Date: 2006.06.13(Tue)
Categories: 住まい
昨日の試合は本当に残念でした。
最後の数分さえなければ・・・。
なんて言ってても始まりません。誰よりも悔しいのは選手達でしょうから。
まだチャンスはあります。
次のクロアチア戦、絶対勝つぞ~って精神で挑みましょう
日々、『すてきな住まい』探しをしている東洋ハウジングですが、駅部田町にイチ押し物件見つけました。
花岡小学校区域で、安価な住宅をお探しの方、必見

こんな感じです。
詳しくは
こちら
設備が充実。
・リビング、ダイニング床暖房設置済(2年ほど前)
・浴室TV付(結構大きなテレビです)
・南面にサンルーム付
・非常に役立つ外物入付
・自動湯はり付給湯器(スイッチ一つでお風呂はOK)
・TVモニター付インターホン(不審者をシャットアウト)
・2台駐車可能
・数年前に一部リフォーム済
ざっとこんな感じです。
価格も1,150万円と非常に買いやすい金額となってます。
一流メーカーのパナホーム建築です。(だいぶ前ですけどね)
くどいですが、東洋ハウジング イチ押しの『すてきな住まい』です。
室内等、案内はいつでも可能ですので、0598-29-1155(代)までお電話下さい。
責任を持ってご案内させていただきます。
と言うわけで(どういうわけだ?笑)、今度の日曜日(6月18日)はクロアチア戦です。みなさん、一生懸命応援しましょう。
日本代表を!!

株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.12(Mon)
Categories: 折り込み広告
表面完成。

とりあえず、表面のみ。
明日夕方までに、裏面を完成させなければ・・・。
しかし、チラシ作りばっかりしているわけにもいかず、他にも当然することはあるので明日中は結構大変かも
今日は大事な、オーストラリア戦だからこの辺で帰宅します。
家に帰って、日本代表の応援の準備をしないと。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.11(Sun)
Categories: 折り込み広告
預かっていた中古住宅が、大体売れてしまって広告掲載を悩んでいたのですが、少し集まりました。
そこで、今度の土曜日(6月17日)に自社の広告を折り込もうと思い、今日は広告を作ってた。
完成はしてないんですが、何とか期日までには間に合わせたいと思います。
(これが、結構大変なんです)
広告は、始めて3年が経ちますが少しずつ知名度は上がってきたように思います。
最初は、色を悩んだり構成を考えたりと大変でしたが、最近は形も大体決まってきたので手軽にできるようになりました
今後も完成ではなく改善はしていくので、『すてきな住まい』をお探しのみなさん、楽しみに見てください。
物件探しだけではなくて、広告を見る楽しみも持てるようになればいいな~って思ってますので!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.09(Fri)
Categories: パソコン
先日、待望のノートパソコンがやってきた。
デル製品。

しかし、ノートも安くなった。
少しだけグレードアップして、送料入れても7万円台。
少し前まで、10万円台後半以上だったのに、1桁の時代がこんなに早くやってくるとは・・・。
ユーザーにとってはうれしい限りである。

