求められる売主としての責任

ご自分の物件の状況を把握する

今、住まいの売却に求められてることは、売主自身が住まいの事をできるだけ把握し

買主に知ってることをお伝えすることだと思います。

最近の住まいの売買契約書や重要事項説明書には、売主が住まいの内容を買主に告知

することが必要になっています。

特に、改正民法後、ますます重要になってきたようです。

そのためにはまず、売主が売却物件を知ることが必要だと思います。

色んなところをチェックする

しかし、建物の事を知らない方は、どこが悪いかもわかりにくいと思います。

そんな時は、まず確認したいのは床下です。

床下をどうやって見るかわからない時は、キッチンなどに床下収納庫などがないかど

うかを確認してください。

床下収納庫があれば、蓋を開け、収納庫を外してみると、床下が確認できます。

特に、床下収納庫がキッチンにある場合は、水廻り部分が近い為、水漏れチェックや

土台(基礎部分のコンクリートのすぐ上にある横木)が腐っていないかなどのチェッ

クができます。

見にくい場合は、少し体を潜らせてライトを当てるとよいでしょう。

また、床下収納庫などがない場合は、和室を調べてみます。

特に木造住宅の場合は、和室の畳を上げてみると畳の下の板が釘留めされていない個

所があったりします。これは、不具合などがあった時に和室から床下に潜ることがで

きるための点検口です。

このように、ちょっとしたことでチェックができる場合もあります。

また、点検しやすい箇所は、小屋裏です。

2階建なら、2階の押入などの天井部分に手を当てて頂くと、これまた釘で留めていな

い個所があったりします。

これも小屋裏の点検口になってる場所です。

基本的に小屋裏には光がほとんどないはずなので、真っ暗です。

なので、光が漏れていたりすると、隙間があるという事で小動物が入っていたりし

ます。

LEDライトなど光を当てると雨漏りがある箇所などは原因がわかる時もあります。

原因は分からなくても、雨漏りしたような跡があったりすればこの事も告知するこ

とになります。

また、売却前に補修することもできるでしょう。

誰でもトラブルは避けたいので

改正民法などにより、消費者保護の考え方が強くなってきています。

誰でも、トラブルになるのは嫌だと思うので、売却する住まいの状況を正確に知った

うえで、買主にそれをお伝えすることが大切です。

しかし、ご自身でチェックなんて全く無理っていう方もいらっしゃると思います。

こんな時は、インスペクション(建物状況調査)をご利用ください。

インスペクションについては

東洋ハウジングブログ

☝クリック☝

また、詳しく知りたいお客様は

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

にお尋ねください。

不具合を知り伝えることで、買主も修復箇所がわかり安心です。

少々、お金がかかりますが、トラブルを避けるために出す価値はあると思います。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

不動産売却時に注意したいこと

古い住まいなどは特に注意を

ブログの発信で、よく最近の土地境界杭等の設置についてをお話しさせて頂いて

りますが、この事について他にも注意点があります。

それは、古い住まいなどにたまにあるのですが、屋根の庇や樋などが敷地を越境

している事があります。

ブロックなど地上付近はしっかり確認することが多いので、うっかり越境は少な

いのですが、屋根などの空中は後から気づく事もあります。

越境しているときはこのような方法で解決も

さて、越境している場合、取引はどのようにするかですが方法としてはいくつか

あると思います。

まず、一番簡単な方法は、越境している部分をカット(取り除く)することです。

取り除いてしまえば、越境は無くなりますからそれほど問題ではありません。

しかし、一部庇の越境や樋くらいなら取り除くなどできる事もあると思いますが、

屋根などの躯体部分だとそんな簡単には取り除けません。

その時は、売主買主の理解は当然なんですが、越境している隣地の方ともお話し

をして、売主と隣地で覚書などを記録します。

たとえば、今現在は屋根などが越境していますが、この建物を解体し新たに建て

替える時は、自分の敷地内にて建て替え、越境しないようにするなどの覚書をし

ます。もちろん、売主と隣地の方の署名・捺印入りです。

ここで注意したい事は、この覚書は土地等の所有権を譲渡した場合でも譲渡され

た方へも引き継ぐという事を確認して、文章化しておくことも必要です。

その他の方法としては、越境している部分を分筆して所有権を移すという方法も

あります。

ただし、この場合は、その分筆、所有権移転する部分の価格や経費をどうするか

などの話し合いは必要です。

このように、方法はいくつかありますが、あとあとトラブルにならないようにす

る事が大切かと思われます。

個人間売買を行う場合は、特に注意が必要です。

松阪市近郊で、どう知ればいいかわからない場合は、東洋ハウジングでもご相談

承ります。もちろん、相談は無料です。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

トラブルの無い、みんなが安心した取引をして下さい。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

便利になる松阪市

バイパスが開通しました

長らく工事がストップしていました、県道六軒鎌田線バイパスが、少し前に開通

いました。

松阪インターよりアクセス道路を大塚町方面に来たところの国道166号線(旧42

号線)と交わる部分から、国道23号線へ繋がった部分です。

道路ができるとますます便利になります

本日、津に行く用事があったので、帰りに少し寄り道してどんな所か確認してき

ました。

【完成しました県道六軒鎌田線バイパス道路】

【完成しました県道六軒鎌田線バイパス道路】

【完成しました県道六軒鎌田線バイパス道路】

【完成しました県道六軒鎌田線バイパス道路】

【完成しました県道六軒鎌田線バイパス道路終点部分】

【完成しました県道六軒鎌田線バイパス道路終点部分】

実際、国道23号線の大平尾町交差点より国道166号線大塚町交差点までの約1,400m

を走ってきましたが、真新しい道路なので、知らないところに来た気分でした。

走ってみると、やはり便利ですね。

松阪インターから国道23号線までがかなりスムーズに行けます。

今までなら、何回かの右左折を繰り返し、少し細い道も通らないと国道23号線まで

行けなかったのですが、川井町で1回曲がるだけで、国道23号線まで行けます。

実際は走ってみると、渋滞が少なくなることにより街自体に活気が出てくるような

気がします。

新しい道路で、道幅も広くそれほど曲がっていないので走りやすくいい街になった

気がします。

このように、街自体が道により随分変わることがよくわかります。

まだこのバイパスを通ったことの無い方は、ぜひ一度走ってみて下さい。

詳しい場所は

三重県のホームページ

☝クリック☝

をご覧ください。

PDFにて地図も掲載されています。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

狭い道路の敷地はどうしたらいいのか!

道の狭い街中の道路

松阪市だけではないと思いますが、旧市内には道の狭い道路があります。

【狭あい道路の助成金】

【狭あい道路の助成金】

最近、そんな狭い道で狭あい道路と呼ばれるところがある事をご存知ですか!

狭あい道路はそのままではその道路に接続する敷地では建築できないなど、支障

があるところも多々あります。

狭あい道路とは

そもそも狭あい道路とは何だろう・・・という方も多いと思います。

狭あい道路とは、建築基準法において道路の幅が4m以上で定められています。

しかし、皆さんの周りにも道路の幅が4m未満の道路もたくさんありますよね?

