引越し割引優待券

お得なパンフレット

東洋ハウジングには、色んな引越し業者の担当者さんが来てくれるのですが、先日もある業者の方が

新しいパンフレットをもってきてくれました。

サービス内容も多岐にわたり、CMでもよく耳にする引越ししてから1年以内に1回に限り家具の移動を

『無料』でご利用できるサービスや、簡単な家具の拭き取りサービス、新居へは新品の靴下で訪れて

くれるなどの様々なお得なサービスがあります。

 

ごみ削減も考えたケースでの引越し

これも最近よく耳にしますが、食器などを専用のケースに入れて運んでくれるサービスや、衣服も専用

ケース、更には靴なども専用ケースで運んでくれます。

専用ケースで運ぶことにより、引越しには欠かせないごみの削減にも努めて地球にも優しく引越します。

専用ケースに入れる事により、お客様の荷造り手間や荷解きの手間も省けます。

 

もちろん金額もお安く引越し

繁忙期など引越しはシーズンにより金額が変動します。

しかし、ちょっとしたコツでよりお安くできる事をご存知ですか!

それが・・・

①荷物の量を抑える

引越しは持っている家財道具を整理するチャンスでもありますので、その家財が本当に必要なものかど

うかをよく考えてできる限り荷物を減らしましょう。

②フリー便を利用

引越しの作業を始める時間を指定しなく、別の午前中の引越し作業の終了後の便にすれば時間指定に比

べてより安くなります。

③よく似たシーズンでも曜日や日時によって値引きや割引の幅が異なります

引越し業者に引越し日時をお任せで行くとより引越し料金が安くなります。

④できるだけ繁忙期を避ける

春のシーズンは特に繁忙期で、最も引越し料金が高くなるケースが多いと思います。

この繁忙期を避けるとかなり金額は安くなります。

 

優待割引券あります

不動産業者にある『割引券』は、普通にご注文いただくよりさらに割引やサービスが付随した場合が多

いと思います。

もちろん、東洋ハウジングにも引越し業者の『優待割引券』が数社分ございます。

少しでもお得な引越しをお考えのお客様は、ぜひこの『優待割引券』をお求めください。

東洋ハウジング引越し優待券案内☎ 0598-29-1155

東洋ハウジング引越し優待券mail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

これから秋のシーズンに向けて、新生活が始まる方も多いと思います。

是非このお得なサービスをご利用下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

念願のデュアルモニター

 

【念願のデュアルモニター】

【念願のデュアルモニター】

少しづつ進化するパソコン関連

以前からいろいろな方から指摘のあったデュアルモニター。

本日、漸くデュアルになりました。

少し使いましたが、すごく便利になりました。

少しモニターの色が違うのが気になりますが、サイズも同じなので気になりません。

色々なところから情報を収集したり、同時に違う作業をするときに非常に便利です。

不動産の仕事だけじゃなく、最近の社会において欠かせないパソコン関連機器。

これからもっと進化して便利になると思いますので、できるだけ学んでさらに便利な事は

どんどん取り入れていきたいと思っています。

そして、コピー機等でもお世話になったOくん、今回もお世話になりました。

しかも、ケーブルまで頂きまして本当にありがとうございます。

東洋ハウジングのOA機器関連の事は、これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

不動産の所有者住所と現住所が違う時

よくある所有者の住所が違うこと

不動産売却の相談を受ける時に、全部事項証明書(登記記録)を調べるのですが、この時、今住んでる

住まいなどの場合は登記記録の住所と、現住所が同じの場合が多いのですが、今は違う場所に住んでた

り、土地のみ所有していると住所が変わってる方がよくいらっしゃいます。

これは、登記記録の住所と、印鑑証明書の住所が違っている場合は、このままでは売却できません。

 

売却時までに登記名義人住所変更登記を

住所が違う場合は、印鑑証明書の住所に、登記名義人の住所を合わせる事が必要です。

不動産を売却する場合、売主は所有権移転時に登記識別情報通知(権利書)と、印鑑証明書、実印が必

要となります。

この印鑑証明書にはもちろん、その方の住所が掲載されており登記識別情報通知(権利書)の所有者欄

の住所と住所が違う為、同一人物とはならないからです。

このため、登記名義人の住所変更登記が必要となります。

 

司法書士に依頼する

この登記名義人住所変更登記を行う場合、一般的には司法書士に依頼し登記手続きを行うことができま

す。

この場合は、もちろん費用が発生し、司法書士の報酬代と登録免許税が発生します。

一般的には、報酬と登録免許税併せて土地・建物の筆にもよりますが1万円~2万円程度です。

司法書士に知り合いなんていないという場合は、各法務局の入り口にその地区の司法書士の一覧が掲示

されています。

それでも、どこに依頼すればよいかわからないという場合、松阪地区なら東洋ハウジングにご連絡くだ

さい。ご紹介させて頂きます。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

 

自分でもできる登記名義人住所変更登記

この登記名義人住所変更登記ですが、もちろん、ご自身でも行えます。

この場合、司法書士の報酬はいりませんので、登録免許税や謄本代等で行えるため、土地・建物の筆に

もよりますが2~3千円程度で行うことも可能です。

ご自身で行う場合の詳しく方法は

法務局ホームページ

☝クリック☝

中ほどにある 10)登記名義人住所・氏名変更登記申請書(住所移転の場合)

を参考にしてみて下さい。

特にパソコンが使えると便利ですね。

時間がある方は挑戦してみて下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

家賃の保証をしてくれる会社

賃貸保証サービスをご存知ですか

名前は色々ありますが、賃貸借契約時、借主が支払って頂く家賃を保証してくれる会社がある事を

ご存知ですか!

つまり、借主が家賃を滞納したときに、立替払いをしてくれる会社な事です。

以前は、借主にプラス連帯保証人をつけて頂いておりましたが、借主も保証人になって頂く方を探

すのが煩わしいという声が多くなり、10数年前からこのようなシステムを行う会社があります。

 

貸主も安心のシステム

借主は余分な事をお願いしなくても良いのと、貸主は色々な手間が省ける事がメリットです。

例えば、安定して家賃収入が得られますし、家賃滞納に関して余計な時間や手間をかける事も無く

なります。

契約時に安心して貸すことが可能になることなどが利点です。

 

最近はさらに進んでこんなサービスも

最近では、集金代行サービスなどもあります。

保証会社が借主から直接集金することにより、家賃滞納の連絡を行うことも無くなります。

保証会社より毎月決まった日に入金されることで、家賃のチェックが楽になります。

 

保証内容は他にもあります

保障の内容は、毎月の家賃のだけではありません。

もしもの時の訴訟費用や家賃滞納後、行方不明の場合の残置物の処理費用も対象です。

もちろん、水道光熱費など毎月金額が変動する負担も保証の対象です。

誰でも保証をしてくれるわけではございませんが、家賃保証を導入されていない貸主には、ぜひ知

っていただきたい賃貸保証サービスかと思います。

この保証サービスは、東洋ハウジングでも取り扱いしております。

松阪地区の方は、東洋ハウジングにご相談ください。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

詳しくお聞きされたい方は、お電話でもメールですどうぞ!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

『みえ松阪マラソン2021』開催再延期

1年再延期の予定

8月23日付で松阪市より『みえ松阪マラソン2021』の開催延期についてお知らせがありました。

元々、2020年12月に予定していた『みえ松阪マラソン2020』ですが、ご存知のように新型コロナウ

イルス感染症の影響で、2021年12月19日(日)に行う予定でしたが、新型コロナの第五波の影響があ

り、再延期となり2022年12月18日(日)に開催を延期する方針になったようです。

 

安心安全の大会のために

楽しみにしていた三重初のフルマラソンですが、安心安全のもとに成り立つ競技なので、新型コロナ

が、過去最大の感染者数になっている以上、仕方がない事だと思います。

実行委員会の皆様は、本当にご苦労だと思いますが、記念すべき第1回大会が市民の笑顔で開催できる

ように頑張ってほしいと思います。

来年には無事開催できるように、皆さんで応援していきましょう。

東洋ハウジングとしてもできる事は応援していきたいと思っています。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