このノートは、実は看板娘用。
資料作り、見積書、請求書、契約書とニシやんがやってた事をお願いする為。
しかし、PCをあまりしたこと無い彼女は、殆ど初心者。
ニシやんもそんなにうまく使いこなせてはいないが、代わりにやってもらう為には教えないといけない。
ただ今、少しずつ特訓中。
いろんなことを覚えていただかないといけないので大変だとは思うけど、めげずに頑張ってください。
しかし、この値段のものでも上等である。
非常にいい!
余分なもの(ソフトなど)は一切入ってないけど、ソフトは後からインストールすればいい。
デザインも非常にシンプルで、ニシやんが変えてほしいくらい。
しかも、セットアップも非常に簡単(最近のはこんな簡単なのかな?)。
ただ、持ち運びする人には少々重いかな。
机の上で使う方にはお勧めです。
デル最高!
これで、ニシやんの仕事もはかどる??
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.08(Thu)
Categories: w杯
4年に一度の祭典、W杯がいよいよ明日開幕する。
ちなみに、スケジュールは
こちら
今回はドイツの為、当然眠れぬ日々が続きそうです。
みなさんはどこの国を応援しますか?
当然一番多いのは我らが「日本」だと思いますが、世界の強豪が勢ぞろいするサッカーの最高峰。
それがW杯です。
とりあえず日本は、6月12日(月)日本時間 22:00~オーストラリア戦です。
このゲームに勝たなければ、決勝トーナメントは苦しいでしょう。
絶対勝ってもらわないと次のクロアチア戦も苦しい。
初戦突破して景気よく次に向かってほしいものです。
なんとか、決勝トーナメントに行けるように。
日本代表のみんな、頑張ってください。
日本のみんなに、勇気を下さい。
そして、楽しんで下さい。
P.S 毎日見たいチームの試合があるので、本当に眠たい日が続きそうです。
みなさんも、仕事に差し支えのない様に程ほどに。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.07(Wed)
Categories: 地域
最近、ただでさえ少子化で少ないのに小さい子供の大切な命が絶たれる心が苦しくなる事件が多々ある。
ニシやんとこにも、小さな子供が沢山いるだけにとても人事とは思えない。
本当にどうやって子供たちを守ればいいのかわからなくなる。
しかし、親は当然のことながら、地域が1つになっていくしか方法が無いのだと思う。そのためには前から言われてるように、隣の人が誰だかわからないようではいけないし、プライバシー云々もあるがいろんな事をもう少し関わっていく必要もあるように思う。
家庭、学校、地域が1つになって子供たちが安心して遊んだり、学んだり出来る街づくりをしていきたい。
掃除もそうですが、地域に関わっていきたいニシやんです。
P.S 余談ですが東洋ハウジングHPがもうすぐ7777のキリ番です。今(6月7日PM7:53現在) 7773アクセス。今夜中に、キリ番達成しそうです。
誰がゲットかなぁ。
もし、ゲットした方、教えて下さい。なにも、商品はありませんが
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.06(Tue)
Categories: 不動産
当社分譲地あと1区画に少しだが草が・・・。

何を販売するにあたってもキレイでないと
と言う事で、時間を見つけて草取り開始。
今日は、昼過ぎは少し曇っていてあまり暑くなかったので、草取り日和?って感じでした。
しっかり約2時間弱汗を掻いてきました
これだけの時間現場にいると、いろんな方が通ります。
少々営業もしながら、いろんな方とおしゃべり。
ただ、当然まじめに草取りをしているだけに、終わったら少し手が痛かったです。
でも、おかげさまでこんなに

ピカピカになりましたよ。

まだ、少ししかなかったから良かったのですが、これから梅雨を迎えるので少し恐ろしいです。
真夏の草取り・・・。
あまり生えすぎないうちに抜きにいきます。
これも仕事だと思って・・・。
ちなみに、本日の成果。

少なくて早く済んだからまだ良かったです。
こんな感じで、ますますべっぴんさんになりました。
広くて安価な土地をお探しの方、絶対いいところですよ。
一度、検討されてはいかがですか?いや、是非、ご購入下さい。
宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.05(Mon)
Categories: 不動産
松阪市久保町で土地を預かりました。
詳細はこちら。
大きさは約68坪。
価格は884万円。
場所は保育園やマックスバリュが歩いて行けて、郵便局もすぐです。
お洒落な美容院が2~3件あり激戦区です。
ペットを飼ってる方には動物病院もありますよ。

画像には草が生えてますが、これから草刈も行なう予定です。
CD、DVDレンタルもあり生活していく上ではかなりのものが揃ってる地域です。
坪単価は13万円と買いやすい価格帯かと思います。
ちなみに、建築条件なしで、即建築可能です。

これから、マイホームをお考えの方、必見
一緒に夢のマイホームを考えましょう
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.04(Sun)
Categories: 地域
昨日は1週間ぶりの休日。
親戚のおじさんから近くのシャープで感謝祭?のような事をしてるから、行って来れば・・・って教えてもらったので、出かけてみた。

