が増えないはずです。
そんな時代だからこそ、お得に、賢く借入れしたいものです。
丈夫で安価な中古住宅も増えています
金利と合わせて良いことが、程度の良い中古住宅が増えているという事です。
人口の減少など少子化問題で新築が売れなくなり、空き家が増えるこのご時世で、
全国的に良い中古住宅もたくさん出てきています。
金利も低く、良い物件があるこのチャンスに、よりお得に、賢く住まいを購入した
いですよね。
ただし、金利が低いからと言って飛びついてはダメだと思います。
借入れにはパッと見分らない様々な事があります。お金を借りるために必要な経費
もその1つです。
例えば、金融機関に支払う事務手数料やお金を借りるために必要な保証料。
ほかには、借入れ時に支払う生命保険料や、将来お金を予定より早く返したい時の
繰り上げ返済手数料などもそうです。
金利が低いとそういう手数料などが高かったりする場合があります。
どれがお得なのかは、借入れするお客様によって変わります。
ちなみに、金利も交渉によっては低くなる場合もございます。
1つの金融機関に相談に行くと、そこの事しか教えてくれないので、近くの宅建業者
に聞きに行くことをお勧めいたします。
お客様にあった金融機関をお勧めしてくれると思います。
もちろん、松阪地区では東洋ハウジングでもご相談承ります。
東洋ハウジング☎ 0598-29-1155 (9時30分~18時30分 日曜・祝日定休)
東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp (24時間受付)
お金はお得に賢く借り入れて、より良い中古住宅等を取得したいですね。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/

【住まい探しは建物だけじゃなく周りの環境も大事です】
最近多い、借りてから購入する
住まいを購入するには、迷うことも多いと思います。
実際、とりあえず借りてみて良かったら購入を考えますというお客様も多いです。
売主(貸主)の理解が必要ですが
もちろん、売主さんが貸してくれるかどうかにもよりますが、ここ最近、とりあえず借りて
みて、住まいの事、周りの環境の事などをよく理解してから購入というパターンがあります。
確かにこの方法は、買主にとって
『思っていたことと違う』
という事は少なくなります。
売主にとっても、すぐに現金化したい方や、何か理由があり手放したい場合は別ですが、貸す
ことで家賃も入るので、損は無いと思います。
今年もそういう話しを2件ほどさせて頂きました。
特に田舎暮らしをされたい方は良いかもしれません。
住まいを探すのに、ダメもとでそういう事を聞いてみるのも良いかもしれません。
ただし、売主・買主または貸主・借主双方の理解がないと難しいですが・・・。
誰でもそうですが、思っていたのと違うってことは避けたいですからね!
良い形で、良いお住まいをお探しください。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
大切に保管ください
不動産取引に必要なものはいくつかありますが、代表的なものが
①権利書(登記識別情報通知)
②印鑑証明書
③実印
基本的に、この3つが揃わないと取引は出来ません。
余分なお金などがかかります
権利書は結構なくされる方がいらっしゃいます。
特に引っ越し時は要注意です。
それまで大切に保管していても、引っ越しの時に色々な書類と一緒になりどこに
行ったか分からなくなる方が、結構いらっしゃいます。
実際は、権利書などは無くされても取引は行えますが、余分な時間や費用が掛か
ります(金額にして3万円から5万円程度)
権利書だけでは勝手に所有権を移せませんので、盗まれても基本大丈夫なのです
が、できればスムーズに安上がりに取引が行えるように大切に保管ください。
ちなみに権利書とは

【昔ながらの権利書】
このようなものです。
そして、登記識別情報とは

【大切に保管してほしい登記識別情報通知】
👆こちらです。
登記識別情報通知は画像下の緑の部分に、アラビア数字その他の符号の組み合わせ
かなる12桁の符号です。
ちなみに保管中は、この緑のシールは剥がさず保管してください。
いつ使うかというと、物件売却時などに使用しますので、物件所有中はそのままで
結構です。
お客様の中には、このような権利書や登記識別情報通知を無造作に置いてる方もい
らっしゃいますが、結構大切?いや、かなり大切なものなので、無くさないように
保管してください。
また、色々ありわからない方は、お近くの司法書士や宅建業者に尋ねるとみてくれ
ると思います。
松阪市やその近郊なら、もちろん東洋ハウジングでもご相談承ります。
東洋ハウジング☎ 0598-29-1155
東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp
ご自分の権利書等を一度ご確認ください。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/

【無くてはならない存在のネット接続】
インターネットの接続ができませんでした
朝からネット接続ができなくて、大慌て。
しかも、結構ネットに疎いニシやんは、あまり意味が分かりません。
よく、無線ルーターに不具合が起きることもあるので電源を抜き少ししたら再接続。
なかなか、直らないので繰り返すこと数回。
ついには、ルーターが壊れたかと思い、再購入しようかとも考えました。
しかし、今のルーターも購入してまだ2年程度です。
そうこうしていると、1台のパソコンはルーターを介さず接続していることを思い出
します。
で、よくよく調べると直接接続しているパソコンも、ルーターもネットに接続されて
ません。
これはと思い、NTTさんに電話。
しかし、NTTさんじゃなくプロバイダーの不具合なのではとの事だったので、指示通
りプロバイダーに連絡。
色々試して、やはり機器の問題だという事がしました。
途中、中古住宅の現場案内などもあり最終NTTさんに丁寧に教えていただき、無事接
続できました。
しかし、終わったのは夕方です。
ネットに繋がっていないと、仕事にならないという事が本当に良くわかりました。
ネット接続って大事ですね。
ネット接続に感謝の1日でした。
最後に丁寧に教えていただいたNTTの方、ありがとうございました。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
運動だけじゃなく季節も感じられる公園
以前ご紹介した公園シリーズの続編です。
松阪市内の公園シリーズ【上川町遊歩道公園】①
松阪市内の公園シリーズ【上川町遊歩道公園】②
👆以前の①、②も見て下さいね👆(クリックしてね。)
【上川町遊歩道公園】ですが、ちょっとした運動とお子さんが遊べる公園と隣接して
季節を感じる事の出来るフラワーガーデンなどもありました。