東洋ハウジング新型コロナウイルス等感染症予防対策実施中

【アルコール消毒のお願い】

【アルコール消毒のお願い】

改めて感染予防対策

1年半以上続く新型コロナウイルス感染症ですが、三重県もお盆明けからかなり感染者数が増えて

きました。

ここ数日は、連日200人越えです。

全国的にワクチン接種も進んできたとは言え、ここにきて感染者数は過去最悪ペースです。

感染者数が少なかった、10代の子供たちの増え方が尋常じゃないですね。

今までももちろん予防対策は行ってきましたが、改めて感染予防対策をしっかりと行っていきたい

と思っています。

 

【マスクの着用もお忘れなく】

【マスクの着用もお忘れなく】

当店では以下の対策を行っています

①従業員はもちろん、お客様を含めたマスクの着用

②消毒用ハンドソープでの手洗い

③アルコール消毒の実施

④定期的な空気の入替のよる換気(換気扇含む)

皆様にご安心頂けるようにこれらの事を改めて行っていきたいと思っています。

ご来店いただくお客様には、大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願

い致します。

 

みんなで意識して早めの終息を

三重県も近日中に緊急事態宣言が出そうな雰囲気ですが、これ以上感染者数や重症者数が増えな

いように各個人が努力するしかないと思います。

不要な県境を越える行動は慎んだり、予防対策をさらに徹底したりするしかないですね。

まだ先の見えない状況ですが、みんなで力を合わせてもう少し頑張りましょう。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

引越しをお安くできるコツ

様々なサービスがある引越し優待割引

東洋ハウジングには、色んな引越し業者の担当者さんが来てくれるのですが、先日もある業者の方が

新しいパンフレットをもってきてくれました。

サービス内容も多岐にわたり、CMでもよく耳にする引越ししてから1年以内に1回に限り家具の移動を

『無料』でご利用できるサービスや、簡単な家具の拭き取りサービス、新居へは新品の靴下で訪れて

くれるなどの無料のサービスがあります。

 

食器運びにも工夫

これも最近よく耳にしますが、食器を専用のケースに入れて運んでくれるサービスや、衣服も専用ケー

ス、更には靴なども専用ケースで運んでくれます。

専用ケースで運ぶことにより、引越しには欠かせないごみの削減にも努めています。

専用ケースに入れる事により、お客様の荷造り手間や荷解きの手間も省けます。

 

さらに安くできるコツ

繁忙期など引越しはシーズンにより金額が変わります。

しかし、ちょっとしたコツでよりお安くできる事をご存知ですか!

それが・・・

①荷物の量を抑える

引越しは持っている家財道具を整理するチャンスでもありますので、その家財が本当に必要なものかど

うかをよく考えてできる限り荷物を減らしましょう。

②フリー便を利用

引越しの作業を始める時間を指定しなく、別の午前中の引越し作業の終了後の便にすれば時間指定に比

べてより安くなります。

③よく似たシーズンでも曜日や日時によって値引きや割引の幅が異なります

引越し業者に引越し日時をお任せで行くとより引越し料金が安くなります。

④できるだけ繁忙期を避ける

春のシーズンは特に繁忙期で、最も引越し料金が高くなるケースが多いと思います。

この繁忙期を避けるとかなり金額は安くなります。

 

東洋ハウジングにも優待割引券あります

不動産業者にある『割引券』は、普通にご注文いただくよりさらに割引やサービスが付随した場合が多

いと思います。

もちろん、東洋ハウジングにも引越し業者の『優待割引券』が数社分ございます。

少しでもお得な引越しをお考えのお客様は、ぜひこの『優待割引券』をお求めください。

東洋ハウジング引越し優待券案内☎ 0598-29-1155

東洋ハウジング引越し優待券mail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

これから秋のシーズンに向けて、新生活が始まる方も多いと思います。

是非このお得なサービスをご利用下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

保管しておきたい不動産に関する書類

残しておきたい書類

不動産を所有していると様々な書類があり、必要な書類とそうでない書類がわからなくなることが

あると思います。

契約時は覚えていても、引越ししたり、日にちが経つとどこに行ったかわからなくなる書類も多い

と思います。

そんな様々な書類の中で、保管しておくと特に役に立つものをご紹介します。

 

契約時に貰う書類

不動産を契約すると、必ず貰うものは売買契約書です。

これは、その不動産を所有している間は、正確に保管されることをお勧めいたします。

さらに、契約時には手付金の領収書やその経費の領収書も同じです。

実は、所有している間はそれほど必要としませんが、売却時に必ず役に立ちます。

 

引渡し時に貰い書類

契約が終わり、その後、不動産の引渡しになると思います。

この時に必ず貰い書類が、登記識別情報(昔のものは登記済権利証などとも言います)です。

これは一番大事なものですが、所有者しか持っていないものですから、必ず保管しましょう。

同時に、売主にお金を渡すため、その残代金の領収証や登記代の領収証、仲介であれば、仲介手数

料の領収証なども保管が必要です。

これらの契約書や領収証関係は、売却したときにはじめて役に立ちますので、それまで大切に保管

します。

 

建築確認済証などの建物の書類

建物を新築した場合は、建物の引き渡し後に建築確認済証や新しい建物ならその検査済証も頂ける

と思います。

これは、住まいをリフォームする時などに役立ちます。

また、建築会社から各保証書などもたくさんもらうと思います。

これら書類は、将来売却したときには、買主にそれらを渡してあげると引き継がれる書類も多く、

安心材料の一つになるでしょう。

 

殆どが売却後に役に立ちます

このようにほとんどの書類は、不動産を所有しているときにはそれほど役に立ちませんが、売却す

る時に必ず役に立ちます。

特に、引越し時に無くされる方も多いとお聞きします。

引越しの時には、不動産関係の書類は必ず1つにまとめて別の場所に保管をし、引越し後落ち着いて

からその住まいに正確に保管されることをお勧めいたします。

無くしてからでは遅いですからね。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

ヴィソン多気最終フルオープン【三重県多気町】全貌を見てきました

 

【高級感漂うステキなエントランスのホテルヴィソン】

【高級感漂うステキなエントランスのホテルヴィソン】

【高級感漂うステキなエントランスのホテルヴィソン】

【高級感漂うステキなエントランスのホテルヴィソン】

【開放感のあるホテルヴィソン廊下】

【開放感のあるホテルヴィソン廊下】

高級感があるホテルヴィソン

ヴィソン多気が夏休み最初にフルオープンして約1カ月。

先日、お盆の夕方、全貌を見に行ってきました。

入口付近にあるマルシェヴィソン裏の駐車場は、満車に近かったのでホテルヴィソンの入り口である山頂付近

の駐車場まで一気に登りました。

駐車場前には先日オープンした『ホテルヴィソン』のエントランスがあります。

流石にロービーに入ることは止めて、そのまま屋外のエスカレーターでサン・セバスチャン通りへ。

 

【ヴィソン頂上付近から眺めるからの店舗街】

【ヴィソン頂上付近から眺めるからの店舗街】

【頂上から長く続く屋外式のエスカレーター】

【頂上から長く続く屋外式のエスカレーター】

【飲食店が立ち並ぶサン・セバスチャン通り】

【飲食店が立ち並ぶサン・セバスチャン通り】

【入口は1階で客室は2階の旅篭ヴィソン】

【入口は1階で客室は2階の旅篭ヴィソン】

お洒落なお店の多いサン・セバスチャン通り

長いエスカレーターを下ると、木のぬくもりのあるサン・セバスチャン通り。

スペインバルのお店や和風スイーツのお店、お洒落な雑貨屋さんが並んでいます。

その中のいたる所に、旅篭ヴィソンといってホテルヴィソンより少しリーズナブルな宿泊施設もありました。

各店舗の2階に客室がある感じでしたよ。

【レンタルできる電動スケーター】

【レンタルできる電動スケーター】

この日は、雨でお店は閉まっていましたが、晴れの日はレンタルできる電動スケーターもあるようです。

 

基本的にこだわりのお店が多いです

【こだわりのだしパックのあるお店 尾粂】

【こだわりのだしパックのあるお店 尾粂】

【時代を超える粋なものがコンセプトのhappastand】

【時代を超える粋なものがコンセプトのhappastand】

【時代を超える粋なものがコンセプトのhappastand】

【時代を超える粋なものがコンセプトのhappastand】

サン・セバスチャン通りの隣りには、様々な飲食店が並ぶ和ヴィソンエリアです。

様々な調味料などもあり、とにかくこだわりのお店が多いです。

こだわるからにはもちろんお値段も一流です(笑)

ただ、高いだけのことはあります。

しかし、高級店ばかりではなく、リーズナブルなフードコート的なところも!