もしかしたら、売却しようと思ってる土地も狭あい道路かもしれません。

そんな幅4m未満の道路で、市が指定した道路を『狭あい道路』と呼びます。

『道路』と敷地

ご自身の家を想像してみて下さい。その家の敷地に面して必ず道路があります。

これを『接道の義務』といい、建物を建てる敷地には必ず道路に面していないと

いけないと建築基準法で定められています。

ここでいう道路とは、先ほど説明した幅4m以上のものです。道幅が4mあれば緊

急車両も問題なく駆けつけることができます。

『狭あい道路』と敷地

狭あい道路は市が指定した幅4m未満の道路です。この狭あい道路に面した敷地で

は、そのまま新たな建物を建てたり、建て替えることができません。

道路の中心から2m敷地を後退していただく事で、新たに建てたり、建て替えたり

することができるようになります。

狭あい道路に面するそれぞれの敷地が、道路の中心から2m後退することで、将来

的に道幅を4mに広げることを目指しているのです。

助成金もある狭あい道路整備事業

色々説明してきましたが、狭い道路を幅4mに広げるために、後退(セットバック)

してもらった敷地を市に寄付していただき、市が道路として整備する事業が

『狭あい道路整備事業』です。

敷地を後退していただく事で、将来的に道幅4mの道路となります。

しかし、敷地後退していただくためには費用がかかり、とても簡単といえるもので

はありません。

狭あい道路整備事業は、そんな後退用地を市に寄付していただくために、様々な助

成を行うものであります。

また、後退用地に関しては市が整備を行い、管理していきますので、より皆様の負

担が軽減されることとなります。

詳しくは、松阪市のホームページ狭あい道路整備促進事業

を参考にして下さい。

助成金の事も掲載されていますよ。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

住まいを早く売却するコツの1つ

安価でもできる方法

住まいの売却で気になることの1つが、いつ売却できるかだと思います。

誰でもそうですが、いったん売却することを決めたら、できるだけ早く売却したい

ですよね。

住まいの売却で、お客様が結構気にされることが、室内のキレイ度です。

これも誰でもそうですが、買うならできる限りキレイなほうが良いに決まっていま

す。

キッチンやお風呂などの設備を交換すれば良いですが、水廻りは高くつきます。

そこで、安価で簡単にできる事の1つが、壁などのクロス張替えです。

すべての部屋を変える必要はないと思います

幾らでもお金があれば、全てのクロスを張り替えたほうが良いですが、なかなかそ

いうわけにもいきません。

そこでお勧めなので、リビングダイニング、キッチンなどの壁のみのクロスを張替

える方法です。

リビングダイニング、キッチンは住まいの中で最もと言ってもいいくらい生活する

時間が長い部屋です。

必然的に生活による汚れも多くなる部屋です。

なので、このリビングダイニングやキッチンの壁のクロスを張替える事です。

しかも、変わったクロスはその時代によって無くなることもよくあります。

ですから、できるだけシンプルな明るい感じのクロスを選ぶことだと思います。

【壁クロスを交換するだけで見違える室内】

【壁クロスを交換するだけで見違える室内】

明るい感じのクロスに変えるだけで、部屋の中が一気に明るくなります。

出来れば、トイレや洗面、玄関や1階廊下なども張替えるとより良いのですが、予算

もあると思いますので・・・。

松阪市近郊なら、東洋ハウジングでも承りますので、ご連絡ください。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

基本的に見た目は大事です。

安価でできるクロスの張替えなどで、大切な住まいの売却のスピードアップを!

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

SNSを使えば色々な事が可能になる

遠方の方とのやり取り

最近、遠方の方との取引などのやり取りが多くなりました。

先月はアメリカ在住のお客様と取引を行い、今月は沖縄のお客様との取引です。

一昔前なら、電話代が高いなどやり取りにも一苦労でしたが、今はSNSなどのネット

環境があれば、国内はもちろんのこと、世界中のお客様と仕事ができます。

line電話などを使えば、ネット代は別にして基本的には通話やテレビ電話までできます

よね。もちろん無料で。

便利な世の中です。

流石に、1回も誰にも会わずにっていうのは難しいかと思いますが、1~2回の面談でも

取引は十分可能です。

基本的なやり取りは、電話、メール、lineなどで出来ますよね。

もちろん、画像なども送りあったりします。

手紙などより早いので、本当に便利です。

春からのコロナ関係の移動自粛もこれに輪をかけましたね。

4月、5月は殆どメールと電話とlineでした。

今月になり、面談することも増えましたが、いくら便利になってもやはり面談も重要

だと思いますが・・・。

これからは、もっとSNSを駆使して、取引を行ないたいですね。

しかし、面談も大事にしていきたいと思ってます。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

相続不動産の有効活用!

相続不動産はどうすることが一番いいのか?

最近、古家付きの土地を相続により取得するケースが多くなってきています。

東洋ハウジングでも遠方にお住いのお客様が、相続などにより取得した土地の相談が多く

なりました。

そんな時、第一に考えるのは売却だと思います。

しかし、売ってしまえば一時金にはなりますが、それで終わってしまいます。

貸すという選択肢もあります

売ってしまえばそれで終わりですが、貸すという事もあると思います。

しかも、貸し方には色々ございます。

1つは建物が建ってる場合、住まいとしてそのまま貸す方法です。

しかし、相続物件の場合、住まいがかなり古い場合も多くリフォームするだけでもまとま

ったお金がかかったりします。

そんな時は、駐車場などはいかがですか!

駅などの公共交通機関が遠い場合は、難しいかもしれませんが、駅近物件なら解体して駐

車場も良いと思います。

昔からある月極め駐車場でも良いですし、最近流行りのコインパーキングでも良いと思い

ます。

【初期投資は必要ですが効率の良いコインパーキング】

【初期投資は必要ですが効率の良いコインパーキング】

主要駅周辺なら、地方都市の田舎でも駐車場は結構不足気味です。

実際、松阪駅周辺のコインパーキングは常時満車が多いと思います。

しかし、あまり駅から離れると田舎は難しいと思います。

駅まで徒歩5分少々だと思います。

都会は土地がないので、徒歩20分程度でも良いかと思われますが、松阪駅周辺だと徒歩10

分でも少し遠いと感じられそうです。

土地の形や前面道路幅員にもよりますが、コインパーキングなら少し小さめの土地50~60

坪でも可能な場合もあると思います。

都会のようにかなり儲かるとはいきませんが、ちょっとした副収入になるかもしれません。

ただし、アスファルト舗装やコインパーキング設備など初期投資は必要です。

そして、駐車料金回収や駐車場の点検(ゴミ拾いや雑草手入れ)など、管理はこまめに行な

うことをお勧めいたします。

汚くしていると、お客様に嫌われますからね。

松阪市周辺なら、東洋ハウジングでもこのような相談もさせて頂いております。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

折角相続した不動産をしっかり有効活用することも良いと思いますよ。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

狭あい道路は助成金制度もあります

狭あい道路とは

そもそも狭あい道路とは何だろう・・・という方も多いと思います。

狭あい道路とは、建築基準法において道路の幅が4m以上で定められています。

しかし、皆さんの周りにも道路の幅が4m未満の道路もたくさんありますよね?