会場はすごい人。
なにやら、抽選で液晶テレビももらえるらしい。
中にいくと、商工会のバザー?などで友人も手伝いをしていた。
ちゃっかり、フライドポテトをもらい、いろんなところを覗いてきた。
行列が出来ているので、聞き込むとなにやら工場見学が出来るらしい。
折角の機会なので申し込み。
しかし、人気の為か昼からの部しか入れず。
仕方なしに時間まで他のところを見ることに。
いろいろ廻って、社員食堂でご飯も食べれる事がわかり、食堂へ。
着いてみると・・・。
驚いた(゚〇゚;)
安いのなんのって
ちなみに、うどんは160円、ラーメンは200円。
カレーライス315円、ランチは500円など・・・。
これなら、毎日でもいいって感じ。
さすがは大手会社。
しかし、食事の後がもっと驚き(゚〇゚;)
なんと、食堂の上に専門店街が・・・。
行って見て唖然。
ショッピングセンターの専門店街と同等。
お洒落なカフェバー、丼物屋サンなど、など。
毎日こんなところなら食事にも困らないだろうみたいな・・・。
しかも、ここも安い
こんな感じで(どんな感じだ)食事を終え、工場見学に。
さすがに工場内は撮影禁止。

クリーンルームがすごかった。
中に人は殆どいなく、全自動のロボットは基盤などを運んでるだけ。
なんとこのロボット自動車、バッテリー切れが近づくと自分で充電器のところに行き、勝手に充電するらしい。
しかし、1台の値段を聞いてびっくり。
1台1千数百万円らしい・・・。
これが何十台も走ってる。
しかし、これほど高価なすごいロボットでもたまに衝突があるらしい。
(これは、従業員の方にニシやんが質問してみたら、教えてくれた)
すこし、人間らしいロボットである。
前からクリーンルームの話は少し聞いた事があったが、東京ドームほどの大きなところに米粒代の埃があるだけでも大変な事になるらしい。
これほど、クリーンさが求められるところのよう。
しっかりシャープの勉強をして、おいしいものを食べて帰路についた。
帰るときに、抽選の結果をちらり(;・。・))))
なんと、液晶テレビ、DVDレコーダーと言う本命は外れたが4等をげっと!

大き目の電卓。
これで、来た甲斐がありました。
結構充実した1日でした。
ちなみに、景品は当然「シャープ」製でした。
ありがとうございました。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.06.02(Fri)
Categories: ブログ
昨日、今日とブログの調子が悪く、書き込み、閲覧が出来ませんでした。
ごめんなさい。
しかし、ニシやんの問題ではなくて、ライブドアのサーバーの調子が悪かったようです。
なので、てっきり今日は書けないと思い、全然考えてなかったのでネタなしです。
ですから、今日は昨日、今日の昼間見に来てくださった方で、見れなかった方にお詫びです。
すいませんでした。
んで、これからも書き続けますのでどうぞ宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.31(Wed)
Categories: 東洋ハウジング
5月も今日が最終日。
と同時に、今年も5ヶ月が過ぎもう少しで折り返しです。
みなさん、今年は計画通りに進んでますか?
ニシやんは、計画通りの事もあれば全然計画違いのことも・・・。
明日からは衣替え。
東洋ハウジングも今年はクールビズで、ノーネクタイにします。
ネクタイがないと涼しいのは良いけど、首が締まらないのでどうしようかと思ったのですが、いろいろ考えてピシッと見えるようにボタンダウンのシャツにしようかと・・・。
気持ちも新たに、明日からも頑張っていきたいと思います。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.30(Tue)
Categories: 住まい
今日はうれしさ半分、反省半分の複雑な一日だった。
まず、うれしい事。
本日火曜日はいつもの『きれいキレイ大作戦』決行日。
先週の金曜日が、始まってすぐに雨が降った為殆ど出来ずじまいだった為、今回は結構あった。
成果はこれ。