【上川町遊歩道公園のフラワーガーデン】
この季節はもちろん花は無く紅葉が見られました

【上川町遊歩道公園今キレイな紅葉①】

【上川町遊歩道公園今キレイな紅葉②】
これは昨日撮影したのですが、フラワーガーデン周辺は遊歩道になっていて、ちょっと
したお散歩ができます。
その途中に、このような紅葉スポットがありました。

【上川町遊歩道公園芝生広場】

【上川町遊歩道公園展望台】
各所にベンチが置いてあり、高台には展望台もありましたよ。
展望台に近くからは・・・

【上川町遊歩道公園展望台付近の景色】
南虹が丘町が一望できます。
今の時期、雑草などはほとんどなく本当にきれいに整備されてる公園でしたよ。
紅葉もあと少しで見れなくなるような感じでした。
ぽかぽか陽気の晴れた日にでも一度遊びに行ってみてはいかがですか!
知らない発見があるかもです。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.09(Mon)
Categories: 相談会
早急に対策しないといけない事

【大盛況だった相談会inマーム】
以前予告させて頂いた通り、昨日8日の日曜日、朝10時より夕方4時までの約6時間
松阪市のマーム内にある松阪公民館にて
『空き家相談会』
が開催されました。

【大盛況だった相談会inマーム】
昨年も相談員として参加させて頂いて、今回2回目だったのですが、今回も約70組
お客様が来場されました。
殆どの皆さんが、非常に深刻で早く空き家を何とかしたいという方です。
しかも、築数十年の空き家が多く、中には100年程度の方も。
気になるのは近隣への迷惑など。
台風時期などは非常に心配というお客様が本当に多かったです。
しかし、スムーズに売却できそうな住まいは少ないように感じました。
想像通り、中心部の方は少なく、山間部や郊外の方が多いです。
松阪市ももちろんこの問題にはプロジェクトチームを組んで対策に動いていますが、
なかなか即決できる対策には至ってないのが現状です。
しかし、何とかしなくてなならない問題です。
空き家を所有している方が、安心できるように考えていきたいと思います。
連絡が欲しいお客様には、後日、関係各所より連絡があると思いますので、それまで
しばらくお待ちください。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.07(Sat)
Categories: 土地境界杭等
流石はパークタウン学園前団地

【擁壁の下にある杭】

【杭の入らない場所はプレートで】

【草の中から探しました】

【ブロックの下にもありました】
先日、下村町のパークタウン学園前団地で土地付建物の取引を行いましたが、あると
何十年と残るものがパークタウンにはちゃんとありました。
それは、境界杭です。
コンクリート杭は動かないまたは無くなりにくいので特に良いです
しかも、その殆どがコンクリート杭で入っています。
コンクリート杭は、一見邪魔なようですが、何十年経っても動きにくく、また取れにくい
ので本当にありがたいです。
パークタウンもコンクリート杭が入らないところはプレート杭でしたが、殆どがコンクリ
ートです。(側溝などがありコンクリート杭が入らないところもある)
このように、境界杭は本当に大事です。
個人で取引するときでも、買主さんがわかりやすいように、または将来困らないように、
境界杭(コンクリート杭でもプレート杭でも)を入れるようにすると良いと思います。
プレート杭の場合は、貼りつけるだけだと年数が経過すると取れやすいので、プレートを
ビスで留めると良いと思います。(最近は2か所ビス止めするようです)
なかなか当人だけでは難しい場合があるので、土地家屋調査士にお任せすることをお勧め
いたします。
法務局に行くと、松阪地区の土地家屋調査士さんの一覧もございます。
参考にして下さい。
また、東洋ハウジングでも紹介させていただきます。
その時は東洋ハウジングまでご連絡ください。
東洋ハウジング☎ 0598-29-1155
もちろん無料でご紹介させていただきますよ。
無理のない、安全な不動産取引を!
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/
Date: 2019.12.06(Fri)
Categories: お客様頂き物
珍しい頂き物
この仕事をしていると、お客様に色々なものを頂きます。
お菓子や食品は多いように思います。
もちろん、お菓子なども非常に嬉しいですが、これは初めてでした。

【珍しい頂き物西表島の釜焚き塩】
なんと、東洋のガラパゴス西表島の釜焚き塩です。
何やらパッケージも沖縄っぽいです(笑)
実は、ニシやんは沖縄本島にも行ったことがないんです。
西表島何てどんなところだろう・・・という感じです。
非常に興味があるので、一度行ってみたいのですが、なかなか機会がありません。
何時かは行ってみたいものです。
それまで、この頂いた塩で沖縄、西表島をイメージしてみます。
Hさん、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/