
【いつ起こるかわからない災害】
知ることの大切さ
7月になり、各地で様々な自然災害が発生しています。
自然災害はいつ起こるかわかりません。
今までも起こったことがある地域はもちろんですが、今まで数十年と一度も災害の
起こったことの無い地域でも、新たに災害が起こる可能性はあります。
そんな自然災害ですが、ご自身の住んでいる地域が、災害が起こる可能性があるの
かどうかを知っておくことは大切な事です。
各市町村のホームページに記載
一口に自然災害といっても、様々な災害があります。
津波ハザードマップに始まり、洪水ハザードマップ、土砂災害ハザードマップ、雨
水・出水(内水)ハザードマップ、高潮ハザードマップ、ため池ハザードマップな
どです。
宅建業者も土地・建物等の重要事項説明時においては、説明義務もございます。
(一部入っていないものもあります)
現在お住まいの地域の各種ハザードマップは、各市町村のホームページの防災ペー
ジなどに掲載されています。
確認してみよう
松阪市の場合は、
クリック
松阪市ホームページ
松阪市の場合、雨水・出水(内水)ハザードマップ、高潮ハザードマップはまだ作
成されておりません。あと数年はかかるようです。
これから夏に向けて、台風などもありますますゲリラ豪雨なども増えてくると思い
ます。
ご自身の地域や、これから購入予定の地域がどのような地域なのかを、知っておく
ことが大事かと思われます。
避難所などの確認も必要です
しかし、そうは言ってもすべてのハザードマップが入ってない地域は、それほど無
いと思います。
その時は、いざという時のために避難所や避難経路なども調べておく必要があると
思います。
最近テレビでよく耳にする、避難指示や命を守る行動という言葉が自分の地域に出
たときには、焦らず行動できるように、普段から家族や友人知人で共有しておく事
が必要です。
松阪市の避難所確認は
クリック
日本全国、いつ、どこで起こってもおかしくない、自然災害。
いざという時のために、知っておくことが重要かと思われます。
是非ご確認を!
株式会社東洋ハウジング
三重県松阪市久保町1330番地8
0598-29-1155
URL https://sutekinasumai.com/