もしかしたら、売却しようと思ってる土地も狭あい道路かもしれません。

そんな幅4m未満の道路で、市が指定した道路を『狭あい道路』と呼びます。

『道路』と敷地

ご自身の家を想像してみて下さい。その家の敷地に面して必ず道路があります。

これを『接道の義務』といい、建物を建てる敷地には必ず道路に面していないと

いけないと建築基準法で定められています。

ここでいう道路とは、先ほど説明した幅4m以上のものです。道幅が4mあれば緊

急車両も問題なく駆けつけることができます。

『狭あい道路』と敷地

狭あい道路は市が指定した幅4m未満の道路です。この狭あい道路に面した敷地で

は、そのまま新たな建物を建てたり、建て替えることができません。

道路の中心から2m敷地を後退していただく事で、新たに建てたり、建て替えたり

することができるようになります。

狭あい道路に面するそれぞれの敷地が、道路の中心から2m後退することで、将来

的に道幅を4mに広げることを目指しているのです。

助成金もある狭あい道路整備事業

色々説明してきましたが、狭い道路を幅4mに広げるために、後退(セットバック)

してもらった敷地を市に寄付していただき、市が道路として整備する事業が

『狭あい道路整備事業』です。

敷地を後退していただく事で、将来的に道幅4mの道路となります。

しかし、敷地後退していただくためには費用がかかり、とても簡単といえるもので

はありません。

狭あい道路整備事業は、そんな後退用地を市に寄付していただくために、様々な助

成を行うものであります。

また、後退用地に関しては市が整備を行い、管理していきますので、より皆様の負

担が軽減されることとなります。

詳しくは、松阪市のホームページ狭あい道路整備促進事業

を参考にして下さい。

助成金の事も掲載されていますよ。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

求められる売主としての責任

物件の状況を把握する

今、住まいの売却に求められてることは、売主自身が住まいの事をできるだけ把握し

買主に知ってることをお伝えすることだと思います。

最近の住まいの売買契約書や重要事項説明書には、売主が住まいの内容を買主に告知

することが必要になっています。

特に、改正民法後、ますます重要になってきたようです。

そのためにはまず、売主が売却物件を知ることが必要だと思います。

ちょっとしたことをチェックする

しかし、建物の事を知らない方は、どこが悪いかもわかりにくいと思います。

そんな時は、まず確認したいのは床下です。

床下をどうやって見るかわからない時は、キッチンなどに床下収納庫などがないかど

うかを確認してください。

床下収納庫があれば、蓋を開け、収納庫を外してみると、床下が確認できます。

特に、床下収納庫がキッチンにある場合は、水廻り部分が近い為、水漏れチェックや

土台(基礎部分のコンクリートのすぐ上にある横木)が腐っていないかなどのチェッ

クができます。

見にくい場合は、少し体を潜らせてライトを当てるとよいでしょう。

また、床下収納庫などがない場合は、和室を調べてみます。

特に木造住宅の場合は、和室の畳を上げてみると畳の下の板が釘留めされていない個

所があったりします。これは、不具合などがあった時に和室から床下に潜ることがで

きるための点検口です。

このように、ちょっとしたことでチェックができる場合もあります。

また、点検しやすい箇所は、小屋裏です。

2階建なら、2階の押入などの天井部分に手を当てて頂くと、これまた釘で留めていな

い個所があったりします。

これも小屋裏の点検口になってる場所です。

基本的に小屋裏には光がほとんどないはずなので、真っ暗です。

なので、光が漏れていたりすると、隙間があるという事で小動物が入っていたりし

ます。

LEDライトなど光を当てると雨漏りがある箇所などは原因がわかる時もあります。

原因は分からなくても、雨漏りしたような跡があったりすればこの事も告知するこ

とになります。

また、売却前に補修することもできるでしょう。

誰でもトラブルは避けたいので

改正民法などにより、消費者保護の考え方が強くなってきています。

誰でも、トラブルになるのは嫌だと思うので、売却する住まいの状況を正確に知った

うえで、買主にそれをお伝えすることが大切です。

しかし、ご自身でチェックなんて全く無理っていう方もいらっしゃると思います。

こんな時は、インスペクション(建物状況調査)をご利用ください。

インスペクションについては

東洋ハウジングブログ

☝クリック☝

また、詳しく知りたいお客様は

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

にお尋ねください。

不具合を知り伝えることで、買主も修復箇所がわかり安心です。

少々、お金がかかりますが、トラブルを避けるために出す価値はあると思います。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

どうする?売却時の固定資産税!

売却物件の固定資産税はどうやって支払う?

【土地建物にかかる固定資産税・都市計画税】

【土地建物にかかる固定資産税・都市計画税】

不動産につきものの一つが固定資産税などの税金です。

同時に都市計画が決まってるところは、都市計画税などもありますね。

この固定資産税・都市計画税ですが市町村により多少異なりますが、松阪市の場合、1月1日現在の

不動産の所有者のところに、その年の4月10日過ぎに納付書(通知書)がやってきます。

しかし、不動産の取引は年中、色々なところで行われています。

ではどうやって支払いを決めるのか!

引渡し日を境に決める

これは、引渡しの日を境に引渡し日前日までを買主が負担し、引渡し日を含めた当日からを買主が

負担すると決めてる場合が多いと思います。

そうなると、始まりはいつかという疑問が出てくると思います。

これは、地域や慣習により異なります。

松阪地区で多いのは、4月1日が始まり(起算日)とすることが多いと思います。

地域により1月1日が始まりのところもございますが・・・。

なので、4月1日が始まりの場合、翌年の3月31日までの1年とし、引渡しの日を境に日割り計算いた

します。これは、土地だけじゃなく建物があれば建物も同じように考えます。

同じく、1月1日が始まりの場合は、その年の最終日12月31日までの1年間を日割り計算いたします。

基本的にこの始まりの日(起算日)は、売買契約時に決め、所有権移転・決済の時に清算すること

が多いと思います。

三重県など土地など不動産の価格がそれほど高くない場合は良いのですが、首都圏などの大都会で

土地の単価が高い場合などは、1日違うだけでも金額が随分変わります。

しっかり確認して、間違いのない取引をお勧めいたします。

宅建業者が間に入る場合は良いのですが、個人間取引を行う場合はきちんと決めておかないとトラ

ブルになる恐れがありますので、しっかり確認してください。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

古家を解体した後は滅失登記を!

建物滅失登記をご存知ですか!

最近、古家を解体し、売却という相談が大変多くなりました。

特に、1981年(昭和56年)6月以前に建築確認申請されている建物は、一般的に旧耐震の建物であることが

多いと思います。

1981年6月以後の建物は、新耐震基準の建物です。

なので、不動産を売却しようという場合、旧耐震の建物がある場合、解体して売却しようという訳です。

その、解体が終わった後、建物の登記が付いてた場合その登記を消す作業が必要です。

それが、建物滅失登記です。

滅失登記がされていないと前の建物登記残っている事も

この建物滅失登記ですが、たまに、昔の登記が残っているときがあります。

調べるには、法務局にて土地の上にある建物登記をすべて出してくださいというと、調べてくれます。

なので、建物解体をした後は必ず建物滅失登記が必要です。

この建物滅失登記、基本的には土地家屋調査士に依頼をします。

1~3万円程度の費用が必要です。

しかし、この建物滅失登記はご自身でもすることができます。

費用はほとんどかかりません。

詳しくは

法務局ホームページ

☝クリック☝

下のほうにある 23)建物滅失登記申請書 欄を参考にして下さい。

時間がない、または面倒くさい方は土地家屋調査士に依頼することをお勧めいたします。

松阪地区の場合は、東洋ハウジングにて土地家屋調査士のご紹介もさせて頂きます。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