【三重県内の様美味しいものが集まるフードコート的な屋根付きスペースダイニングホール】

【三重県内の様美味しいものが集まるフードコート的な屋根付きスペースダイニングホール】

【三重県の美味しいものが集まるダイニングホール】

【三重県の美味しいものが集まるダイニングホール】

三重県の美味しいものが集まるダイニングホールは、屋根付きなので雨の日でも濡れずに食事ができますよ。

松阪近郊の方なら誰でも知ってるお店から、初めて聞くような興味深いお店まで、ちょっとしたお食事には

ちょうど良さそうです。

詳しいご案内は

ヴィソン多気ホームページ

☝クリック☝

 

今まで3回に分けて来場させて頂いたヴィソン多気ですが、コロナ禍とはいえ沢山の来場者数のようです。

第一弾オープン

第二弾オープン

以前の報告も参考にして下さい。

 

お昼時などはかなり混雑するようなので、まだ行ったことの無い方は午後3時くらいからの来場が少し空いて

いてお勧めです。

ぜひ、来場してみて下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

意外に簡単な抵当権抹消登記

返済が終われば抹消登記手続き

最近は金融機関での借入れの返済が完了すると、金融機関が抵当権抹消登記の手続き用紙などを提出してく

れたり、司法書士を紹介してくれたりして、抵当権の抹消登記に関する事を説明していただけますが、昔の借

入れは希に抵当権が残っている場合があります。

もちろん、借入れされたご本人は返済が完了したことは分かっていますが、相談に見えるお客様の中には抵当

権の設定が残っていることを知らない場合がよくあります。

 

抵当権抹消登記は比較的簡単

私たち宅建業者は、住まいの売却を依頼されたときに、すぐにその土地・建物の登記を調べ、所有者の事はも

ちろんですが、登記内容や住所などの確認を行います。

その中で、以前借入れをしていた金融機関の抵当権設定が残っていている事が稀にあります。売主に確認する

と、既に返済は終了していますと言われることも。

そのままではもちろんダメなので、すぐに金融機関に確認してもらい、抵当権抹消登記に必要な書類を集めて

もらいます。

この抵当権抹消登記ですが、手続きくらいならご自分でも簡単にできる事はご存知ですか!

司法書士等に依頼すると費用が1~2万円掛かりますが、ご自身で行えば、登録免許税だけでOKです。

書類もパソコンなどが使えれば、簡単に作成でき、わからなければ法務局で丁寧に教えてくれます。

もちろん、法務局のホームページで必要な事は確認できます。

法務局ホームページ

☝クリック☝

クリックした画面を真ん中くらいまでスクロールしたところの

『 15)抵当権抹消登記申請書 』

上記欄に詳しく記載されています。

他の登記関連の申請書類なども掲載されています。

難しく、時間のかかるものは司法書士にお任せしたほうが良いかと思いますが、簡単な申請もあるので一度ご

覧ください。

特に時間に余裕のある方でパソコンが使える方にお勧めです。

ただし、法務局は平日朝8時30分より夕方5時15分までが取扱時間となっています。

休みが土日祝日の方は、平日に少し都合をつけないといけませんが・・・。

売却したい不動産に、返済完了した抵当権設定等が残っていた時は、ぜひチャレンジしてみて下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

コロナワクチン1回目接種完了【多気郡多気町】

1回目接種完了です

昨日三重県多気町のBANKYO文化会館(多気町民文化会館)にて第1回目の新型コロナウイルスワクチン

接種をしてもらいに行ってきました。

松阪市などは結構沢山の人がいらっしゃるようですが、多気町の場合スタッフのほうが多い?と思えるく

らい空いていました。

 

時間も短く終わりました

時間が結構かかるかと思っていましたが、会館に入ってからワクチン接種までが約15分、そのあと接種会

場にて様子をみて待機している時間が15分とトータル30分くらいで完了です。

その後、次回の確認などの説明を受け終了です。

ただ今、丸1日経過しましたが、体調は異常なしです。

接種した箇所を、触ると少し傷む程度です。筋肉痛程度です。

 

忘れ物の無いように注意

接種当日は、各市町村より送られてくる接種券、予診票、本人確認書類(運転免許証や保険証等)が必要

です。

また、薬を飲まれている方は、お薬手帳を持って行かれるとスムーズです。

予診票は事前に記入しておくと良いかと思われます。

ちなみに、予診票の中に体温を書く欄がありますが、体温は会場でも測りますのでその時に書いても良い

ようです。

忘れ物の無いようにしっかりと準備が必要です。

 

体調に変化があればすぐ連絡を

今のところ、ニシやんは体調の変化は特にありません。

ただ、2回目は熱が出たりと体調が悪くなる方が多いようにもお聞きします。

実際、ニシやんの息子も先日大学での2回目接種を行ないましたが、次の日夜に結構大変だったようです。

家族がいらっしゃる方は良いのですが、一人暮らしの方などは、体調が悪くなった時のために、食料など

の買い置きや解熱剤、スポーツドリンクなどを事前に用意しておくと良いようです。

接種後、体に異常があった時は、ワクチン接種を行った医療機関やかかりつけ医、市町村や都道府県の窓

口などに連絡をして下さい。

ワクチン接種に関する連絡先

1

『みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン』

☎ 059-224-2825

受付時間:AM9時~PM9時(土・日・祝日も対応)

2

『三重県救急医療情報センター』

かかりつけ医や休日・夜間の為受診できない時、電話をすると『今診てみらえる医療機関』の案内を受け

る事ができます。

☎ 059-229-1199

受付時間:24時間 365日

 

早く元の生活に戻れるように

最近、1日の新規感染者数や重症化率が全国的に増えてきています。

これからまだまだ増えてくる可能性もあります。

できるだけ早く元の生活に戻れるように、みんなで協力してこれからも頑張っていきたいですね。

皆さんも本当にご注意ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

住まい売却でよく聞かれること

売却前にリフォームは必要?

住まいの売却相談をさせて頂く時に、よく質問される1つとして、売却時にリフォームをしたほうが良いか

どうかという事があります。

実際、今週は2組の売主よりこの質問を受けました。

これは、買主からするとリフォームしてあるほうが買いやすい事があると思います。

これは、リフォーム済のほうがより良い状態の住まいを見て購入できるからだと思います。

 

ではどこまでリフォームするか?

よく不動産業者が住まいを買取して、更にリフォームを行い再販するという事があります。

買主はリフォームされた状態を見れる為、より良い状態で購入の判断が出来るという利点があります。

もちろん、不動産業者はできるだけ安く買い取り、リフォームを行い再販して利益を得ます。

しかし、一般の売主はどうでしょうか。

もちろん高く売れる事は嬉しい事だと思いますが、殆どの売主がお金をかけずに売却を行いたいのではな

いでしょうか!

ですから、リフォームは必要最小限で良いかと思われます。

 

必要以上にお金をかけないリフォーム

例えば、白蟻予防工事の保証が切れていれば、再度白蟻予防工事を行うとか、住まいに不具合があれば、

その不具合だけ補修を行うなどです。

買主は、自分の好みでリフォームを行いたい方も多いと思います。

なので、必要以上にお金をかけずにできる限りお得なように売却を行い、買主にてリフォームを行って頂

くほうが良いかと思われます。

買主が行いたいリフォームの内容によっては、少しの値引きも考えてあげると、買主は非常に助かるかと

思います。

折角の売却です。売主・買主が気持ちよく取引ができる事が一番かと思います。

あくまで個人的な見解が殆どですが、参考にして頂ければと思います。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

多気町移住で最大200万円の補助金があります(要件あり)

 

新築だけじゃない中古やリフォームも対象です

三重県多気郡多気町への移住による住まいを手に入れると大変お得な事があります。

令和3年度から始まった多気町移住定住促進補助金です。

誰でも補助されるわけではありませんが、これから購入される方はもちろん、直近で購入または

新築された方も対象です。

 

対象移住には制限があります

対象者には制限があります。

対象移住世帯としては

・20歳以上45歳未満(申請した日において)で、配偶者のいる方またはひとり親の方。

・多気町外に対象世帯全員が3年以上住所を有する方、または多気町外に対象世帯全員が3年以上

住所を有していた方で、かつ、町内へ転入し住所を有してから2年以内の方。

・住宅を新築、中古住宅購入、中古住宅購入とリフォーム工事を行った方。

・世帯全員が市区町村民税を滞納していない方。

・購入した住宅で、7年以上居住する意思のある方。

などの制限があります。

 

中古住宅やリフォームも補助金の対象です

対象経費としては

①新築住宅の建築費用(本体価格)

②中古住宅の購入費用

③中古住宅購入とリフォーム費用

※中古住宅購入した日から半年以内にリフォーム工事が完了した物件です。

なので、新築だけじゃなく中古住宅も対象です。

しかも、その時行なうリフォーム工事にも一部対象となります。

 

実際の補助金額はどれくらいか

では肝心の補助は一体どれだけされるのか?