決行悲しくなるくらいのゴミである。
しかし、いい事もあった。
事務所から少し離れた店舗の人で、いつも挨拶をしてくれる方が今日は道路の掃除もして見えた。
徐々に、三重高通りで働いてみえる方に浸透してきているのと同時に、掃除をする方も出てきた。
それから、ニシやんは看板娘
と一緒に清掃活動をしているのだが、看板娘が近所の方、3人ほどに「ご苦労様、キレイにしてくれてありがとう」とお礼を言われたと張り切って帰ってきた。そう言われると、人は俄然張り切るものである。
うれしかった事はこの2つ。
で、問題の反省点。
引渡&残金決済が1件入ってたのだが、ニシやんの確認不足?でお客様に忘れ物をさせてしまって、少し迷惑をかけてしまった。
幸い大事に至らなく、無事取引は成立したのだが取りに行っていただいたり、待っていただいたりとバタバタさせてしまった。
実際、言い忘れていたわけではなかったのだが、言葉足らずのところがあったのは事実。
ニシやんは不動産取引のプロで、お客様は普通の人である。
だから、今後は念には念をの精神でプロの仕事をしていきたい。
このような忘れは二度とないようにしていきたいと思いますので、今後とも宜しくお願いいたします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)

先日、宅建協会の総会で当社社長が賞状をもらってきました。
会の発展向上と模範になり大なる功績をたたえる表彰です。
一口に20年といっても非常に永いです。
その間、いろんなことがあったと思います。
ニシやんはそのうちの5年しか経験してませんが、これからも大変な事は多いと思います。しかしめげずに地域に貢献できる企業にドンドン成長を続けて行きたいと思います。
ですから、応援?宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8 515-0044
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.28(Sun)
Categories: ホームページ
最近、ホームページの問い合わせが結構多くなってきた。
ヤフーなどの検索結果も結構上位に来る事も多々。
このまま、ドンドン成約に結びつくとありがたいのだが、最近本当に売り物件が少なくなってるのが現状。
今日も一件中古住宅の問い合わせ。
うれしい事なのだが、売り物をそろえないといけない。
もっと、中古住宅を充実させないと。
そこで、またまた売り物件募集です。
特に中古住宅。
他にもうれしい事がまたまたありました。
借家の大家さんがこんなものを。

そうです、最中。
今日は夕食前なので我慢しますが、非常においしそうな匂い。
明日以降に、みんなで分けたいと思います。
ありがとうございました。
こんな、いいことが沢山あり、頑張っている東洋ハウジングに中古住宅等の売り物件を預けませんか?
問い合わせも多いですから、即完売かも。
ご自身じゃなくても、知り合いで売りたがってる方が見えれば是非ご紹介下さい。
ドンドンご相談にのらせていただきます。
売ろうかなって方は、是非
こちらまで
ご相談を!
お待ちしております。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.26(Fri)
Categories: 勉強会
昨日、大先輩のお知り合いの方の誘いがあり、食事会に行ってきました。
楽しい、実になる勉強会でしたが、その席でものの書き方、話し方を学ばしてもらいました。

1、具体的な出来事からはじめる。
2、促す行動を1つ入れる。
3、その利益を1つ入れる。
つまり、1つの具体的な行動に対して、1つの行動・利益。
こんな感じだそうです。
ブログもこういうことを意識して今後、今後・・・していきたいと思います。
(できるだけですけどね)
難しそう・・・。(^^;)
しかし、ブログをはじめてから、ものの観察力は高まりました。
何でもネタにならないか常に考えるようになったので、これは非常にいいことだそうです。これからもっと観察力を高めて、少しの事から大きく展開できるように生かしていきたいと思います。
教えてくださったI先生ありがとうございました。
また、いろんなことを教えてください。
(教えてもらってばかりですいません)
最近、毎日いろんなことを学んでるニシやんでした。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.24(Wed)
Categories: 昆虫
久しぶりに晴天だった為、何箇所か現場をみがてら写真を撮りに出かけた。
郊外に行ってたため、近くに山があり、森がありってところでしたので、もうすぐ旬であるカブトムシ、クワガタムシの住む木を少し見てきた。
すると、ありました。
新しい発見が・・・。
カブトムシ・クワガタムシ採りの天才?ニシやんとしては血が騒ぎます(笑)