解体作業が完了しましたら、面倒でも必ず建物滅失登記をお願いいたします。

これも、トラブルを避けるための作業です。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

境界杭等を残す大切さ

境界杭やプレートの大切さ

土地や中古住宅を売却する時に、新しめの団地などは良いのですが古い団地や

昔からの土地の場合は境界も何もない場合があります。

以前は、ブロックなどがあればそれを目印にして買主にその事を説明して、売

却をしていました。

しかし、ブロックを壊してしまうとどうでしょう。

すぐににわからなくなります。

そんな時に必要なのが境界杭や境界プレートなどの目印です。

買主も喜ばれます

【境界杭等は無くてなならない存在です】

【境界杭等は無くてなならない存在です】

杭やプレートなどの目印は、所有者が変わってブロックなどを壊したりしても

残っています。

買主は、取引がうまくいくのか?など色々な不安を抱えながら購入を勧めます。

そんな不安の1つが、目印である境界杭などです。

この杭などは後世にも残ります。

もし、売却しようとしている住まいや土地に境界杭や境界プレートなどの目印

が無い場合は、ぜひ、土地家屋調査士に依頼をして境界部分を決めて頂き、杭

などの目印を入れてもらってください。

もちろん、お金はかかります。

立会いの箇所や仕方にもよりますが、10万円から20万円程度は必要です。

しかし、そのお金をかけることで、買主の不安の1つが無くなります。

誰でもそうですが、トラブルは嫌いです。

境界の目印などがない場合は、後からトラブルになる可能性もあります。

そんな、トラブルになるかもしれな売り物件は、買主も避けることが多いと思

います。

土地家屋調査士がわからない時は、街の法務局に出向いてもらうと、名簿の一

覧のようなものが掲示してあります。

もちろん、松阪市やその近郊の場合は、東洋ハウジングにお問い合わせしてい

ただければ、ご紹介や見積もり依頼もさせて頂きます。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

ちなみに、東洋ハウジングでお取引させて頂く場合は、殆どこの説明をさせて

頂き、ご理解いただいた上でお願いしております。

トラブルの無い、安心な不動産取引のために、境界杭や境界プレートを入れま

しょう。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

知っておいて損はない避難所の位置

段階別にある避難所

全国各地にある避難所ですが、ご自身の住まいの避難所をご存知ですか!

今の梅雨時期やこれから夏に向けて、局所的に降る雨などによる災害も多くなる時期になります。

そんな中で、今一度、避難場所等を家族で共有しておくことも大切な事だと思います。

避難所は段階に応じて1次避難所から3次避難所まであります。

三重高通り周辺にも1次避難所は数か所あります

ちなみに、東洋ハウジングのある久保町には1次避難所は数か所あります。

その中でも、梅村地区は梅村公民館がその1つです。

【1次避難所になる梅村公民館】

【1次避難所になる梅村公民館】

梅村公民館Google地図

☝クリック☝

平家建ての建物で、海抜は約20mと松阪地区の中では高いほうかと思われます。

なので、洪水や津波の心配は無さそうです。

(地域の避難所の海抜も知っておくと良いかと思います)

三重高通りより入ってすぐなので、比較的わかりやすい場所になります。

【この信号を入っていくと梅村公民館】

【この信号を入っていくと梅村公民館】

三重高高校前のこの信号を入ったところにあります。

想定収容人数は約60人です。

なので、地域の人数を考えるとすぐに一杯になるかもしれません。

この地区は2次避難所的なところは無いようで、3次避難所は三重高校体育館です。

三重高校体育館は、海抜も16mあり、想定収容人数も670人と多くなります。

指定避難所にもなっています。

場所は皆さんご存知の通り

三重高等学校

☝Google地図☝

もちろん、必ず避難所に逃げなくてはならないという訳ではありません。

避難所にも問題点はいっぱいあると思いますので、自宅建物が洪水や地震などの災害による

被害が無かったりした場合は、自宅に待機でも構いません。

ライフラインが使えるのかなど、その時に確認をし、正常に機能する場合なら自宅のほうが

便利です。

どこに行くにしても、非難する時の装備の準備も必要です。

日頃から、災害時グッズや避難場所の確認などを家族の皆さんで共通認識しておくことが大

切かと思われます。

ちなみに、松阪市内のその他の避難所情報は

下をクリック

松阪市避難所マップ(本庁版)

避難所について

いつ起きるかわからない災害に備えましょう。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

住まいを売却する時の不要な家具はどうする?

中古で売れないものは引き取ってくれない

古い住まいの売却時によくある事が、中にある古い家具の処理です。

骨董品などで扱える古い家具は、リサイクルショップなどが骨董品として買取りな

どしてくれます。

しかし、言い方は悪いですが量産品など一般的な家具の古いものは、引き取っても

くれません。

なぜなら、引き取っても売れないからです。

では家具をどうしますか?

では、古い家具をどうするか?

一般的には処分するしかありません。

しかし、処分するにも人出が無かったり、どこに頼めばよいかもわからなかったり

すると思います。

建物を解体する場合は、解体屋さんがそのまま家具も解体してくれることも多いと

思います(別途費用は掛かりますが・・・)

他には、中古住宅として売却する場合は、買主と話し合い、引き取ってもらう場合

もございます(買主が必要とする場合)

買主もいらない、売主もいらない場合は、基本的に売主にて処分していただきます。

そんな時は、便利屋さん的な業者様に依頼をします。

もちろん費用は必要ですが、見積もりなどもしてくれますし、安く済ませたい場合

は、中身などは売主にて処分していただき、家具本体のみを業者さんで処分しても

らう事も可能です。

実際、先日も沢山の家具や家電を処分してくれる業者さんを、売主さんにご紹介さ

せていただきました。

自分で片付けれるところはご自分で行っていただき、大きなものや処分できないも

のは、便利屋さん的な業者さんに依頼していただく事で、売主さんの負担も少しは

軽減されるかと思います。

松阪市内やその近郊なら、東洋ハウジングにて業者さんをご紹介させていただきま

す。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

片付けはあまり無理せず、行ってください。

体を壊したら意味ないですからね。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

水道メーター付近で水漏れがおきたら!

費用負担はどうなる?