補助金額としては

・上記①~③の補助対象金額の1/10を補助とし、200万円を上限とします。

・多気町へUターンされる方については、30万円加算されます。

高額な住まい購入にとって、この金額200万円(最大)は魅力です。

 

限りがある予算

ただし、多気町にも予算というものがあります。

予算枠が埋まってしまいますと、その年度の交付はありません。

まず予算枠がまだあるのかどうか、ご自身は対象に入るのかどうかなど、詳しい事は事前に多気

町役場で確認していただく事をお勧めいたします。

お問い合せ・申し込みは

多気町役場 企画調整課

〒519-2181 三重県多気郡多気町相可1600

☎ 0598-38-1124 Fax 0598-38-1140

までお問い合わせの上、ご確認ください。

ホームページでも掲載されています

多気町役場ホームページ多気町移住定住促進補助金

 

多気町が大盤振る舞い?する折角の補助金です。

これを機会に多気町に移住定住を考えられる方は、ぜひ参考にして下さい。

弊社も多気町にステキな土地の分譲を行っております。

東洋ハウジングホームページ『ヴァン・ヴェール相可駅西』

現在、全15区画中1軒入居済み、6軒工事中、1軒商談中と7件販売済で1件が商談中の住宅団地で

す。

是非ご検討ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

これからの台風シーズンに気を付けたい事

【台風画像 WikiImagesによるPixabayからの画像 】

【台風画像 WikiImagesによるPixabayからの画像 】

これからたくさんやってくる台風

もうすぐお盆休みになります。

このシーズンになるとやってくる厄介なものが、台風です。

既に、この週末は2~3個の台風がやってくるようです。

このシーズン、雨の量が半端なく降る時があるので、バルコニーや屋根の排水溝や

樋をチェックしておく事をお勧めいたします。

 

【梅雨時期や台風時期には必ず清掃を】

【梅雨時期や台風時期には必ず清掃を】

【詰まると雨漏りの原因になります】

【詰まると雨漏りの原因になります】

ゴミが詰まっていると大変な事に

バルコニーなどに必ずといっていいほどある排水溝や樋。

この排水口をみて、ゴミなどが詰まっていないかどうかをチェックしておく事を

お勧めいたします。

得にバルコニーの下部に部屋などがある場合は、本当に要注意です。

下に部屋があり排水溝が詰まっていると、もちろん雨水が溢れ、溢れた雨水は、

下に行きます。

下が外部ならそれほど問題はありませんが、部屋など室内にかかっているバルコ

ニーなどは大変な事になります。

 

東洋ハウジングもチェックしています

東洋ハウジングでもバルコニー(当社の場合は正確には屋根部分です)はもちろ

んですが、普段は登らない2階の屋根部分の排水も年2回程度チェックしています。

よく、樋にも雑草が生えてるところも見かけます。

樋に雑草が生えてるってことは、土が溜まっていて樋の機能が全く作用していない

という事です。

余り高いところにある樋は、危ないので業者などに頼んだほうが良いと思いますが、

一度チェックしてみることをお勧めいたします。

雨漏りがして、住まい自体がとんでもないことになる前に対処してください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

より良い松阪市にするために

 

空き家相談会

日本全国至るところで問題になっている空き家問題。

松阪市でも、空き家相談会などを開催すると、沢山の来場者がいらっしゃるのが現状です。

ここ1年は新型ウイルス感染症の事もあり、相談会も開催されていませんが、松阪市でもまち

なかの空き家バンクも始まっております。

連日、沢山の相談があるようです。

 

松阪市の活性化に繋げていくこと

売却したい住まいの相談が増えている一方で、もちろん、住まいを探してみえるお客様もたく

さんいらっしゃいます。

しかし、住めないほど古いものは売却が難しいかと思われます。

購入されるには、リフォームを行い、住めるようにできるかどうかが重要です。

住まなくなったお家を住んでもらう事で空き家を解消し、街を再生し有効活用することで、ま

ちなかの活性化にも繋がると思います。

住まいは、閉め切ったままにしておくと傷みが進みます。

是非売却のご検討を!

 

始まった松阪市まちなか空家利活用促進制度

今年令和3年1月より、松阪市まちなか空家利活用促進制度も始まっています。

空き家があるがどこにお願いして良いかわからなかったり、知らない業者にお願いするのも

っていう時は、松阪市まちなか空家利活用促進制度を利用してみてはいかがですか!

もちろん、登録などは無料で出来ます。

詳しくは

松阪市まちなか空家利活用促進制度

☝松阪市ホームページ☝

もちろん、東洋ハウジングでも空き家のご相談を承っております。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

電話やメールでもご相談承っております。

 

より良い松阪市になるように

このように、松阪市の中心部でも空き家が急増しています。

この空き家問題は全国的に難しい問題とされていることですが、空き家対策の一環として、売却

希望の方と購入希望の方がうまくマッチングし、松阪市の増加による地域活性化が図れるとより

良いこれからの松阪市が見えてくると思います。

東洋ハウジングも、そんなより良い松阪市になるように、少しでもお手伝いできればいいなと考

えています。

もっといい街

『松阪』

にするためにも、住みやすい、魅力的な事も発信していきたいと思います。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

危険を理解してうまく付き合う【ハザードマップ】

 

様々なハザードマップ

ハザードマップも様々なものがあります。

以前は、津波ハザードマップくらいでしたが、最近は、洪水ハザードマップ、土砂災害ハ

ザードマップ、ため池ハザードマップなど色々なハザードマップがあります。

さらに、最近は高潮ハザード、雨水出水(内水)ハザードなども重要事項説明書の項目に

追加されました(但し、松阪市の場合高潮ハザードや雨水出水(内水)ハザードは地域設

定やハザードマップ作製に少し時間が掛かるようで今現在は設定されていません)

もちろん、市町村がこれらの災害マップの一般的にも周知していて、各市町のホームペー

ジにも掲載されています。

松阪市の場合は

洪水ハザードマップ

津波ハザードマップ

土砂災害ハザードマップ

ため池ハザードマップ

などです。

しかし、調べれば調べるほど、何かのハザードマップには入ってるところが多いように感

じます。

そうです、かなりの確率でハザードマップが重複し、何もないところがないんじゃないか

という感じです。

すべて外して住まいを探すことが結構困難です。

ではどうすればよいのか!