本当はもう少し古い木で少し朽ちてるくらいのほうがいいのですが、このくらいのクヌギの木なら夏はいそうな木でした。
ニシやんの子供たちは昆虫採集真っ盛り。
今年も例外なく、もう行こうって言ってるくらいです。
(さすがにまだいないって諭しましたが・・・(^^;) )

後一月くらいですかね。
子供たちはもう少しの辛抱です。
また、行ってきたら報告します。
っていっても、シーズンに数え切れないくらい行きますので、何回かは報告するとは思いますが・・・。
また、時間があったら新しい場所も探してみたいと思います。
仕事の合間にでも・・・。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.23(Tue)
Categories: 地域
仕事ネタじゃないのですが、今日は地域ネタで
昨日、言ったようにニシやんは地元の消防団に所属しています。
って言っても、日曜日の行事が多く夜間や平日の行事くらいしか出席してませんが・・・。
しかし、本来の目的の消火活動は参加しましたよ。
しかも、夜中に・・・。
昨日はポンプが正常に動くかどうかの月一回の点検日です。
ちなみに、積載車で近くの公園内の池に移動。

これで移動です。

団員は20人強いるのですが、そのときに来れるメンバーで点検します。
ちなみに、ニシやんも少し前に機械班長をした為、ポンプ始動は完璧です。
(当たり前だけど・・・。)
今回は新機械班長の彼が練習がてら始動です。
覚えるとそれほど難しくはないのですが、これをしっかりやらないといざ火事って時に大変です。
暖かくなると、不審者が多くなり不審火もよくありますので、しっかり練習します。

そして、無事放水。
これは、ポンプの点検&エンジン始動の練習の為、直接筒先をつないでますが本来はホースをつなげて筒先です。
これが長時間筒先を持ってると水圧で結構疲れます。
だから、大抵は2人で持ちます。
点検ですので、約20分程度で終了です。
このように、地域の安全の為、日々訓練&点検です。
もうすぐ、夏季訓練といって、夏の夜に大勢で訓練します。
暑い時期ですが、きちんと訓練の服装でそれも頑張りたいと思います。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.22(Mon)
Categories: 不動産
松阪市山室町の人気地区に売り土地が出現
しかも、南道路(といっても、松阪市の場合殆どが斜めで、この場所も例外なくそうですが・・・。(^_^;)
前面6m道路。コンビニ、大型スーパー徒歩圏内、病院多数と立地条件はかなり良いです。
詳細は
こちら
ちなみに、画像は
これ

ご近所には有名なイタリアンのお店、フレンチのお店、懐石のお店と日替わりで行けます(笑)
しかも、飲んでも大丈夫。歩いていけます。
中華、パン屋、有名なラーメン屋と食べ物には困りません。
(そのうち、家庭料理が恋しくなりそうですが・・・(||||゚ _ ゚ 😉
広さは61坪
価格は1177.24万円です。
便利なところに土地をお考えの方、必見です。
宜しくお願いします。
今から、ニシやんは地元の消防団員の放水訓練に行ってまいります。
街の安全を守ります。d(^o^)b
ちなみに、↓のHPにも載ってますので・・・。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.21(Sun)
Categories: 住まい
昼間、時間があったので先日ブログに書いた三交ホームの住宅見学会をのぞいてきました
ニシやんがお邪魔したのは、3時ごろだったのですが、1組のお客様がいれしてました。熱心に見て見えましたよ。
今回見せて頂いたお宅はこれ!