先日、お客様より連絡があり、水道メーターあたりから水が漏れて、付近が水浸しになり大変

な事になってるので助けてほしいとの連絡が入りました。

ちょうどその現場近くにいたので、その住まいまで直行すると・・・。

メーターボックスは完全に水没し、周りは水浸し。

到着したときは、水は殆ど止まっていましたが、出始めたときはかなり噴出したとのことでし

た。

水道メーターの手前と奥では漏水の費用負担が変わります

現場に到着しましたが、このままではどこから漏れているのかもわからないので、とりあえず

水を汲みだしてみることに。

現場では、一生懸命だったので写真を撮り忘れましたが、水を汲みだすと色々な事がわかりま

した。

よく見てみると、どうもメーター内の水が通過するとまわる部分は動いていません。

すぐに、市役所に電話をしてその事を伝え、見に来てくれることになりました。

見てもらった結果、メーターより手前で漏れてることが確認され、市役所負担にて次の日補修

させてもらいますとの事でした。

実は、メーターが動いてるかどうかはここでわかります。

【車が踏んでも割れにくいメーターボックス】

【車が踏んでも割れにくいメーターボックス】

まず、色は様々ですが、メーターボックスがこのようにあるので、この黒い蓋を開けます。

中はこのようになっています。

紫色のふたの部分が水道メーターです。

右にあるハンドル?がバルブです。

バルブは形状が違う場合もあります。

ちなみに、このメーターボックスや水道メーター等の画像は、東洋ハウジングのものです。

この水道メーターの両側に管がありますよね。

水道メーターの右横の管は市役所側です。

そして、左横は各家庭や店舗側です。

で、この水道メーターを開けると

これが水道メーターです。

で、バルブはひねった(開栓した)ままで、この水道メーターの赤字のコレって書いてある銀色

の部分が回ってると、室内や屋外で水を使ってるという事です。

なので、室内や屋外で水を使用してない状態で、この銀色の部分が回っていなくて水道メーター

横のバルブは開栓していて、このメーターボックス内に水が溜まってると、市役所側の漏水の可

能性が高いという事です。

今回の漏水も、冒頭で伝えたように市役所側の漏水でした。

古い住まいなどは、このあたりからの漏水も多々ある為、知っていると対処方法がわかると思い

ます。

ちなみに、松阪市の場合は

松阪市お客様センター☎ 0598-51-2660

松阪市上水道建設課(維持係)☎ 0598-53-4378

休日や遅い時間などは水源管理課☎ 0598-28-2536

です。

もしもの時には、参考にして下さい。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

新鮮な野菜の頂き物

無農薬なのでそのままかじれるキュウリ

昨日、新鮮なお野菜をいただきました。

キュウリは、無農薬なのでそのままかじれるようです。

しかも、結構大きなキュウリです。

【無農薬の新鮮なキュウリ】

【無農薬の新鮮なキュウリ】

早速、塩コンブとあえたり、マヨネーズだけでかじりたいと思います。

あと、サラダにもしてもらいます。

【収穫したてのフキ】

【収穫したてのフキ】

こんな大きなフキも頂きました。

フキはあえ物かな。

美味しく調理してもらって、いただきます。

いつも新鮮なお野菜をいただけるNさん、本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

松阪市の公園シリーズ【東公園】ナイター設備のあるグラウンド

公園では珍しいナイター設備付き

本日ご紹介の公園は、ナイター設備付きの松阪市東町にある【東公園】です。

海抜は4.5mとそれほど高くはありません。

まあ、海に近いので仕方がないかもしれませんね。

公園自体は古いのですが、大きなグラウンドがあります。

もちろん、野球ができます。

【野球ができるグラウンドあります】

【野球ができるグラウンドあります】

【東公園はバックネットもありますよ】

【東公園はバックネットもありますよ】

古い公園ですが大きなグラウンドありです

広いグラウンドがあり、しかも、ナイター照明設備もあります。

散歩やちょっとキャッチボールくらいの使用は、そのままできると思いますが、本格的に野球の試合や

ナイター設備を使用する場合は、松阪市のお問い合せや申請が必要です。

松阪市公園の使用について(松阪市ホームページ)

☝クリック☝

詳しくは松阪市土木課☎ 0598-53-4141

にお尋ねが必要です。

この公園には、古いですが遊具もありますので、一応小さなお子様も遊べます。

【少し遊具はありますが古いので小さい子供はどうですかね】

【少し遊具はありますが古いので小さい子供はどうですかね】

【少し遊具はありますが古いので小さい子供はどうですかね】

【少し遊具はありますが古いので小さい子供はどうですかね】

しかし、遊具は少し古い感じです。

最近の公園とは少し勝手が違います。

トイレもありますが、これもまた少し古い感じです。

【古いのであまりお勧めできないトイレ】

【古いのであまりお勧めできないトイレ】

徒歩圏内にはコンビニはありませんが、公園のすぐ南側には、ホームセンター『トライアル』があるので、

飲み物などは買ってから訪れることをお勧めいたします。

【それほど駐車スペースは無い東公園駐車場】

【それほど駐車スペースは無い東公園駐車場】

ちなみに、駐車場もあまり大きくはありませんので、大人数で野球などの試合をする場合は、乗り合わせ

るなど調整が必要です。

東公園の場所は

東公園Google地図

☝クリック☝

画像でもわかるように、全体的に古い感じの公園ですが、野球ができるなど大きな公園の1つです。

一度訪れてみて下さい。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

ゴミ拾いで拾うものも変わってきました

今まであまり落ちていなかったものも

東洋ハウジングでは、百五銀行の方々と毎週火曜日、金曜日の週2回、三重高通りの

『きれいキレイ大作戦』

と銘打って、清掃活動を行っています。

って言っても、雨の日や忙しい日は無しという、ちょっとゆるい感じのものです。

でも、真剣にやっています。

もう、10年近くやっていますが、落ちているもののトップは、以前【たばこの吸い殻】

です。

しかし、そんな中でも以前はあまり落ちていなかったものが最近多くなってきました。

それは・・・

【これもコロナウイルスの影響ですね】

【これもコロナウイルスの影響ですね】

そう、使い捨てマスクです。

これもコロナウイルスの影響ですね

今まではマスクは花粉症の方以外はあまり見られませんでしたよね。

しかも、この初夏の時期にされてる方はほとんどいませんでした。

なので、道路に落ちてる事もほとんどありませんでした。

しかし、三重高通り500mあまり(東洋ハウジングを中心に)の距離を、往復するのですが、

大体2~3個は落ちています。

これも、コロナウイルスの影響ですよね。

色々なところに影響を与えているコロナウイルスですが、まだまだ油断はできません。

暑い中ですが、熱中症に気を付けてこれからもゴミ拾いも続けていきます。

ちなみに、火、金曜日の朝9時10分過ぎぐらいから、東洋ハウジング周辺の三重高通りにて

清掃活動『きれいキレイ大作戦』を行っていますので、参加できる方は飛び入りでも良いの

で来てください。

ゴミ袋はご持参ください。

トングはゴミ拾い環境イベント

『Blue Ship』製のステキなトングをプレゼントします。

【blue ship】製のお洒落なトング差し上げます

【blue ship】製のお洒落なトング差し上げます

【Blueship】のロゴ入りトングプレゼント

【Blueship】のロゴ入りトングプレゼント

みんなで、三重高通り、いや、三重県、いや日本をキレイにしましょう。

ご参加お待ちしております。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

知っておきたい水道メーター周りの水漏れ

費用負担はどうなる?

本日、お客様より連絡があり、水道メーターあたりから水が漏れて、大変な事になってるので

助けてほしいとの連絡が入りました。

ちょうど近くにいたので、その住まいまで直行すると・・・。

メーターボックス周りは水浸し。

出すぎてメーターも見えないようになっていました。

水道メーターの手前と奥では漏水の費用負担が変わります

現場に到着しましたが、そのままではどこから漏れているのかもわからないので、とりあえず

水を汲みだしてみることに。

現場では、一生懸命だったので写真を撮り忘れましたが、水を汲みだすと色々な事がわかりま

す。

自分なりに見てみると、どうもメーター内の水が通過しるとまわる部分は動いていません。

すぐに、市役所に電話をしてその事を伝え、見に来てくれることになりました。

見てもらった結果、メーターより手前で漏れてることが確認され、市役所負担にて明日補修さ

せてもらいますとの事でした。

実は、メーターが動いてるかどうかはここでわかります。

【車が踏んでも割れにくいメーターボックス】

【車が踏んでも割れにくいメーターボックス】

まず、色は様々ですが、メーターボックスがこのようにあるので、この黒い蓋を開けます。

中はこのようになっています。

紫色のふたの部分が水道メーターです。

右にあるハンドル?がバルブです。

バルブは形状が違う場合もあります。

ちなみに、このメーターボックスや水道メーター等の画像は、東洋ハウジングのものです。

この水道メーターの両横に管がありますよね。

水道メーターの右横の管は市役所側です。

そして、左横は各家庭や店舗側です。

で、この水道メーターを開けると

これが水道メーターです。

で、バルブはひねった(開栓した)ままで、この水道メーターの赤字のコレって書いてある銀色

の部分が回ってると、室内や屋外で水を使ってるという事です。

なので、室内や屋外で水を使用してない状態で、この銀色の部分が回っていなくて水道メーター

横のバルブは開栓していて、このメーターボックス内に水が溜まってると、市役所側の漏水の可

能性が高いという事です。

今回の漏水も、冒頭で伝えたように市役所側の漏水でした。

古い住まいなどは、このあたりからの漏水も多々ある為、知っていると対処方法がわかると思い

ます。

ちなみに、松阪市の場合は

松阪市お客様センター☎ 0598-51-2660

松阪市上水道建設課(維持係)☎ 0598-53-4378

休日や遅い時間などは水源管理課☎ 0598-28-2536

です。

もしもの時には、参考にして下さい。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

『和』のある暮らし

ステキな天井のある『和』を感じられる住まい

新しくて良いものはたくさんありますが、古いものでもステキなものもたくさんあります。

先日、売却相談で拝見させて頂いた住まいは、なんと網代(アジロ)天井のある玄関でした。

室内も築年数は経過してますが、とってもキレイにされていてステキな和風住宅です。

下駄箱も玄関にマッチしていてステキでした

玄関部分を見るとこんな感じです

下駄箱もこだわってる感じが伝わります。

【こだわった和の心がよくわかる玄関】

【こだわった和の心がよくわかる玄関】

【最近少ないステキな網代天井】

【最近少ないステキな網代天井】

玄関の雰囲気です。

玄関前の庭も『和』が見えます。

 