 

危険な事を知ることの大切さ

一つは、危険な事があるという認識は必要だと思います。

必ず洪水が起こりますよというところは避けるにしても、もしかしたらっていうところも

いざという時の備えなど、危険があるという事を理解することが大切かと思います。

新築する場合は、少しでも敷地を上げて新築するなどの対策は必要だと思います。

あと、いざという時の防災マップなども覚えておくことが必要です。

例えば避難所もその一つです。

 

自分の地域の避難所は

この避難所も各市町のホームページにて確認することができると思います。

松阪市の場合は

避難所マップ

津波緊急一時避難ビル

このような避難所なども家族で共有することが大切ですね。

すべての危険を避けて住まいを探すことは、結構困難かと思われます。

こんな時こそ、いつ起こるかわからない災害に対処できるように、準備をしておくことが

大切かと思います。

これから、台風なども接近する季節になってきましたので、もう一度防災について考えた

いですね。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

いよいよ始まるコロナワクチン接種【松阪市明和町多気町】

【コロナワクチン接種】

【コロナワクチン接種】

始まりましたコロナワクチン予約

本日8月3日(火)9:00より松阪市・明和町・多気町・大台町のコロナワクチン

接種の予約が始まりました。

ニシやんも朝から時間を取って、ワクチン接種予約に向けて、まずは電話をかけ

ましたが、予想どおり繋がりませんでしたね。

すぐさま、ネット予約に切り替え、スマホを操作すると9時5分くらいでしたがす

んなり入っていけました。

 

市内会場より多気町や大台町会場が狙い目

数回の入力やクリックなどで5分弱で予約完了となりました。

個人的には、旧市内の会場より多気町や大台町の会場のほうが狙い目のような感

じでしたよ。

松阪市のクラギ文化センターは、接種の数も多いのでしょうが、応募者も多いせ

いか接種日時がかなり後ろのほうでした。

午前中の時点では、大台町会場のJA三重厚生連大台厚生病院は9月の初旬予約が

まだ空いていました。

 

ワクチン2回接種をしてみます

とりあえず、1回目今月中旬と2回目9月初旬に予約がとれたので、挑戦してみます。

2回目はちょっと体がだるかったり、熱が出たりするようなので、気を付けたいと

思っています。

首都圏を中心に新規感染者数が前回の時よりも数段多くなってきています。

そのうち、地方にもその波が押し寄せてきそうなので、気を付けたいですね。

皆さんも早めの予約を試みて下さい。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

不動産売却時の固定資産税どうするの?

 

固定資産税ってどうするの?

【土地建物にかかる固定資産税・都市計画税】

【土地建物にかかる固定資産税・都市計画税】

不動産を購入する時、色んな税金がありますよね。

その中でも不動産と言えば固定資産税などの税金が必ず発生します。

同時に都市計画が決まってるところは、都市計画税などもありますね。

この固定資産税・都市計画税ですが市町村により多少異なりますが、松阪市の場合、

1月1日現在の不動産の所有者のところに、その年の4月10日ごろ納付書(通知書)が

市役所より届きます。

しかし、不動産の取引は年中、色々なところで行われています。

ではどうやって分けるのか!

 

基本的には引渡し日を境に決める

実は、これといった決まりはありません。

しかし、売主と買主が平等に支払うことが基本だと思います。

具体的には、引渡しの日を境に引渡し日前日までを買主が負担し、引渡し日を含めた当

日からを買主が負担すると決めてる場合が多いと思います。

そうなると、始まりはいつかという疑問が出てくると思います。

これは、地域や慣習により異なります。

 

地域により異なります

松阪地区で多いのは、その年の4月1日が始まり(起算日)とすることが多いと思います。

地域により1月1日が始まりのところもございますが・・・。

なので、4月1日が始まりの場合、翌年の3月31日までの1年とし、引渡しの日を境に日割

り計算いたします。これは、土地だけじゃなく家屋があれば家屋も同じように考えます。

ちなみに、都市計画区域の場合は、都市計画税も加算します。

分らない場合は、固定資産税等明細書をよく見ると記入されています。

 

同じく、1月1日が始まりの場合は、その年の最終日12月31日までの1年間を日割り計算い

たします。

基本的にこの始まりの日(起算日)は、売買契約時に決め、所有権移転・決済の時に清

算することが多いと思います。

 

都会では1日違うだけでも大幅に金額が変わる場合も

三重県など地価がそれほど高くない場合は良いのですが、首都圏などの大都会で土地の

単価が高い場合などは、1日違うだけでも金額が随分変わります。

しっかり確認して、間違いのない取引をお勧めいたします。

宅建業者が間に入る場合は良いのですが、個人間取引を行う場合はきちんと決めておか

ないとトラブルになる恐れがありますので、しっかり確認してください。

最初に説明したように正確な決まりはありません。もし個人売買を行う場合は、契約時

に売買契約書の条文などに記載することをお勧めいたします。

もちろん、契約前にお互い納得のいくように話し合うことが重要ですが・・・。

よくわからない時は、東洋ハウジング西岡までお尋ねください。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

清算方法を詳しくお伝えいたしますよ。もちろん、無料です!

売主・買主ともトラブルの無い不動産取引を!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

分かりにくい不動産売却を少し解説します

 

わからない事の多い不動産売却

不動産を売却する時に、どうすれば良いかなど分からない事が多いと思います。

例えば、

登記はどうすれば良いか?

契約はどうすれば良いか?

売却時に必要なものは何?

など分からない事だらけですよね。

そんな分かりにくい事を少しだけ解説します。

 

登記に必要なもの

登記関係は、最終的に物件の代金を全額頂いた時に所有権を移転するという流れ

なんですが、売主はその時に実印、印鑑証明書、登記識別情報通知(権利書)が

必要となります。

特に、登記識別情報通知(権利書)は事前に有無をチェックしておく必要があり

ますね。

ない場合、今は再発行ができない為、司法書士などに依頼をして登記識別情報通

知(権利書)に変わるものを有料で作成していただく事になります。

もちろん、時間も少しかかるので、早めにチェックを!

 

境界の確認なども必要です

ほかにも、売却不動産の境界確認なども必要です。

新しい住宅団地などは、地積測量図があり、境界標などもある為、心配はありま

せんが、古い団地や昔からの土地などは境界標が無い場合も多く、その設置など

にも費用が必要となります。

売主がわからない事は買主はさらにわからなくなると思いますからね。

買主に安心して購入してもらう為にも確認が必要です。

 

安心・安全の取引のために

不動産取引の事をほんの一部紹介しましたが、不動産売却は売主はもちろん、買

主も不安な事が多く、わからない事だらけだと思います。

そんな不安な不動産売却のために、東洋ハウジングのような宅建業者が存在しま

す。

安心・安全な不動産売却のために、ぜひ、不動産取引のプロフェッショナル、宅

建宅建業者にお任せください。

松阪市近郊なら東洋ハウジングでももちろん承ります。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

トラブルにならない為の宅建業者です。

是非ご相談ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

感染症対策を徹底して行う予定の献血運動

【以前の献血車よりグレードアップしているかな】

【以前の献血車よりグレードアップしているかな】

感染症対策を徹底して

昨年は新型コロナウイルス感染症により中止となりました宅建協会松阪支部青年部に

よる献血運動ですが、今年は感染症対策をしっかりと行ったうえでの復活予定です。

日程などは

日時:令和3年9月17日(金) 10:00~13:00

場所:宅建協会松阪支部(松阪不動産会館)

松阪不動産会館のGoogle地図

☝クリック☝

しかも、このような時期なので、来場されるお客様が多い場合は、集中しないように

調整する事も検討中でございます。

 

ご協力いただきたい注意事項

もちろん、守っていただきたい注意事項もございます。

 

・400ml献血となります(体重:50㎏以上要)

・新型コロナウイルス感染症予防をお願い致します。

・3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯、歯石除去等)を受けた方はご遠慮ください。

・薬を服用していると疾病の種類や薬の種類によって、献血をご遠慮いただく事があ

ります。(薬の名称がわかると判断できます)

・4週間以内に海外から帰国(入国)した方はご遠慮ください。

・日本では流行していない感染症などに関連した内容、旅行された時期や地域よって

も献血をご遠慮いただく場合があります。

・献血年齢制限 18歳~69歳(男性は17歳以上)

最低限以上のことは守っていただきたい注意事項です。

 

気持ち程度ですが粗品も用意

日本赤十字によると、新型コロナウイルス感染症の影響で、ただでさえ不足気味の献

血がますます少なくなっているとの事です。

ですから、ぜひ令和3年9月17日(金)10時~1時の間は、予定を開けて頂き、松阪不

動産会館にご来場して下さい。

気持ち程度ですが、粗品もご用意しております。

病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うために、

皆様のご協力をお願いいたします。

※緊急事態宣言等が発令された場合など中止する可能性もございます。

ご了承ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

お得に借入れをする方法

 

自分にあった借入れ方法を

不動産購入に欠かせない事の1つがお金の借入れです。

高額借入れは不動産購入時くらいなので、どのように決めれば良いか、何を基準にすれ

ば良いかなど分からない事だらけですよね。

そんな時こそ、よく考えて自分に合った借入れ方法でお得に借入れを行いたいものです。

 