北道路ながら、日当たりも確保してありコンパクトに仕上げてありました。
ニシやんが建てた頃とは大違い。
見学させてもらいながら、非常に羨ましく見てしまいました。
もう少し自分ちもこればよかったな~って!
中に入って、床が光ってるのに感動
なんと、顔が写るくらいです。

窓が床に反射して写ってるくらいです。
それからやはり設備ですね。
本当によくなったと思います。
でも、新築など住まいをお考えの方は、やはり実際の建物を見学するのが一番良いですね。それも、完成物件だけじゃなく、途中の基礎、骨組み、造作と・・・数回に分けて実際のお客様が建てられたお家を見学するのが一番だと思います。
やはり、自分の目で確かめないとね。
そして、良いところ、悪いところいろいろ比較して下さい。
最後に満足のいくお家が建てられるように・・・。
もしも、何が良いか迷ったら中立な立場でニシやんも協力させていただきますよ。
どうぞ、参考に!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.19(Fri)
Categories: 住宅
今日、ニシやんの古巣『三交ホーム 松阪展示場』にお邪魔してきた。
遊びにって訳ではないが、明日、明後日で当時もよくやってた完成住宅見学会をやるらしい。で、土地の資料をって言われたので配達?してきた。
会場は
駅部田町地内の
ここ
丁度、とうご小児科さんと、ミニストップ(山室町)さんの反対側らへんです。
ちらっと、見てきましたが、結構すてきなお家でしたよ。
(ミニストップさんの信号に誘導板もありました)
土地を探しながら、住宅も・・・って方、必見です。
明日明後日、20日、21日(土、日)AM10:00~PM4:00くらいまでです。
土地の資料もありますので是非行って見て下さい。
ニシやんも、時間があればお邪魔しようかな~って思ってます。
宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.18(Thu)
Categories: 不動産
そろそろ、アパート経営でも・・・。なんてお考えの方、必見です。
久保町で1K、30室(現在26室入居中)の物件がでてきました。
駐車場も27台分はございます。
80%の入居率なら12.8%の利回り。
現在の26室入居なら、利回り15.9%
需要はそこそこある地域です。
ちなみに外観は