【門扉横にある趣のある庭】

【門扉横にある趣のある庭】

【大きな石が和風らしさを引き立てます】

【大きな石が和風らしさを引き立てます】

門扉を入ると、どこか小料理屋さんに入っていくような雰囲気です。

結構な築年数なのですが、リフォームもしているところもあるので、とっても大切に使われていた

事がよくわかる住まいです。

手入れされた和風庭園のような玄関前です。

そんな住まいは

東洋ハウジングホームページ駅部田町中古住宅

増築未登記部分があるのですが、その未登記部分の和室周りがまた素敵です。

詳しくは上のホームページをクリックしてください。

現在居住中ですが、事前にご予約いただければ、案内は可能です。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

是非お問い合わせ下さい。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

売却する住まいや土地をよく見てみましょう

境界杭やプレートの大切さ

土地や中古住宅を売却する時に、新しめの団地などは良いのですが古い団地や

昔からの土地の場合は境界も何もない場合があります。

以前は、ブロックなどがあればそれを目印にして買主にその事を説明して、売

却をしていました。

しかし、ブロックを壊してしまうとどうでしょう。

すぐににわからなくなります。

そんな時に必要なのが境界杭や境界プレートなどの目印です。

買主も喜ばれます

【境界杭等は無くてなならない存在です】

【境界杭等は無くてなならない存在です】

杭やプレートなどの目印は、所有者が変わってブロックなどを壊したりしても

残っています。

買主は、取引がうまくいくのか?など色々な不安を抱えながら購入を勧めます。

そんな不安の1つが、目印である境界杭などです。

この杭などは後世にも残ります。

もし、売却しようとしている住まいや土地に境界杭や境界プレートなどの目印

が無い場合は、ぜひ、土地家屋調査士に依頼をして境界部分を決めて頂き、杭

などの目印を入れてもらってください。

もちろん、お金はかかります。

立会いの箇所や仕方にもよりますが、10万円から20万円程度は必要です。

しかし、そのお金をかけることで、買主の不安の1つが無くなります。

誰でもそうですが、トラブルは嫌いです。

境界の目印などがない場合は、後からトラブルになる可能性もあります。

そんな、トラブルになるかもしれな売り物件は、買主も避けることが多いと思

います。

土地家屋調査士がわからない時は、街の法務局に出向いてもらうと、名簿の一

覧のようなものが掲示してあります。

もちろん、松阪市やその近郊の場合は、東洋ハウジングにお問い合わせしてい

ただければ、ご紹介や見積もり依頼もさせて頂きます。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

ちなみに、東洋ハウジングでお取引させて頂く場合は、殆どこの説明をさせて

頂き、ご理解いただいた上でお願いしております。

トラブルの無い、安心な不動産取引のために、境界杭や境界プレートを入れま

しょう。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

多気中学校が生まれ変わります

以前とはだいぶ違う多気中学校

【完成が近づいてきたような多気中学校】

【完成が近づいてきたような多気中学校】

以前もご紹介した、多気町松阪市学校組合立多気中学校ですが、だいぶ工事が進んできた

ようで、全貌がみえてきました。

ご覧のように、黒っぽい外観でなんだかスタイリッシュな感じです。

 

ちなみに、1か月少々前はこんな感じでした。

【急ピッチで建築中の多気中学校】

【急ピッチで建築中の多気中学校】

1ヶ月経つと結構変わりますね。

全国的にも珍しい学校組合立多気中学校

完成が待ち遠しい多気中学校ですが、何が全国的にも珍しいかというと、その名前です。

そう、学校組合立です。

例えば、東洋ハウジングがある久保町にも中学校があります。

それは、松阪市立久保中学校です。

こんな風に、その地域の市町村立の中学校が一般的ですよね。

実はこの多気中学校は、多気町の中学生がほとんどなのですが、一部松阪市の射和小学校の

生徒さんも通学されています。

その事で、2つの行政が一緒になって学校を運営しているので、多気町松阪市学校組合立と

なってるようです。

調べてみると、三重県ではこの多気中学校だけのようです。

全国的には何校かありますけどね。

このようにちょっと変わった名前の多気中学校、ご覧のように間もなく最先端な中学校に

生まれ変わります。

少し聞いた内容だと、普通の教室だけじゃなく、色々な学びができる多目的な教室なども

出来るようです。

そんな、新しい中学校で学べる生徒がうらやましいですね。

また、完成したときには報告いたします。

ちなみに、そんな多気中学校のすぐ近くに、今秋、住宅分譲地が誕生します。

その名も

『ヴァン・ヴェール相可駅西』です。

これから工事に入っていきますが、多気中学校のすぐ北側に造成予定です。

最先端の中学校に通わせるために、『ヴァン・ヴェール相可駅西』で新築するのはいかが

ですか!

詳しくは東洋ハウジングホームページ

『ヴァン・ヴェール相可駅西』

☝クリック☝

をご覧ください。好評分譲中です。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

通園も便利でとってもキレイになった【市内の保育園・幼稚園シリーズ】私立梅村幼稚園

松阪市の方ならだれでも知ってる三重高等学校の系列

松阪市の方は誰でも知ってる、三重高等学校系列の幼稚園、梅村幼稚園です。

少し前までは、久保町大谷池の東側、旧三重中京大学の横にありました梅村幼稚園ですが、

昨年2019年の春から、三重高通りの第三銀行の裏手に場所を移転され、新しくステキに生ま

れ変わっています。

場所もわかりやすく、運転が苦手の保護者の方でも大きな道から大きな駐車場に入るので、

とっても出入りしやすい感じです。

園内の駐車場は一方通行になっているので、交通障害も起こりにくいと思います。

【大きな駐車場が前にある新梅村幼稚園】

【大きな駐車場が前にある新梅村幼稚園】

グラウンドも大きくのびのび遊べそうです

【園舎裏には広々したグラウンドもあります】

【園舎裏には広々したグラウンドもあります】

真新しい2階建の日当たりのいい園舎の裏には、大きなグラウンドがあります。

これだけ大きなグラウンドだと、思いっきり遊ぶことができそうです。

東洋ハウジングにもすごく近いので、外にいると園児たちの元気に遊ぶ声が聞こえてくると

きがあります。

もちろん、ステキな遊具も!