超低金利な借入れ方法もあります

今の時代、住宅資金等の借入れに関しては、その殆どが低金利の時代です。

その中でも、大きく分けて実店舗型の金融機関と、実店舗の無いネット系の金融機関で金

利なども大きく異なる場合が多いと思います。

それぞれ、メリットとデメリットがあるように思います。

例えば、ネット系の金融機関の場合、金利は実店舗型に比べて低い場合が多いと思いま

す。

それも、結構な低金利です。

 

メリットとデメリット

ネット系金融機関は、その名の通り実店舗は殆ど無い為、借り入れの殆どをネットを通

じてやり取りします。

ネットが得意な方は良いのですが、わからない事は基本的にネットで調べるかサービス

センターでの電話対応のみの場合が多いです。

必要書類とかわかりにくい場合も多いのですが、対面での対応は殆ど無い為、ご自身が

しっかり確認をしないと借入れできなくなる場合もございます。

反対に実店舗型の金融機関は、殆どの場合担当者が説明なども丁寧に行なってくれます。

わからないところは、紙などで教えてくれたりしてその通りに行えば、それほど難しい

事は無いと思います。

もちろん、ネット系は人件費なども抑えているので、金利も抑えられてるのに対し、実

店舗型はそれに比べれば金利が高いイメージです。

あくまでもイメージですが・・・。

 

諸経費も考えたいですね

但し、金利だけを見ているとほかに金利以外の経費が高い事も多々あります。

例えば借入れのための事務手数料や、借り入れのための保証料です。

実店舗型が事務手数料は数万円のところが多いのに対し、ネット系は十数万円から数十

万円なんて言うところもあるので要注意です。

他にも、返済期間中の病気等に関する保険にも違いがあったりします。

このような経費的なお話しは、金利に比べてわかりにくかったりしますので、担当者や

サービスセンターなどにしっかり確認することをお勧めいたします。

いくら低金利時代だとは言え、できる限り余分な費用はかけたくないはずです。

しっかり学んだうえで、ご自身に合った金融機関選びをして下さい。

東洋ハウジングでも、借入れに対する無料相談も受け付けております。

わからない事は

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

お電話でもメールでもお気軽にご相談ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

より良い松阪にするために!

 

増え続けるまちなかの空き家

日本全国至るところで問題になっている空き家問題。

松阪市でも、空き家相談会などを開催すると、沢山の来場者がいらっしゃるのが現状です。

ここ1年は新型ウイルス感染症の事もあり、相談会も開催されていませんが、松阪市でもまち

なかの空き家バンクも始まっております。

連日、沢山の相談があるようです。

 

松阪市の活性化に繋げていくこと

売却したい住まいの相談が増えている一方で、もちろん、住まいを探してみえるお客様もたく

さんいらっしゃいます。

しかし、住めないほど古いものは売却が難しいかと思われます。

購入されるには、リフォームを行い、住めるようにできるかどうかが重要です。

住まなくなったお家を住んでもらう事で空き家を解消し、街を再生し有効活用することで、ま

ちなかの活性化にも繋がると思います。

 

松阪市まちなか空家利活用促進制度

令和3年1月より、松阪市まちなか空家利活用促進制度も始まっています。

空き家があるがどこにお願いして良いかわからなかったり、知らない業者にお願いするのも

っていう時は、松阪市まちなか空家利活用促進制度を利用してみてはいかがですか!

もちろん、登録などは無料で出来ます。

詳しくは

松阪市まちなか空家利活用促進制度

☝松阪市ホームページ☝

 

住みやすい、より良い松阪市になるように

このように、松阪市の中心部でも空き家が急増しています。

この空き家問題は全国的に難しい問題とされていることですが、空き家対策の一環として、売却

希望の方と購入希望の方がうまくマッチングし、松阪市の増加による地域活性化が図れるとより

良いこれからの松阪市が見えてくると思います。

東洋ハウジングも、そんなより良い松阪市になるように、少しでもお手伝いできればいいなと考

えています。

もっといい街

『松阪』

にするためにも、住みやすい、魅力的な事も発信していきたいと思います。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

今が旬の光法池の大賀ハス【三重県多気町牧地区】インスタ映えしそう

【光法池の大賀ハスが見ごろです】

【光法池の大賀ハスが見ごろです】

小さな池の大賀ハス

以前から聞いたことのあった小さな名所【光法池の大賀ハス】ですが、昨日調査に

行ってきました。

【今が旬の大賀ハスの紹介】

【今が旬の大賀ハスの紹介】

【今が旬の大賀ハスの紹介】

【今が旬の大賀ハスの紹介】

玉城町の有名なお城【田丸城】のお堀にあるハスですが、ここ多気町牧にある光

法池のハスはどうやら田丸城のお堀にあるハスを移植したとの事でした。

しかも大賀ハスは縄文時代に咲いていた古代ハスの一種との事です。

 

【光法池の大賀ハスが見ごろです】

【光法池の大賀ハスが見ごろです】

場所は

三重県多気郡多気町牧にあります。

光法池Google地図

☝クリック☝

高速道路の伊勢道の下にある小さな池ですが、ほかにも写真に収めている方もい

らっしゃいましたよ。

その方曰く、写真に撮る時は、朝早くに来ると良いとの事です。

インスタ映えするような写真を撮る時は、光が輝いて見える朝日が良いようです。

駐車場は、池の奥に少しだけあります(3~4台くらい駐車可能)

但し、入っていく道が非常に狭い為、気を付けて下さい。

付近には影もあまりありません。

行くときは、飲み物や日傘などもあると良いと思います。

まだ蕾もありましたので、しばらくはキレイに見れそうです。

コロナ禍のこの時期、ちょっとしたお出かけにいかがですか!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

より便利になる住宅ローン

【まだまだ低金利が続く住宅ローン】

【まだまだ低金利が続く住宅ローン】

固定金利も超低金利時代

住宅ローンの金利が今まで以上に下がってきたような感じです。

先日もある金融機関のローン担当者とお話しさせて頂く機会があり、その中で

各金融機関の合併により、ますます金利の低下が出てきているとの事でした。

しかも、優良なお客様には特にお得なお話しです。

 

10年固定金利でも1%を下回る?

お客様の勤務先や所得など内容にもよりますが、10年固定金利で0.65%なんてい

う金融機関もあります。

もちろん、審査を行い条件に当てはまっていないと借入れや金利の適用はできま

せんが、0.65%って変動金利の内容?って思ってしまうくらいの低金利です。

ちなみに、最長年数も今までは35年だったところが、40年っていう期間も出始め

ています。

長くすることが一概に良いとは思いませんが、若年層のお客様なら、年数を伸ば

すことにより借入れの金額も変わってきます。

 

無理は禁物

但し、沢山借入れできる、長期間借入れできるとはいえ、無理はもちろん禁物で

す。

当たり前ですが、借りたものは必ず返さなければなりません。

数十年先のことは、わからない事も多いとは思いますが、年を取るにつれ、ほか

の事でもお金は必要となります。

良い例が、子供の事です。

小学校より中学校、高校、大学と上がるにつれ必要なお金も上がります。

 

しっかり考えて上手な借り入れを

基本的に住宅ローンは借入れの中では低い金利で借りられる代表的な借入れ方法

です。

他の事で借入れをお来ぬくらいなら、金利の低い住宅ローンで賄う事はお勧めし

ます。

しかし、将来の事もしっかり考え、無理のない借入れをお勧めいたします。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

事故の無い三重高通りにするには

 

 

危険だった交差点

市内一生徒数の多い『私立三重高等学校・三重中学校』があるので、朝夕の通勤通学時は、

沢山の学生や通勤などの車の往来でかなり混雑していました。

三重高通りを通っている車は良いのですが、垣鼻町方面から出てくる道路と、虹ヶ丘町方面

から出てくる車が、学生たちと一緒になりなかなか信号を通ることができませんでした。

ただでさえ狭い道なので、ラッシュ時にはかなり危険な交差点になっていました。

 