こんな感じです。
日当たりはかなり良いです。
駐車場も広く、ゴミボックス等も設置済みです。
結構いい物件だと思いますので、一度ご覧下さい。
詳細は
こちら

室内はこんなです。
場所は、三重高より北に約500mほど行ったところです。
詳しくは、東洋ハウジングまでお問い合わせ下さい。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.17(Wed)
Categories: 不動産
今日、当社分譲地の決済がありました。
そう、HPでも載せている松阪市中林町の分譲地です。
決済とは、要するに引渡しです。
権利書を渡し、残代金を頂く事です。
これで、一通りの流れは終了です。ただ、これからが末長いお付き合いの始まりです。これを機会に今後とも宜しくお願いいたします。
ひとまず、ありがとうございました。
それからあと、1区画です。
サイトはこちら。
中林分譲地
これから土地を求められる方必見です。
宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
昨日書く時間がなかったので、朝から書いてます。
昨日は、宅建協会松阪支部 青年部の総会&懇親会があり一升びんに行ってきました。
無事総会も済み楽しく懇親会をしたわけですが、少し飲みすぎてしまいました。
今日は朝一番の予定がなかったので、まだ良かったのですが少し反省
気を引き締めてまた今日から頑張りたいと思います。
一升びんは何回も行った事がありますが、宮町の有名なところは回転寿司ならぬ回転焼肉。
しかし、ニシやんは回転焼肉の席に座った事がありません。といいますか、行かせてもらうときはいつも大勢のときの為、2階席。1階にすら座った事がない。
今度、個人的にゆっくりお邪魔したいと思います。
話は変わりますが、昨日総会で「ブログみてるよ」って言われちゃいました。
しかも、ここ最近書いた事をそのまま言われたので、本当に見てくれてるって思いかなりうれしくなっちゃいました。
そう言われると、これからも続けようって思います。
たまに抜けますが、これからも頑張って書きますので、宜しくお願いします。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.15(Mon)
Categories: w杯
本日15日W杯代表メンバーが発表された。
大体予想されたメンバーだったが、予選リーグから気の抜けないゲームが続くだろう。
前回は開催国ということもあり、殆どホームでのゲームで気分的にも良かったと思うが、今回は当然のことながら全てアウェー。
かなりの人数のサポーターが応援に行くだろうけど、苦しい戦いになると思う。
でも、代表選手たちには何とか予選突破に向けて頑張ってほしい。
それから、ありきたりだけど折角出場するのだから、プレッシャーもあるだろうけどゲームを楽しんでほしいと思う。
前回開催の神戸には日本のゲームじゃなかったけど、チケットが当たり観戦にいった。
スタジアムに入っただけで、どきどきワクワクの連続。
なんせ、雰囲気がすごい!!!
ゲームにも出場しないのに、見てるだけで\(^O^)/
だから、選手はもっとどきどきワクワクすると思う。
今回選ばれなっかった選手の分や、日本全国民の分まで悔いのない楽しいゲームをしてほしいと思う。
ちなみに、本大会は6月9日より開幕。
予選リーグはオーストラリア、クロアチア、優勝候補のブラジルです。
日本だけじゃなく、強豪国の主力選手のプレーを見てるだけでも感動します。
もし、見たことがない方が見えたら、日本の放送時間は夜中ですけど一度見てみるとサッカーの面白さが判るかも・・・。特に、ブラジル、フランス、イングランド、イタリア、アルゼンチンなどなど。
ニシやんも眠れぬ夜が続きそうです。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.14(Sun)
Categories: 地域
昨日(13日)は休日で雨だったので行くところがなく考えた挙句、前に行った事があった『みえこどもの城』に行って来ました。
行った目的は、中のドームシアターでやってる「Bugs!昆虫たちの不思議な物語」 だったのですが、上映まで時間がありどうしようかと思ってると受付の女性が面白そうな事を教えてくれました。
今日(14日)は母の日。そこで、メッセージカードに手作りしおりを添えてお母さんに渡そうって。
ニシやんちでは、まだ子供たちが小さい為、自主的に母の日に何かをってのがない。
だから、ニシやんの奥さんは何もない。
でも、毎日3人(男の子)の面倒を見るのはマジで大変。(たまには、ほんとにたまには、ニシやんも手伝ってますが・・・。(^^;
そこで、毎日いろいろとありがとうの意味を込めて作ろうってことになって子供たちが作りました。

最初このような特殊な液(名前は忘れました)に漬け込んだ葉を選びます。
この、ヒイラギは結構苦戦しました。

それをこのようになるまで、歯ブラシでトントンとたたきます。
そのときの注意。
上からたたくのはいいのですが、引きないこと。
引くと葉っぱの繊維?が壊れるそう。
で、キレイにスジだけに。

それに絵の具で色付け。
一度ではなかなか染まらないので、2、3度つけます。
すると、このようにキレイな葉っぱのスジに・・・。

普段、落ち着きのない兄ちゃん達も一生懸命です。

で、本人達の手書きのメッセージカードを添えて、出来上がりがこれ。
今日朝から渡してました。
奥さんは、このことを知らなかったので、とっても喜んでました。
いつも3人プラス1の面倒、ありがとう。これからも宜しく。
ってな訳で、以外に雨の日でも楽しめました。しかも、低料金でd(^o^)b
教室200円x2、上映150x2+600x1、ジュース代100x3で、合計1,600円
ちなみに、メインで言った「Bugs!昆虫たちの不思議な物語」の上映も一生懸命見ていました。(ニシやんは途中から寝てましたが・・・(・o -).oO)
こんな感じで、中部台公園は晴れればもちろんアスレチックや、公園といろいろできますが、雨の日でもかなり遊べます。
中に、ロッククライミング?もあるので、お父さん、お母さんも楽しめますよ。
雨の日、子連れで低料金で遊ぶのに困ったらどうぞ。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.12(Fri)
Categories: 地域
本日金曜日は『三重高通りキレイきれい大作戦』実行日です。
基本的に火曜、金曜日の雨じゃない日にこんな感じで実行してます。