【滑り台などがくっついた遊具】

【滑り台などがくっついた遊具】

こんなステキな遊具も揃っています。

グラウンドは土なので、汚れたときの手足洗い場やシャワー装置も完備されています。

入ったことはないので、園舎内まではわかりませんが外から見る限り、キレイで明るい雰囲

気の園舎です。

場所は

梅村幼稚園Google地図

☝クリック☝

三重高通りの第三銀行梅村学園前支店の裏で東洋ハウジングすぐ近くです。

梅村幼稚園の詳しい内容は

梅村幼稚園ホームページ

園児募集の記事などもホームページに掲載されています。

知り合いの子供さんなども通園していましたよ。

これからお子様が幼稚園・保育園に行かれる保護者の皆様は、参考にしてみて下さい。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

いらない家具などどうすれば良い?

売れないものは引き取ってくれない

古い住まいの売却時によくある事が、中にある古い家具の処理です。

骨董品ほどの古い家具は、リサイクルショップなどが骨董品として買取りなどして

くれます。

しかし、言い方は悪いですが量産品など一般的な家具の古いものは、引き取っても

くれません。

なぜなら、引き取っても売れないからです。

どうしますか?

では、古い家具をどうするか?

一般的には処分するしかありません。

しかし、処分するにも人出が無かったり、どこに頼めばよいかもわからなかったり

すると思います。

建物を解体する場合は、解体屋さんがそのまま家具も解体してくれることも多いと

思います(別途費用は掛かりますが・・・)

他には、中古住宅として売却する場合は、買主と話し合い、引き取ってもらう場合

もございます(買主が必要とする場合)

買主もいらない、売主もいらない場合は、基本的に売主にて処分していただきます。

そんな時は、便利屋さん的な業者様に依頼をします。

もちろん費用は必要ですが、見積もりなどもしてくれますし、安く済ませたい場合

は、中身などは売主にて処分していただき、家具本体のみを業者さんで処分しても

らう事も可能です。

実際、先日も沢山の家具や家電を処分してくれる業者さんを、売主さんにご紹介さ

せていただきました。

自分で片付けれるところはご自分で行っていただき、大きなものや処分できないも

のは、便利屋さん的な業者さんに依頼していただく事で、売主さんの負担も少しは

軽減されるかと思います。

松阪市内やその近郊なら、東洋ハウジングにて業者さんをご紹介させていただきま

す。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

片付けはあまり無理せず、行ってください。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

もう少しで新しい保育園になります【市内の保育園・幼稚園シリーズ】松阪市立春日保育園

松阪市立の保育園も新しくなってきています

今、松阪市内の幼稚園、保育園が色々なところで建替えられて新しくなってる

または、今建て替え中の園舎が多くなっています。

しかも、公立、私立問わず建て替えが進んでいます。

そんな中、今回は、松阪市立春日保育園です。

こんなきれいな保育園に子供を入れたいですね

【平家で明るい雰囲気の市立春日保育園】

【平家で明るい雰囲気の市立春日保育園】

もうすでに園舎は使われてるようで、子供たちの元気な声が聞こえていました。

不信がられるので、マジマジとは見れませんでしたが、とってもキレイな園舎でいい感じ

でした。

孫ができたら、こんな園舎に通わせたいと思うくらいでしたよ。

【広いグラウンドのある春日保育園イラスト】

【広いグラウンドのある春日保育園イラスト】

フェンスには全体のイラストがありました。

完成したらかなりステキな保育園になりますね。

以前を知ってるだけに違いは一目瞭然です。

【あとはグラウンドなどの整備が終わるのを待つのみです】

【あとはグラウンドなどの整備が終わるのを待つのみです】

今、グラウンドや駐車場部分を、工事業者さんが一生懸命作ってくれていました。

園舎は完成していますが、走り回れるグラウンドが完成してないので、園児たちは少し

退屈でしょうね。

もう少しの我慢ですね。

完成したら沢山走り回って遊んでもらいたいと思います。

このように、松阪市では公立、私立問わずに色んな園舎が建て替え中、または建替えさ

れています。

古かった園舎が新しくなるのは、園児にとっても、保護者にとっても良いものですね。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

住まいの状況の告知の大切さ

売却物件を知ることの大切さ

今、住まいの売却に求められてることは、売主自身が住まいの事をできるだけ把握し

買主に知ってることをお伝えすることだと思います。

最近の住まいの売買契約書や重要事項説明書には、売主が住まいの内容を買主に告知

することが必要になっています。

特に、改正民法後、ますます重要になってきたようです。

そのためにはまず、売主が売却物件を知ることが必要だと思います。

ちょっとした理解でもできる事

しかし、建物の事を知らない方は、どこが悪いかもわかりにくいと思います。

そんな時は、まず確認したいのは床下です。

床下をどうやって見るかわからない時は、キッチンなどに床下収納庫などがないかど

うかを確認してください。

床下収納庫があれば、蓋を開け、収納庫を外してみると、床下が確認できます。

特に、床下収納庫がキッチンにある場合は、水廻り部分が近い為、水漏れチェックや

土台(基礎部分のコンクリートのすぐ上にある横木)が腐っていないかなどのチェッ

クができます。

見にくい場合は、少し体を潜らせてライトを当てるとよいでしょう。

また、床下収納庫などがない場合は、和室を調べてみます。

特に木造住宅の場合は、和室の畳を上げてみると畳の下の板が釘留めされていない個

所があったりします。これは、不具合などがあった時に和室から床下に潜ることがで

きるための点検口です。

このように、ちょっとしたことでチェックができる場合もあります。

また、点検しやすい箇所は、小屋裏です。

2階建なら、2階の押入などの天井部分に手を当てて頂くと、これまた釘で留めていな

い個所があったりします。

これも小屋裏の点検口になってる場所です。

基本的に小屋裏には光がほとんどないはずなので、真っ暗です。

光を当てると雨漏りがある箇所などは原因がわかる時もあります。原因は分からなく

ても、雨漏りしたような跡があったりすればこの事も告知することになります。

また、売却前に補修することもできるでしょう。

誰でもトラブルは避けたいので

改正民法などにより、消費者保護の考え方が強くなってきています。

誰でも、トラブルになるのは嫌だと思うので、売却する住まいの状況を正確に知った

うえで、買主にそれをお伝えすることが大切です。

しかし、ご自身でチェックなんて全く無理っていう方もいらっしゃると思います。

こんな時は、インスペクション(建物状況調査)をご利用ください。

インスペクションについては

東洋ハウジングブログ

☝クリック☝

また、詳しく知りたいお客様は

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

にお尋ねください。

少々、お金がかかりますが、トラブルを避けるために出す価値はあると思います。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

松阪市内の公園シリーズ【広陽公園グラウンド】広々したグラウンドで思いっきりキャッチボール

松阪中核工業団地内にある大きなグラウンド

松阪市広陽町にある中核工業団地。

その端っこにあった広陽公園が、大きなネットなども整備され本格的な球技のできる公園に

生まれ変わりました。

【本格的な球技などのスポーツもできる生まれ変わった広陽公園】

【本格的な球技などのスポーツもできる生まれ変わった広陽公園】

この日も高校生、中学生などが野球の練習をしていました。

みんな、3密にならないように少人数同士で練習してました。

駐車場や少しですが遊具も新調されています

【生まれ変わった広陽公園駐車場】

【生まれ変わった広陽公園駐車場】

アスファルト舗装も新しくなり、キレイに白線も引かれています。

【少しだけなら遊具もあります広陽公園】

【少しだけなら遊具もあります広陽公園】

大きな場所に新しい滑り台などの遊具もありました。

トイレは以前のトイレのままです。

【トイレは古いままの広陽公園】

【トイレは古いままの広陽公園】

トイレは男女は別々ですが、1つずつしかなく、結構古くなっています。

残念なのは、折角スポーツができる大きなスペースなのに、水飲み場しかありませんでした。

【水飲み場も新しくなった広陽公園】

【水飲み場も新しくなった広陽公園】

これからの季節熱中症対策を!