より安全な歩車分離式信号

しかし、数年前から歩車分離式信号になり、歩行者・自転車はスクランブル交差点になりま

した。

当初、歩車分離式になるともっと渋滞が発生するんじゃないか・・・と思ってましたが、こ

れがなんと、以前より渋滞は少なくなったような気がします。

そして、一番良かったのは、歩車分離式なので子供達学生が安全に交差点を通れるという事

です。

 

人も車も安全第一

普通の信号交差点だったころは、車と歩行者などが一緒なので、歩行者が渡ってる時にギリ

ギリに車が曲がっていったりしていましたが、今では分離したのでこれが無くなりました。

車と歩行者・自転車が待ち時間が多くなったように思いますが、実際はそれほど変わってい

ないようです。

 

【混雑時には分かれる自転車用ラインと歩行者用ライン】

【混雑時には分かれる自転車用ラインと歩行者用ライン】

通勤通学の車や人が多いラッシュ時には、自転車と歩行者は歩道にひかれたこのラインの中

に並び、青になるのを待ちます。。

ちなみに、歩行者・自転車の信号は押しボタン式なので、ラッシュ時じゃない普通の時間帯

は、歩行者・自転車がボタンを押さないので車のみの普通の信号交差点です。

このようなテレビ画面でよく見る東京・渋谷などのスクランブル交差点ですが、松阪市内に

もこの三重高通りの【久保5】交差点だけじゃなく、【松阪駅前】交差点や、【日野町】交

差点でも見られます。

安全に車と人が横断できるなら、松阪市内にも、もっと歩車分離式のスクランブル交差点を

増やせばと思いますね。

 

安全な街、松阪にするために

ハンドルを握る一人の人間として、出来る限り歩行者や自転車の安全を考えていきたいです

よね。

松阪のような車が無くては暮らしにくい街だからこそ、人と車が安全に暮らせる街になって

ほしいものですね。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

分かりにくい税金をわかりやすく説明してあります

 

わかりにくい税金を詳しく説明

毎年この時期になると、宅建協会が編集し発行している不動産に関わる税金の

冊子を今年も購入しました。

この冊子、本当にわかりにくい不動産の税金の話しを、わかりやすく解説付き

で説明してくれています。

不動産を売却しても、購入してもかかる税金です。

 

変わった税金も詳しく説明

【令和3年度あなたの不動産税金は 今年の改正点も説明されています】

【令和3年度あなたの不動産税金は 今年の改正点も説明されています】

今年改正された主な事も一覧にまとめわかりやすく説明してあります。

今年は『登録免許税関係』、『不動産取得税関係』、『住宅ローン控除関係』、

『贈与税関係』、ほか『特別控除関係』などです。

不動産関係の税金なので、不動産を取得したときだけじゃなく、売った時、持っ

てる時、貸してる時など様々な不動産に対応しています。

 

yes・no形式で説明

特にわかりにくい税金のことだけに、この冊子でも100ページ以上の冊子です。

なので、ご自分が調べたいところがどこなのかもわかりにくいですよね。

そこで役に立つのが、フローチャートによる説明欄の早見表のようなものです。

不動産を取得したとき、売ったとき、持ってるとき、貸してるときなど、その方

のケースに合わせて、フローチャートを進めていくと、ご自身の税金がどのよう

なものがあるのか、たどり着いた先のページを見れば一目瞭然です。

 

判例もあるのでより分かりやすい

たどり着いた先の税金の計算方法はもちろんのこと、ケーススタディ形式で事例

も記載されてるので、かなりわかりやすいと評判です。

事例にご自身の事を当てはめていくのもわかりやすいかと思います。

最近よくお問い合わせのある相続に関する税金もわかりやすく解説付きで説明さ

れています。

 

先着5名様にプレゼントします

わかりにくい税金をこんなに分かりやすく説明した冊子【あなたの不動産税金は

 令和3年度】を東洋ハウジングでは、先着5名様にプレゼントさせて頂きます。

東洋ハウジングのお客様はもちろんのこと、個人同士で売買を行った方、他社で

売買を行った方も対象とさせていただきますので、ご希望の方は東洋ハウジング

までお問い合わせ下さい。

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

税金のこと、わかりにくいですが、少しでも勉強して損をしないようにお得にご

活用ください。

ご応募お待ちしております。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

金利だけじゃない金融機関選び

 

【不動産購入時に欠かせない金融機関選び】

【不動産購入時に欠かせない金融機関選び】

お得に借入れ

土地や建物など不動産購入に欠かせない事の1つがお金の借入れです。

高額借入れは不動産購入時くらいなので、どのように決まれば良いかなど分からない事

だらけですよね。

そんな時、どこでどのように借入れしたらよいかなど、自分に合った借入れ方法でお得

に借入れを行いたいものです。

 

超低金利な借入れ方法もあります

今の時代、住宅資金等の借入れに関しては、その殆どが低金利の時代です。

その中でも、大きく分けて実店舗型の金融機関と、ネット系の金融機関で金利なども大

きく異なる場合が多いと思います。

それぞれ、メリットとデメリットがいくつかあるように思います。

例えば、ネット系の金融機関の場合、金利は実店舗型に比べて低い場合が多いと思いま

す。

それも、結構な低金利です。

 

メリットとデメリット

ネット系金融機関は、その名の通り実店舗は殆ど無い為、借り入れの殆どをネットを通

じてやり取りします。

それは、ネットが得意な方は良いのですが、わからない事は基本的にネットで調べるか

サービスセンターでの電話対応のみの場合が多いです。

必要書類とかわかりにくい場合も多いのですが、対面での対応は殆ど無い為、ご自身が

しっかり確認をしないと借入れできなくなる場合もございます。

反対に実店舗型の金融機関は、殆どの場合担当者が説明なども丁寧に行なってくれます。

わからないところは、紙などで教えてくれたりしてその通りに行えば、それほど難しい

事は無いと思います。

もちろん、ネット系は人件費なども抑えているので、金利も抑えられてるのに対し、実

店舗型はそれに比べれば金利が高いイメージです。

 

金利だけでは一概に言えない事も

但し、金利だけを見ていると余分な経費が高い事も多々あります。

例えば事務手数料や、お金を借りるための保証料です。

実店舗型が事務手数料は数万円のところが多いのに対し、ネット系は十数万円から数十

万円なんて言うところもあるので要注意です。

他にも、返済期間中の病気等に関する保険にも違いがあったりします。

このような経費的なお話しは、金利に比べてわかりにくかったりしますので、担当者や

サービスセンターなどにしっかり確認することをお勧めいたします。

いくら低金利時代だとは言え、できる限り余分な費用はかけたくないはずです。

しっかり学んだうえで、ご自身に合った金融機関選びをして下さい。

東洋ハウジングでも、借入れに対する無料相談も受け付けております。

わからない事は

東洋ハウジング☎ 0598-29-1155

東洋ハウジングmail toyo.h@galaxy.ocn.ne.jp

お電話でもメールでもお気軽にご相談ください。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

ヴィソン多気第二弾オープン【三重県多気町】遅くなりましたが行ってきました

【趣のある本草湯アプローチ】

【趣のある本草湯アプローチ】

第二弾オープンとなった本草湯

ゴールデンウィークの第一弾オープンではまだ未完成だった本草湯。

三重大学とロート製薬株式会社が連携し、ヴィソン敷地内や周辺の薬草畑の薬草を

活用した様々なお湯を提供する本草湯です。

【お洒落な本草湯入口】

【お洒落な本草湯入口】

【本草湯内にあるアメニティーグッズなどが販売されているショップ】

【本草湯内にあるアメニティーグッズなどが販売されているショップ】

【本草湯内の休憩所】

【本草湯内の休憩所】

【本草湯内の待合室】

【本草湯内の待合室】

【本草湯外のエントランス】

【本草湯外のエントランス】

施設内のショップには、有名シェフを中心に開発した、オリジナルシャンプーなど

のアメニティーグッズも販売されています。

休憩所のようなところのカーテンは、ドライフラワーならぬ、ドライ薬草?のよう

なものをカーテン代わりにしてあるようでした(間違っていたらごめんなさい)

間もなくオープンするメイン建物、ヴィソンホテルの奥にある本草湯ですが、非常

に広い場所にあるので、開放的な気分になれますよ。

 

間もなくオープンのホテルヴィソン

【間もなくオープン予定のホテルヴィソン外観】

【間もなくオープン予定のホテルヴィソン外観】

7月20日(火)オープンの『ホテルヴィソン』ですが、間もなく完成するようで、

ただ今急ピッチで最終調整のようでした。

かなりお洒落なホテルですね。

完成したらぜひ一度お邪魔してみたいです。

 

【いろんな場所にヴィソンオリジナルトートバックが販売されています】

【いろんな場所にヴィソンオリジナルトートバックが販売されています】

色々な場所で販売されていた、『ヴィソンオリジナルトートバック』です。

写真のようにとってもオシャレなものやかわいい雰囲気のトートバックです。

買い物袋にも良いかも!