なんで、こんな画像を残したというと、ホームページ上にも社会的な取り組みの一環としてのせようかと思い・・・。
ちなみに、モデルは看板娘です。(笑)
最近、うれしい事がありました。
先日見たのですが、知ってる三重中京大学の職員の方が三重高通り、大学入口を朝清掃作業をしてくれてました。
そうです、この光景です。
この前、知り合いの大家さんと話をしたのですが、三重高通沿いで商売をしている人はたくさんいます。
この方達皆さんがご自分の事務所、テナント等の職場の前だけでも清掃作業をしていただけると、通りは随分きれいになるっておっしゃって見えました。
その通りだと思います。みんなが少しづつでいいのです。
それが大きくなって、キレイになっていくのです。
ニシやんが目指してるのは・・・最初は、三重高通りの呼びかけに始まり、松阪市全体、三重県、日本全国と目標は大きく!!!
そうなると、作戦名は変えないといけないかな?(笑)
今日の成果です。

みんなで三重高通り、三重県、日本をキレイにしましょう。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.11(Thu)
Categories: 住まい
大足町借家に目立つようにのぼりを建ててきた。
しかし、自然いっぱいのところなだけに周りは田んぼ。
今日は西風がすごかった。
2本ののぼりがなびいて旗が見えなくなりくらいだった。
なんとか、建てて来たわけだが帰ってきて気付いた事が一つ。
行く前に今日の画像入りブログネタって思って行ったにもかかわらず、画像に収め忘れてた。
あまりにも強風だった為、ポールを留めることに必死で頭からカメラが離れていた。
失敗!
今後気をつけます。
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.10(Wed)
Categories: 住まい
最近はアパートと言え見た目、設備ともすごい。

ちなみにこれは2階建てアパートの玄関ドア。
少し前の一戸建て住宅の玄関のよう。
木目調の見た目いい感じのドア。
ガラス窓も付いて非常におしゃれ。
ここ何年かで、すごく進化した。

ちなみに、これは照明のスイッチプレート。
大きいもので、押しやすい。
何年か前に一戸建てに登場したものだが、最近のアパートでは当たり前のように付いてる。
こんないい感じの新築物件がこのごろたくさん建築されてます。
これからご結婚される方、今のところから引越しをお考えの方、是非東洋ハウジングまでどうぞ!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.09(Tue)
Categories: ホームページ
先日、リニューアルしたホームページを時間を見つけては修正してます。
最近、アクセス数が減ってきたので、少し巻き返しを図ろうかと・・・。
しかし、今までの物とは少し違うものにしてる為結構ややこしい。
前のはそれほどでもなかったのだが、時々嫌になる
でも、最近特にHPの必要性を感じてきてるので、何とか今のうちにしないとって思ってるのでもう少し完成度の高いものにしたいと思う。
でも、ゴールはないだろうけどね。
東洋ハウジングの名前なしでロボットに引っかかるようにしていきますので、しばしお待ちを。ってできるかな?笑
でも、徐々に名前なしでも1ページ目に来るようになったから、多分いけると思うけど。
しかし、今のところ、会社概要のページで引っかかってくるんだな~
何でだろう?
これを何とかして、トップページで上位にこれるようにしたいと思います。
でも、中身も充実させないと!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)
Date: 2006.05.08(Mon)
Categories: 住宅
ゴールデンウィークどうでしたか?みなさん!
ニシやんは、いろんな所に行き結構充実した休みでした。
今日は朝から、大事な決済があり休みボケする暇なく朝一でテンション上げて仕事してました。

で、管理物件を預かりました。
場所は、津市。
ていっても、旧久居市です。築年数は少し経ってますが物は結構しっかりした中古で、いい感じの物件です。
値段等、詳しい事は何も決まってないので、決まり次第ホームーページにアップします。
興味のある方はお楽しみに!
株式会社 東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330-8
(三重高通沿い・三重中京大学入口)
Tel 0598-29-1155(代)