2か所くらい水飲み場は新調されていましたが、自動販売機などは無いので近くにコンビニ

(ファミリーマートやセブンイレブンが工業団地入口にあります)で購入してから来場した

ほうが良いかもしれません。

特にこれからの時期は熱中症には要注意です。

場所は知ってる方も多いとは思いますが、

広陽公園グラウンド

☝Google地図☝

個人的にキャッチボールやサッカー(ボール蹴り程度)など少人数で楽しむくらいならいい

と思いますが、本格的に野球やサッカーの試合をするときには申し込みが必要かと思います。

詳しくは、松阪市役所 土木課受付 0598-53-4141

で確認してみて下さい。

緊急事態宣言も解除されたことなので、本格的に体を動かすには良い場所かと思います。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

スタイリッシュな感じの新・多気中学校

以前よりだいぶ進みました

【完成が近づいてきたような多気中学校】

【完成が近づいてきたような多気中学校】

以前もご紹介した、多気町松阪市学校組合立多気中学校ですが、だいぶ工事が進んできた

ようで、全貌がみえてきました。

ご覧のように、黒っぽい外観でなんだかスタイリッシュな感じです。

 

ちなみに、1か月少々前はこんな感じでした。

【急ピッチで建築中の多気中学校】

【急ピッチで建築中の多気中学校】

1ヶ月経つと結構変わりますね。

全国的にも珍しい学校組合立多気中学校

完成が待ち遠しい多気中学校ですが、何が全国的にも珍しいかというと、その名前です。

そう、学校組合立です。

例えば、東洋ハウジングがある久保町にも中学校があります。

それは、松阪市立久保中学校です。

こんな風に、その地域の市町村立の中学校が一般的ですよね。

実はこの多気中学校は、多気町の中学生がほとんどなのですが、一部松阪市の射和小学校の

生徒さんも通学されています。

その事で、2つの行政が一緒になって学校を運営しているので、多気町松阪市学校組合立と

なってるようです。

調べてみると、三重県ではこの多気中学校だけのようです。

全国的には何校かありますけどね。

このようにちょっと変わった名前の多気中学校、ご覧のように間もなく最先端な中学校に

生まれ変わります。

少し聞いた内容だと、普通の教室だけじゃなく、色々な学びができる多目的な教室なども

出来るようです。

そんな、新しい中学校で学べる生徒がうらやましいですね。

また、完成したときには報告いたします。

ちなみに、そんな多気中学校のすぐ近くに、今秋、住宅分譲地が誕生します。

その名も

『ヴァン・ヴェール相可駅西』です。

これから工事に入っていきますが、多気中学校のすぐ北側に造成予定です。

最先端の中学校に通わせるために、『ヴァン・ヴェール相可駅西』で新築するのはいかが

ですか!

詳しくは東洋ハウジングホームページ

『ヴァン・ヴェール相可駅西』

☝クリック☝

をご覧ください。好評分譲中です。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

少しでも癒しになればと思い!

コロナでこんなご時世なので

ただでさえマスクなどで息苦しい世の中なので、少しでもお客様に和んでいただく

ために、色んなところに華を置きました。

【一気に明るくなりますね】

【一気に明るくなりますね】

【玄関でもなごめるように】

【玄関でもなごめるように】

まず、誰でも通る玄関前。

東洋ハウジングに訪れてくれるお客様はもちろん、三重高通りを通っていく車の方

にも見えるように、玄関前には鉢植えを。

寂しかった玄関周りが一気に明るい雰囲気になります。

中に入ると・・・

【見てると心が和みますね】

【見てると心が和みますね】

前に壁クロスをレンガ調のクロスに変えてもらった壁際には生け花を設置しました。

カウンターの後ろなので、お店に訪れていただいたお客様すべての方にご覧いただ

けます。

ピンクやイエロー、うす紫にホワイトと色とりどりの生け花です。

女性だけじゃなく、男性にでも和んでいただけると思います。

【少しでも癒しになれば】

【少しでも癒しになれば】

最後は、横のテーブル席にも一輪挿しを設置。

コロナウイルス感染症の影響でどこに行ってもマスク、手洗い、アルコール消毒など

面倒くさい世の中ですが、そんな中でも少しでも皆さんの癒しになればと思います。

華の命は短いですが、東洋ハウジングへ訪れた際は、ぜひご覧ください。

お待ちしております。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

段ボールや雑誌・古新聞などの処理に困っていませんか!

すぐ近くにもある古紙等回収ボックス

廃品回収などが頻繁にあるときは良いのですが、今回新型コロナウイルス感染症の影響で

小学校などの廃品回収も無くなりました。

そんな時、今までじっくり見ていなかった古紙回収ボックスを確認してみました。

今回は、東洋ハウジングすぐそばにある『ドラッグセイムス』さんです。

うまく使えば、お店のポイントまで貰えます。

ドラッグセイムス梅村学園前店Google地図

 

お店のポイントもたまるんですね

【ポイントも付く古紙回収】

【ポイントも付く古紙回収】

ドラッグセイムス前に大きな古紙回収ボックスが設置されています。

今まで、ある事は知っていましたが、どうやって使うのか?または誰でも使えるのか?な

ど、わからないことだらけで使ったことがなく、通り過ぎるだけでした。

しかし、廃品回収などが無くなったので、段ボールや雑誌などは市や地域の資源回収に持っ

て行くしかないのかなって思っていました。

しかし、こんな近くに古紙等回収ボックスがあったなんて、知りませんでした。

しかも、店員さんに確認すると、お店のポイントまで付くそうです。

但し、当日に限り出てきたレシートを持って行くと、買い物をした時のポイントに加算され

るそうです。

もっと早くすればよかったです。

方法は至って簡単でした。

【手順も丁寧に記載されています】

【手順も丁寧に記載されています】

【ここが肝心ポイント発見ボタン】

【ここが肝心ポイント発見ボタン】

上に丁寧に順序まで記載されています。

まず、

①ボックス中央の緑の開始ボタンを押します。

②新聞や段ボール、雑誌など古紙を所定の位置に置きます。

【新聞チラシ・雑誌等スペース】

【新聞チラシ・雑誌等スペース】

【段ボールを入れるスペース】

【段ボールを入れるスペース】

【ボックスの中はこんな感じのスペースがあります】

【ボックスの中はこんな感じのスペースがあります】

中はこのように仕切りなどはありませんが、段ボールとその他に分かれています。

③全て置き終わったら、中央の赤い発券ボタンを押します。

④発券されたレシートを取って終わりです。

【ここも大事なポイントレシート取り出し口】

【ここも大事なポイントレシート取り出し口】

簡単ですよね。

気を付けたい事は、ご利用順序のところにも書かれていますが、発券レシートには、日時も

しっかり記載されているので、当日限り買い物ポイントへの加算が有効です。

そして、ポイントは現金との交換はできません。

そういえば、ドラッグセイムスだけじゃなくほかの場所でもこのようなボックスをたまに見

かけますね。

最近、ニシやんは、いろんなところでやたらとポイントを貯めてるので、ここも今後使って

ポイントを貯めたいと思います。

リサイクルもできて、ポイントもたまるなんて最高ですね。

ニシやんのようにまだご存知なかった方は、一度お試しください。

簡単ですよ。

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

最新記事

アーカイブ