 

口どけ・香り・歯ざわりにこだわったチョコレート専門店

【入口がわからないLE CHOCOLAT DE H】

【入口がわからないLE CHOCOLAT DE H】

【チョコレートがびっしりと並ぶLE CHOCOLAT DE H】

【チョコレートがびっしりと並ぶLE CHOCOLAT DE H】

【チョコレートがびっしりと並ぶLE CHOCOLAT DE H】

【チョコレートがびっしりと並ぶLE CHOCOLAT DE H】

【チョコレートがびっしりと並ぶLE CHOCOLAT DE H】

【チョコレートがびっしりと並ぶLE CHOCOLAT DE H】

素材・温度・湿度を徹底管理して、1粒のショコラにこだわった大人のチョコレート

ショップ、LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)。

ディスプレイ内にはぎっしり並んだチョコレートが。

見せ方もステキでしたよ。

但し、入り口が小さく看板もない為、通り過ぎてしまいそうで、お店の方が案内して

くれてました。

 

第一弾オープンに行けなかったお店も

【鮮やかなConfiture Hのケーキたち】

【鮮やかなConfiture Hのケーキたち】

第一弾オープンでオープンしていた超有名パティシエのお店、『Confiture H』

(コンフィチュール アッシュ)も行ってきました。

前回は並びすぎていて行けなかったお店です。

味だけじゃなく、見た目にも鮮やかで美しいケーキたちがお出迎えしてくれます。

 

以前行けなかった有名店といえば、フルーツ大福のお店『覚王山フルーツ大福 弁才天』

もその1つです。

今回は、お邪魔したのが早かったので何とか買えました。

これぞ断面がインスタ映えのお店ですね。

インスタ映えする大福の切り方まで教えてくれます。

【インスタ映えする覚王山フルーツ大福弁才天の大福たち】

【インスタ映えする覚王山フルーツ大福弁才天の大福たち】

【インスタ映えする覚王山フルーツ大福弁才天の大福たち】

【インスタ映えする覚王山フルーツ大福弁才天の大福たち】

このように、遅くなりましたが第二弾オープンのお店のご紹介です。

そして、今月20日(火)に第三弾の最終オープン予定です。

VISONホームページ

詳しくは、☝クリック

 

夏休みと重なるので、これまた混雑すると思いますが、ぜひ第三弾オープン後も行って

見たいと思います。

皆さんもぜひ訪れてみて下さい。

ステキな施設ですよ。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

いざという時のために必ず確認を【ハザードマップ】

【ハザードマップは津波だけじゃないpixabayより】

【ハザードマップは津波だけじゃないpixabayより】

今こそご確認を

7月になり、全国各地で様々な自然災害が発生しています。

自然災害はいつ起こるかわかりません。

今までも起こったことがある地域はもちろんですが、今まで何十年と一度も災害の

起こったことの無い地域でも、新たに災害が起こる可能性はあります。

そんな自然災害ですが、ご自身の住んでいる地域が、災害が起こる可能性があるの

かどうかを知っておくことは大切な事です。

調べたことの無い方は、ぜひ確認してみて下さい。

ではどうやって確認すればよいか!

 

ホームページに記載されています

一口に自然災害といっても、様々な災害があります。

そんな危険な災害を調べる事ができるものが、ハザードマップです。

津波ハザードマップに始まり、洪水ハザードマップ、土砂災害ハザードマップ、雨

水・出水(内水)ハザードマップ、高潮ハザードマップ、ため池ハザードマップな

どです。

宅建業者も土地・建物等の重要事項説明時においては、説明義務もございます。

(一部入っていないものもあります)

現在お住まいの地域の各種ハザードマップは、各市町村のホームページの防災ペー

ジなどに掲載されています。

 

実際に確認してみよう

松阪市の場合は、

津波ハザードマップ

土砂災害ハザードマップ

洪水ハザードマップ

ため池ハザードマップ

☝クリック☝松阪市ホームページ

松阪市の場合、雨水・出水(内水)ハザードマップ、高潮ハザードマップはまだ作

成されておりません。あと数年はかかるようです。

これから夏に向けて、台風などもありますますゲリラ豪雨なども増えてくると思い

ます。

ご自身の地域や、これから購入予定の地域がどのような地域なのかを、知っておく

ことが大事かと思われます。

 

避難所などの確認も必要です

しかし、そうは言ってもすべてのハザードマップが入ってない地域は、それほど無

いと思います。

その時は、いざという時のために避難所や避難経路なども調べておく必要があると

思います。

最近テレビでよく耳にする、避難指示や命を守る行動という言葉が自分の地域に出

たときには、焦らず行動できるように、普段から家族や友人知人で共有しておく事

が必要です。

松阪市の避難所確認は

松阪市避難所マップ

☝クリック☝

日本全国、いつ、どこで起こってもおかしくない、自然災害。

いざという時のために、知っておくことが重要かと思われます。

是非ご確認を!

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

いろんな視点から土地を調べる意味

 

目に見えないところでお金がかかるかも

住まいを建築するうえで重要な土地探し。

土地を探すなかで不可欠な事の1つがインフラです。

電気、水道、排水、時にはガスも重要です。

それぞれ、整備されていないところの購入だと、インフラ整備に多大なお金が

かかってしまう事も考えられます。

 

問題を把握する

一般的な場所(山奥や田畑しかないような場所じゃないところ)に土地を購入

する場合、電気は殆どの場合整備されている、または整備してくれます。

他には、ガスは都会など街中には天然ガスが引き込まれていますが、三重など

の田舎では天然ガスの引込みが無い地区もまだ多くあります。その時はプロパ

ンガスという手があります。

問題は、上下水道の給水排水です。

 

思っていないところでお金がかかる事も

松阪市の場合、下水道はまだ普及していないところも結構ございますが、上水

道は近くに本管の引込みが無いと、ご自身で引込まなくてはなりません。

引込みの前に、道路を掘り返し本管を延長したり、または本管の口径が小さい

場合は、より太い本管から長い距離を引込まなくてはなりません。

その場合、引込み距離などにより多大な費用が発生する時もあるので、要注意

です。

 

道(接道)は大事です

他にも、住まい建築でポイントになることが敷地までの道路です。

ただ単に道があるから住まいが建てれると思っていませんか!

建築する地域に都市計画がある場合は、殆どで建築基準法に定められた道路か

どうかが、問題となります。

分譲地のように開発許可などを取ってる場合は、特に問題ございませんが、個

人売買など売主もよくわかっていない場合は、きちんとした調査が必要です。

 

役所などで調べる

前面道路を調べる時は、その物件の役所に行きます。

都市計画課や建築課など役所の部署に行き、その土地に住まいの建築が可能か

どうかなどを調べる必要があります。

松阪市など基本的に都市計画がある地域は、接道義務が発生してきます。

 

幅員も測ってみましょう

他にも、実際の道の幅員も重要な事の1つです。

最近の新しい住宅分譲地の道の幅員は、6m取っているところが殆どです。

これは、6mあるとほとんどの車がすれ違う事が可能です。

また、三重県など車社会の地域では、6mという道路幅員がその土地の価値も

高めます。

 

様々な視点から土地を見つめる

このように、土地というのは場所によって違う事はもちろんで、様々な角度か

ら考える必要があります。

失敗したらもう一度という訳にはいかない土地選び。

しっかりと考えたうえでの土地探しをお勧めいたします。

 

株式会社東洋ハウジング

三重県松阪市久保町1330番地8

☎ 0598-29-1155

URL https://sutekinasumai.com/

 

最新記事

アーカイブ