きみの町の遺跡・古墳
今、新型コロナウイルス感染症の影響で臨時休業中ですが、松阪市文化財センター『はにわ館』にて、
【大昔のくらし ~きみの町の遺跡・古墳】を開催しています。
松阪市には、宝塚古墳など当時のものもたくさん出土しています。当時の松阪市がどんなものだったのか
見てみるのも良さそうです。
三重高通りの近くにもいくつかの古墳が
宝塚町にある宝塚古墳は、『宝塚古墳公園』もあり結構有名です。
船形のはにわや土器などのレプリカが展示され、知らない方は見る価値ありそうです。
三重高通りには大きめの古墳も他にあります。
久保町と下村町の境にある『久保古墳』です。
この古墳も一部公園が併設されていますが、規模は宝塚古墳公園ほどではありません。
ほかにも、八重田町や旧嬉野方面にも結構あるようです。
大昔のくらし展は、4月18日(土)~6月14日(日)まで開催していますが、ただ今新型コロナウイルス感
染症予防のため本日4月20日~5月6日まで臨時休業となっています。※5月7日は休館日のため、5月8日
(金)より開館予定となっています。
ゴールデンウィークも見れませんが、新型コロナウイルス感染症の影響が収束したら、松阪の大昔のくら
しを見に行くのはいかがですか!
自分たちの歴史を学びに行くのも面白いと思います。
皆さんが知らない松阪がいっぱいあるかもしれませんよ。
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
☎ 0598-29-1155